>>959
黒川氏がその直前に、

官房長として
「小渕恵子」や「甘利明」の事件を潰したことへの

論功行賞人事といわれました。


特に甘利明の事件では露骨でしたからね。

東京地検特捜部が政界捜査に着手するときは、その前に、本省(法務省)の官房長に捜査の詳細をあげて根回しをするんですが、地検が甘利の事件で

UR(都市再生機構)の職員の立件を決めて、
黒川氏にお伺いをたてたところ、
『権限に基づく影響力の行使がない』という理屈で突っ返されてしまった。それで、現場は、
『あっせん収賄罪』に切り替えて捜査しようとしたんですが、これについても黒川氏は『あっせん利得法違反で告発されているんだから、勝手に容疑を変えるのは恣意的と映る』
などと拒否した。

特捜部の現場では
『黒川にやられた』というのが合言葉になっていたほどです。

そして、不起訴。(´・ω・`)