X



トップページ市況実況2
1002コメント244KB

【TRY】トルコリラ|Part476.【ラリコルト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trader@Live!
垢版 |
2018/08/31(金) 16:18:32.60ID:o61rPR2V
                                  .

▼前スレ
【TRY】トルコリラ Part473【C★】 ※part474※
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1535626759/


【TRY】トルコリラ Part472【FX界のロデオマシーン】 ※part473※
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1535606554/
【TRY】トルコリラ Part472【今世紀最大の買い場】 ※part472※
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1535607273/
【TRY】トルコリラ Part471【今世紀最大の買い場】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1535541895/
【TRY】トルコリラ Part470【完全なる大底】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1535506469/
【TRY】トルコリラ Part469【Turkey】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1535459843/
【TRY】トルコリラ Part468【Turkey】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1535384572/
【TRY】トルコリラ Part467【投機はアート】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1535364584/
【TRY】トルコリラ Part466【スワポ馬死闘編】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1535321948/
【TRY】トルコリラ Part465【逆襲のスワポ馬】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1535120676/
【TRY】トルコリラ Part464【₺】
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1535030189/

                                  .
0707Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:04:20.92ID:mAhEnuUm
トランプが牧師連呼しなくなったから、今牧師開放されても前に期待されていたほどには上げなさそう
0708Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:05:26.47ID:piH2T4UX
利上げしても何も変わらん
他にやること腐るほどあるだろ
0709Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:07:44.11ID:3spWq95/
アルゼンチン中銀が60%に利上げ、ペソ安に歯止めかからず

けっきょくIMFに泣きついた
あとは外資のやりたい放題。
0710Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:08:50.95ID:30YGtPhM
>>706
利上げ
一般人→買い向かう
HF→一般人が買い上がったところを売り崩す
上がるわけないよね
0711Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:09:03.61ID:3spWq95/
>>708
中銀の独立性を確保するだけでも
違うとは思うよ

が…娘婿(財務大臣)
0712Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:09:28.82ID:ClMtNeoL
リラは通貨価値がずっと下げっぱなしが正常な姿なので
今は極めて正常
逆にリラの価値が上がり続けるとか怖い
0713Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:10:07.91ID:W93BHT36
アルゼンチンとトルコいっしょにするのはGDP考えてもさすがに失礼だろう
まあもうすぐ下げ止まるとは思うが大きく上がるとは思えない
0714Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:11:05.98ID:3spWq95/
ドル円が

75から今のレートになったのも

実は、日銀が政府のいいなりになったという
側面もあったりしてw

購買力平価(役に立つかはしらんが)だと
95円くらいらしいじゃん。
0715Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:11:48.79ID:/hWvqJoB
>>710
噂で買って事実で売るですね
0716Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:13:15.09ID:mAhEnuUm
>>711
中銀の独立性担保させるには結局エルドアン失脚させるしかないような…
0717Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:14:20.60ID:LcI7KYbo
>>713
       単位 10億USドル
17位 トルコ 849.48
20位 スイス 678.58
21位 アルゼンチン 637.72

あんまり変わらんで
0718Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:14:30.60ID:3spWq95/
>>710
せやね

