X



トップページ市況実況2
1002コメント257KB
【TRY】トルコリラ|Part485.【ドテンするンゴ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 18:24:19.83ID:w2/VJIn4
>>382
>>
けど-FXって、なにが起きるかわからん。あのスイスみたいに・・・

海外ええなあ-ゼロカットで収まる。

国内-追証--地獄やな。コワイ
0385Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 18:24:26.64ID:wcKQeNcE
月足ラインの18.5がとりあえずの目標だ
Sするにしてもここまで待つわ
0387マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 18:28:04.16ID:mF9T2Orc
月足も長過ぎるし、完全に上のショート狩るほうが楽な状況やし
戻り売りショートも後から後から湧いてくる状態にある。

今のままじゃHFもトルコ売りの出来高がとりづらい。
上のSを徹底的に焼いて、かつ100枚200枚のロングを誘いながら
あわよくば下落した分をいくらかリセットかけて、中銀も市場も安心した頃にまたゲロ売りする希ガス。

「永遠の下落通貨」の裏をかいて一旦大幅に上げるとして、もしかしたら
斉藤さんがやられる前 かつ 売り加速する手前のレート
例えば22円までの上げをターゲットにするなら
日足の雲がうっすい状態にある今しかブチ抜くチャンスはないと思ふ。
来月あたりに雲が分厚くなってから材料無しで無理矢理抜いても、チャートに疑問符が出る。

7月24日はアルバイラクの口先だけやったから
金利据え置き以降セリクラモードやったけど
ここでジムが登場してきて、ジムが市場にもたらす威光がどれほどのもんかを試してやるわwww
去年の12月は金利上げる上げる詐欺でズドンしたけど、そっからめげずに30円お帰りとかしたから

突然現れたジムのせいで、金利据え置きズドンの後も更にあがり続けるシナリオが湧いて出てきた
雲破って20円お帰りをもし狙ってるなら今からロンガーするほうが
ショートで耐えるよりまだ賢明や。勇気出して臨機応変にいかなヤバそう。w
0388Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 18:28:56.62ID:Y5GRIYtb
>>370
もう入金済みで現在に至る
証拠金捻出で
豪ドルを損ぎる破目か・・・・月曜日
0389マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 18:29:11.33ID:mF9T2Orc
でもとりあえず今日はシコって寝るか
0391Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:02:57.80ID:DF0L3IsT
お前らの様子を見にきた
0392Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:04:53.67ID:RH/PLhLL
>>347
だな!
Sしておけば、一時は真綿状態かもしれないけど
将来的には、、、勝利だぜー!
0393Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:08:21.59ID:9kzFIwlg
希望的観測ばかりでは絶対に損するよ
リラ円が18円行くとか19円行くとかまさかの20円に戻すとか
もはや重症すぎるぞ。
全てのロンガーは退場していき 今後も退場していくのみ。
試しに斎藤さんのようにコツコツロング重ねて行ってみたらいい
結果は自分で体感出来よう

ワイは月曜は両建てロング利確して早速鬼売りさせてもらうわ
射程は13日前の急落の15円でショートも利確
13日は静観しとくかな

しかしある意味斎藤さんは18円17円でロスカットされてまだ幸せだったとさえ思うな
これからのリラ円の下落に比べれば 本当の意味で斎藤さんは致命傷で済んだと思うところ

そしてリラ円の歴史はロング入場→退場→入場→退場と繰り返されるだけ
みんな分かってても17円30銭で引けたら確かに希望も持ちたくなっちゃうわなw
減価通貨=ゴミであります 大切な皆さんの日本円をネット上の数字上だけで消さないようにw
現実ですよその消える数字の日本円は
0394マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:30.60ID:mF9T2Orc
マジ話ロングするのこわい(´・ω・`)w
0395Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:20:50.97ID:rR+gS4qe
>>393
短期なら19円超えも充分ありえる
ただ長期でみると15円割れか

1年以内に期限の来る20兆円の外貨建ての借金どうすんだろうね
0396Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:24:27.32ID:JQBEbamC
そもそもトルコ尾国民が急いで外貨に換えてる通貨をロングって、
馬鹿馬鹿しいと思わないのか?
経済壊すレベルの利上げがあると本当に思ってるの?

