X



トップページ市況実況2
1002コメント233KB
【TRY】トルコリラ|Part485【GDP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:06:31.30ID:gwkvluG50
いちおつ!
朝一S切らんで正解やとおもったが、まあドテンロングここらへんか
17割りそうになったら逆にロングできんとこやった

GDPはとりあえず織り込んだ動きに思えるな
0043Trader@Live! (ワントンキン MMaa-R8Ed)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:07:40.03ID:cs69KP5pM
199: Trader@Live!
2018/01/05(金) 23:17:48.11 ID:Wvmc4gQK.net [20/27] AAS
30どころか40いくわ

442: Trader@Live!
2018/01/06(土) 23:40:18.99 ID:0pbRPZj9.net [14/14] AAS
このリラの水準でドル円なんざいちいち気にしてるアホがなにいってんだか(笑

590: Trader@Live!
2018/01/07(日) 19:08:14.95 ID:XO6E3Aom.net [9/13] AAS
リラは今年中に35円まで戻すだろうな
来年には40〜50円を見ていいだろう

751 名前:bbb ◆wIKrc/drMOhK (スップ Sdf3-xe5l) :2018/04/04(水) 17:00:03.28 ID:S6WsI0yGd
まさかこの状況でロングしてないマンポンタンはいないよな??
0044Trader@Live! (ワントンキン MMaa-R8Ed)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:07:57.44ID:cs69KP5pM
ドルリラL6.0→7.0
1枚 180,000円
10枚 1,800,000円
50枚 9,000,000円
100枚 18,000,000円
200枚 36,000,000円

ドルリラL6.0→10.0
1枚 720,000円
10枚 7,200,000円
50枚 36,000,000円
100枚 72,000,000円
200枚 144,000,000円
0051guest (ワッチョイ 53dd-ZBk5)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:20:16.53ID:jDlyDQQG0
>>50
そうか、ワイのスマホでは見れたもんだから、スマン(・・;)ペコリ
一時間で落ちるのかはワイは知らん
タイミングや他スレの兼ね合いじゃないかね、保守しなくても半日近く落ちてないのも何度か見たことあるぞ
0055マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:32:02.89ID:gwkvluG50
わい家でもPCでルパンみながら2chはスマホって時あるけど
そんときPCの2chとスレ一覧見比べたら、落ちてるスレがスマホではまだ落ちてない
ってことあるやで。
0056Trader@Live! (アウアウカー Sa33-VC7S)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:44:20.47ID:ETxP5hKia
ドルを基軸としない方向はありだな。かといってリラが上がることにはならないが、自国防衛につながる。それにしてもトランプは敵作り過ぎ。
0059Trader@Live! (ワッチョイ 7a33-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:51:05.85ID:Yu1V3tgc0
トルコリラ/円初心者ですが、超長期でスワポねらいなら業者はどこがよいでしょうか?
皆様のアドバイスがあればご指導お願いします。
1日1ロット100円の業者が比較サイトでありましたが、短期間だけですかね?
0061マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:54:59.01ID:gwkvluG50
いやほんまやで。会社経営と同じノリで
国も倒せると思ってやってる。

べつに国を倒してもええんやけど、会社が倒れる以上に
国を倒したら別の国もえらいことになるんや。
確かに倒しまくれば、円はハンデ戦強いられてるからトランプの言う「強いドル」にはなるけどさ
0063Trader@Live! (ワッチョイ 7a11-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:55:04.86ID:SErCd7j00
利上げに上げる方にかけて今から仕込んどく
0064Trader@Live! (スッップ Sdda-uktY)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:59:30.03ID:vHsrGkN+d
>>62
長い目で見るなら数円の変動にも動じないポジだろうし単純にスワポが高くて長く続けててすぐに潰れなさそうな業者がいいんじゃない?
ちなみにワイが使ってるみんなのFXはスワポ100円やね(*'ω'*)
0065Trader@Live! (ワッチョイ 7a33-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:05:01.31ID:Yu1V3tgc0
>>64
みんなのFXってスワポ高いのは以前からでしょうか。
10年単位で考えてるので、ここ5年平均とかでみても
いい業者でしょうか。
0071マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:12:48.57ID:gwkvluG50
あの斉藤さんですらちょうど1ヶ月前にやられたんや・・・
生活に支障が出たとおもったらスパっと切手ドル買うほうがええやな

