X



トップページ市況実況2
1002コメント227KB
【USD/JPY】新ドル円20432【雑談禁コテ禁IP無】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 21:20:13.34
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

※前スレ
【USD/JPY】新ドル円20431【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1677323016/
0115Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:48:01.90ID:1uDdhor/0
137上窓からどのくらい下げるかが明日午前中の相場だろうな、まぁ願望込みだけど
0116Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:49:25.89ID:yBkxcfIIa
過去のチャート見ると明日は上昇だよ
押し目作るために戻るのは水曜
0117Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:50:25.56ID:BnEW+2b7a
50銭くらいの上窓ならすぐ埋まる
1円以上だと数日かかる時もあるが
0118Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:50:30.36ID:i+PPw9W10
臭くないか?
匂わないか?
0119Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:51:09.39ID:PML5eARL0
140助けてくれないかなぁ
0120Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:51:17.16ID:frQ5EkBv0
人間って前回こうだったから次回もこうなるって予想する人多いんだよ
だからAIは基本連続で同じことやらないようになってるんだよ
0121Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:51:24.56ID:tm/HRCyd0
週跨ぎノーポジ最強
あとは値動きをよく見て欲張らずに
押したら反発を良く確認して買うだけ

押さなかったらポジらずスレで煽ってれば良し
0122Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:51:38.32ID:gUTdDd6NM
>>84
相続金を相場で全て溶かすのは良く聞く話だから気をつけろよマジで
0123Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:53:20.79ID:tGCFhl920
明日は135.8あたりで指値だけして様子見するか
手動でやると負けそう
0124Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:53:42.14ID:wbL/saeA0
俺を雇えば安泰なのにクックック
0125Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:56:24.37ID:i+PPw9W10
>>120
大学入試とかは過去問で何とかなるが
為替の世界はそんな甘くはないだよ
0126Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:56:28.59ID:tGCFhl920
安泰なら自分でポジった方が丸ごと利益になるのでは?
0127Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 22:58:38.43ID:wbL/saeA0
まあスキルがあるなら
自分で家建てて
自分で病気治せば

金は最低限で済むよな
0128Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:00:56.98ID:i+PPw9W10
>>124
いくらほしいのかよ?
0129Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:02:28.48ID:5zHmsXAH0
>>109
月末だから気を付けた方がいい
月末はテクニカルも利かないことがよくある
0130Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:02:29.75ID:8MinlAG6a
>>93
赤の他人から「これやれば必ず儲かる」とか言って来る奴がいるかもだが、
そいつらは基本的に全員詐欺師だと思ってて間違いない
0132Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:05:35.31ID:K8iDqk4/0
今週138円抜けてくるんだろうなあ
0133Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:05:52.65ID:tm/HRCyd0
30年40年の単位だと現金保有しててもなぁ
円は特にゴミクズ感強いよなぁ、数分の1の価値になってそう
0134Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:07:14.44ID:frQ5EkBv0
GMOの1日5000万通貨縛り面倒臭いわ
ちょっとスキャったらすぐ上限掛かる
3億通貨に戻してくれ
他業者滑りまくってスキャじゃ使えないんだよな
0135Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:07:16.07ID:i+PPw9W10
チャートは指紋に似てて照合するにはシステムの構築が必要だが非常に難しい
指紋照合システムは既に当たり前の世の中だがチャート照合システムは個人の独自で
やったるだな。俺もやってるだ
0136Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:07:34.64ID:tm/HRCyd0
>>132
今月、140円の可能性もあるし、130円の可能性もあるで
余裕であり得る
0137Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:07:47.58ID:v4+kv7GOa
大口のロング
月の利確入るぞ
0138Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:12:57.79
>>134
GMOとかいう糞使うのやめれば
制限とかアホだろ
0139Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:14:00.19ID:hDgFpdWBa
秒スキャやりたくてGMOの口座作ったわ
みんなFXネオだもんね。明日が楽しみ!
0141Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:14:04.41ID:i+PPw9W10
これからはアルゴ,AIに勝つには独自で構築したレジストプログラムで判別するしかないだよ
0142Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:17:21.68ID:frQ5EkBv0
>>138
GMO以外だと100枚とかでスキャると馬鹿みたいに滑るんだよ
楽天はいけるかもだけど
あと500枚とかを一括決済できる業者がGMOと外為ドットコムしか知らん
0143Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:17:33.13ID:kX52BIUQa
なんでいつも助けてしにたくない助けてしにたくない
0144Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:18:41.86ID:PVwulA0IM
最近インバウンド回復が著しい
ホテル宿泊費も右肩上がり
インバウンド需要回復と円安効果でコロナ以前を越える円買い需要が発生する
0145Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:18:51.78ID:tGCFhl920
明日も良いドルカーブになりますように💤
0146Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:19:30.00ID:UWiY6JNS0
僕のペソ円ショート助かりますか?
0150Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:22:44.52ID:pjphQv5/F
>>145
なかなかやるやん
0151Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:24:13.43ID:OwoCzOPxd
大量のポジでエントリーされたら、基本的には業者はヘッジやカバーいれるからね
0152Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:24:32.26ID:i+PPw9W10
>>146
ペソ円は構築データで判別させますと86.24%
で3月は落ちると出てます。
0154Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:07.00ID:M+fScofN0
YCC撤廃したら政府の利払い格段に増えて結局円売りやぞ

