ここにいる素人はよく買い支えなんて言葉を口に
するが為替の動きの理解が浅すぎる。

例えば107で買50売50がある場合
→ヨコヨコ
そこから仕掛け売り30増えました。買50売80で105つけました。売りが仕掛けた30を利確(様子見)。
→買50売50でヨコヨコ
これを買い支えと呼んでいるのが雑魚。

ちなみに再度仕掛けが利確した30を売りすれば
さらに下がるし、もともとの50の売り組が20逃げれば上がる。50全部売り逃げすれば買50売0になり
爆上げ(底打ち)

結局新規で107であった買50が一切増えなくても
ガラから底打ちバイン110なんてことも余裕である。
買い支えという言葉がいかにアホな言葉か分かるだろう。