が、年利60%なんて
闇金でもないわ

デフォルト寸前だよ(すなわち借りた金は返せない)
0719Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:14:46.15ID:W93BHT36
トルコってなんか新興国扱いだけどGDPで見ると先進国だろと思う
大統領と政策は新興国だが
0720Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:16:21.57ID:mAhEnuUm
年利60%実現にはそれ以上金を刷ってインフレを加速させるか返さない(デフォルト)しかないから終わってる
0721Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:23:50.18ID:ClMtNeoL
>>717
アルゼンチンも一時は先進国か?まで逝ったからね
英国財閥に敵対してフォークランド紛争からやられてるけど
0722Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:24:10.73ID:4OEJzwQ4
Sの自分を安心させてくれる情報求む
0723Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:25:55.70ID:mAhEnuUm
>>722
安猫せず反発はしたけど決定的なプラス材料が出たわけじゃないからどんと構えとけばいつか助かるんじゃね
0724Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:26:02.64ID:0KqMqddM
みんなよく勉強してるね。
スワポ狙いのやつは、勉強すらしてないんだろう。
0725Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:26:21.03ID:ClMtNeoL
エルドアンがイスラエルと、そのバックの英国財閥シオニストに喧嘩売ってるから
色々工作されてトルコも徹底的にやられるはず
0726Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:27:43.03ID:ClMtNeoL
FRB、BOE、ECB、日銀の大株主に盾を突くと国ごとやられるシステム
0727Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:29:00.60ID:FY7n3Tic
新興国の通貨なんて全部その国が産出する資源との兌換紙幣でいいのにな
中央銀行とか無意味だし足りない紙幣は米ドルでいいだろ
0728Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:29:11.68ID:bDhkqLMj
>>722
なにもなければ来週末には助かるんじゃね
0730Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:32:42.09ID:fIImXYpA
むしろ全世界ドルでええんちゃう
0731Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:34:11.94ID:4OEJzwQ4
安猫はあるの?ないの?
15L勢はスワポ生活が始まったの?
0732Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:34:42.31ID:WbI+FBVR
51歳無職ですがHKT48の田中美久(16)と結婚できますか
0733Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:37:01.37ID:YQOEolxM
ドルペッグ制www
馬鹿も休み休み言えよ
0734Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:37:08.24ID:W93BHT36
>>730
全部ドルになったらFXがなくなってしまうからそれは困る
0735Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:38:43.44ID:FY7n3Tic
昔は世界中みんなドルペッグ制やったんやで
0736Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:39:37.77ID:FcBhrtc3
誰が見てもダブルボトムと分かる日足
16円割れはもう永遠にないだろう
月曜は間違いなくロングだ
0737Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:41:56.96ID:YYpLUcnx
ダブルボトムってそんなに信頼できるサインだっけ
0738Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:42:27.08ID:ZAYYAGW3
人が多くなったら土方さんは来なくなった?
0739Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:43:56.09ID:F8XtioKF
>>737
トレンド変わらなかったらある程度下げたらよろしくニキーwww
ってまた来るよ
0742Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:46:12.13ID:ht9n+EY3
ドルペッグって今日から始めますって言って自動的にレートが決まるんじなくて、中銀がそのレートになるようにコントロールせなあかんのやぞ

