X



トップページ市況実況2
1002コメント240KB

【NY原油】凄い勢いでいろいろ書くスレ$655【WTI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trader@Live!
垢版 |
2018/06/27(水) 01:31:44.53ID:XkD9lJHX
◆NY原油マーケット関連
チャート&マーケット情報  http://chartpark.com/wti.html
各限月価格・チャート(CME HP) http://www.cmegroup.com/trading/energy/crude-oil/light-sweet-crude_quotes_globex.html
チャート http://www.dailyfx.com/charts/netdaniachart/ (Instruments からUSOilを選択)
比較チャート http://www.dailyfx.com/charts/forexpowerchart/
WTI原油先物相場リアルタイムチャート http://nikkei225jp.com/oil/
マーケット情報(英語) http://www.4-traders.com/news/commodities/
原油テクニカル分析情報 http://www.forexpros.jp/commodities/crude-oil-technical?period=86400
ナショナルハリケーンセンター http://www.nhc.noaa.gov/gtwo_atl.shtml
北米の週間天気・気温 http://weather.nifty.com/cs/master-world-code/1/1.htm#mainTitle
アメリカエネルギー省在庫統計 http://www.eia.gov/dnav/pet/pet_stoc_wstk_dcu_nus_w.htm
CFD関連経済指標カレンダー(週) http://jp.investing.com/economic-calendar/
ブルームバーグ http://www.youtube.com/watch?v=Ga3maNZ0x0w
原油価格チャート http://nikkei225jp.com/oil/
CNN   https://www.youtube.com/watch?v=SfGvYYCHJNA
CNBC   https://www.youtube.com/watch?v=HtihmXFWqGo

■ 前スレ
【NY原油】凄い勢いでいろいろ書くスレ$653【WTI】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1528110467/l50
【NY原油】凄い勢いでいろいろ書くスレ$654【WTI】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1529313190/
0770脂ギッシュ ◆hJUWIHyz2k
垢版 |
2018/07/01(日) 01:10:19.41ID:fUFYvCGW
気にすんな
前にも言った通り、断言する奴は下手くそだから
0771Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 01:11:12.61ID:uWAsqnCl
ガチホLとかうそぶいてたくせにな
0772Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 01:22:46.25ID:uWAsqnCl
自分から大口取引をしてるとか自慢する奴は、アップしてとか言われたら
待ってましたとこれみよがしにアップするのが普通。顔文字は拒否してるからな。
見栄と虚栄心の表れ、しつこい書き込み然り。
0773Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 01:39:55.57ID:r2IMOvtL
枚数の話しになっら消えたみたいw
0774東京原油売りで99万負けた男
垢版 |
2018/07/01(日) 01:41:14.27ID:7ZbhatkM
そういやぁここの連中でWTI長い暦のやつおるやろ?

>>382
の過去ログで数日で10ドル上げがあったそうじゃない。

ログ上ではロンガー大騒ぎしとるが一度大きな戻りで
おかえりなさい発言あるんじゃが

実際戻りはどのくらいあったんか分かる人おる?

半モなのか
あまりの強さに20%程度しか戻さなかったのか

その辺が気になる

体験者なら分かるはずじゃ

今回も似たような事がおこるかもしれんとワシは思うちょる
0775Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 01:49:07.55ID:i8+M9tMT
>>774
チャートに出てますよ
https://jp.investing.com/currencies/wti-usd-chart