レバ2か3やったはずの斉藤さんも
恐らく最後の方は別通貨も持っててレバ10くらいにあがってた可能性あるな・・・
0073Trader@Live! (ワッチョイ ae95-uktY)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:12:52.49ID:+j9A3+ai0
>>65
リラ扱ったのは去年の終わりか今年の初め頃だけどその時から他と比べても高かったと思うよ
怪しそうな名前の割にはめっちゃボラ開いたり急に取引停止になったりしないし悪くないと思ってる(*'ω'*)
0079マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:18:29.46ID:gwkvluG50
もともとがちゃんとした証券会社で始まってるなら
少なくとも楽天よりはマシに思えるのはワイだけかな?

でもヒロセの悪評もけっこうやからな
ワイもGMO以外に業者2つ3つ使ったほうがええとおもってる頃合いやけど
その業者より母体がどういうところなんかが今は気になる
0082Trader@Live! (スップ Sd7a-qER+)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:22:18.04ID:RZbL+SNed
マメパが12日にトルコリラ政策金利発表直前の緊急セミナー開催だって
カモを洗脳する気満々www
0083Trader@Live! (ワッチョイ ba11-rIyb)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:22:24.64ID:FDealZ8M0
いま残ってる
国内の業者は心配ないよ
レバ規制のないころと違い
認可のハードルがものすごく高い。
0084マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:22:57.80ID:gwkvluG50
じわっと円高基調やな
やはり東京時間はトランプ砲が勝るようだ
だが、既にドルリラ6オーバーにもなれば単純な円高の影響が小さいのが隠れた強みやww
0085Trader@Live! (ワッチョイ 7a33-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:24:58.68ID:Yu1V3tgc0
>>79
ほったらかしで、益が出たら枚数を増やそうかなと考えています。
主戦場はドルエン短期専門でやっているので、
リラはロスカットされてもいい金額でほったらかしスワポ狙いでやろうと思ってます。
きにしないさんとかのブログも参考にしつつ100万の軍資金限定で考えてます。
新しい業者はどうしても不安なので、皆さんにアドバイスいただいてる次第です。
へんしんありがとう
0086マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:25:02.81ID:gwkvluG50
今おもえばレバ規制なかったってすげー時代やな
ニコニコ動画やようつべにはFXで何千万も稼いでは
何千万も損するけど、結局また何千万稼いだとか
そんな動画が溢れ帰ってたわ。あんとき勝ち逃げ出来た人は羨ましいかな
0088Trader@Live! (ワッチョイ 7a33-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:39:01.82ID:Yu1V3tgc0
>>87
サンクス
このブログにもあるように

「ひとりだけスワップポイントが桁違いで突出しています!
無理しすぎなのではないでしょうか…心配です。」
と同じ気持ちです。
ここ1年ぐらいのキャンペーンでおわるのか、スワポが下げれば別に移動すればいいいのか
リラはスプレッドが大きいので業者移動も大変です。
いろいろリンクありがとう
0092マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:41:51.08ID:gwkvluG50
ドルリラのワロス曲線と昇竜拳の流れなんかなー
0093マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:46:48.59ID:gwkvluG50
去年はリラスワポのキャンペーン競争がすごかったな

GMOさんも9月ごろ1日100円提示してたけど
10月8日のあの事件の翌日にはいきなり80円や。他の業者は100円キープしてたけど。
レート自体も15分くらいですぐ戻ったのにオイ!! って思ったわ(笑
0096Trader@Live! (ブーイモ MMaf-pRHT)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:04:08.36ID:fdUzZQ30M
みんfは俺が一番初めに開いた口座だ
当時パンタレイ証券で名前だったと思う

