【USD/JPY】新ドル円21505【雑談禁コテ禁IP無】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。
コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。
★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
★>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK
※前スレ
【USD/JPY】新ドル円21504【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1695339550/ 絵文字、顔文字使いにまともなのは一人もいない
NGワードでNGだ
煽ってるだけのバカは即NG
同じ文言連投してるバカも即NG
スレ開いてガラ研が目に入ったらまずNG
コテ禁スレでコテ付けている知障は必ずNG
クソコテにレス入れてるバカも荒らしだNG
さも今出たかのように古いニュースやコラム、虚偽ニュース、虚偽の要人発言、改竄したニュースを連投する基地外。こいつがスレ乱立、スレ番荒らし、コピペ連投荒らしの犯人だ。スレを建てては複数IDでスレを伸ばし落ちなくさせる。最低最悪のクズ。
返金ガイジ、「あとはわかるな」「言いましたよね」ガイジ、「レンジだろ」ガイジ、「○○は割らない(超えない)」ガイジ←レス乞食、「○○は助かりますか?」ガイジ←嘘ポジのレス乞食、「センスがない」基地外、退任した黒田を毎日叩き続ける認知症粘着基地外、和田を信じて○○で○枚買いました基地外
ID真っ赤にしてロンガー煽りを連呼する火病のチョン(池沼ロンガー、アホロンガー、ロンガーって下品、余裕ない等の文言を連投)
荒らしにレスする奴も荒らしだからまとめて透明あぼーん&連鎖あぼーん。これだけやると新ドル円スレは少し見られるようになるかもしれない 岸田、鈴木、植田
アメリカの金利が下がるまで金利上げないで円安を食い止めたいんや! 100%据え置きなのに、なぜかいつも上がる。
そして会見が終わると上がる。
Lすれば負けない簡単なお仕事 >>10
介入にストップは効かない
入れると逆に一番下まで行った時に決済されてリバも取れないから入れない方がまし 変更いっさいなしの現状維持でショーター潰してほしいね
植田は臨時オペも追加でやれ 鈴木のやつは以前YCC緩和でも円安になったからマイナス金利解除でも円売ってきたらぶち込むぞという牽制やで 腹減ったけど、いつ発表があるか分からんから動けない
いつも言ってるけど発表時間決めろや 口先で現状維持確定やん
ほんといらんことする発表遅れても下げないかも 要人発言のパターンがちょっと異常だよな。流石にポジション持てんわ。 現状維持から植田で口先が出るも世耕が即行否定のこの前のパティーン >>34
やっぱそういうことよな?
発表から会見までの間に介入なんてことあるんかな?
ないだろうから利益乗ったら握ってればいいんか 植田のサプライズって現状維持だけど1%まで容認の前回会合のことじゃないのか?って夢見た
つまりもうサプライズなんてなにもないと >>25
やった時無いから分からんのだけど。50ペペくらい滑る程度って聞いた事あるのはワシの記憶違いなんか? 公表は12:20ごろだそうです
お昼ご飯もぐもぐして待機しまーす 前回現状維持だったけど一回大きく下に振ってきたよな? 為替の値上がり(ロング方向)は山形より
安全だ。危惧が >>33
マジそれ
マックで月見バーガー買いに行きたい
自宅目の前にマックあるからUberは使いたくない また円売り入ってるなあ
12時と15時に150円アタックありそう 夜中の外人からしたら未定とかムカつくだろうな
FOMCが未定とかなってて朝5時になったら死ねっておもうし 動かない日銀なんてないだろ
動かない言ってる奴はちゃんと毎月見てねえだろ 7月は成行通らんかったな
139.6ロングしたあと140.8まていったとき
注文とおらなくて結局利確できたのは140.2だった
あとレートより低い指値すると
アラートでて注文通らないのも腹立つ >>75
知り合いの不動産屋が退去した超ゴキブリ部屋の中に、Uberのカバンあって二度と頼まないって言ってたから正解だよ 5chに嘘書いたところで相場に影響ないのにアホショタwww なんで日本人は大事な政策の発表時間を決めないんだい? かち上がっても今日はレートチェックでお茶濁しそうだわ 時間決めないのやめてほしい
日銀と南アフリカだけやな 【速報】日本銀行は金融緩和の効果を高めるためYCCの許容幅を0.5%に戻すことを決定 >>101
神田は髪の毛保護のためわかめしかたべないよ >>91