ほぼ一日で6ドル、約12%下落してますね(^ω^)
いま12%下落したら65.5ドル付近になりますね(^ω^;)
0776Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 01:51:43.34ID:i8+M9tMT
11.5ドル程度の上げに6ドルの下落なので、
一旦半値戻しがあったということですね(^ω^)
0777Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 01:53:40.00ID:uWAsqnCl
振られてまずい質問にはスルー。
0778Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 01:57:11.98ID:E8C3Ksw0
顔文字さんコテ続けてよ
NGしやすいからさ
0779Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 02:06:01.16ID:ADD/65HU
金曜引けに売りポジ全部切ったら200万バレルも増産かよ
えぐいわ
0780Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 02:08:29.33ID:sJU8DsPV
減産で暴落したこともあるけどな。
0781Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 02:55:25.25ID:r2IMOvtL
某コテも暴落w
0782Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 03:09:17.09ID:6v6IxDpi
200万?先週でさえ結構な下窓だったが...
0783Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 03:17:41.59ID:MUUAtnMp
サウジに要請した増産が
日量200万バレル
去年の時点での不足が一日辺り数十万
でイラン締め出す分をサウジに押し付けるって事か?
0784東京原油売りで99万負けた男
垢版 |
2018/07/01(日) 03:21:41.06ID:7ZbhatkM
この増産要請が火消しになるかどうかだな
0785Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 03:54:55.05ID:oCbLujPx
サウジの余力って200万でしょ
それ全部使い切るって相当の供給リスクになると思うし
イラン側の発言だと割当量を超える増産はできないって言ってるから解釈を巡ってゴタゴタしそう
0786幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/07/01(日) 04:44:21.10ID:/L8YwcaQ
979幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/01(日) 04:31:20.07ID:07Sn4+br0
スイスフランをカイロで両替したけど、手数料がすごく安かった。

1000幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/01(日) 04:42:27.47ID:07Sn4+br0
>>998
ベイルートで歯ブラシ買ったわ
0787幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/07/01(日) 05:18:59.77ID:/L8YwcaQ
56幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/01(日) 05:15:47.01ID:07Sn4+br0
スイスフランのカイロでの両替手数料は往復1円w
0788Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 05:48:41.36ID:wYfCPuZQ
トランプのツイッター外交か…
週明けいくらで始まるんかね
0789Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 05:54:44.04ID:oZ9mVk9+
2008年7月、2014年7月と同様今年の7月も原油暴落開始が始まるみたいだな
147ドル、106ドルで原油が高いとされ実際サウジが価格下落の為に行動、今回は74ドルがその時らしいな
アメリカとサウジの緊密関係のもと、アメリカがドライブシーズン最盛期を迎えるにあたり、7月に価格上昇を阻止するのも理解できる
原油が高いと言いながら逆に原油高に向かう事ばかりしていたトランプが国民に嘘つきと思われない為にとった行動ともとれる
年末に控えた中間選挙の為、最終的には自分の為に
ロンガーには悪いがこれから辛い日々が続きそうだ
暴落したからといって落ちるナイフを掴むなよ
その傷はさらに広がり破滅に繋がる
そしてしばらくエントリーしない方がいい
ロンガーにもまたいい買い時がきっとくる
その時は俺の虎の子ブレントSをドテンするから一緒にみんなでロングしようぜ
0790Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 06:47:02.29ID:ZdJxUdeg
130枚とか150枚とか…せいぜい13枚15枚だと思って話聞いている
0791Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 07:01:09.83ID:oZ9mVk9+
>>790
まあ確かに東京原油の板が薄いザラ場で100枚以上の注文は出し難いしドテンとなると更に面倒臭いよね
まあ俺は信じてるが
0792東京原油売りで99万負けた男
垢版 |
2018/07/01(日) 07:04:58.44ID:7ZbhatkM
そもそも日量200万バレルってインパクトとしてはどうなん?
多いん?少ないん?普通なん?

俺的にOPEC総会の100万バレルに比べると多いと感じると思うが
お前らのインパクトとしてはどうなんや?
0793Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 07:26:53.03ID:6yjFdDbR
なんだまた顔文字が調子乗ってたのか
正直久しぶりにスレに来た逆神だったから儲けさせてもらってありがたかったが
下手くそのくせに口だけ達者という一番嫌われやすいタイプだから長続きしないだろうなと思った
0795Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 07:41:10.38ID:oZ9mVk9+
>>793
一番調子に乗りやすい某コテが今度は調子に乗り出したぞ
たけどこいつは利確がメッチャ下手くそで変なところでドテンして捕まるからな
まあイジるには為替仙人以来の逸材だな笑
0796Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 07:46:54.57ID:wYfCPuZQ
まあイラン制裁→サウジ増産要請はシナリオ通りなんだろうな
俺が意識してたTLの上限にも達してたし売りの好機か
0797Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 08:06:22.75ID:oZ9mVk9+
押しては引くトランプのやり方で自分の味方に儲けさせる
サウジの石油王や石油関連業者に儲けさせヘッジファンドにも儲けさせる
どうせどエライ見返りを貰ってるはず
本当はアメリカ国民のことなんかこれっぽっちも考えてない
ホントに汚ねー爺ィだ
カナダからの供給減でブチ上げたにしても程があるし上げすぎてたことは確かだね
0798Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 08:06:55.04ID:eVAhVPR4
200ピプスくらいは下窓になりそうだな。
72ドルくらいスタートだ。
0799Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 08:18:21.53ID:eVAhVPR4
週明け下窓になるのは間違いない。
74ドル台で新規ロングしたアホはいないと思うが
いたら窓でロスカットだよ。
ロスカット祭りで月曜日朝に更に下落するから
73ドル台の新規ロンガーも月曜日の午前中にロスカットくらうよ。

