X



トップページ市況実況2
674コメント252KB
【レバレッジ】FX規制強化へ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ 2018年春にも part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0633Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 12:19:41.24ID:aGNOwYkS
>>628
んなもんアメリカの植民地の日本で出来るわけないじゃん
普通に日本もアメリカの輸入品の関税上げればいいだけ
自由主義がスタンダードですが本当に正しいなら世界の成長率はもっと高いのはず
だが結果はバランスを取った保護貿易時代のが世界は成長してた
誰が自由主義で特をしてたか?
グローバル企業やその投資家、新自由主義の支配層だよ
レバ規制だってアメリカの支配層が一枚噛んでるんじゃないか?
0634Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 12:46:01.89ID:Fp0pjV47
竹中平蔵は、竹中プランで金融庁と戦ったんだよな。途端にヒーローに思えてきたわw

一方森は、不良債権隠しに目を瞑る見返りに、しゃぶしゃぶ食いながら、ノーパンギャルのスカートに目を凝らしていた。
0635Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 13:16:33.34ID:m8ZbXChJ
>>633
保護貿易時代は今とは違い規制も少なかったからな
0637Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 14:28:55.96ID:Fp0pjV47
保護貿易時代のが規制少ない???
外貨投資自体禁止されていたが???
96年の金融ビッグバンで、やっと解禁されたんだぞ。
(証券手数料も自由化され、ネットトレード隆興の萌芽となった)

自由主義で得をしたのは、アメリカの支配層で、
アメリカの支配層がレバレッジ規制に噛んでいるかもしれない??
が、トランプは保護貿易に梶を切っている

論理矛盾してるぞ。
保護貿易のほうが規制少ないなら、レバレッジは緩和されるのが理屈だが??
0638Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 15:34:56.97ID:EpBjlLIF
ヒロセ通商のイギリス会社のレバレッジは330倍とか書いてあるし

ヨーロッパのFX会社は最大ロット制限はありません

とかいてあるんだが金融庁の資料はどうなっているんだ?
0639Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 15:48:19.33ID:EpBjlLIF
ヨーロッパはもしかして今は

レバレッジ無制限?
0640Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 15:53:28.78ID:uTBFsXWu
海外口座は普段は888倍とか1000倍の所でも、経済的・政治的に重大なイベントの前には
顧客にメールで通知して100倍以下に下げる

ソース XMで動かしてる俺
0641Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 16:50:54.07ID:m8ZbXChJ
>>637
保護貿易時代のほうが規制少ないに決まってんだろ
1948年ですら法律が100程度しか存在しなかった
それが今や2000だ
どんな家作ろうが、どんな労働条件で雇おうが、どんな服装で行動しようが、
誰と商売しようが、誰に投資しようが、基本自由だよ
昔は株も呑みが許されたしな。レバ規制もなかった。
0642Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 17:38:22.95ID:TLrehlj5
>>632
それは怖い話じゃなくて、笑い話だなw

まあコピペの釣りなんだろうけど
0644Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 18:25:28.73ID:+8oKX1nP
スケジュール急ぎ過ぎ
0645Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 18:29:55.11ID:Fp0pjV47
>>641
そりゃ単に法律が未整備だっただけだろうw
石器時代には規制なんてなかったというのと同レベルだぞw

で、保護貿易時代に逆戻りしているのに、レバ規制強化されているのはなぜ?
あなたの理屈なら、規制は減らなければいけないぞ。
0646Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 18:39:27.14ID:Fp0pjV47
今まで亀の歩みだった癖に、金融庁は急いできたな。

森友問題で火が付く前に強行しようという腹か。
死ねカス。

こいつらの汚職、まずはゲンダイに通報してみるわ。
定型文作って、このスレの住人で通報しまくらないか?
0647Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 18:42:52.74ID:BSJctqJo
>>646
もうすでにやってる
他はテンプレ回答くらいはするが、テンプレ回答すらくれないぞw
ゲンダイらしいけど
0648Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 18:54:13.96ID:Fp0pjV47
>>647
そうかぁ。ありがとう。
タイトルは考えたんだがw
「ノーパンしゃぶしゃぶ再び? アベトモ金融庁森長官の天下り規制」