沢山の人が居るんだから鰻食べ終わるまでの時間がバラバラなんだよ。 下手くそなお前らに言うといたる
大きな発表の時は自分の思ってる
ポジションと逆を持っとけ
それで外したときは両建てにするんや
そうしたらおれみたいに全く動けなくなるから >>99
了承取らないといけない人多いから。政府のポチですから。 >>105
構って欲しいなら、そんな嘘で気を引くんじゃなくて普通に会話に入ってくればいいだろ Sポジもったまま日銀とかマジでアホだから
すぐに憂国レスしかしなくなるヤバいやつ マジで時間を固定しないのはアホとしか思えん
外人どう思ってんだろうな >>81
あらゆる手段っつー事は
会議室?で子供みたいに手足ジタバタさせて終わりもあるわけで うなぎなんか食ってる時間あるくせにきっちり発表時間定めないの本当日銀のいい加減さ出てるよな >>117
日本人ダチョウ倶楽部に慣らされるからなぁ >>117
介入するほどじゃ無いギリギリの所を投機が維持してるんやで。 >>87
そこは正直分からん
今日は牛すき月見バーガー食べたいんよ
>>96
ひええ ●21日11:09 松野官房長官
「為替の過度な変動にはあらゆる選択肢を排除しない」
「為替相場、安定的に推移することが重要」
「日銀には適切な金融政策運営を期待したい」
●22日03:34 岸田首相(NY経済クラブでの講演)
「株価は33年ぶりの水準まで上昇している」
「投資に関し、環境分野で10年間に150兆円の官民投資を行う」
「少額投資非課税制度(NISA)の抜本拡充・恒久化に続き、
今後、増加する投資ファンドを運用することになる資産運用業とアセットオーナーの改革を行う」
「海外からの参入を促進するため、資産運用特区を創設し、
英語のみで行政対応が完結するよう規制改革し、ビジネス環境や生活環境の整備を重点的に進める」
「円相場の過度な変動は望ましくない」
「引き続き高い緊張感を持ち、過度な変動に対してあらゆる選択肢を排除せず、適切な対応を取る」
「政府・日銀が緊密に意思疎通し、機動的な政策運営をしていく」
●22日11:11 鈴木財務相
「(為替相場の過度な変動について)あらゆる選択肢を排除せず適切に対応」
「(為替市場)政府として高い緊張感をもって注視」 >>128
個人はふぁっきん***とか思ってそうやね 今日はショートにフルスロットル!!!!
サプライズくっど 岸田とかこの円安なんとも思ってないだろ国民向けに言ってるだけで
企業が儲かってるからいいねくらいにしか思ってなさそう いっその事15時30分に無能じゃなくてハゲ召喚されねーかな 過度な変動って言い方イラつくよな。少なくとも上がる方はジリジリ、下がる方が一気なのに過度な変動に対処するって、下がる時は絶対何もしないじゃん。変動じゃなくて、円安って言い方にしてほしい。 ウーバーでマック頼もうと思ったら
ビックマックセット1000円もして草
ビックマック1000円ってことは
例えるならビックマックが1000円もするってことじゃん 5分前行動とか守る必要ないな
「日銀のマネです」と言えばいい チャート怖くて見れないからここだけ見て運命に身を委ねるわwww
ちな51Lです 緩和緩和緩和緩和緩和緩和緩和緩和
継続継続継続継続継続継続継続継続
緩和緩和緩和緩和緩和緩和緩和緩和 上野動物園のチンパンジー連れて来て記者会見しても誰も気付かないだろうな 遅れる場合はサプライズがあるってのがいつものパターン 岸田が日本に投資しろと言った次の日に介入したらなんなんコイツらと思わんのかね? 今年ずっと養分だった翔太郎にも報われる時が来るかもしれませんね😪 >>56
その程度で済むなら介入とか全然怖くないやん めちゃくちゃ上げたらショートしたいな~
めちゃくちゃ下げたらロングしたいな~
だからそうはならないのが相場 >>158
金持ちは350円ぐらいで人使えてラッキーぐらいの感覚よ
昼のセットって650円だろ 平日の日中に3400人も集まるJinの実況ライブってすごいな
FX人口の1割くらい見てそう >>166
小学生が書き込んできて草
迷子かな?w >>56
そもそもスプがアホほど広がる
国内の呑み業者なんか特に >>133
時間未定にしときゃ喧々諤々の議論交わしてんだろうな〜
ってごまかせる
仕事やってる感を出すのが日本社会で生きるコツ つか無能の言ってた年内にcpiは低下して行く
2%超えは一時的なものってのも後3ヶ月になったけど高止まりしてるのホント草 この発表時間が定まらないっていうことが、どれだけ世界の信用を失ってるかわかってんの?
雇用統計が、毎回発表時間違ってたら米に対する信頼かなり失うだろ? 現状維持ならそろそろくるか?
植田になってからおせーんだよな 発表時間決めてないの日本だけじゃないもん!