暴落したからくる、デカいリバを取るみたいな話を真顔でしてる。
まだ途中でしかないのに。
0397Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:25:23.48ID:a7QS3HQ+
ジムが買い時と言ってるならスワポ生活できるわ
0398Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:29:43.20ID:MKGgpQ72
>>393
ワイには来年10円より来週18円になるかが大事なんや(*'ω'*)
0399マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 19:32:38.61ID:mF9T2Orc
なんしか明らかに勢いがなくなるのが18円か19円かどうか
ひとつの運命の分かれ目や
そして下落が再度15円をすぐに掘りに行くのか、ヨコヨコを演出するのか
これがもうひとつ
ド短期でもうひとつ展開が分かれるのが、日足のうっすいところを上抜く気があるのかないのか
これを抜けるようなら日本人は悲劇を忘れてスワポ馬し、中銀も浮かれて介入を緩める、と見る。
リラ円ドルリラを支えるのもまずドル調達やらでコストがかかるはずやし。

とりまよくみてロンガー継続を考えるわ。
下方向へ16.5をブチぬいて15円もブチ抜くには、もっと上から日本人の数百枚ロットのぶん投げ加速でないと
HFでも今のままでは資金効率が悪いのか?というのもある。
0400Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:33:33.70ID:JQBEbamC
GDPで15円、利上げ150で13円ぐらいだろ。
なんでトルコが成長してる前提にしてんの?
0401Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:36:57.77ID:KkUwlqi0
S目線のコメがクッソ多くて笑うw
0402Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:37:28.87ID:GqSXQe3V
まぁ、いくら講釈たれても実際ぐいぐい上がってるわけで。
そういうことですよ。
0403マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 19:37:31.80ID:mF9T2Orc
そらもちろん、ジムなんかがでてけーへんかったらロンガーしたろかなんて思わんかったわ。。

けどもし政策金利のズドンが単なる押し目に変わるほどの威光が
ジム発言で市場に働いてしまったとしたら
既にナンピンショートなんてやってる場合ではなくなっとる。若干もう一部切らされたから遅いが(´・ω・`)
ちょっと警戒して18円よりは上を意識しなヤバげや。。w

と言いながらも焦って買わずにまずは月曜からの展開をちゃんと見ないとな・・・
0404Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:38:00.93ID:9kzFIwlg
しかしなんやろね ずっとこのスレ含め株板も参考にさせてもらい見てきたけど
どんな倒産会社とかよりポンド円や(スイスフランショックはやや例外的だが)
トルコリラは本当にアカン奴やね。

何をどうしようが今後何をしようがもう首の皮でつながる人間やるか死ぬかの2択やね。
ある意味株式市場で言えばエナリスって会社が一番トルコリラの現状に近いかもしれん。
昔「凛として粉飾し逃亡した元池田代表」って会社。

なんというかエビドリアン含め自らの都合しか考えずエナリスのように粉飾するような会社って
本人は「え?粉飾決算ってあかんかったん?でも今でも悪いという認識はございません」
みたいな認識しか持ってない、正直本当に頭悪いとかいうレベルじゃなく
向いてないんだよな、一国の統治者や会社の経営者として。自分好き好き障害っていう病気みたいなw

何が悪くて何がいい、ではなく「自分がこうしたかったから」というもはや障害を脳に負っていることを
気付けないというかね。 まあ昔からバカは死ななきゃ治らないと言うが
まさにそういうこったね。

多分 中澤飲酒ひき逃げ大先生はまた酒飲んで運転するだろうね ほとぼりが冷めた2年後あたりには・・
本当にアホはアホなんですよね・・

このスレでみんなロングの先の危険性と先人たちの破産はもう皆さん分かってるわけで
ゴミにスワポ生活とやらを求めて破産されないように気を付けてくださいね・・ 
0405Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:38:34.63ID:GqSXQe3V
>>401
やはり嵌め込み投稿だったか。
性格悪いのねー。
0406マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 19:42:09.23ID:mF9T2Orc
利上げ期待はまともなリラ戦士なら既にしてないと思うんよ。

けど介入だろうが仕掛けだろうが
マジであがりはじめたら、上げの理由が何だったかも最早誰もわからんままに
その場の雰囲気だけでズンドコズンドコあがってしまったりするんや。
去年のビットコがまさにその状態や。

流石にビットコと比較するのはアホの極みだから
戻り売りナンピン鉄板の目線は今さらワイも変えたくない。
ただ、ド短期のそういう雰囲気だけのヤツで知らんうちに殺されてまうのはもっと怖いwww
0407Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:42:46.68ID:JQBEbamC
じゃあ、好きなだけLして溶かしてくれ。
リラスレなんだからスワポ馬の変わり種が出ても、
大して驚かんよ。
0408マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 19:46:40.17ID:mF9T2Orc
おぅ・・・手始めに5万溶けたらノーポジにすっか!wwww
0409Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:53:56.73ID:MKGgpQ72
スレで参考になるとか言われてた土方さんですら昨日退場しちゃったんやぞ
これが何を意味するのか、あとは分かるよね(*'ω'*)
0410Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:57:42.07ID:ZxLDgmrZ
下げ続けて、だれもがスワップ生活なんてできないと確信した所が
スワップ生活できるポイントだったってオチかもしれんし
0411Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 19:59:29.81ID:F/3ZaRyV
彡ミミミ
(´・ω・`) トルコ中銀の政策金利  現状17.75%から22%予想となっています。
22%だとスワポ100円復活ですね・・・

リラ売り方の踏み上げ始まっています
週末ショコタンが湧いてくると、不安がつのるw

>>393
本当の意味での致命傷は・・・・・ダメでしょうwww
くりっく365だけで最悪‐200マソくらった・・・と我思ふ・・・
0412Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:01:37.83ID:dYcej/xt
何年も下落し続けるクソ通貨を値ごろ感でロングすると
遅かれ早かれ退場だわ
にわかショートを狩るために
一時的にはあげても破綻に向けて進み続ける
これがくそ通貨の運命。一桁になっても買ってはいけない
ていレバで順張りしてりゃ時間が味方となるのさ
0414Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:03:38.19ID:ZxLDgmrZ
利上げ予想なんて勝手にしないでほしいな
利上げがあるなんて実際はほとんどの奴が思ってないだろう
本当にあったら23円まで戻るぐらいのサプライズだわ
0415Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:04:42.44ID:p5+UUbb/
利上げできんかったからステルス利上げ1%で許してや!やな
0416Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:07:11.74ID:F/3ZaRyV
>>414
指標カレンダー見ろよw
20.88%〜22%が多い
予想より上だと爆上げ・・・下だと爆下げ・・・予想通りだと下げ
0417マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 20:07:19.04ID:mF9T2Orc
いつだって勇気を出さな勝てん・・・
春からSで楽に利が乗ってきた場面が多かったことに甘えてもうとる事実
現に15円台ロンガーすげー・・・ ってなっとるしな
でも、もちろんインフレとドル債務が解決しない限り、いつかは15円も陳腐化する

去年時点まではリラの下落率は年10% でも半分どうでもいい事件の連発で今年は既に50%下落しとる
下げすぎたから戻るなんて素人考えすぐるが、ド短期チャートではよくあるように
長めの足でも後から見れば、その年10%の下落のカーブに沿って戻してきた
なんてことの始まりでもあるかもしれぬ
0418Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:09:53.04ID:ZxLDgmrZ
普通の国なら利上げするだろうから
適当に利上げ予想とかしてるんだろう
普通の国なら前回利上げするか緊急利上げして、こんな惨状になってないわ
実際に利上げあるかないかをブックメーカーで賭けやったら
大半が利上げなしに賭けるだろう
0419Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:10:32.33ID:voGc/yXu
377 名前:Trader@Live! :2018/09/08(土) 18:07:45.90 ID:KkUwlqi0
来週ドルリラ8.0までいくよ

401 名前:Trader@Live! :2018/09/08(土) 19:36:57.77 ID:KkUwlqi0
S目線のコメがクッソ多くて笑うw
0420Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:11:30.68ID:L2OlkIMp
土方氏退場したの?20ぴぴくらいしか逆行してなくね?
0421Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:11:55.00ID:ZxLDgmrZ
まあアナリストとかの予想屋は
経済常識的に利上げあり予想にして
なかったらトルコが頭おかしいだけって逃げれるから
利上げ予想せざる得ないわな
0422Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:12:49.98ID:IJwPRJtd
婿「アメリカに対抗するための仲間が必要だけど勿論ノープランです…」

Bloomberg@business
Turkey seeks united front against U.S. economic attacks
0423Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:15:02.74ID:HYfSAeJb
外為ドットコムの利上げ予想22パーセント。
これ織り込んで17円台だとすると恐ろしいな。
0424Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:15:34.32ID:JQBEbamC
予想屋も適当にやってるだけだろう。
経済めちゃくちゃだから4%上げても、壊れたままだろうって感じの投げやり感が出てる。
0425マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 20:17:47.57ID:mF9T2Orc
わいちょっと気がかりなのは
どうせまた金利据え置きでズドンのS利確を上から狙う前提ではあるんだが
上からズドンして、ズドンのヒゲの先端が既に17.5とか6とかのケース。
こればっかりは月曜にトルコ人やトルコ企業の売りがしょぼくて
中銀の介入がそれを上回って今日はナンボあがっちゃうねん!? てのを実際に見ないと分からんのやけどなw

マジ話、8月の週明けの窓開け15円を見たときは
こっからまだ狩りきれてないロンガーのロスカが始まってもっと凄いことになると思ったんや。
フタ明けてみたらブランド品爆買い需要のキチ上げ3連発wwwwwwwww

予想出来る範疇のことが 予想以上に起こって気づいたら大惨事!
休み明けてみないとわからんけどワイ下目線でおったのが、既に相場の術中にハマってそうw
0426Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:18:07.58ID:ZxLDgmrZ
前回利上げがなかったから23円台からここまで
落ちたのに今回利上げがあったら大サプライズだわ
実際は利上げ予想を誰も信じてないからこんな値段なんだろう
今回利上げあったら、エルドアンリスクとはなんだったのかって
感じじゃん
0427Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:18:57.68ID:3VZdffUQ
>>395
キンペーに頼んで元建て債券として借り直しさせて貰うのは駄目?
あとカタールにも頼むとか
0428Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:24:48.53ID:F/3ZaRyV
>>426
彡ミミミ
(´・ω・`)おまいがショートポジションを持っているという事は分かった
0429Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:28:06.48ID:z+DBeZNO
5%の利上げを折り込みながら17円半ばか〜。
来週どうなることやら。
0430Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:28:11.07ID:ZxLDgmrZ
利上げ予想を喜んでるのは
ショーターだろう
ロンガーにとっては迷惑極まりない
0431マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:27.75ID:mF9T2Orc
せや。エルドアンがおる以上金利が上がるなんて願望は捨てなあかん。
一方でシムシェキが断行したようにサプライズもなかったわけではなかった。
金利を毛嫌いする割に、上げた政策金利の17%を下げずに据え置いたのも一つの事実。

アルバイラクはエルドアンに可愛がられてるのかどうかはしらんけど
確かにアルバイラクにシムシェキみたいな気概があるようには思えない。
でもサプライズでSが焼かれることも 絶対ない とは言い切れない。
シムシェキなら粛清で、アルバイラクならゲンコツで済むとかwwwwww

焼かれるのが怖いなら、後出しジャンケンでSポジればいいだけや。
仮にロングしてて金利でズドンしたとしても、ここまで下がれば1枚あたり17万しか損はしない。
そこは枚数とレバを抑えて望むしかない。

今はイベントやヤクザ売りやトルコ人よりも、市場全体が既に短中期のリラ買いムードに染まってしまってないか
ショーターとしてはそれが一番怖いんや。
0432Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:32.46ID:voGc/yXu
金利以外に何も政策出せないかw
国自体がサラ金だなw
0433Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:49.75ID:F/3ZaRyV
>>430
      彡ミミミ
      (・ω・` )   
       (⊃⌒☆⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
0434Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:35:10.04ID:rjoNAAUF
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 .  .。
    ゚  。    ゚.  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.    . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   . 
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。     .  。 .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    。 .  . .  
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚     ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。   ゚ ,   , 。 .    .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚           。   .   
゚` .゚ .゚. ゚。 .  . ゚  .   ,  .     .  .   。    ゚ . ゚ ,   ,
 
 
         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n`・ω・)η     斉藤 (●´o`●) は〜〜〜ん!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ  
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|  
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | 
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
0435マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 20:38:02.61ID:mF9T2Orc
とりあえずあの、銀行とか関空のリラ交換レートが気になるわw
月曜まずアレを見てみなあかんきがする
おもしろ画像レベルやったんが比較的まともな交換レートに戻ってたら
既にSが少々危ないか、ヨコヨコ過ぎて分が悪いに1000点
0437Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:38:40.05ID:sgpCkV1U
しかしどこのメディアも金利後下がるって予想してないぞ ユズマル以外は
ショーターは何を根拠に自信満々なんだろうな
0438Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:41:34.98ID:ZJ8IKd8w
無能の思考
0439マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 20:43:54.47ID:mF9T2Orc
いずれドルリラ8はあると思う
ドルリラ4?? ねーよwww と思っていたら普通にドルリラ4いった

