X



トップページ市況実況2
1002コメント236KB

【TRY】トルコリラ|Part482.【S!S!S!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:49:06.35ID:rLFhy3ul
>>529
長期1〜2倍でデフォルトにならなければ最終的にプラスの確率かなり高いからだよ
そんなことも分からんのか
0573Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:49:21.74ID:T7Jzz+Y5
>>564
Lしたら間違いなく赤w
スプ広くないならいいが
0574Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:51:03.60ID:ggQkbww9
ネットで出し入れ出来る会社なら0時過ぎに借りて午後返すとかなら無利息だw
1千万借りようともねw数百万借りては日当抜いて返して無利息とか一頃はやったなw
0575Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:51:24.26ID:UiLbrPs5
ジンの含み損2500万か
0576Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:51:37.03ID:SA/ewXQx
リラ円結局
16.5から16.8の狭いレンジ内の動き
小刻みに動きすぎてずっと見てると
疲れるわw
0577Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:51:55.55ID:wri8xPex
>>550
錯覚ですか。。
13日までは怖くて手が出せないです😭
0578Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:52:15.25ID:KwXmZ29b
16.4切らないと動けんなあ
0579Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:52:30.01ID:6WGGJ+II
世界一?のろかったメキシコに利が乗ってきたw
メンテも楽ちんでなかなか良いな
0580Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:52:56.11ID:UiLbrPs5
今は利上げを織り込んでる最中
0581Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:53:02.24ID:8zXjSQk/
ランド次第なきがする
0582Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:53:15.37ID:4Li8fXA0
書き込みが減ったな
損して退場したのか?
0583Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:53:24.04ID:LI7OczgZ
16.70まで戻らんか…
そこくらいから売りたいんやが…
0584マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/05(水) 16:53:51.99ID:3y4BUr2H
ランド戻り売りで来そうな形やけどもうやめとこう
この通貨は表情が読みづらい おそい
0585Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:54:31.85ID:Q4st3gtN
他の祭場で稼いでんだろ。今それがどこかは知らないけど
0587Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:55:17.42ID:qi/fQma8
ぜんぜん下行かない
0588Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:55:26.27ID:SA/ewXQx
16.9Sが思ったほど利が乗らなくてイライラ。マイナススワポすら頭にくる
0589マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/05(水) 16:56:11.39ID:3y4BUr2H
ランド1枚ポジッたつもりが
ロットそのものは10万通貨なんだよなあ。こええなあwww

ランドも結構人死んでるやろうな
0590Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:56:25.09ID:VdnCG69Q
下胡散臭くなってきたな
もしかしてこれ上なんじゃね?
0591Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:57:38.56ID:k/k4Cf/g
米の中への追加関税の事が今夜出るのか?らしいけどどうなんだろね。
ドル円出ても動かない・出ないで動かない。両方ありそう
0593Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:58:07.75ID:UiLbrPs5
流石、池辺雪子や!!
0594マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/05(水) 16:59:17.11ID:3y4BUr2H
ADP控えて昼から下げてたとなれば
その売ってた人らが一旦売りつくしたってとこやろな
売りつくして売りが緩んだから今日の安値でおしめ買い

突っ込みショートの今日最悪のシナリオは
そのADPが終わったら一斉にリスクオン相場に切り替わる事や
ただヤンキーが新興国をどうするかはまたちょっと別かも
0595Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:59:34.13ID:4khFPh7Z
「含み損は損切しなければ負けではない」    JIN
0596Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:59:43.89ID:xpZ070/V
また同大統領は、「あちらにダラー(ドル)があるなら、こちらにはアラー(神)がいる」と述べ、リラ急落に慌てないよう国民に求めた。

あらー(´・ω・`)
0597Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 16:59:56.83ID:SA/ewXQx
オージーみたいなまともな国の通貨が下がってんだぞ。
クソみたいなトルコの通貨なんて暴落でok
0598Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:00:33.57ID:6WGGJ+II
スイスも怪しくなってきたな
0600沖田
垢版 |
2018/09/05(水) 17:01:24.00ID:rPbD0W/z
>>212
構造的問題はこれと、ロイターのJPMの記事が纏まってるな。
時間帯が違うと人が異なるぽいので再掲1。
外貨準備高の問題とでも言うべきか。
http://i.imgur.com/MJpGXrF.jpg
0601マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/05(水) 17:01:59.72ID:3y4BUr2H
アラーの神がついてるといった手前、下げる訳にはいかない