南アフリカも決めてないもん! >>199
外人二人組
夜逃げだよ、そりゃ私物はあるしゴキブリだらけだわな 速報 鰻実食生中継〜ドル円も鰻登りのオヤジギャグ炸裂!ポロリもあるよ!〜 日経スレも散々だな
普通に為替や株の話できないのかね >>25
全然違う
介入は一定時間(例えば数十秒ごとに)ごとに球が撃ち込まれ続ける
指標発表のように一気に1円以上ドーンではない
ドスン、ドスン、ドスン、といくらリバろうとしてもすべて潰されて、おおよそ4-5円下げるまでそれが続く 俺が今日人を殺すことになるのかどうか
いよいよもうすぐ決定するんやな・・ >>238
お前みたいな雑魚に人は殺せない(´・ω・`) 12時以降は1分発表が遅れるたびに10pipぐらい下がるかな 昼休み潰す日銀のせいで飲食店のクレームくるレヴェル でも実際
発表時間固定で13時とかでいいよな
おもらし防ぐために委員は部屋に閉じ込めてさ >>236 じゃ飯食いに出るわ 松屋と吉野家どっちが美味いかな 【速報】ヒロセの食料喜んでたら
スワポ抜かれまくってた >>244
んいええええええええええええええ!
おちんちんびろーん!おちんちんびろーん!
絶対!絶対!絶対!絶対!
おちんおちんおちんおちん!
おちんちんびろーん!おちんちんびろーん!
絶対!絶対!絶対!絶対!
おちんおちんおちんおちん! 今回の介入は145円越えて150円に引き付けての執行なら10円落ちあるかもな
5円落ちしたところでロング入ったら死ぬかもしれない >>245
前回遅いから変更ってショーターさん沸いて
変更なしじゃなかった 真面目な話全くどうなるかわからんし今上がってる理由もわからない
暴落な気もするけど >>255
植田の判断に見えるけど自民の支持だからな はよ円セリクラさせろや
ロンガーみんな逃して介入なw 4cmくらいのはなげぬけた。どこにおったんやこんなの 現状維持以外何があるって言うのさ。
ロング出来ないなら静観すればいいだろショーターは >>229
まじで!?
そうなんか よかった もう衰退の一途なのかと >>271
交通費かんぱしてくれたらいつでもやるよ >>254
ヒロセは超極悪スプレッド事件でその悪質さが知られてるよね 毎回キリのいい時間なのかね?2分とか7分とかはないのかね パインツキミバーガー旨いな、肉とバイナップルは最高や やり方がせこい。
現状維持なら上がるのが道理なのに。
上がったら介入匂わせるとか お金から自由になりたいだけなのに
黒田のせいで遠のいた
老後6千万かこれ 時間にうるさい、厳しい日本なのに この政策発表だけは時間不定期 海外からも馬鹿にされる始末 前回の植田会見、日テレの中継が良かったわ
植田の横にワイプでドル円のプライスボード出てるの BoJ Leaves Rates Unchanged @ -0.1%
Est. -0.10% 植田ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ >>261
前回展望レポートあったし変更あったじゃん あぁ緊張してきたわ。
例え緩和撤廃しても一時的に2円とか下げても金利差でジリ上げされて1ヶ月もすれば今の水準に戻りそうだけど緊張するもんだな。 【速報】日本銀行は強力な金融緩和を粘り強く継続するため、質適量的緩和の追加を決定 ここまでは既定路線や
神田、頼むぞ(´・ω・`)じゃないと150円やぞ 自分がycc修正してからドル円10円上がったの植田さん正直どう思ってんだろう 11:52発表
・日銀当座預金残高政策金利 -0.100%(予想 -0.100%・前回 -0.100%)
・日銀10年国債金利操作目標 0.000%(予想 0.000%・前回 0.000%) やっぱりな
現状維持で尚且つ介入しなくて良い水準に止める 【指標】日銀、政策金利残高に対する0.1%のマイナス金利を維持
2023/09/22 11:53
経済指標
日銀は当座預金のうち政策金利残高に対する0.1%のマイナス金利を維持すると決定した。
また、10年物国債金利がゼロ%程度で推移するよう、上限を設けず必要な金額の長期国債の買入れを行う。 >>339
正確には、現在の状況を維持するってこと 上がるならいちいち前日から落とすなカス(´・ω・`) 簡単すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww まあ言うても上に跳ねることもない
介入煽りが効いてる ここから介入が来るかどうかや
来なかったからもう150円コース やろな
日本国民は、現状維持はほぼ間違いないって分かるが、海外からしたら異常な金融緩和やからなあ
そりゃ毎回上がるで まぁ「今回は維持だけど年内に解除する可能性強まったよ」とか言えば下だから 壊れたロボットかこいつら
【日銀声明】「必要なら躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる」 【日銀声明】「必要なら躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる」
2023/09/22 11:54
要人発言
日本銀行声明
「必要なら躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる」
「金融・為替市場の動向や日本経済・物価への影響、十分注視する必要」
関連ニュース キターーーーーーーーーーーーー!