前回で有識者に否定され、財務省は犯罪が露呈して、
大人しくなるかと思ったら、全然反省してないのな。

金融庁への嫌がらせになることなら何だってしたい。
反安倍メディアで協力してくれそうなところないかな?
0649Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 19:03:16.07ID:EpBjlLIF
金融庁さん

本当はレバレッジ

現行

アメリカ:50倍
イギリス:無制限
ヨーロッパ;無制限

なんだから
単なる規制案

アメリカ:50倍
イギリス:50倍
ヨーロッパ;30倍

をさも現状のように
書類を作るのやめてくださいね

仮にヨーロッパとイギリスで規制案
通ったとしても

なぜ日本だけ10倍なのか
0650Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 19:08:45.72ID:zmLnd0LJ
7月の人事変更までに決めたいってのは本当っぽいな
逆に言えば7月まで決まらなきゃいいんだな
0651Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 19:29:11.00ID:CZMdk57m
>>633
「無知ゆえに陰謀論に走る」の典型みたいなレスしてるな

強大な力wが背後にあるからなす術がないと開き直ってるんだろ要するに
(本当にやっているかはわからんけども)無駄かもしれないが頑張るという奴の方がよほど人間らしいと思うぞ
0652Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 19:56:40.19ID:BSJctqJo
あの資料は金融庁じゃなくて金先協会なんだけどな
0653Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 19:57:40.24ID:XUaTUuwJ
>>651
そう?
ここ最近は無理やり為替で日本の個人投資家殺し狙いも難しくなったぽいし
単純に日本は半数でもFXの個人投資家の資金を天下り先365にもって行きたいし
ついでに株価の支えに株式に流れてくれれば尚更いい
パチンコ感覚でやってたミセスわたなべがパチンコも規制するし
グローバル支配層が噛んだカジノに半数近く流れてくれたらアメリカ様もWINWINな関係
元々のパチンカスは顧客として半数は考えてんじゃないの?
カジノだってアメリカの在日商工会議所が噛んでるんでしょ?

こんなにレバ規制し続ける意味どう考えてもおかしいでしょ?
0654斉藤 ◆2X.3Xb96j6TW
垢版 |
2018/03/24(土) 19:59:19.12ID:70JtLzcE
カジノは日本人に対しては入場料取るって聞いたけどまじ?
0655Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 20:03:46.16ID:+8oKX1nP
カジノは、なんとなく失敗する予感しかしないのだが、
十分な勝算があって始めるのだろうか? 尻拭いを税金でとかないよね?
0656Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 20:05:15.91ID:TLrehlj5
むしろ取らないとダメだろ、入り浸って破綻されたら後が面倒
外人ならスッテンテンになって帰っても別にかまわん
0657Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 20:12:46.37ID:+8oKX1nP
どっかにあったが、入場料さえ気にするお金に厳しい人は排除できるが、
入場料すら気にならない、ギャンブルのガチ依存のやつは入るとか。
0658Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 20:18:11.37ID:XUaTUuwJ
>>654
アメリカ様が日本人から入場料金とるな(怒)
って話になってるってネットで見たけどデマかなあ?
カジノがどんどん規制緩和されて天下りにも利用されるのは規定路線のような気するけど
過去を見ても規制絡みがどうやって日本人から金むしるかって事ばかりだし
レバ規制もその巨額の資金を他に流したいだけなのバレバレでしょ?
0659Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 20:45:54.22ID:wZS2lvNA
海外業者XMの悪質な実態・・・金融庁から特別警告を受けている海外業者XM

【XM (XEMarkets) Part 73】
154名無しさん@お金いっぱい。2018/02/05(月) 07:12:04.50ID:4wBVCWU10
朝からクルクルしてチャートが見れん。(´-ω-`)

155名無しさん@お金いっぱい。2018/02/05(月) 07:18:32.53ID:sRI2zlO+0
iPhoneのMT4が繋がらない・・・『サーバー名が違うため切断されました』のメッセージが・・・。これって、再ダウンロードしないとダメ?