できるわけなかろ
0743Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:47:31.93ID:W93BHT36
Wボトムはネックライン抜けて完成だからなあ
ネックライン抜けなければただのレンジ
そして下抜け
0744Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:47:32.40ID:/hWvqJoB
>>737
教科書通りになるんだったらみんな億万長者だわな
0745Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:48:10.71ID:YQOEolxM
>>742
ねー
好き勝手言ってるのが丸わかりでウケるw
0746Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:48:33.84ID:30YGtPhM
>>743
ネックライン騙し抜けからのレンジでした詐欺もあるからな
0748Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:51:39.79ID:W93BHT36
>>746
ユロルの週足三尊完成後に大逆走で盛大にゼロカ食らったのを思い出すわ
三尊なんて結果論だしな
0749Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:51:48.79ID:/Rwi/erI
ダブルボトムをつけたかもしれないし激しくモミモミしてるだけかもしれない
0750Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:52:29.10ID:ylBCwpEN
>>718
年利60%の闇金なんて、カワイーでしょ。
トイチ、トサン当たり前の世界だぜ
0751Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:53:32.02ID:W93BHT36
闇金なんていまだにあるのか?
昭和の香りしかしない
0752Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:54:52.32ID:mAhEnuUm
ダブルボトムと三尊は信用してない
結果論ではなんとでも言えて騙しだったらレンジの範囲で済まされるから
0753Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:56:27.34ID:ylBCwpEN
>>751
ある、ある。当たり前にスゲーある。
それが、昔ながらの簡単なシノギだから。
0754Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:56:50.91ID:74Rk8mJz
こんな通貨触ったらアカン(´・ω・`)
0755Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:58:42.28ID:YYpLUcnx
>>744
ダブルボトム信者がいっぱいいるならそいつらのロングを狩る奴らがいるだろうしなー
結局
為替って利益の喰らいあいだ
0756Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:58:43.16ID:YYpLUcnx
>>744
ダブルボトム信者がいっぱいいるならそいつらのロングを狩る奴らがいるだろうしなー
結局
為替って利益の喰らいあいだ
0757Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:58:55.76ID:dwaPj2mQ
学校へ行こうの『だぜ』来てんね
0758Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:04:28.33ID:mAhEnuUm
ここのところ週末あーだこーだこのスレで言えるのが楽しい
あーだこーだ言うのに窓が予想と逆行することも多々あるけど
0759Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:06:21.67ID:JFpDTqHa
>>718
マイナス金利の日本でも金借りたら
数%〜10数%だもんな
金利60%なら数百%とかになるんけ?
0760Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:08:36.36ID:V1BfEyJt
1年持ってればスワポで損失抑えられるかも知れんけど、13円代見えてるしな。かといってこんなとこで損切りはただの蝋梅だし他通貨で損失補てんしっか
0761Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:10:28.43ID:JFpDTqHa
>>751
ソフト闇金って検索してみ?
山ほど出てくるでw
0762Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:11:36.04ID:ILxILI9x
>>756
パチンコ屋と同じで店舗(業者)が一番儲かる。
通貨が台で釘がスプ
9割どころか理論上は10割負けも有り得る仕様ってのがもうね
0763Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:13:19.43ID:8quGXL8X
なんで↑逝ってんの(´・ω・`)
下がってお(´・ω・`)
0764Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:16:29.35ID:3spWq95/
>>742
でも、事実ドルペッグ制を採用している新興国はそれなりにおおいけど…
0766Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:26:50.46ID:ssU/cEqz
>>762
業者の財務情報みれば分かる話だが、儲けは 0.1 〜 0.3 ピピ分ぐらいやな。
それで儲けてるというなら株買えば堅いじゃないか。
0768Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:31:03.78ID:ht9n+EY3
>>764
だから何?
多いからトルコもできるって?
それならドルリラこんなレートになってないよ
0769Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:32:36.31ID:W93BHT36
スワップそんなに下がったんだ
ちょっと前でも80円から100円あったような気がしたが
スワップ投資法も上がって行って差益とスワップ雪だるま式に増えればいいがそんなうまい話ないわな
0771Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:33:38.98ID:EwnaP4Ia
昨日の17.3ぐらいまでバインした時にロングで爆益取れた人いる?
GMOだと300枚まで持てるんだが、天底うまくとったら、合計200pips=600万ゲットできてたんだよな・・・。
0772Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:35:15.28ID:W93BHT36
>>771
そんな勝負する奴はとっくに仏になって炎天下で現場作業してるわ
0773Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:37:35.92ID:pWHhJrAQ
日本のFX業者なんて呑み行為で実際に市場に注文出してないから日本人の金が相場に影響なんて及ぼしてないでしょ。
0774Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:37:47.37ID:4OEJzwQ4
みんな月曜日のインフレ指標には興味ないの?
0775Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:39:11.57
>>763
ドル円の来週の見通し・予想 9/3(月)〜9/7(金)
http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/archives/9220474.html