ビキーーーーーン!ビコビコビコビコビコ!ビキキキキキキキキキィィィィィイイイ
7川7 (´@ω@`) 徹底的にデモでもしないと無理だろこいつらには
インフレ率とか口だけで関係ねーぞ これでスケ乳せんかぎりオペも打てないと、ニッポンオタワ。 この速さなら言える。
豪ストS捕まってるから下がってくれ!!! クロス円も下がってるし日銀も介入せずにテクニカル的にどこまで下がるかしばらく様子を見るでしょ
今回の会見では「行き過ぎた円安になれば介入をします」みたいなことは言うとは思うけど いつになったら外人は日銀の政策変更なしを織り込むのかw? 予想通りロング利確全力ショート今日はこれでなんぼでも儲かる 日銀金融政策修正期待で昨日円を買っていた勢力にとっては現状維持は失望
→ 失望の円買い
ドル円は下がる >>426
ここまできてさらに緩和する用意もあるとかすごい なんかショボイから51ロング利確します
148.12利確!よかった〜 【速報】日本銀行は金融緩和の効果を高めるためYCCの許容幅を0.5%に戻すことを決定 >>426
必要ならって
このインフレ率でどう必要になるんだよ? 【速報】必要なら躊躇なく追加的な金融緩和を講じる
追加・緩和だとよぉぉおおおw 粘り強く緩和を維持していく事で賃金上昇を伴う安定した2%の物価目標を目指すだそうです
10年掛かっても出来なかった上に最近じゃ明らかにデメリットの方が強くなってきてるけど今更失敗でしたなんて言えないもんな
ある日もう日本駄目になっちゃいましたってバンザイする感じになるんだろう 円安政策しといて介入はキチガイやで
去年ほど過熱感もないし 割れたトレンドラインへのリテストでまた下じゃないか
すごいきれいなチャートじゃない? FIFA13の中では動かないよ150円タッチは
FIFA21では仮想の利益を生むよ >>457
どさくさに紛れて円下がるんじゃなくて、ドル上がってくれてもええやん? 狂ってやがるw
日本銀行声明
「必要なら躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる」
「金融・為替市場の動向や日本経済・物価への影響、十分注視する必要」 . ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒ |
|/ (・) (・) |
(6――○-○- |
| つ |
| ___)/
\ (_/ /
\__/
_,.ノ| r‐ ⌒ヽ
,.へ ,r''´ ⌒ l
{三ヽ { 、 i ,_, 彡i |
V三ト、{ ト ノミ;," }、 ,イ
V三三ト、√ / ヾ i
V三三三\ ミ / ', ミ;
V三三三三\ / } l
V三三三三三トY l l
|;V三三三三三l | ,'
l三V三三三三} l ,'
|三 }三三三三’ ,.ノ .,'
|三/三三三ノ 〈y .〉
||レ三三三'´
/三三ニ/
V三三/
ト三三ト、
┏┓┏┳┓ |ニト三;∧ ┏━┓┏┓
┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
┃┏━┛ ┗━━━━┛┏━━┛┃
┗┛ \ト三三l;; ┗━━━┛
\ト三l 【日銀声明】
日銀~10年国債金利1%での指し値オペを毎営業日実施する、
経済・物価・金融情勢に応じて機動的に対応、
粘り強く緩和継続し賃金上昇伴う物価目標実現目指す、
必要があれば躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる、
長短金利操作維持は賛成9反対0、フォワードガイダンスを維持、 バイナリーオプション↓いったら80万だったのに上いったから2万しか儲からなんかったわクソが 日銀「アクセル踏むけど、一応ブレーキも気にするからな!」
アホなのかな? 最早150は通過点となった
sするなら最低でも160から いやあ、12時前に来たか
12時から昼休みのリーマンはまだ見れていないのか 鈴木の口先は現状維持だから抑え込みだったんだろうが口先するなら緩和止めろと 後は介入くるまで上がるか、昨日の高値で張り付きするかだけ 覆面介入で上値抑えるつもりか?
この国は意味がわからなすぎてすごい .50くらいまでなら上げても大丈夫だけど問題はそこからよな >>412
海外からしてみたら翻訳が間違えてるか確かめ直すレベルだし、フェイクニュースなのかも疑う状態よw
常識的に考えたらあり得ない結論をだしすぎて疑心暗鬼w まーさすがにこのインフレ率で緩和維持しといてその当日に介入は許されんよw
今日は買っとけ、警戒すんのは月曜に150接近してたらでいいよ。 今回はリークとかなかったし事前に売りそれほどなかったからこんなもんな気もする
今まで為替に言及してたっけ? 躊躇なく金融緩和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 過熱感なきゃ介入はない
円安政策してファンダメンタルに沿って円安になっとるんや
どこに介入の余地があるんや 大きな円安対策は無し
ロン太郎ボーナスタイム継続だな >>490
必要ならやる、駄菓子菓子
今浜だうまい棒を食べる段階なのである 政府日銀がドル買い介入を行うとは!!!!!!!!! どのに景気回復してる要素があるんだ?