ドルリラ4から5は妙に時間かかったが
なぜか5を滞空して一気に7を目指した。4から5の焦らしは何だったのかというぐらいに。

今ちょっと後退してドルリラ6に居るけど、このまま一直線に7と8を正直に狙いにくるのは
あまりに簡単すぎてエミンの鼻が高くなってしまう。そうは問屋が降ろさない気がする
0440Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:44:19.49ID:pVtDtrz1
20まで戻るわけないと本気で思ってるショーターって今までファンダやテクニカル無視した動きで大損したことない初心者?
当然20なんて行かんかも知れんけど
行くかも知れん
要はHF次第
0441Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:45:47.29ID:kfcst4ip
ルーブル暴落のチャートで勉強しよう
今回は鉄火場渡り歩いてるガチ投機勢が参戦して来ると思います
0442Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:46:42.02ID:kb8fRUq/
理由なんてすべて後付け
細かく離隔していかないとLもSもいつか死ぬぞ
斉藤がいい例だろ
それなりの資金があったのに(クリックの方は)Lしかしなかったからな
0443Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:47:02.12ID:JQBEbamC
>>440
デフォルト間際にファンだやテクニカル?
頭大丈夫か?
0444Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:47:09.63ID:aQUSBZE+
大暴落したあと15台でL仕込んだ勇者のようなトレードがしたい
0445Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:47:19.00ID:ZxLDgmrZ
エルドアンが再選して財務相を娘婿にして
実際に前回利上げなかったから
エルドアンリスクで23円台からここまで下がったのに
あっけなく利上げ予想する奴とか迷惑極まりないよな
トルコの売り煽り記事ではエルドアンのせいで利上げできないからこうなってるって
煽ってるのばっかりなのにな
利上げあったら23円からの落ちは全否定レベルのサプライズだと思うわ
0446Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:47:39.45ID:0hyvBInd
少数派しか売ってないのに
買い方を侮辱する発言が多すぎる
0447Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:47:40.87ID:1kQBJ8DG
金利もう100%ぐらい上げたればいいんでね?サプライズでドッカンドッカン買いが入って50円とかなればインフレもマシになるんじゃないか
とにかくリラ資産を売る輩を締め出せばいい
0448マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 20:55:19.79ID:mF9T2Orc
そういやルーブルのスレが勃ってたなあ 今まで無かったのか
0449Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:59:19.44ID:oVO8sk66
ロング持ってるけどはっきり言ってあら安いで入ったからびくびくしてるわ
13日怖ええ
0450Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:59:33.39ID:Lmd1DPHn
トルコって経済堅調じゃん
少なくとも破綻はないよ
0451マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 21:00:03.81ID:mF9T2Orc
>>444
わかるwwwwwwwww

勇者とは言わんまでも武闘家か僧侶でもワイはええ
眼の前の驚異をイオナズンで吹き飛ばすよりも
フバーハやトラマナで世界を救うんや。
0452Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:01:00.59ID:z+DBeZNO
CDSが500を超えてるんだぞ。
そんな通貨買って大丈夫か〜?
0453Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:02:34.76ID:w8/5uxFo
CDSまた500超えたんか
400超えたら危険と言いつつ何も起きないね
0454Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:03:10.02ID:KkUwlqi0
ロシアのCDSチャートみたことあるの?
0455Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:03:22.36ID:pVtDtrz1
>>446
それね
賢いショーターは昨日切ってる
まだS握り続けてるのは自分の考えが絶対正しいと思い込んで損切りできないショーターのみ
0456Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:04:31.15ID:nQUUknMK
HF連呼してるやつって口から出任せだよね結局
・HFなんて世界中に無数にあるし、
・ひとつひとつの規模は小さい
・「特定の、あるいは複数のHFが注文を出した」なんてリークを金融機関がするわけない、守秘義務違反
・後にも先にもHFのポジション量を推測する方法はない、統計なんかも当然ない


つまりHF連呼カスは低脳の妄想
0457Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:08:43.08ID:l6P2Kjsk
賢いショータはずっと売りっぱだよwww
30円とかより遥か上で
0459Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:10:58.00ID:JQBEbamC
>>450
数字からインフレ率引いた?
今年なんか新興国なのに実質1.8とかだけど…
0460マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 21:11:09.43ID:mF9T2Orc
CDS500どころか600いきそうだもんなwww