来週は、日銀黒田総裁講演(3日14:40〜)
豪RBA政策金利(4日13:30発表)
英BOEカーニー総裁講演(4日21:15〜)
米雇用統計(7日21:30発表)
米加貿易協議(5日)
対中追加関税第3弾(6日)が注目イベント。
米トランプ大統領は
来週6日(木)
2000億ドル規模の中国製品に追加関税を発動すると予告。
中国政府は徹底抗戦するスタンスを表明。
市場では、日本への影響が最も大きいと言われており
追加関税の発動内容に要注意。
また、トルコへの米経済制裁が続く中
トルコ・エルドアン大統領は
31日(金)「西側の格付け会社は詐欺師。
トルコをドルで倒すことは出来ない」と発言。
来週のトルコ8月消費者物価指数(3日16:00発表)で
17.6%の市場予想を下回る事が出来なければ
13日(木)の金融政策決定会合に向けて
更に利上げプレッシャーがかかる為、注目しておきたい。
0776Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:39:16.31ID:dwaPj2mQ
>>768
できないからこうなった訳でもないやろ
0777Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:44:09.44ID:KdNcYxbK
ステルス利上げってすぐ効いてくるのかな
0778Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:45:27.44ID:YYpLUcnx
>>775
ドル様に喧嘩売ってなにしたいんだか
俺がこのアホの国民だったらリラを全部安全資産に変えるわ
0779Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:47:25.12ID:EwnaP4Ia
>>772
ちなみにおいらは8/30に17.283S300枚持ってたけど、正午過ぎにたったの20万で利確してしまった・・・。
夜まで持っておけば余裕で200万以上、底で300万取れてたなんて・・・><
0780Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:48:14.22ID:4OEJzwQ4
>>777
今までのまともな利上げが効いていたと思うかい?
0781Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:51:06.39ID:dwaPj2mQ
>>779
残念やったね
気持ちはよーくわかるけどあるあるやん
万が一18とか19になってたら?
利食い千人力やで
0782Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:51:06.58ID:7vivCWoW
>>727
元々は物々交換から始まったんだよね、通貨の歴史。
でもそれじゃあ、交換相手を見つけるのが意外と難しいんで、誰もが欲しがる物を
通貨代わりにする様に成った。

米、麦、粟なんかの穀物、金銀銅なんかの金属地金、絹や麻なんかの反物ともかく確実な
需要が有る物を貨幣代わりに。

穀物は時間で劣化するんで、お金と言えば金属貨幣が段々常識に。

でも、銅銭は便利なんだけど、意外と思いんで高額決済するのは不便なんだよ。
一文が、銅3.75gなんだから、一貫で3.75s、100貫なら375sだからね。

そんで、高額決済には、金貨や銀貨が使われる様に、一番多いのは銀本位制っかね。

更に、金貨や銀貨も重いんで、信用有る商人の預かり証で良いんで無いの?って事に。
そもそも、紙幣の始まりは金貨の引き換え券だからね。

所が、金貨はそうそう増えないのに、物やサービスが増える世の中に成り、段々と世の中が
慢性的なデフレ現象に成る様に成ったんだよ。

金貨の預かり証だから、金貨の量以上に紙幣作れ無いし。

そんで今は、中央銀行が政策金利で流通量を管理する体制に。
だから、今の紙幣は納税に使える以上の実は無い。
0783Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:52:47.34ID:W93BHT36
ビットコインのようなパターンもあるし半年後にはなんであんなとこで売ったんだろうとなることもあるからなあ
イナゴが集ってる値は正常値じゃないから先のことは誰もわからない
0784Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:54:52.89ID:ht9n+EY3
>>776
できないからリラ安になってるんでしょうよw
やらないからこうなった訳じゃないだろ。ならわかるけど。
0785Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:56:17.59ID:KdNcYxbK
>>780
たまたま5月の利上げがたまたまこのタイミングできいてきてステルス利上げの分を修正申告すればという妄想
0786Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:56:27.99ID:v8TQ5xDX
もちろん、お前らは知ってると思うが今日は
「丸亀製麺の釜揚げ半額の日」だ
(´・ω・`)140円
0787Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:59:54.12ID:7vivCWoW
>>764
ドルぺッグをする為には、色々と犠牲も多いんだよ。
ぺッグ制ってのはね、自国通貨を事実上の米ドルの引き換え券にするって事だよ。
昔の金本位制ならぬ、米ドル本位制って形に成るんだ。

