>>707
システム組むとか淡々とトレードとか
そんなこと考えてる時点でピントが
外れてるわ

そういう奴は大抵実際のトレードで
儲からなくて詐欺師まがいの商材屋に
身を落としてる

そもそもそんな考えは昔から散々研究されて
EAやシストレに反映されてるけど
じゃあEAやシストレが儲かるかといったら
そこそこしか儲からない

なぜか?
相場は本質的にランダムだから
必ず計算外の動きが発生するし
そこで損失が発生して均等化してしまうから

じゃあどうしたらいいか?
Akiみたいに「稼げる時にがっつり稼ぐ」
これに尽きる

Akiはリスク回避能力が高くなくて
しょっちゅうやらかしてるけど
それでも「稼げる時にがっつり稼ぐ」から
資産を100倍に増やせた