レバレッジ200倍でスキャして一週間で3万が200万になったのがFXにハマったきっかけだった

これ専業になれるんじゃね?と勘違いして大学をやめてしまったのが道を踏み外した第一歩
0099Trader@Live! (アウアウカー Sa33-cWpJ)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:10:14.13ID:KzbGYYqqa
出る迄の先ず3日間de1,000万以上は軽くトルドーって思ってるの多い米。
午後、7時までの動き概ね上だうから先月の三連騰と一緒deボーナスdaysで獲りに行かnight
0102Trader@Live! (ブーイモ MM06-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:21:59.37ID:gIR+zcAQM
>>100
わかったふりで草生えた
0106マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:32:41.69ID:gwkvluG50
目先の問題は三国会談だけやったのに
トランプのせいで関税4発目が降って湧いたからちょっとややこしいんよな
でも市場全体にはびこるリスクオフの影で、トルコリラだけがなぜか強い。
そんな場面も腐るほどあったやろ、今がそれやでwwwww
韓銀砲を思い出せば、ワロス曲線昇竜拳の下降期にも見えて来たわ。そのうちまた昇竜拳は確実だが。
0107Trader@Live! (ワッチョイ ba11-rIyb)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:37:10.67ID:FDealZ8M0
ダイバージェンスになってきたな
今日、また17割れるようだと危ない(買い方にとって)
18に迫れば、13日まで底堅いかも

気になるのはユーロが落ちてるところかなぁ
相関性はなくなったとみていいのだろうか?
0110Trader@Live! (ワッチョイ 7a11-205K)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:41:02.47ID:wLHetUnE0
エルドアンは利下げする気なんてゼロだよ
支持派のためにリップサービスしてるだけ
0111Trader@Live! (アウアウエー Saf2-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:42:14.11ID:EErmGY4fa
それでも延命にしかならないのでは
0112マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:42:38.24ID:gwkvluG50
ロシアイラントルコがそれぞれ自国通貨建てで貿易出来るようにする っていうから
彼らにその分ドルが必要なくなると、比例してユーロもいくらか必要なくなる面があるんやろか?
元はドルに対抗するためにユーロが出来たとかいうし

しかしそのユーロも最近はポンドの子分みたいなボラが出よるな
0114Trader@Live! (アウアウエー Saf2-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:45:35.37ID:EErmGY4fa
あの大統領だけに、13日に利上げしないって可能性もあるね。
0116マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:48:37.51ID:gwkvluG50
けどトルコリラにとっては、アメリカ抜きでもいい方には転ばんきがするな。
今度はロシアに睨まれて人民元の空気を読みつつ、じわじわルーブル安にひきずられそう。
0117Trader@Live! (ワッチョイ 9e23-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:49:10.93ID:/7bn980j0
>>112
見るとこずれてるよ。

ロシア、イランの2か国の特定の相手と関わる。
→制裁が連鎖し、トルコは決済システムにアクセスできなくなる。
→トルコと貿易すると同様に制裁を受ける。
→トルコと商取引するのは、制裁国だけとなる。
→リラは紙くず以下の価値しかなくなる
0119Trader@Live! (ササクッテロ Spab-ef2m)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:50:15.28ID:6I288jDYp
利上げなしサプライズなら
最安値いくかね?
0121Trader@Live! (アウアウカー Sa33-cWpJ)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:52:29.76ID:vh3HkEVSa
ドル円の期待値賃気なのやっても危険褒美が全く合わないから、
コイツの動き出し待つかノ
0126マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:55:25.37ID:gwkvluG50
>>117
結局どうやってもアメリカ様からは逃げられへんのかなあ

ずるずるっといくか
ばたーん!といくか
0127Trader@Live! (スップ Sdda-ABRC)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:55:49.58ID:CEDeu+g5d
国債の利率上がってるのはトルコ国債が投げ売りされてるんだよ

主に買ってたのはEUなので欧州時間始まったらリラからのリパトリでリラ急落するかもね
0128Trader@Live! (アウアウカー Sa33-cWpJ)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:55:50.62ID:vh3HkEVSa
この4日間平均日当100万以上行きた稲
0130マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:58:31.33ID:gwkvluG50
>>119
それはズドンバインズルズルズルって感じでいく。
エミンの言う通り、交響詩編ドルリラセブンからの、エルドアンの憂鬱エンドレスエイトやw

本来なら利上げ無しが既定路線なんやで。
でも市場予想が500とか、どっかから降って湧いて来たおかげで
今月も利上げなしやチョイ上げがサプライズ下落にされる
0131マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:00:07.53ID:gwkvluG50
利上げなしが〜 ➡ 利上げなしのステルス上げ

ごめんちょw
0137マダオまーぶさん777 (ワッチョイ ba14-AmAE)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:05:46.14ID:gwkvluG50
お、ちょっとレアな12時の下げやど

これはやっぱりトルコ企業が早朝にうっとんのかね。
あっちは6時か7時じゃろ? まあこの時間にちょい売りなら押し目になるだけやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況