増税物価高で死にそうやわ aiに政策任せた方がマトモになるだろこの国
同じ事しか言わないのにこいつら2日間もなにしてんの? 高い緊張感で緩和ってなんかジワるな
外人からしたら???やろ 【日銀声明】「予想物価上昇率、再び上昇の動きがみられる」
2023/09/22 11:57
要人発言
日本銀行声明
「予想物価上昇率、再び上昇の動きがみられる」
「経済・物価を巡る不確実性は極めて高い」
「景気は緩やかに回復している」
「リスク要因、海外の経済物価や資源価格、企業の賃金価格設定行動など」 今日はPMIの発表ラッシュがあるから一方的にない辛い気もする GENJOUIZI
そろそろオックスフォード辞典に載せてもいいと思う しょぼい上げで終わりそうか
あとは会見で動くかな
今日、東京100%雨だったんだが?
しかも27度まで落ちてるし
日銀なんて待たずに出掛けりゃよかったわ ___ ,へ、 ____
|_ / i \ |__ | _| ̄|__ ロ口
__| ̄|__ / / | iヽ/ __/ ∠ |_ __|
| | ○ | | | l |_____ `ヽ | l ___
 ̄ ̄| | ̄ ̄ | | | | / ̄ヽ | } ! ! |__| ___
/  ̄ ̄\ ヽ `ー´ ノ { ○ V /. | | __ |___|
/ /| | ̄\ ヽ \_/ __ \__/ |_| |__| /
{ し | |_| \:::::::\__ / /
\_ノ ヽ ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、 / /
\ ヽ <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ /
\ ヽ /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ /
\ rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::} /
\ /` 、> i/i r=ヽ ゞシ ´`} /
\ < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ ,r´ /
`‐-' { \r } ノ‐-,ヘ、
\_ `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ 日銀はたいてい
嫁とランチを食べに外出してる時に
アラームが鳴るよな
何かいいことあった?
と聞かれる >>505
今世界中で物価上がってて東南アジア人が日本来て物安いって言ってるレベルだぞ 円の価値を毀損する植田が憎い
キシダ政治を許すな! 今月もおいしくいただきました
ごちそうさまでした
有休無駄にならなくてよかった 日銀〜10年国債金利1%での指し値オペを毎営業日実施する
経済・物価・金融情勢に応じて機動的に対応、粘り強く緩和継続し賃金上昇伴う物価目標実現目指す
必要があれば躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる
長短金利操作維持は賛成9反対0、フォワードガイダンスを維持 ところでさぁ、低金利維持しながらも
ポイントポイントで介入した方が
日銀にとっては損がないってことなんかな? この円安局面で利上げできないって本当終わってるな。日本円で貯金してる国民のことどう思ってるんだろう。 【日銀声明】
景気は緩やかに回復している、
コアCPIは足元は3%程度となっている、
予想物価上昇率は再び上昇の動きがみられている、
景気の先行きは緩やかな回復を続けるとみられる、
わが国経済・物価をめぐる不確実性はきわめて高い >>518
去年の介入しらんの?www 会見の後から介入やったやんけww チャート職人と打ち合わせ通りのチャートこれが分かればFXはイージーモードになる 落ちそうで落ちなくていつのまにかあがってるパターンくるのかな なんか上がり方見るとあんまり上がらない気がしてたけど
かといって売っていく勇気も出ねえな 1h足三尊左肩ブロック
戻り高値抜けず
→15:00まで待ちになりまーすw ヤクザ来たら昨日の分全部売られるぞw
介入マジできそうw 植田が終わるまで介入はないだろうし、そもそも直近高値越えてないしな 東京ならこんなもんか
ロンドンヤクザが攻めてくれば149は行くだろうがな >>517
日銀が英語版も出してるから翻訳いらない 介入くるなら会見の後だからまだロングだよ
会見始まったら利確していいよ 148L105枚。
148.20リミット届かず...
148Lはミスったな 株価も下り最速されたらヤバイからな円安はしゃーなし 円資産しかない人が今更国外逃亡準備開始しようとしても円価値が相対的に落ちてるから資産目減りがやばいw
これじゃ逃げれない!
そう考えさせることが政府の狙いだったんだよ!!