焦点は窓埋めするかどうかだな。
窓埋めしたら80ドル向かうのは確実。
しなくて60台おろか50台に向かう可能性もある。
0800Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 08:42:57.90ID:eVAhVPR4
下窓は確実だが
それが押し目になるか
暴落かは市場の捉え方次第だな。

ショーターは
増産200万バレルはデカイし、
供給も安定的になるから
これ以上の値上がりはしない。


ロンガーは
本当にサウジ単独の判断で200万バレル増産が可能か?
この1件でイランとサウジが更に対立して
中東情勢が更に悪化して値上がるから
押し目になるだけ。


200万の増産のインパクトはデカイから
下窓になるのは間違いないけど、
ショーターも調子に乗ってそこから
売ると痛い目みる可能性もあるぞ。
0801Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 08:49:14.82ID:i8+M9tMT
>>752=>>789
アドバイスありがとうございます(^ω^)

確かにチャートをよく見ると、
Wtiの1998年から2008年までの上昇相場の形と
2016年から現在までのチャートの形が似ているのが理解できました
(上昇速度が徐々に加速していって、最後に崩落するパターンですね)

大人しく週明けに買い玉全部処分しようと思います
ありがとうございました(^ω^)

>>796
1月と5月の山の延長線上に現在値が接近してきているお話ですね(^ω^)
おっしゃる通りの展開になってきているので、私も考えを改めてLから撤退します(^ω^)
0802脂ギッシュ ◆hJUWIHyz2k
垢版 |
2018/07/01(日) 08:51:38.08ID:C6175Okt
週足みると、長期的には100超えそうな気がするねー
0803脂ギッシュ ◆hJUWIHyz2k
垢版 |
2018/07/01(日) 08:55:09.42ID:C6175Okt
週足->月足
0804Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 08:56:33.42ID:mOa//m6a
先週に久々参入して平均73.77の売りポジ持ち越したが大勝利キタ、前回安値の63ミドル近辺までホールドですわ。
0805Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 08:58:05.91ID:i8+M9tMT
>>800
世界の原油供給能力は大体8000万バレルなので
200万バレルの増産は2.5%増のインパクトですね(^ω^)

単純に週明けに2.5%価格が下落すると仮定すると、ご指摘のとおり、wtiは72ドル近辺スタートになりますね(^ω^)
0806Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 08:58:38.59ID:wYfCPuZQ
>>802
サウジの強権政治に政変起きたらどうなるんだろうね…
油価がコントロール不能になるのかな
0807Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 09:14:24.08ID:Ez3x0ZAJ
OPEC加盟国の協調減産で日量120万バレル減産で相場を押し上げたから
サウジ単独で200万バレル規模の増産合意となると全戻にお釣りが来る。
0808Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 09:20:32.57ID:oZ9mVk9+
>>802
俺が手本にしていたギッシュさんに言うのもツライけど100ドルは厳しいと思います
あるとしたらトランプがイランを空爆した時かな
あいつバカだからやりかねないけどそこまではしないでしょ
0809Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 09:26:08.58ID:wYfCPuZQ
あるいはイラン-サウジで戦争が起こるとかね
イスラエルも巻き込んで中東大戦争勃発とか
0810Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 09:37:39.59ID:oZ9mVk9+
あとはロシア、イラン、トルコ三国が連携しだして中東がきな臭くなる雰囲気もある
トランプのアメリカ第一主義に反発して旧オスマン帝国再編を彷彿させるような動き
ショーターも先を疑いながら気を抜かないでいってほしい
0811Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 09:41:10.14ID:wYfCPuZQ
サウジの皇子、俺は歴史的に見てあんな強権的なやり方はいつか躓くと思っている
今サウジってイエメンでフーシ派と戦ってて戦費消えてる割に戦況は芳しくないんでしょ
カタールやイランと断交してるし近隣に火種抱えて、国内的には若年層が増えて仕事は増えず失業率は高止まり
まさに内憂外患で油だけが頼みの綱なんだよな
0812Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 09:45:17.30ID:i8+M9tMT
ひとつ疑問に思う点があるのですが、
今回の増産発表で、木曜、金曜の怪しげな売り抵抗は、事前情報を察知した投機筋が売り抜けしていたため、と判明したわけですが、
仮に、週明けに大幅な下放れで始まった場合、また”悪材料出尽くし”ということで、再度上昇に転じる、ということにはならないでしょうか?

先日の例で言うと、中国の対米原油関税発表やOPECの増産合意は、結局、暴騰で終わっています

最終的に原油の上昇相場が崩壊するとしても、
いま、この急騰相場で、しかも分かりやすい悪材料を発表した時点で、急落に反転するとは考えにくいようにも思うのですが(^ω^;)

仮に暴落が来るにしても、もう少し上昇してからにはならないでしょうか?
0813Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 09:52:59.49ID:oZ9mVk9+
>>811
サウジは確か原油が60ドル台後半じゃないと財政が厳しくなるとか噂だし
脱石油とは言ってもその技術をアメリカや日本頼みにしているならまだまだ油に頼るだろう
金満体質にしてしまったサウジにも問題はある
0814Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 09:55:38.11ID:vBsFZezS
週足でダイバージェンスしてるから、結構落ちそうじゃない?
0815Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 10:01:01.81ID:odjgtGk6
>>812
Lポジション持ってるからって
お前の都合通りに相場は動かんのよ。
Sで死んで。
Lして原資回復して調子に乗ってるけど、
このままならLのポジションも死ぬよ。
Sでもマイナス
Lでもマイナス。
退場。

まあよくある典型的なパターンだから
0816Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 10:06:10.50ID:wYfCPuZQ
暴落はしないと思うよ
ただ、トランプ的に高くなりすぎた値は下がる
下げてもせいぜい6ドルくらいじゃないの
0817Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 10:15:20.99ID:i8+M9tMT
>>815
最近、
インサイダー投機筋の売り抜けで暴落
→悪材料発表後に暴騰
が続いているので、この流れはしばらく続くのではないかと、、(^ω^;)

過去のチャートの暴落パターンもあらためて考えてみると、
2008年の場合は、相当期間急騰が加速してからようやく暴落
2014年の場合は、2011年以降、ブレント、wtiで4-5回の上値試しに失敗してからのようやくの暴落でした

こうした過去のパターンも併せて考えると、まだ下落に転じるのは時期尚早に思えるんですよね(^ω^;)

直近のチャートパターンでの売りサインは、5分足や15分の短期足でのサインなので、それほど下落が持続しない可能性がある
しかも、直後に特大売材料発表ともなれば、週明け直後の暴落でスピード調整完了で、
あとは再度上昇するのではないかと、、

週明けの窓空けが大きすぎたら、むしろLガチホの方が賢明なようにも思えてきました(^ω^;)
0818Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 10:19:34.63ID:2iAOJ/eO
2018年7月1日のFX為替相場予想 (07/01)

<サウジアラビアが原油増産>

週末の間、トランプ大統領が
「サウジアラビアから日量200万バレル規模の
原油増産を取り付けた」と発表、
先日のOPEC増産100万バレルの2倍なので、
週明けの原油相場へ影響が出そうです。

また、サウジアラビアは
さらに過去最大の日量1100万バレルの
原油生産に踏み切る計画もあるとのこと。

トランプ大統領が「石油価格は高すぎる!」
と不満も述べたことから、
ドライブシーズン中のガソリン価格を
下げたいのではないかと思われます。

原油安でスタートした場合、
豪ドルやカナダドルなどの資源国通貨は
売られる可能性が高いため、注意が必要でしょう。

ドル円への影響は未知数、
こちらは株価次第となりそうです。

https://goo.gl/1dRuLp.info
0819Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 10:29:52.82ID:oZ9mVk9+
>>812
それはwti基準で見たら確かに総会で増産発表直後から大暴騰してはいるがブレントはそこまでいってないし最高値に届いていないだろ?
要はブレントがwtiに吊られて上がった感が強い
しかもサウジの200万バレル増産はあまりにもインパクトがあり過ぎるし80.5を抜けるには厳しい位の下げがくるだろう
この前80.5の時に増産発表があったことから考えてもブレント80は絶対阻止するという意図が
見えない?
テクニカルで月足100ドル超えが見えてもやっぱりサウジにはヘッジファンドも従っていく
0820Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 10:39:52.56ID:6yjFdDbR
>>817
おまえチャートいくら見ても意味ないよ
それっぽい言葉ばっか並べて
最後まで実行するつもりないんだもん
コロコロコロコロドテンする下手くそって印象しかないよ
0821Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 10:49:12.77ID:i8+M9tMT
>>819
確かにブレントはwtiより弱いですし、
週明けもwti以上に下げると思います

また、ブレントの80.5突破には、もう一段の下値固めが必要とも思います

ただ、週明けにブレントが76-77付近まで下げたとして、
その後再騰、80.5を突破していく可能性はありませんか?

200万バレルといっても、所詮は全体の供給量が2.5%増えるだけ
しかも、500万バレルのイランが西側市場から退場、ベネズエラも落ち目

こういう状況を考慮すると、200万バレルは大した問題ではないように思えませんか?(もはやサウジアラビアに増産余力はありません)

最近大勝ちの大口投機筋の持ち高もLの方が圧倒的に多いです
暴落するなら、情報通の彼らがなぜ未だに大量のLを握っているのでしょうか?