円高想定してる人、もしかしてYCCが何なのかも理解してない…?
0155Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:12.13ID:K8iDqk4/0
スワポ取られてさらに大損てどんだけmなんだよ
0156Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:27.50ID:VdwZV9hb0
どうせまた上窓やろ
明日は137.5くらいからスタート
0157Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:51.39ID:frQ5EkBv0
月額数十万とか払ったら1ショット2000枚とかいける業者も有るらしいけどね
ボラ有るときはいいけど低ボラなったらやらんし
0158Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:20.06ID:R6RW4+8R0
あ〜FXと言えば外貨そう外貨ex外貨ex
0159Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:32:36.34ID:frQ5EkBv0
>>154
そんなの理解してるスレ民すくないよ
政府や日銀は悪い円安 日本売りみたいなのは一応考慮してるだろ
0160Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:33:20.86ID:1uDdhor/0
日銀が急激な円安には介入も選択肢から外さないとかの口先だけで円高にもって行けるわけだから。
0162Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:35:45.74ID:i+PPw9W10
ドル円の照合してみますと3月は波が2つですね
3月末の判定値は毒なくらいショッキングですので控えさせて頂きます。
0163Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:37:22.11ID:+AwfXq/ua
読売が飛ばし記事で点検ネタを出すだけでも4円円高になるからな
結果、現状維持でも飛ばし記事で円高になった分は戻さない

点検ネタを5回も出せば20円くらい簡単に円高にできるし
0164Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:37:38.79ID:DfA7Nk6d0
>>134
国内5000万て海外だと500ロット?
すんげーお金持ちなんやな裏やましい
0165Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:38:15.41ID:M2vQKFfT0
>>154
大赤字を垂れ流して、日本が買い支えているアメリカはどうなの?

というか、アメリカ国債売れば済む話では?
0166Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:39:21.72ID:M2vQKFfT0
為替が不安定なんだから、130兆円もある外貨準備高を使えばいいんですよ。
0167Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:39:53.68
異常な張り付きだな
さがったら買うだけで女が買えちまう
0168Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:40:43.85ID:11V7FYFdd
>>154
0169Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:41:07.33ID:frQ5EkBv0
>>166
ほとんど米国債で現金は少ない
0170Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:41:42.97ID:UWiY6JNS0
>>148
7.40です..
0171Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:42:17.32ID:c+p45lFda
今回は150超えても介入ないよ
160でやるだろうけどプラザ合意前まで玉は温存してほしいところ
0172Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:42:31.39ID:M2vQKFfT0
>>169
日本も米国債売ればいいんですよ。中国は凄いスピードで売ってますよ。
0173Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:42:36.89ID:UWiY6JNS0
>>152
少し安心できる材料ですね
ありがとうございました
0174Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:43:03.27ID:i+PPw9W10
>>170
おめでとうございます
0175Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:43:13.28ID:0NIeuv4R0
ねぇねぇ売り豚息してるぅ?
0176Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:43:45.95ID:J3vzOezE0
ダメだ・・・
xeの上窓見てるだけで吐きそう
0177Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:44:06.68ID:ewKQfPk10
まあ執拗な円買いがたまに来るからそこで買えばいいか
0178Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:45:53.81ID:1uDdhor/0
>>169
日銀フルレバだぞ、HFなんぞ鼻くそやぞ。
0180Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:47:02.86ID:frQ5EkBv0
>>172
米国債売ったら米金利上がって円安なるよ
今米国債売っても安いから全部売ったら外貨準備高100兆円余裕で切るだろうな
0181Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:47:45.07ID:oCHFuatF0
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
0182Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:47:47.30ID:WttAKfhC0
持ち越しショーターぶち殺せー
0183Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:48:27.00ID:M2vQKFfT0
>>180
米国債売って日本円に戻すんだから、円高になりますよ。