なんだってー(AA略 >>616
金利上げたら国債償還できないし
ニギチンは詰んでる 鈴木財務相の発言として「過剰な為替変動に対するいかなる選択肢も排除しない」、「足もとの水準にはコメントしない」、「米国と日本は過度な為替変動は望ましくないことに同意」と伝えられている。 期待感で言えばロングは30の方策で欧銀が行けばね。まだスイスより安全だよ ここで即1円上げたら海外の上げる幅なくなるから
口先が効いてるのかも
まぁすでに高値圏だから強気に買い上がるのもできないのかもね 後はもう1日30pipsずつ上値を試しながらジリ上げだな 日本銀行声明
「予想物価上昇率、再び低下の動きがみられる」 昨夜損切りした148.03Lと147.7L返せや
尚147.6Lは保有中 上なの確信して900で飛び乗ったけど大丈夫そうだな これじゃ介入来なくてショーターが報われない展開だね ヤンキーは理解に5分くらい掛かるからな
向こうのお前らが寝ずにトレードしてるわw とりあえず148復帰したのはデカい
時間もイベントもまだまだあるし期待大 ここからならもう低ロットのsで小銭儲ける感覚でいいやろ
なんたって生還確実で楽やで そもそも会見の時間は決まってて政策発表の時間が適当なのはイカれてるだろ
ましてや今日みたいにキリのいい時間じゃなくて訳分からんタイミングなの 日本は円売り介入しながら円買い介入しようとしてるキチガイ国家 まさかの現状維持
植田アホだろ
もしくはテロリスト コストプッシュインフレを抱えてそれを凌駕する賃金上昇と需要増インフレ ギャグですよね? 上がるの分かってるから夜にかけて下げておくオペレーションだったな インバウンドは過去最高クラスに儲けてるし、介入したら水の泡だぞ 今は次の円安ステージへの過渡期という位置付けなんよなぁ
結局現在の生産世代は不遇の時代に産まれたことになるな そんなに円安がいいんならダメリカに360円に戻しませんかって言えばいいやんアホの売国日本(´・ω・`) 円をクズ紙に誘導して帳簿上景気良い雰囲気にしていくぞw 利上げはしないスタンスですか〜
あとはPMIですかね〜 癌患者が主治医に「躊躇なく緩和医療」とか言われたら絶望するわ アメリカのリセッション入りを
信じて何とか凌いでいくつもりだろ
日銀は身動きとれんのだから ばいーんしたらいつでも撃つって言ってんだからじり上げしか無いわな誰かが催促しに行くだろうけど 神田まさか何もしないつもりか?(´・ω・`)
そんなつもりならショート利確してロングしちゃうぞ?いいのか? 会見までに介入したら植田が何も喋れなくなるから会見までは絶対ないよ 躊躇なく追加緩和、でも円安になるのは介入で阻止する
最強すぎるな、これが継続できるのなら経済学の常識を覆せるわ 神田も可哀そうに、こんなときに為替とかババ引かされて 会見で何喋るか。
次回以降の利上げ匂わせムーブしてくるか? PMIでUSA!USA!になって150円からのー
まさかの休日介入しよーぜ! 重い。
今までとは違う。
全力でショートしました。 >>690
割とマジで無茶苦茶やろwww
なんでこんなことがまかりとおるのかマジでわからへん 初動で1円も動かないとか、また昔の一日30pipsしか動かないドル円に戻るのかな う円安、、、、円安。。。やあああああああああ
しょぼいなああ、、、、寐てたあああああああああああ
200.。。いけえええやああああああああああ う円安、、、、円安。。。やあああああああああ
しょぼいなああ、、、、寐てたあああああああああああ
200.。。いけえええやああああああああああ う円安、、、、円安。。。やあああああああああ
しょぼいなああ、、、、寐てたあああああああああああ
200.。。いけえええやああああああああああ JINってNVIDIA株とかで爆益、一時期やかましかったから
トータル損失でいえばそうでもなさそう
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up181868.jpg この国全世界のインフレ落ち着いて利下げするまでこのままなんだろうな
仮に利下げした所で利上げしないだろうし5年後も躊躇なく緩和って言ってそう ブレイクして火柱だと財務省が怒るから今日はTL上限付近の148.4ピッタリつけて引けるかな
来週は148.7くらいまではいけるようになるしな 会見待ちになったなこりゃ
クソ重いし介入警戒しまくりんぐやろ 介入は早くて149円以降だろうよ
そこから先はチキンレースだと思うから適度な利確が大事やな 企業「賃金上げるくらいなら倒産したほうがマシじゃああ!!」 こんなとこで売ってる奴は頭悪すぎw
植田会見でさらに上にぶっ飛ぶのに 株価が下がったら投資で食ってる人らが自民党応援団をやめて自民叩きに回るから緩和で株価を支えるしかないんや そ ーかと ーいつが20年も 実効支配してる
カルトコインなんか誰が買うんだよw >>727
利上げとかYCC撤廃とか言ってる人らは何も分かってないからな
もはややってしまった緩和はやめれないだろう 分足のボリバンのシグマ2に当たると必ず反発するけど
全ての業者が逆張りでアルゴリズム組んでるのか?
