>>914
チャートが天井(週足抵抗線の大天井ではないが)を走っている抵抗線をまたいで上髭を発生させると
そこから派生する抵抗線に頭を叩かれてチャートが下り始めるんだよ。

んで、そういった抵抗線をチャートが踏み越えることをブレイクと呼んでいるわけさ。
それが成立しない限り、チャートは抵抗線が分断した結界の外側には出られないんだよ。

まあそういう仕様になっているからこそ、レジサポに囲まれたレンジってのは
トレードの際の重要な目安になるんだよね。

もしそういうことが理解できていないとしたら、それはあなたの勉強不足・経験不足です。