こうした事情で、私はいま、暴落説に懐疑的です(^ω^;)
0822Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 10:51:33.15ID:6v6IxDpi
トランプって相場やる人間には疫病神だな。
0823Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 10:52:10.33ID:i8+M9tMT
>>820
誤りに気付いたらすぐにドテンしないと生き残れません
これでも、私はこの半年で原油口座の資産を3倍にしています(^ω^;)
0824Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:03:32.07ID:6v6IxDpi
電話で200万決定とか、もはやOPEC総会必要性あるのか?他国も50万100万とか追随してくるだろう。Lで楽観視できるのが不思議だよ。
0825Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:11:09.81ID:oZ9mVk9+
研究熱心なのは頭が下がるけどな
自分の信じた道を行けばいい
君には素早くドテンを実行できる判断力があるから抜けられるとは思う
ただそれがほとんど通用しない下げ相場がくることがあることも想像しておいたほうがいい
0827Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:14:12.17ID:XyXmDg/X
>>822
予測不能だからね
余計な事ばかりする
0828Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:14:47.51ID:UfytXbiI
サウジが単独ですぐに増産なんて非現実的だと思うよ。
次のOPEC会合はまだ先だから、臨時会合やるかって話が出てからだと思う。
0829Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:17:00.75ID:ZdJxUdeg
しばらく顔文字以外は顔文字使わないようにすると、わかりやすいw
0830Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:18:45.96ID:vCrTsWc6
200万本当に増産すると思ってるのばっかりだけどサウジは供給不足解消に理解を示した程度だぞ
サウジの増産余力は日量200万しかないからそれ全部分の200万増産は現実的ではないわ
0831脂ギッシュ ◆hJUWIHyz2k
垢版 |
2018/07/01(日) 11:20:59.56ID:C6175Okt
>>808
気にせずどうぞ
適当に言ってるだけだからw
ここから上も下もあるよね
振ればいいだけだから
0832Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:23:21.15ID:XyXmDg/X
>>828
ただ、相当な圧力を掛けてるのは間違いない
0833Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:24:25.46ID:6v6IxDpi
俺は顔文字さんの胆力には以前から敬服してるのだが、今度ばかりはヤバい。根こそぎ持っていかれるかも。投機筋の投げが入ったら...
0834Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:28:37.49ID:i8+M9tMT
>>825
ありがとうございます(^ω^)
心に留めておきます(^ω^)
0835Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:32:06.30ID:i8+M9tMT
>>833
ご忠告ありがとうございます(^ω^)
ヤバくなったら、投げます(^ω^;)
0836Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:35:49.00ID:HIZtAza0
>>835
一回コテつけたらずっとつけ続けないと失礼ですよ
入れるの面倒とか言っても本文に入れてるんだから、名前欄に入れるのも変わらないでしょう
他にも顔文字使う人がいるのでまぎらわしいし
見てるほうもにも一目でわかるようにしたほうが親切ですよ
べつに批判じゃなくてコテが増えるのは楽しいので
0837Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:37:27.15ID:oZ9mVk9+
そりゃ26ドルとかじゃ生産は絞るだろうが70ドル超えで売れるなら無理してでも生産するだろうよ
5〜20ドルがコストと言われてるしそこら中で湧き出た原油をただ燃やししてるわけだし
てかサウジにしてみればタナボタ
昨年なんか総会で減産継続したはずなのにちゃっかりサウジは増産してたはず
アメリカのお墨付きとなりゃ1100万なんぞ朝飯前だわ
0838Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:38:55.43ID:6v6IxDpi
>>835
先週L持ち越しだったから分かるのですよ。月曜の東京時間に買い上げてくる筋などなくロンドン期待でホールドして裏目にでたら逃げれないですよ。先週は月曜寄りでドテンSしました。
0839Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:45:16.89ID:XyXmDg/X
>>837
もう強欲な思考で油を吊り上げることは出来なくなったな
トランプにマークされてるからね
0840Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:52:13.07ID:XyXmDg/X
>>821
いや、大した問題だよ
こいつら減産減産で舵を取ってたんだから
顔文字君はシェールの増産は勿論考慮しているよね
0841Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:53:21.30ID:XyXmDg/X
これだけ吊り上げてくると、オイルサンドも採算ベースに乗るんじゃねえの
0842Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 11:57:04.09ID:ZdJxUdeg
>>838
しかも東京原油は明日、先限新規発会だから11月限は2番落ち。
板はもっと薄くなる。
0843Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 12:00:46.72ID:6v6IxDpi
他人の心配より自分の戦略だな。朝一Sだな。五分で50ppほぼ確実。
0844脂ギッシュ ◆hJUWIHyz2k
垢版 |
2018/07/01(日) 12:01:41.74ID:fUFYvCGW
とりあえず1週間であげた1ものを半値押しして、その後77超えで頼みます
0845Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 12:08:53.45ID:vCrTsWc6
>>837
採算ラインと財政均衡価格は別物
産油国は大抵原油に収入を頼ってるから財政均衡価格の方が重要
0846Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 12:13:29.33ID:gW/Q9G2M
え・・?
週明けさがるの?
70ドル台Sロスカ
しつこく72ドル台S→+40pip〜ロスカ
さらに73ドル台S→+50pip〜ロスカ
まあ2.3回目はXMのポイントでやったからいいっちゃいいが・・・
もうこれなくなったらお金たまるまで引退予定だったのに下げるならあげるなよ・・・
てかもう下げるなら仕掛けてた筋が破産するくらい暴落しろや!!!!!
0847Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 12:17:49.99ID:uIcYZDtJ
>>845
そうだとしても67ドルくらい
そこにガチガチなところがあるだろ?
少なくてもそこまでは下がる
0848Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 12:18:49.07ID:6v6IxDpi
良く考えてみたらノーポジなら大チャンスじゃないか。週足イッテコイなら...
0849Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 12:20:57.02ID:3ptSfSQr
原油ガラくるかああああああああああああああ
超速報