当然、政府の外貨準備高以上に紙幣を発行できないし、資本の移動も自由には
出来なく成る。
何より、米ドルと連動するんだから、今みたいに米ドルが利上げトレンドならデフレ傾向に。
0789Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:04:59.45ID:JUdywezB
>>788
まじか、行ってくる。(´・ω・`)
0790Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:06:37.03ID:ssU/cEqz
>>787
ドルもインフレだぞ。それに合わせて利上げするだけ。
0791Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:09:48.45ID:dwaPj2mQ
>>784
???
ドルペッグ制をやるやらないとかできるできないがリラ安の原因じゃないと言うことが言いたかったんだが
日本語下手くそでゴメン
0792Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:11:01.02ID:ht9n+EY3
アメリカ金利連動だとインフレ抑制無理だよw
0793Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:14:38.07ID:z+aPgrTl
>>683
15%で爆上げじゃねえの?さらに牧師解放+利上げで22円だ
0794Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:15:56.71ID:ht9n+EY3
>>791
元々がドルペッグ制が良いんじゃねって言うやつに、そんなんじゃリラ安止められないよ(続けられないから)って話だから。
ペッグ制がリラ安の原因じゃないのはその通り。
0795Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:16:46.13ID:bDhkqLMj
>>751
いまはソフト闇金とかいうのもあるぞw
金利は全然ソフトじゃねーけどw
0796Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:16:50.50ID:JMAJem4z
週明けは月初になるからヒゲにする分、月〜木曜辺りまで本筋の逆に行くと予想
週後半からの動きがトレンド
0797Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:17:28.35ID:dwaPj2mQ
>>794
ホンマにゴメン
文面ちゃんと理解してなかったわ
0798Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:18:09.21ID:3spWq95/
>>768
レートとペッグは関係ないよ

香港ドルは
ドルペッグ制だけど、リラより安い

ドルペッグは変動率をペッグさせるということで、
20円で固定して
そのご変動率のみペッグさせるという手もある。
0799Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:19:14.57ID:7vivCWoW
>>790
だから、アジア通貨危機の構図がそうだったじゃん。
丁度あの時期は、雨が金融引き締め傾向で、ドル高トレンドだったんだよ。

これが意味するのは、ドルぺッグ制の国が自国の経済状況と無縁で通貨高って事。
だから、実力以上の通貨高の東南アジア通貨売り崩すべって攻撃されたんだよ。

結局、何処の国の買い支え失敗して軒並み半分以下に成った。
0800Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:19:41.86ID:3spWq95/
>>780
利上げって基本効かないよなぁ
2-3日も持たない
0802Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:20:42.37ID:mBJG6q/o
斉藤さんがいないこの寂しさ。。。。
1日2万5千円もスワップもらっていたのに、ロスカくらって全財産没収。。。
おそろしい世界です。
立ち直ってほしいです。斉藤さん。頑張ってください。
0803Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:22:36.46ID:ht9n+EY3
>>798
やっぱ理解してないからそういうレスになる
0804Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:22:37.20ID:3spWq95/
まあ、トルコが反米、親露、親中をやめれば
日本が資金を工面してやるんだろうな
原発建設と引き換えに
0805Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:24:30.55ID:3spWq95/
すまん。
とりあえずペッグ制の話はおしまい。
そもそもトルコでは実現しない。
考えても仕方ない。
0806Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:28:23.43ID:1E8zTXN/
>>632,642,763
>>272
12時まで爆睡w ワイはTaro Kono に期待してるで
0807Trader@Live!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:28:32.62ID:rvBYBAS5
先週末のここは下窓連呼で、結果はあげあげ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています