X



【映画】飛行体が「ばかうけにしか見えない」と話題のSF映画「メッセージ」、本当に“ばかうけ”から影響を受けていたと監督 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 14:08:18.77ID:CAP_USER9
https://mdpr.jp/cinema/detail/1687125
2017.05.16 18:22

ポスターなどに描かれた飛行体が「ばかうけにしか見えない」とネット上で話題となっていたSF映画「メッセージ」。
16日、同作のメガホンを取ったドゥニ監督が、ばかうけについてコメントした。

かねてよりネット上では、ポスターに描かれた黒い謎の飛行体が、お米の形状をした日本の米菓子のばかうけとそっくりだと話題となっていた。

それを聞きつけたドゥニ監督は、日本のためだけに動画でメッセージを発表。
「ご推察の通り宇宙船のデザインは、“ばかうけ”に影響を受けた。本当だよ」と驚きのジョークを披露。
ハリウッドの奇才と称されるドゥニ監督が、日本での盛り上がりに応えて、茶目っ気たっぷりな一面を見せてくれたのだ。

実際には、太陽系を公転する実在の小惑星を参考にし、「地球上にはないイメージで、人間には計り知れないように見せたい」というこだわりによってデザインされているとのこと。
なお映画「メッセージ」は、5月19日に公開される。(modelpress編集部)

https://cdn.mdpr.jp/photo/images/01/778/w600c-e_5170534892db13db8ce69b74de90ba89a32e15d227859ab7.jpg
https://cdn.mdpr.jp/photo/images/f0/27c/w720c-e_e60cfe5846a388a042c70b572a0079353d2f8ba4566201e7.jpg
https://youtu.be/Rq1RuWIoQbc
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:45:59.25ID:UA8j7JA+0
映画プロデューサー・奥山和由が語る日本映画の現在
http://realsound.jp/movie/2017/05/post-4981.html

奥山:ジブリが登場して以来、日本のアニメは圧倒的な力を持ち始めた。
実際、あの頃の高畑勲さんや宮崎駿さんが作る脚本は、実写より全然よくできていて、
脚本の力がアニメを押し上げていった。同時に「絵」という感情に直接訴えかける力も持っていた。
そこに『君の名は。』 の川村元気プロデューサーみたいな、
マーケットリサーチから逆算するような人が入ってきて、
ゲーム感覚で点数を稼げる映画は確かに出てくるようになったと思います。
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:48:37.32ID:LxTLF6fcO
>>199
いや監督のこんな事言ってる日本人にノッて上げたただの日本向けの気さくなジョークだよw
1にちゃんと書いてる。実際は実在する小惑星がモデルだとさ
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:48:44.01ID:9cUU3ux90
プロメテウスの冒頭の船まんまじゃん。なんでソックリにデザインしたのか意味が解らん。
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:48:58.80ID:aRRNDip/0
久しぶりに
シリアスなSF映画のワクワク感が
あったわ

ネタバレに触れないよう
見るのがおすすめ
このスレも危険やぞ
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:51:39.64ID:pQ6HwkgGO
広島住みだけどばかうけはよく買う
カレー味とチーズ味が好き
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:52:53.20ID:P15tddeE0
どう見ても数の子

左右非対称だし、粉っぽく無いし
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:54:03.27ID:3FYK/3Jl0
ともさかりえでばかうけの存在を知ったわ
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:54:39.44ID:ieWtIgty0
これ絶対リップサービスだと思うぞ
外人は結構こういうのよくやる。
この外人さんがばかうけを食べたことあるのかも疑問だわ。海外で売ってるのかな。
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:56:25.06ID:yrW5Jhcc0
>>219
この映画は全然違うから
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:57:41.00ID:+MBcm3wt0
奈々緒の顔もばかうけみたいだよな
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:58:46.89ID:43yUzWbn0
チーズ味だけは苦手だ
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:59:21.24ID:8+RAW2XT0
ジョークを装ってるだけだよ
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:59:22.52ID:7KMpJXH00
>>247
リップサービスというより、こういうのに乗っかって宣伝した方が効果的じゃん。
栗山米菓が怒るとも思われないし。
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:59:56.98ID:ldxcMRF00
かきのたね

バカ受けって知らない
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:01:31.36ID:1Cx6knML0
エイミー・アダムスも老けたな〜
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:03:34.34ID:ZZbBDNEJ0
どう見ても亀田の【柿の種】
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:04:42.51ID:soDB51vx0
ばかうけはスーパーとかに普通に置いてある地域住みだが実は食ったことがない
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:05:07.57ID:NAzjsZWt0
お○んこ
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:06:23.39ID:5xl++puI0
くぎゅの悪口言わないでくれる?!!!
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:06:25.53ID:vL/SHK/l0
海外のリップサービスだな
これにより、無駄な争いがさけれる