ドル円に限らず全ての通貨、ゴールド、ダウ、日経と全て分足のシグマ2に当たると反発する
おかしいだろ? 日本って人の真似するの好きなのに 利上げだけはしないよな おかしな奴らだ。 FOMCもそうだが、トレンド継続かどうかだからな
ドル高円安トレンドは現状変わりなし
その日の動きは起点に過ぎない場合の方が多い 日足センターまで押してから上昇とみた。(ついでに146円。90銭つけるかあかももな) 緩和は継続するが介入するってことでいいんよな?
Sすっか 日銀は、わが国経済・物価をめぐる不確実性はきわめて高い、という見解を示した。
てめえと自民のせいだろw >>801
外国の真似するけど
自分たちの地位を脅かすことは絶対しないからな
中国と北朝鮮バカにできんで >>801
できないんだろ
ETFとREIT買いが実験過ぎた 様子見するしかない
違和感ある動きのときは碌なことがない しかしテレビでニュース速報が流れないとか日本終わってるな
経済に誰も興味ないんか 本番は欧州PMIラッシュか
最近の流れ的にはドル買いになると思うんだけど 植田の会見は前回同様に怒りに震えるフリー記者が現れそう。
というか、これで厳しい質問が飛ばない状況の方がジャーナリズムとしておかしい。 >>758
俺的ゲーム実況のJIZだよね?
今までの投資人生ではトータル1億勝ってるって言ってたぞ この期に及んで躊躇なく追加緩和って文言使ってくるの苛つくわ なんならここ1年以内の黒田の会見を流しても違和感ないだろうなw この結果は日本人には分かりきってたからボーナスゲームだったな😊 この状況で利上げすら出来ない国
これで経済は調子良いとかほざいて来る人いる不思議 介入警戒でじわ上げだからみんな利確しないで上げ続けるわ
翔太郎泣くまで上がるわこれw 今月読みを外し捲りだわ
昨日の安猫してから上げると思ったけど
歴20年の人の予想は流石やったな 誰もが分かってた結末だったけど、チャートを見れたタイミングが今だったからノーポジだったわ 日足見ると押し目にしか見えないしさっさと200円くらいまで行けよ
現状維持からの介入なんて何度もやってるとデフォルトするぞ >>801
というか、
世界が通貨安戦争している時は一人だけ通貨高になり
世界が通貨高を目指していると、一人だけ通貨安になる >>735
でも景気回復してないし単なる無駄じゃね >>844
政治も経済も無関心層が多いから政財界は好きにやり放題
今に始まったことではない この位置なんか微妙やね
昨日下げまくったせいで上の投機Sがまだ輝いてる位置だし介入したらしたらしたでまた敗北宣言せにゃならん 日銀、物価指数10%超えても
「安定的に2%超えるまで躊躇なく緩和〜」
って言ってそう レバレッジ40倍あると助かるんだがなあ。
一気に300万ぐらい増やせるんだがな。 148200で介入してると思うのでこれ以上上がらないんじゃないかな インフレで債務問題解決という
国民にすべて擦り付ける政策に舵切ってるから
通貨安は国益(国にだけ利益)
辞める理由がない 会見で感情的に質問するやつは嫌いだわ
あいつらだろ、鈴木とか神田に張り付いて為替の質問しまくっているやつら >>869
アメリカの指示があるんだろうね
と思うしか整合性がとれない もう一度1ドル360円にして第二次高度経済成長を起こそうという天才的なアイデアなんだよ! >>858
一応植田会見待ちじゃね?
今回は現状維持でもゼロ金利解除は今後いつぐらいでとかの発言次第でまだ歯止めがかかる要素はあるにはある 上がり切っていないんじゃないのか?
全然戻る気配感じない このショボさトレーダーはガッカリ、日銀、政府はニンマリだろうなあ 147.50Lを幾らで利確するか迷う
このままずるずると上行くと会見後に介入あるよね、きっと >>888
輸入品に頼らないで内製が賑わうもんなw 上がったらSするのみ
会見後に介入ある可能性あるし、148.5超えたら介入の可能性大
てか、これでやらなきゃ神田とかただの禿げ 夜には150まで吹き上げてショーターが神田早く介入しろよって涙目で叫んでるのが目に見える 鈴木が「過度な変動を見逃せない」って言いだしたら
介入警戒なんだな去年から同じセリフしかいっとらん
でも結局それ以上に上がっていくから
無駄なもんは無駄なんだけどな 前回の介入を考えると、150円超えたら介入してきそうだからなぁ
アメリカも容認しとるし、ジワ上げしてどのラインで介入来るか見極めてそう 岸田首相、「資産運用特区」創設を表明 NYで経済講演
文雄かわいいよ!文雄! 会見で下がるパターンもあろうかとは思うが、日米の政策の差がくっきりした印象なんだが
ファンダ的には上目線のままでいいような 引き締めの話どころか
いまだに躊躇なく緩和って文字があるんだもんな
ウケる >>904
もう既にただのハゲだぞ
今日介入しなかったら無能ハゲになる >>885
というか、日本円でダウ支えてる形よな
これだけ金利あげてダウが崩れない理由って日本の緩和 ゼロ金利解除したとして長期金利どれくらいの上がるんだ?
