俺が今年原油を初めて触ったころ
勉強しようとネットの情報を探しまくった

そしたら五右衛門というブログに出会った
彼はトレード記録やチャートの分析および原油ニュースをつけて解説してくれていた

俺は彼のブログを読んでるうちに初心者ながら
この人、うまいんだろうなと思った。

今年の2月ごろ、俺は東京原油でショートをしかけたんだ
案の定、五右衛門もSしてた。

俺は彼と考え方が同じであることを誇りに思った。
また自分のトレードへの自信へと繋がった。

そしたら3月、4月とレンジを上抜けたような動きをして
上昇していったんだ。

『 原油が上昇だと!?嘘だ!!在庫だって増えてるじゃないか!! 』
俺たちの考えが間違ってるはずはない…そう思っていた。

五右衛門と同じ考えでショートポジションを握り締めた。

気づけばマイナス200万だった。

その後、この2chとの会話で五右衛門の話が浮上してきた。

その話を聞いてると彼はあまり上手くないらしく
ましてや逆手にとって利益を上げているという人が現れた。

俺が崇拝していた五右衛門は実は逆神だったということを
ここの人達の会話で思い知らされた。

俺はその後、彼のブログを見ながら
トレンドラインの途中修正などから
チャート分析の誤りなど普通やってはならないことが書かれている事を気づき始める

またポジション整理が含み損を抱えてるはずなのに
微益撤退したなどと妙に怪しい記述なども散見したのを見かけるようになる。

俺はそれ以来、彼のブログを信用することはなく
逆手にとってマイナス200万円を取り戻し48万プラスに持っていく事ができた。

しかし雑魚師匠の9月の今年はもうやめとけという忠告を無視して
トレードした結果、大敗北を帰する事になる。

人の忠告はちゃんと聞くものだと
常々、思うようになりました。

おわり