のか??
0603マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/05(水) 17:03:42.01ID:3y4BUr2H
ランドwwwwwリバったのにww
0604Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:04:00.77ID:UiLbrPs5
>>212
ノムショーにリラを買わさせたオレのおやじの立場は…
0605Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:05:16.36ID:qi/fQma8
動かないリラなんてうんこ
0606guest
垢版 |
2018/09/05(水) 17:06:18.18ID:lSzfqm6U
>>589
ペソもそうなんやけど、ザーはリラの間合いでポジると早すぎることが多いで(・・;)yー・〜
短い足で見てると騙しに騙された気分になるで
0608沖田
垢版 |
2018/09/05(水) 17:07:48.57ID:rPbD0W/z
>>600
構造的な問題再掲2。
この問題解決されないと、

牧師解放、米制裁解除、CPI、利上げ
全部戻り売りやと思う



ロイターのJPMの記事良く纏まってた

(英語版は前日)

1.19年7月までに返済期限到来対外債務1,800億ドル(20兆円) 

内訳
a.銀行中心とする民間部門1,450億ドル(16兆円) 

内、借り換えリスク高1,100億ドル(12兆円) 

b.政府45億ドル(0.5兆円) 

c.公的機関305億ドル(3.5兆円) 



2.18年12月まで返済期限320億ドル(3.5兆円) 
9月、10月、12月返済



結論 

銀行中心とした借り換えリスク高1,100億ドル(12兆円)が焦点。 

仮に、対ドルレートが二分の一になった際に中銀がリラ輪転して24兆円分注入しても、リラの屑化が進展するだけ。 

詰んでる。

外国から1,000億ドル(11兆円)位支援があれば解決。 



http://i.imgur.com/834qpIc.jpg
https://jp.reuters.com/article/turkey-debt-repayment-idJPKCN1LF04B
https://www.reuters.com/article/us-turkey-currency-debt-jpm/turkey-faces-179-billion-external-debt-repayments-until-july-2019-jpmorgan-says-idUSKCN1LE0WS
0609沖田
垢版 |
2018/09/05(水) 17:09:50.47ID:rPbD0W/z
>>604
証券とアセマネは別会社やから…
野村の対面営業マンのやり方は結構エグいよ
でもそれが最強野村を生んでるんだと思うけど…
0611土方
垢版 |
2018/09/05(水) 17:10:36.77ID:wDciGI9g
>>465
16.65でS9枚持ってるけど仕事忙しすぎて見れてなかったお( ^ω^ )

今も変わってないからえぇけど(╹◡╹)
0613Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:10:50.22ID:a6wV+vIQ
>>572
いや、その仮定を何故いまだに信じられるのか、という意味だが
しかもデフォルトにならなかったところで為替差損ををスワップで補える確率が低いというのに
0614土方
垢版 |
2018/09/05(水) 17:11:10.79ID:wDciGI9g
>>480
グビッ

ヤバーイ、もう一杯♪
0615Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:12:14.29ID:8zXjSQk/
>>611
ランド注意だよ
上昇したらそのポジヤバそう
0616土方
垢版 |
2018/09/05(水) 17:13:08.65ID:wDciGI9g
>>615
ランドが上がったらリラも上がるのけ?(^_-)
0617Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:16:00.76ID:J5eV4fUk
トルコと円のゴミ通貨同士が争ってるのか
0618Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:17:04.54ID:FsbkH2EL
いつもなら全力S入れたい形なんだが最近どうよ?
0619沖田
垢版 |
2018/09/05(水) 17:17:41.94ID:rPbD0W/z
>>608
中期的な落とし所は
トルコ危機がもっと酷くなり、EU、中東などにも
経済的、政治的に波及する