0.5%程度ならもはや大局に影響しないだろ
円高に向かうシナリオがない 鈴木やったのか
もう口先介入も効かなくなってきてる感じか 日銀は必要はあれば追加緩和か
もう円安誘導しか自分達でしてね?って感じだけど
でも介入はするんでしょ >>898
2から3円の変動
1%の変動
ボリバン2シグマ
このどれか踏む前に利確すれば良いんじゃない? 150超えて土日に介入して月曜早朝に下窓10円作ろうぜw >>876
デフレの原因は政府が国民からぼったくって使える金が少ないからだからな >>833
北朝鮮は自主性あるだけ日本より上や
日本は実質アメリカの占領状態や 為替介入しなけりゃ達成できるのに何で余計なことやる佳苗 来年はアメリカ金利下がるだろうし
日銀金利上げで円高になるんでないの? 不確定要素多いのに会見終了まで待てない人が多いの、なぁぜなぁぜ? 会見までは上げるんじゃない
自分は入りたくないけど 必要があれば追加緩和と掲載したのですね〜
5万円札発行必要になるかもですわ〜 長期ポジだけ持って押し目あったら拾う程度でいいや。 日銀会合ってただこれまで通りとしただけだろ。
あの人たち何のためにあつまったの?
Lineでの業務連絡でいいじゃねえか。
給料泥棒そのものだな。 これは上に行きそうやねえ
ってことでS追加(´・ω・`) 介入してくれたほうがボラでるから
先ずは催促
そして発動が一番美味しい 結局何言ったの?
植田さんは有能だからあんまり下手は打たんだろ 週足仕上げにきた
今日中に週足151円突破しても不思議ではない >>935
コメンテーターが給料上がっていないから難しいって言ってましたわ〜 誰も上値を追わなくなってる
介入アノマリーで上値重くするのが目的だな介入しないわ >>940
低レバで長期保有なら株に投資したほうが良いのでは 絶対にアメリカその他国が利下げに転じると利上げとか言い出すよ >>941
会議をしつつ 飯を食うのがメインだから
黒田の時はうな重
植田になってからは天丼 >>935
そもそも日本に金利耐性があるかどうか疑わしいね
まず国債の時価に評価損が出てくるだろうし ショート!ショート!全力ショート!
ユロルもオセアニアも、トルコもメキシコも全部利確してドル円ショート! 売りブーさん、お金も無くなってプライドも地に落ちて女もいなくて車も買えなくて風呂無しアパートでウーバー配達に精を出す生活し続けるのってどんな気持ち? スイングで週足ロンガーやってたらスワポの累積がすごいんだろな >>952
金融の話はそれくらいにしてこの鰻美味しいですなあ♪とか言ってたりして 世界各国がインフレと利上げでめちゃくちゃなってる中でアメリカ型コアCPIも3%行かず金融政策も一切変えないただ一つの国
安定感すごすぎ 日銀自ら円安誘導したから
去年と全く同じ轍踏んで
これから介入だな。
こいつらが何の学習もしないために
2年連続で数兆円が使われる。
末代に渡って、国民に返せよ! >>969
緩和は続けるとしかずーーーーーーーっと言ってないよ 3時までこの位置にいると欧州の東京否定もあるから利確ありかな
ただ大量に買ってた円どうするんやろ?って感じもするけど 何言ってんだこいつ
日銀「必要あれば追加緩和」フォワードガイダンス維持 シュワップ込みで同値で逃げられた(;O;)
ありがとう
ありがとう
なんか不穏なのでノーポジ選択 >24年ぶり「伝家の宝刀」政府・日銀
「円買い介入」はじまる市場との神経戦
【日経プラス9】(2022年9月23日)
見てきたわサンキュ
去年の介入って黒田会見のすぐ後だったんだな 上げたがってるな~。
148がサポになって、30くらいまではいくやろ 追加緩和の文言入れておかないと金利が暴走した時に指値オペできねえしな 定価だと買わないけど2円下がったら逆張りはヤバいけどむしろチャンスじゃん >>978
数兆円の利確なんだよなあ
まさか利確したいがために円安にふってるんとちゃうよな この感じだと148円台は許されそう149円はヤバい
148,800までは行ける行ける >>991
ここの人らは何もわかってないからな
こうするしかないんだ >>983
もう何言ってるのかわかってないんじゃないの このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 3秒 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。