しかしここで何でもいいからあがってしまえば数値は落ち着く。
それでも20円とかなら良くて500リーチどまりかそれぐらいか。

でもこれリアルになんぼになれば有無を言わさずデフォルトするんや?
一応デフォルトのリスク度を数値化してるとは言え
実際にその国がデフォルト〜! になるかどうかは、その先の話なんやっけ?
0463Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:12:45.53ID:pVtDtrz1
>>458
賢くないね
0464Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:14:31.02ID:z+DBeZNO
確かに筋金入りのショーターは売りっぱだよな。にわかショーターは直ぐに逃げ出す。
0465Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:14:35.38ID:Iix3QMo3
たまに斉藤って人が未だに出てくるけど、名無しでやってるだろ
破産とかしない限り、FX自体はやってると思う
0466マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 21:16:32.59ID:mF9T2Orc
結局種何百万かは残ってるはずやで。なんぼでも復活は可能はなず。
でも流石に精神的にキてもおかしくない損失額やから
前みたいにガンダーラ歌いながらのんびりはしてられへんだけかもしれん。
0467Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:25:44.93ID:75cIktuz
>>409
土方ってFXあるあるの典型にしか思わないがw
勝率は良いほうだけど枚数張ってないから勝っても大したことはなく、更にコテ付けてるから参考になるーとか言われて調子に乗って結局は損切り、デイトレなんて土方に限らずみな大体こんな感じやろ?
わしもそうだからよくわかるw
0468Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:28:46.25ID:b/21hMNg
とうとう利上げすら否定するバカまで現れだしたんだな
利上げはするだろう
利上げしたら事実売りで落ちるのわかってるんだからトチ狂った発言は控えましょうね
0470マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:55.96ID:mF9T2Orc
せやな・・・
政策金利本隊を苦し紛れにほんのちょっぴり上げたは上げたけど、市場予想に届かず事実売りズドン
または無風、ズドンはしたけど押し目買いが強すぎて結局あがった。
そんなのもあったな。据え置きやズドンばかりやない・・・な。
0471Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:32.48ID:w8/5uxFo
一週間くらいの短期間で最大何円くらいまで上がるだろう
0472Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:35:40.92ID:wMi0k3Qn
上か下かはわからんが

またトルコが大暴れすることだけは確か


13日
0473Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:38:41.77ID:wMi0k3Qn
>>470
市場の期待に応えるには

500bpを上げなくてはならないというのが
コンセンサス

300bpで、ヨコヨコ

それ以下なら奈落。
0474Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:39:39.51ID:gNDbwrrz
信用に値するエコノミストやアナリストを調べる方法は割と簡単だ。タイムリーな記事は見るより先に、一年前から書いてある事を時系列に照らし合わせろ。一番誤差の少ない奴が平均的にマシだ。

優良アナリストは言ったことと起きた事が半分以上当たってる。次に優良なアナリストは行ったことが半分以上外れている逆神だ。一番見る価値のない奴はランダムに分布してるサイコロ野郎だ
0475マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 21:40:49.61ID:mF9T2Orc
10日あるかないかで6〜7円落ちたんや ってことは同じく一週間なら5円はあるで

けどショート何百枚もマイナススワップ払い続けてポジってるどうかわからんから
5円は言い過ぎかww

ルーブルのチャート見てきたけど、セリクラの後は反対にバイクラもあるのか
0476Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:41:03.40ID:wMi0k3Qn
池辺雪子=トルコリラの予想が1度も当たったことがない
過去1年
0477Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:43:12.29ID:voGc/yXu
リラ円買わせるのが池辺の仕事だからな
0478マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/08(土) 21:44:28.03ID:mF9T2Orc
エミンより先にドルリラセブンを予知夢したったでワイ
だからなんやねんって

池辺のBBAに比べればエミンはマシや。ちゃんとトルコ問題に照らしてモノを言う。
ハズレたらハズレたでちゃんとツイッターで謝るあたりはBBAより確実に質がいい。
0479Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:44:41.56ID:ujPrftDF
リラ円なんてとりあえず下げるって言っとけば半分以上は当たるだろwww
0480Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:45:12.53ID:wcKQeNcE
金曜に上げすぎたな
月曜、17.0まで調整してもおかしくない
それでも、35pipだし、おとなしくなったな
0481Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:46:28.25ID:wMi0k3Qn
>>477
30円以上のポジも、入金して耐えろだもんなぁ
強制ロスカットは、資金管理ができてないからなんだと。
15円以上耐えるのが資金管理なのか?

資金管理って、はやめの損切りじゃないのか?
0482Trader@Live!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:48:45.33ID:w8/5uxFo
金曜日は何であんなに上がったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況