素人だからよくわかんないんだけど、相関性あるような気も。
トラブルのあった日にウォン安のピークとか大幅安とかが起きてる。

システム障害で送金(買い支え?)できないためにウォンが安くなってるのか
ウォン安を食い止めるための送金(ウォン買い)が殺到してシステム障害が起きるのか
たまたま同日に起きただけなのか?みたいなことは、マジわかんねぇ。