米ホワイトハウス、追加増産に関する声明を修正
2018年07月01日 12:15

米ホワイトハウスは、サウジアラビアが日量200万バレルの原油増産に合意したとする声明を一部修正した。サラ・サンダース米ホワイトハウス報道官が記者団に発表した。
0850Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 12:32:05.88ID:UfytXbiI
負けてる奴は、月曜朝全力ショートしても良いけど、すぐ利確しろよ。今まで、要人の口先介入程度では下げは長く続かず、往復ビンタになってみんな負けて行った。
トランプは圧力としては別格だから買いという見方があるが、逆にこれはアメリカのシェール増産に限界ありという売りの根拠にも繋がる。

トランプがOPEC総会の前にもっと激しく圧力かけていたら別だった。なんならOPECに米国が参加してたら全然別だった。
とにかく、次にサウジ側が何か言うまではトレンド変わらないと考えてこまめに利確したほうが良い。
0852Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 12:51:23.27ID:6v6IxDpi
ヤッパ無しねとか?
0853Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 12:55:03.55ID:XyXmDg/X
>>852
それはない
ツイに呟いたんだからw
トランプの妄想ならそれこそ信頼を失うぞw
0854脂ギッシュ ◆hJUWIHyz2k
垢版 |
2018/07/01(日) 12:56:15.68ID:fUFYvCGW
そもそもマーケットから見放されてるけどねw
0855Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 12:59:16.00ID:Hde/GFy5
75以上は無いと、70は切るが後は知らん
0856東京原油売りで99万負けた男
垢版 |
2018/07/01(日) 12:59:39.84ID:7ZbhatkM
休日なのにめずらしくスレが盛り上がってるな

下がるネタは出ないと思ってただけに
月曜の動きは荒れるかな
0857脂ギッシュ ◆hJUWIHyz2k
垢版 |
2018/07/01(日) 13:05:29.35ID:fUFYvCGW
月曜は両方担がれるんじゃねーの?笑
とりあえず様子見から入る事にするかなー
0858Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 13:47:01.77ID:BsywwuMi
トランプのツイートで下がると思うのかな!
逆に上がるのに勢いづくぞ。
0859Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 13:50:49.20ID:lkbrLt3m
「原油市場で供給不足が生じているというトランプ氏の主張を受け、サウジアラビアは原油市場の安定化を図る必要性が見られる場合において日量200万バレルの追加増産を行う可能性を認めた」
0860Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 14:09:07.56ID:Q9+GkXxu
(=・ω・)
0861脂ギッシュ ◆hJUWIHyz2k
垢版 |
2018/07/01(日) 14:11:51.52ID:4E+8MKCg
原文

Just spoke to King Salman of Saudi Arabia and explained to him that,
because of the turmoil & disfunction in Iran and Venezuela, I am asking that Saudi Arabia increase oil production, maybe up to 2,000,000 barrels, to make up the difference...Prices to high! He has agreed!
0863Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 14:54:55.08ID:kDaO5bUC
>maybe up to 2,000,000 barrels

これをファンドがどうとるかだね
0864脂ギッシュ ◆hJUWIHyz2k
垢版 |
2018/07/01(日) 14:58:17.46ID:4E+8MKCg
maybeとか使うなよなw
0865東京原油売りで99万負けた男
垢版 |
2018/07/01(日) 15:09:05.80ID:7ZbhatkM
maybeは草
0866Trader@Live!
垢版 |
2018/07/01(日) 15:20:21.67ID:j/rssai7
とりあずこのあたりの原油相場から「トランプ砲」いつでもくるぞってメッセージだけは伝わった
0867脂ギッシュ ◆hJUWIHyz2k
垢版 |
2018/07/01(日) 15:45:45.08ID:fUFYvCGW
トランプで1000は損してるからなー
ま、基本持ち越し辞めたから、今後はそんなに影響ないと思うけど
0869(^ω^) ◆TjtvLAIBSM
垢版 |
2018/07/01(日) 18:54:28.07ID:i8+M9tMT
>>838
ご心配ありがとうございます(^ω^)
とりあえず逃げ足は速い方なので大丈夫だと思います(^ω^;)
(本気で投げれば150枚でも5分で処分できます)

分足などで判断してヤバそうだったら退却する予定です(^ω^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況