>>658
>>660
阿川はアカデミックな世界が好きで、そこから優秀な学者の男を結婚対象に選ぶとどうしても、相手は3、40台以上になってしまう。
一方で20台の若い男の学者は、早く目を付けた他の若い女に奪われていったのではないか?
自分の父親に対抗できるぐらいの男を探すなら、20台の男では不安だったんだろうな。
若い男の可能性に賭けるだけの無心さは無くて、中年男の安定に価値を置いた。
檀ふみや、菊川怜らも同タイプ?