米国債が大幅利上げしたら、株買ってた層が国債買うようになりますよね。

株価も下がればインフレも鎮火するのでは?
0185Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:49:29.62ID:i+PPw9W10
あくまで独自で2年かかってシステム構築した信頼度81%弱のデータ判別ですがドル円は3月は143.69付近でヨコヨコ
と出てますね。くれぐれも私の予想ではないですよ。
0186Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:49:33.02ID:oCHFuatF0
https://www.jiji.com/sp/v8?id=202302keizaihyaku093
https://headtopics.com/jp/1246712458125251222325-35719241

 牛や豚に比べ低い環境負荷で生産できる次世代のたんぱく源として、コオロギに注目が集まっている。3年後には昆虫食の市場規模が世界で約1000億円に達するとの試算もあり、参入企業が増加。コオロギを使用した商品の多様化も進んでいる。

 コオロギを生産し、チョコや豆菓子などの食品に加工して販売するエコロギー(東京)の葦苅晟矢代表は2015年、コオロギの飼育を始めた。大学在学中に世界的なたんぱく質不足の問題を知り、自宅の押し入れでコオロギの生産に挑戦。食べ残しや農家から出た規格外野菜を餌に飼育を始めると、半年で1000匹まで増加した。生産の手軽さにたんぱく源としての可能性を感じ、大学院でコオロギの研究をしながら17年に創業。高温で乾燥した地域がコオロギの飼育に適しており、19年には生産が一年中可能なカンボジアに移住し、大量生産を開始した。
0187Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:49:58.33ID:sVp7xfdB0
有事で助けなかったら米国債全部売ってやるって脅しておけばいい
0188Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:50:55.17ID:DXKvB8d6M
>>154
YCCで国債買い支えしまくる方がよほど円安に繋がるし持続可能性もなく通貨の信任を失う
実質金利差で考えても金利差が縮小する分当然円は買い戻される
0189Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:51:02.25ID:Q10O9Kfs0
>>176
明日にも138円近くまでは行くだろうにこの程度で吐きそうとか大丈夫か?
0190Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:51:48.29ID:IgCo/+VK0
1円も上窓なんてあるか?
0191Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:52:55.90ID:M2vQKFfT0
そもそも長年アメリカから、金利で吸い続けたのだから、

元に戻したら一気に円高に向かうでしょう。

購買力平価では88円です。

さっさと正常化してください。
0192Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:54:18.94ID:ESo3Z4cLD
どこで入るかを迷うことはあっても、もう上か下かで迷うことはないやろ今のタイミングで…
0193Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:54:22.77ID:0NIeuv4R0
俺はycc撤廃すると円高になるから、今のうちに円安に持っていきたいのがよくわかる
植田就任まで円安は続く
0194Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:54:41.09ID:KsdFdP5UM
材料がションギィの強制決済しかないのでせいぜい20銭上くらいじゃねえの
0195Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:55:47.67ID:i+PPw9W10
>>185
付け加えますと3月の2つの大きな波の1つは下落です
0196Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:56:53.49ID:frQ5EkBv0
>>183
そもそも米国債買うからドル買い介入認めて貰ってたからな
そんな勝手なこと米が許すのかな?
そもそも政府も財務省も円安誘導だろ
税収増えるんだから
30年も円高デフレやって債務も何倍にも膨れたのにまた円高にわざわざしないだろ
0197Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:57:00.48ID:M2vQKFfT0
日銀の仕事は物価の安定何ですよね?

購買力平価では88円なのに、ちょっと盛り過ぎでは無いでしょうか?
0198Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:58:41.07ID:DXKvB8d6M
>>191
購買力平価に収束するとは思わないけど、
事実既にインバウンド客が急回復していて円安効果で消費額はコロナ前を大きく上回っているんだよな
物価の差に着目した莫大な円買い需要が発生している
0199Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:58:46.95ID:M2vQKFfT0
>>196
今、ハイパー円安が進行しています

3年前は100円ぐらいだったドル円が、今や137円程になっています。

つまり3年前と比べると、生活費が1.37倍になるという事です。

電気代、ガス代、燃料費、食費、衣料品などのコストが1.37倍になるという事です。

農作物の肥料でさえ輸入に頼っている日本は、円安=コストアップになります。

日本の給料は未だに年功序列で、急激に1.37倍になる事なんて有り得ません。

円安は更に進行し、また150円を超えるのでは無いかとも言われています。




皆さん、生活費が1.5倍で生活できますか?