その段階で、EU(実質ドイツの税金)、中東、ロシア、中国などで
トルコ安定化基金が1,200億ドル(13兆円)で創設される。

が個人的な予測。
怖いのは、中国が水面下で対話ん進めてて、中国だけで1,000億ドル(11兆円)支援が発表された場合かな。

リラショーターしぬ

NATO加盟国だから中国一国は無いと思うのだけど
0622Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:18.59ID:qi/fQma8
昨日今日と値幅が狭すぎる
ズドンと下に行って欲しい
0623Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:23:34.37ID:kHquFuth
>>619
中国は無いんじゃないかな?
ウイグル人強制収容に目を瞑ってまで支援受けないでしょ
そんな柔軟さがあったら牧師もとっとと開放してるって・・・
米国がチベットウイグルに最近スポット当てだしたってのがまたなんともだけどさ
0624Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:26:21.89ID:7KNJvd8n
>>619
中国がやるなら元建てでやるんじゃね
いくらでも刷れるしw
ドルもうあんまり持ってなさそうだし
0625Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:28:22.94ID:7KNJvd8n
ドルリラ上アタックくるね
0627Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:33:30.61ID:8zXjSQk/
>>625
逆じゃない?
0629guest
垢版 |
2018/09/05(水) 17:35:09.90ID:lSzfqm6U
三角手前で意見の別れる所やな…(・・;)yー・〜
0630Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:39:49.41ID:95yniAuU
早漏sは狩られる運命?
0631Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:40:20.32ID:UiLbrPs5
13日にしょぼい利上げをして
叩き売られるさまが眼に浮かぶ
0632Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:42:41.72ID:pGQPozcp
利上げ0.25%!w
なんちて
0633沖田
垢版 |
2018/09/05(水) 17:43:19.67ID:ii01zesh
>>623
にゃるほど
中国によるウイグルの弾圧は前から聞くけど
トルコってそんな人権にうるさい国なのかな?
仮にそうでも、背に腹はかえられぬ可能性
0634Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:45:13.68ID:lkMltZN4
エルドアンがNATO脱退すると言うたらどうなる?
0635マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/05(水) 17:46:32.98ID:3y4BUr2H
うん、ランドはもう入れないwwww

たしかにリラの間合いとは違う、動きが遅くて読めないから広めの足でみたほうがいいか
動かないくせに広めの足に基づいて動意が出るから
気がついたら あれ? 動いとるww ってな感じがしてならんw
0636Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:49:44.66ID:UiLbrPs5
なんで、こんだけ高金利なのか考えれば
キャリートレードなんて上手くいくはずはないのは
すぐわかるのになぁ
0637Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:50:56.17ID:kHquFuth
>>633
エルドアンは前から弾圧を許さないって発言してたからねぇ
しかも強制収容所ではウイグル人のイスラム教を無理やり改宗させるために
洗脳して最後に豚肉食わせて酒を飲ませるって調査まで出てきてるから
あと強制収容所の隣に火葬場があるとかなんとか
どこまで本当かわからないけど100万人は最低でもいるって言われてるし
イスラム教からしたら絶対許せない
マイク・ペンスもその事をどっかのパーティーで言及してたな
0638沖田
垢版 |
2018/09/05(水) 17:54:36.12ID:ii01zesh
>>624
中国ドルめっちゃ持ってるよ
米国外なら1番
日本以上
(まぁ全部ドル預金じゃなくて、米国債、ユーロ、ゴールドなど高流動性証券なんだろうけど)

今年7月時点で3.1兆ドル(320兆円)
http://i.imgur.com/wKzt0Jz.jpg
https://jp.reuters.com/article/china-foreign-reserve-idJPKBN1KS127

中銀で人民元は無限に刷れるけど、対ドルレートで管理変動相場制を取ってる中国ではマイナスにしかならないかな
0639Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:56:34.56ID:gID77Nub
zarが楽しすぎて忘れられてるtry
0640Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 17:59:08.53ID:8qshXSnc
グラマス先生お願いします
0641Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:01:28.17ID:7KNJvd8n
上アタックするかと思ったけどヨコヨコじゃねーか!!
0642Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:01:53.13ID:EGSgwpdg
ファンダ無視してHFの考えそうな事を想像してみた
ドルリラ8までカチアゲてリラ円14割るよりも
ドルリラ5まで叩いてリラ円22まで持って行った方が儲かるんちゃうかなあ?
リラ円14割れた程度じゃL大して刈れそうにない気がする
だからLが手放せない
0643Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:04:13.06ID:UiLbrPs5
含み損3000万ぐらい行きそうで気持ち悪いなう

JIN
0644Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:05:31.09ID:kHquFuth
いちいちまとめサイトの金儲けネタ出してくるなボケ
バイトだろうが炎上商法してんじゃねぇよ
0645沖田
垢版 |
2018/09/05(水) 18:06:02.93ID:ii01zesh
>>634
まぁ無い話でもないけど、
米軍基地もあるから実行に月日は掛かるだろうね