156名無しさん@お金いっぱい。2018/02/05(月) 07:43:15.69ID:7+nibk2w0
アンドロイドもつながりませーん

*

230名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 01:36:51.47ID:P7hspcYu0
xm繋がんねぇ

231名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 01:41:09.22ID:1CXkXNvj0
xm落ちてるな

232名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 02:23:19.58ID:yEgd4AKa0
xm挙動がおかしいな

*

982名無しさん@お金いっぱい。2018/03/16(金) 22:35:30.20ID:HpeN7QnF0
チャートのズレどうすんだよ
4時間足とか全然ちげーじゃねーか

983名無しさん@お金いっぱい。2018/03/16(金) 23:04:24.40ID:GGvjkSbT0
チャートずれてるな。1時間遅れてる。何なのこの会社。早く修正しろよ。
0660Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 21:10:16.98ID:G3nO2YYc
国内業者も海外に移転すりゃいいんじゃね?
で、海外業者と同じ理屈で海外に居住する日本人向けに営業してまーす、て理屈で日本語ホームページ開設、と。レバも自由にできるしな。
0662Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 21:35:43.05ID:n1yi5SzN
>>430
安倍は規制が大好きだから。
権力者の支配の原理。
左翼とも違う。
0663Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 21:40:15.51ID:n1yi5SzN
スレチだが
トランプは安倍みたいなタイプが大嫌いだからね。

勤勉で実直な人間が好きなんだよ、彼は。

よって安倍政権が続く限り
日本株は下落し続けける。
0664Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 21:50:21.43ID:g9bhxcLE
そういや近頃テレビで見かける希望の党の今井って議員に似た名前の人
FXの世界にいたよな。
0665Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 21:57:31.55ID:2YidEl+p
>>643
急にペース上げてきたな
無理矢理押し通すつもりなのかね
0666Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 21:59:16.58ID:oBXXkKBA
>>661
それだけ焦っている証拠でもある。
金融庁のチンカスども、徹底的に騒いでやるからな。
お前らの古巣、財務省は公文書偽造で大騒動。
後ろ盾の安倍は森友問題に、トランプにハシゴ外されて笑い者。ますます支持率下がる。

こんな不正が許されると思うなよ。
0667Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 22:31:03.97ID:n1yi5SzN
>>643
ぁーあ、また安倍信者が減るな
0668Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 22:33:20.52ID:m8ZbXChJ
>>645
規制の数も昔のほうが少ないに決まってんだろ

保護貿易が進んでいるなら普通は規制は減る。極端な話、すべてを自給自足するには国内規制を緩和しなければ立ち行かなくなるので。
現状、保護貿易は進んでいない。

>17年の貿易額4000億USD 突破、過去最高を記録―直近6年間で2倍増」

だから規制されるのさ。自由貿易と規制はセット。
0669Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 23:15:12.86ID:Q7FTzANl
>>665
もう施行日も決まってるんじゃないかな
業者にも通告済みかもなぁ
0670Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 23:21:32.10ID:M9jl2xOF
287 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/24(土) 22:03:13.59 ID:wTOwTiqn0
https://www.fsa.go.jp/news/29/singi/20180323-1.html
「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」(第3回)の開催について
1.日時:平成30年3月29日(木)10:00〜12:00
0671Trader@Live!
垢版 |
2018/03/24(土) 23:59:21.70ID:oBXXkKBA
絶対阻止するぞ
0672Trader@Live!
垢版 |
2018/03/25(日) 00:03:28.68ID:/8Qc3OQQ
規制されてもクリック365は絶対につかわないから、無駄規制ご苦労。
0673Trader@Live!
垢版 |
2018/03/25(日) 00:23:49.36ID:S1eHxtlu
とにかく財務省、安倍、天下りに絡めて、あちこちに宣伝しまくっていこう。

森友問題の神風が吹いている今がチャンスだ。
金融庁が急いでいるのは、逆風だからだろう。
奴らの焦りは俺たちの好機だ。

それに金融庁も一枚岩ではないはず。
安倍失脚となれば、ポスト森を見据えて、流れが一気に変わる可能性だってある。
金融業界の指示を受けた穏健派が台頭して、森の圧政全否定とかね。麻生の佐川呼び捨てみたいな手のひら返し。
0674Trader@Live!
垢版 |
2018/03/25(日) 00:34:33.88ID:S1eHxtlu
森長官が主犯なら、森を個人攻撃していくのも有効かもしれん。

安倍の後ろ盾がなくなれば、金融業界で恐れられた森も、ただのノーパン好きの変態オヤジ。

森の悪業を徹底的に広めていけば、ポスト森人事への影響力を落とせる。
金融庁内部への離反を促す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況