130兆円の外貨準備高を使って欲しくはありませんか?
0200Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:59:04.41ID:84pWbDRO0
このまま上がると言うやつ
そのうち下がると言うやつ
どちらも正しい
でも、それがいつか分からないんだから、その予想は意味がない
0201Trader@Live!
垢版 |
2023/02/26(日) 23:59:59.72ID:i+PPw9W10
ただ今は上昇気流に乗りましたが更に大気圏に入るには今のロングポジも刈る必要があるみたいですね
0202Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:00:42.59ID:CIxcW/b50
>>196
今、ハイパー円安が進行しています

3年前は100円ぐらいだったドル円が、今や137円程になっています。

つまり3年前と比べると、生活費が1.37倍になるという事です。

電気代、ガス代、燃料費、食費、衣料品などのコストが1.37倍になるという事です。

農作物の肥料でさえ輸入に頼っている日本は、円安=コストアップになります。

日本の給料は未だに年功序列で、急激に1.37倍になる事なんて有り得ません。

円安は更に進行し、また150円を超えるのでは無いかとも言われています。




皆さん、生活費が1.5倍で生活できますか?

130兆円の外貨準備高で円高にする事は可能です。

購買力平価ではドル円88円です。

おかしいとは、考えないのでしょうか?
0203Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:01:11.60ID:Vd8wJWqO0
>>190
2月6日の悪夢を忘れたのか
0204Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:03:41.90ID:CIxcW/b50
>>196
今、ハイパー円安が進行しています

3年前は100円ぐらいだったドル円が、今や137円程になっています。

つまり3年前と比べると、生活費が1.37倍になるという事です。

電気代、ガス代、燃料費、食費、衣料品などのコストが1.37倍になるという事です。

農作物の肥料でさえ輸入に頼っている日本は、円安=コストアップになります。

日本の給料は未だに年功序列で、急激に1.37倍になる事なんて有り得ません。

円安は更に進行し、また150円を超えるのでは無いかとも言われています。




皆さん、生活費が1.5倍で生活できますか?

購買力平価ではドル円88円です。

外貨準備高は為替の安定の為にあるもので、130兆円ほどあります。


これで、為替介入しないとか、おかしいと思いませんか?
0205Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:06:16.10ID:Vd8wJWqO0
上昇気流は大気圏にあるもんやろ?
0206Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:07:08.96ID:iOqxXqOZ0
140えんまっしぐら
0207Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:08:50.04ID:gFKO4iCv0
145円台からの30pips程度の急な下落でのロング投げ率をデータで分析でみると面白いですよ
どれだけ警戒してるかわかります
0208Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:10:27.56ID:jlg8tzpM0
>>202
プラザ合意前は1ドル200円 50年前なら360円
ハイパー円安じゃないやん
先進国で為替介入なんてやってるの日本位だし
まあスイスもやってるが
基本為替は市場が決めるもの
0209Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:12:29.56ID:8wFLhnWOM
原油、天然ガス、バルチック海運指数などはコロナ前と同程度かそれ以下にまで下がっている
それらが輸入に織り込まれてくれば貿易赤字も大幅に改善する
元々季節要因で冬季はエネルギー需要で貿易赤字になりやすいがそれも終わる
0210Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:14:18.63ID:FHO8BSXq0
>>201
大気圏に上昇気流がある気もするが高値掴みロンガー一回焼きにくるやろな134くらいまで
0212Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:15:58.31ID:gFKO4iCv0
>>204
国民が怒って選挙で自民負けるかもしれないとかしない限り難しいだな
0213Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:17:44.78ID:8+wbWrDa0
>>204
いちいち行間開けるな鬱陶しい
死ねクソ
0214Trader@Live!
垢版 |
2023/02/27(月) 00:17:53.51ID:CIxcW/b50
>>208
市場が決めるなら、外貨準備高なんていらねーだろ。

さっさと売却して、市場に任せたらいいだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況