その場合のリラは予測不可だな
今回の問題はドル建て債務及び外貨準備高だから。

著名な国際情勢ジャーナリストの田中宇(さかい)も
1年前から中長期でトルコはNATO離脱する論を唱えてる。
(こいつは国際政治は時々当てる。が、経済はことごとく外す)

http://i.imgur.com/efm4dTm.jpg
http://tanakanews.com/170723turkey.htm
0646Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:10:05.77ID:Zy7s0nJ6
>>619
プライムニュースだったかで同じような話少しあったけど、中国にそんな余裕があるのか?て、出演者は疑問視していたと思う。

だから個人的には中国の大規模な支援はないと思ってる
0647安全第一 ◆QTMr8GxR9w
垢版 |
2018/09/05(水) 18:10:44.46ID:SMrB/cqX
ドルリラのティックが凄い。見ているだけで楽しい。

国内オンリーの人も海外口座のMT4でティックを見るのを勧める。
国内業者のティックチャートは総じて糞だけど、MT4ではEA(自動売買プログラム)でティックを取得するから、高精細で正確。
レート目盛りもあるし、AskとBid両方見れる(PC版の場合は注文画面以外に、気配値→ティックチャートを開いて右クリック→Askを表示)

国内業者が全般に、いかに顧客を「囲ってる」のかが分かる。

海外口座はデモ口座なら3分で開ける。概ね、日本語対応。
新規リアル口座開設で見入金ボーナスをくれる所もある。
XMとかFBSとかis6とか。
追証なしのゼロカットだから、ハイレバでも安心。
テクニカル好きにとっても、MT4は様々なインジケーターがある。あり過ぎて困るくらいw メタクオーツ社の回し者じゃないけどw
0648沖田
垢版 |
2018/09/05(水) 18:11:19.83ID:ii01zesh
>>637
ほー勉強になった
でも本当に経済とカネに困窮したら、背に腹はかえられぬ可能性はあるかな

中国は中国で一帯一路計画の実行に有利だろうし

リラショーターとしては、中露の支援表明が一番突破的にありそうで怖い
EUは特にドイツ国民の民意が許さないだろうから簡単にカネは出さないのは想像出来るけど
0649Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:14:27.66ID:UiLbrPs5
中国からの支援はないと思う

が、もしあったら、それなりの額は出す気はする
紐付きだろうけど

そういう見栄っ張りのお国柄や
0650Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:15:49.55ID:kHquFuth
>>648
ロシアはかなり有り得ると思ってる
まぁ大っぴらに支援したら国内の年金デモがいよいよ手に負えなくなって
プーチンオワコンモードに入りそうだけどw
だからこっそりはあり得ると思ってる
てかまずドイツが支援しろやって話だよな
銀行でも難民でも一蓮托生状態なのに完全にユーロ安に利用してやがる
0651マダオまーぶさん777
垢版 |
2018/09/05(水) 18:17:42.76ID:3y4BUr2H
しかし交響詩編ドルリラセブンの後は
レジェップ・タイイップ・エルドアンの憂鬱 〜エンドレスエイト〜

かwww 胸熱やなあ
0652Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:18:52.38ID:TmaVYZSv
トルコ危機マダー?
0653沖田
垢版 |
2018/09/05(水) 18:19:14.36ID:ii01zesh
>>646
そうなんだ、出演者誰だったんだろ

中国経済は統計データが不確かだから、実態が良く分からん
これはエコノミスト、アナリストもそうなんだろうけど

でも、
1.国策として一帯一路計画(トルコ取り込むと美味しいと思われる)
2.年間経済規模は日本を抜いて世界2位
3.一党独裁の意思決定の迅速さ
(EU、米国、日本の民主主義であーだこーだ民意で実行速度が対極)

この3点からリラショーターの個人的には怖いね。。
0654Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:21:39.71ID:Zy7s0nJ6
>>653
8月29日の放送だたとおもう
まあ俺も真面目に見てなかったから内容はハイライトムービーで確認してくれ
3週間くらいすると放送内容が全てテキストアーカイブで文字になるよ
0655Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:25:09.82ID:kHquFuth
う〜ん、素直にAUD/JPYロングしとけばよかったかな
TRYのレンジが硬すぎる、失敗したわ
0656Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:25:34.12ID:MINSCOlS
Lしてるけど、がっつり下がるか上がるかしてくんないかな
0657沖田
垢版 |
2018/09/05(水) 18:27:58.94ID:ii01zesh
>>650
ロシア年金デモ初めて知った
でも変わらずプーチン支持率高いね

