次世代養育については多大の労力と責任が伴うから

・結婚という制度を次世代養育専用の制度にして、その他の関係はパートナシップ制度のようなものを設ける
・すべてをパートナシップ制度にして、次世代養育用に追加制度を設ける

どちらかにした方が、今のように混在させようとするよりスッキリすると思うなー


> 子供のいない夫婦に対する冒涜
> 子供の産めない女性は結婚してはいけないのか
> 同性でも愛の形は変わらんし、好きな人と一緒にいたいし籍入れたいじゃん
> 否定はよくない

正直どれも(次世代養育の労力に比べて)どうでもいい話ですな