例えば海外の◯◯監督は世界の黒澤監督をリスペクト!みたいな話は実際はニュアンスが違う

正直、世界的には黒澤?だれ?世界の黒澤?w
って状況だよ?
まあ、俺たちがイラクやインドの一世代前の映画監督知らないのと一緒
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:07:55.84ID:/7MFeqXA0
くぎゅうううううう!!!
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:08:28.51ID:5UIn4f8I0
愛知だけどほとんど見た事がない
近くのドンキにも売ってない
ハッピーターンは売ってるけど
100均で時々あるぐらいかなあ
100均の菓子なんてほとんど買わんけど
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:08:41.08ID:f3Fjr2QC0
俺は正直黒澤の知名度をよく知らんしむしろ本当にそんなリスペクトされてんの?
みたいな近い立ち位置だけどそれでも俺たちと映画を志して監督にまでなった
専門の人間が知ってる知らないの基準を一緒にするのは無理
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:09:01.95ID:vj6u1nnH0
絵面はばかうけ
映画はドッちらけ
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:09:43.19ID:ZZbBDNEJ0
>>232
6代目「神田の生まれ」「生粋の江戸っ子」だけど
ばかうけは知らない
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:11:54.83ID:ZZbBDNEJ0
>>265
黒澤とかろくな映画を作ってないからな
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:13:24.54ID:bgIZsbKU0
ヌーブラじゃ無かったのか
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:16:06.89ID:u5g2Z14M0
町山がたけしなんか世界じゃ誰も知らねーよつってたな
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:16:42.28ID:u5g2Z14M0
町山がたけしなんか世界じゃ誰も知らねーよつってたな
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:19:35.08ID:54K0RNSf0
去年アメリカで観てきた。いい映画です。
軽いネタバレですが、宇宙人はちゃんと出ます。序盤から出ます。

世界中にばかうけが出現→世界中で意志疎通チャレンジ→やっと飛来目的を尋ねることができた!→衝撃の答えが…
という流れ。
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:19:38.42ID:GYMbJFQI0
>>16
ややウケ
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:20:06.63ID:uwMoa39p0
お茶目だなあ
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:24:51.72ID:EueQdHVL0
ワロタ
見に行くかw
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:29:45.99ID:jLI/r0I60
>>189
芸術映画じゃないよ
いわゆる娯楽っぽい映画とも違うけど
大筋はSFサスペンスだかちゃんとエンターテイメントとして楽しめる
本質は主人公の人間ドラマだと思うけど
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:32:40.35ID:/lvJXp2a0
>>69
ゃゃぅけ
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:33:19.15ID:uwMoa39p0
>>265
そうなん?
ルーカスは影響受けたって
スターウォースは日本的なものであふれてる
0297熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:34:01.68ID:R+k4j8aN0
>>1

> https://cdn.mdpr.jp/photo/images/01/778/w600c-e_5170534892db13db8ce69b74de90ba89a32e15d227859ab7.jpg


「ばかうけ」はいいとして、頼むから円盤なら横に飛んでくれないかな。

「映画 メッセージ」で画像検索しても、全部、縦になってますね。
絶対に変だって。

そこにメッセージがあるのか。

というか、ネタ切れでしょ。
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:34:55.35ID:xfBGgkLn0
>>1
あほか、
日本人が「ばかうけですか?ホルホル」とか聞くから、
めんどくさくなってマウスサービスしてくれただけだろ。
日本人って(笑)
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:40:11.84ID:uwMoa39p0
なるほど
>>265
>>271
>>298

海外で日本が取り上げられると
面白くないっていう人達か
紛れているんだなあ、びっくり
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:45:39.52ID:71V1oy1W0
>>35
原作が名作なんだよな
斉藤工が褒めとったわ
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:46:47.30ID:BQtd6UH00
おい!それってYO!Syamu_gameのネタじゃんか!アッアッアッアッアッ
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:47:44.94ID:mo12sLDm0
ハリウッドが未知の存在をイメージするとばかうけになり、同時代の日本のアニメだと立方体
お国柄なのか、作家の個性なのか、どっちかな
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:56:48.29ID:DpiE+Mmh0
なんだジョークかよ
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:57:15.64ID:5YyuYU3J0
こういうシャレの分かる人はいいな
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:59:33.69ID:Dk6FrAdO0
20年くらい前、こんなストーリーの小説を書こうとしてたわ。
俺のアイデアではある日突然じゃなくて何百年も前からで、
宙に浮いているのではなく、大地に突き刺さるような感じだったが。

もうアイデアとしては使えないな。
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 17:04:07.15ID:j+mXp7Rt0
今年は今のところハードコアが一番面白かった
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 17:04:27.56ID:sx8sZWFW0
>>16
もうこれ以上話すことってねえよなwww
クソワロwww
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 17:08:08.34ID:KQ0axPuU0
(´・∀・`)ヘーすげーなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況