"世論調査結果によると、プーチン大統領の支持率は年金改革案を発表した6月半ば以来10%ポイント程度低下したが、それでも依然として70%程度の水準を保っている。"
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/09/1-82.php?page=1

露の支援表明もリラショーターにとってはこえーよ
突発的ヘッドラインだろうからちゃんとストップは設定しておかないと…
0658沖田
垢版 |
2018/09/05(水) 18:29:19.92ID:ii01zesh
>>654
サンクス、丁寧に
0659Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:32:51.89ID:E3G/6Jbc
いうてこの通貨ってレンジ抜けた時にどっちに行くかで掛け合ってみんな遊んでるんでしょ
0660Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:32:54.66ID:Ve95L5Wu
ほっといてもトルコは潰れるか 救済される頃には10円以下だから安心しろw
19円18円ロングは2度とすくわれないから 斎藤さんが悩んだように
切るのか 切らずに破産レベルを迎えるのかを自由にロンガーは決められることを
幸せに思われよ

しかし大阪台風大変やなこれ
住友化学にしても大日本住友製薬にしても
大阪本社 東京支社って会社は多いからなあ・・
ダンロップユーザー(住化)と精神病患者全員(統合失調症薬の大日住薬)は
大阪がやられたら終わりやなw

ある意味東京がやられるより大阪がやられた方が日本にとってダメージデカいな
0661Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:34:42.42ID:pzEUYi46
ゼロカくらった!

もう一回ドルリラ全力L
0662Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:35:09.71ID:Zy7s0nJ6
>>659
暴落して暴騰してってなったときに、自分の含み損と糞ポジ自慢して楽しむのが正しいリラの遊び方
0663Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:35:44.33ID:kHquFuth
>>657
これ元々女性の55歳を63歳まで引き上げるっていう与党の案だったんだけど
デモひどすぎて「プーチンが直々に3歳下げた」という体をとったんだとさ
ロシアの年金って元共産主義国ってのもあって異常に手厚くて制度が崩壊寸前なんだよね
働いてた頃の8割くらい貰えるはず
うる憶えだから一応どっかで裏をとってくださいな
0664Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:37:31.67ID:xi+GJwTp
もうスプに対してうまみがなさすぎる
0665Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:40:03.45ID:UiLbrPs5
そういえば
中間選挙のを控えバリバリ反露のトランプだけど

プーチンに憧れていたな
で、ロシアとも裏でいろいろ繋がってるみたいだし
ロシアの協力で大統領になれたとか???
0666Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:42:13.98ID:0GgszfaD
オナ禁ってSEXはいいんだよな
0668Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:43:52.74ID:mQiLOVLK
>>666
だめに決まってんだろ(´•ω•`)
0669Trader@Live!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:46:58.31ID:Ve95L5Wu
キーエンスとか日本を代表する企業が汚いところの大阪にあり・・
これが無くては仕事にならない企業が数万社・・
大阪大丈夫かよこれ 兵庫で言えばトヨタ自動車の根幹を支える神戸製鋼も
えらいダメージ食らって大丈夫かよと・・

大阪の日本を支えてる部分が災害の時にはかなり露見されるなあ

老舗の企業は東京半分 大阪半分 て感じだが
東京の成金新興企業は10年後は乞食してる社長も多いだろうが・・

トルコってこういうところに気付けたら今みたいになってないんだけどな・・
0671安全第一 ◆QTMr8GxR9w
垢版 |
2018/09/05(水) 18:48:13.05ID:SMrB/cqX
>>660
関空やろ。やばいのは。
東京がやられたら、為替も株価も含めてこんなもんじゃないと思う。大阪も大事だけど。
タイヤはメーカーを問わなければ、代替が利くと思う。
統失の薬は、、分からん。 世界シェアも独占してるのかな? 代替品があれば使えば良いし、ない場合は厚労省が輸入を許可するんじゃないかな。 万一の場合は、治験を少し端折ってでも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況