X



トップページ市況実況2
674コメント252KB
【レバレッジ】FX規制強化へ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ 2018年春にも part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0306Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 12:48:57.35ID:aYztN7fc
金融庁に呪いをかけといた
財務省の様に致命的なスキャンダルが発覚し解体に追い込まれるといい
0307Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 13:01:57.45ID:KygE/wfZ
>>304
トレードの短期長期の違いは年間のトータルプラス実現とは関係ないし資金管理に無頓着でいられないのは皆同じ
出金リスクも含めた収益期待値が高いと判断すれば躊躇なく使う
それだけの話
0308Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 15:20:11.98ID:MEAf9Lic
顔写真付きの身分証持ってないから海外口座開けない・・・
不要なとこある?
0309Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 15:23:09.47ID:FPGetusN
>>297
念仏のように過当投機、過当投機と繰り返して聞く耳持たずだな。民意をゴミ扱い。マジで死ね。お前ら誰の税金で食ってるんだ。

ゼロカットにも言及されてるが、金融庁様曰く
「損失補填は公序良俗に反する」ってよ。
欧州じゃ新規性でゼロカット義務付けだが、糞役人は欧州行脚して触れて回ってこいよww
0310Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 15:26:23.21ID:FPGetusN
>>295
要は店頭FXのレバレッジ規制を忖度しろってことだよな。
それでもこいつら頑なに10倍とか具体的なことは言わないのな。
0311Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 15:28:54.54ID:icaPmvu3
さすがに今回のは流れそうな気がするけどな
0312Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 15:33:21.75ID:FPGetusN
こいつら心底腐ってるな。
安倍には忖度して公文書偽造しやがるくせに
財務省とその子分の金融庁は解体しろ。
0313Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 16:56:40.74ID:PLC66Q9T
内閣人事局が、すべての元凶らしいな。
なんか、イギリスの制度を参考にしたらしいが、人事を第三者機関が行うところを、
政府に権限を集中させる改悪をして導入したらしい。
これで、独立性が保てなくなり、政府の忠犬にならざるを得なくなったそうだ。
内閣人事局を導入した糞野郎にも責任を取らせろ。
0314Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 16:57:05.90ID:R21yS7C7
>>307
お前な
えらそーに語ってるけど、毎年、海外口座で税引き後で2,3百万くらいは稼いでるんだろうな?
2,3百万というのは、人によって違うが、一般的には副業として1年で稼いで満足する目安
毎年得られる収入としては悪くない数字

元金1000万から2000万で利回りが20%くらいでおk
これから税金を引かれた額の目安
これらは、レバ25倍だからこそ十分達成可能な数字

海外口座で、毎年、これくらいゆうに稼げるのか?
俺は無理だと思うけどな
ギャンブルをして、1年限りとかなら分からんでもないが
そこまでえらそーに言うのなら、実際にどれくらい稼いでるんだよ?
0315Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 18:29:50.82ID:A5TQavXy
財務省、金融庁、国税庁を全て独立させたらいいんだよ
同じ組織にしてしまうから権力が集中して官僚のやりたい放題で政治家ですら逆らえない環境が出来上がってしまってるんだろ
今回ばかりは森友を武器に野党に肩入れした方が国益になるんじゃねえか
野党が与党になるのはごめんだけど、解体して再構築した方が良い
民主主義とはなんなのか一回考えるべきだ
これだけ民意を蔑ろにするのはどう考えてもおかしい
政府は合理的なレバレッジ規制の事はきちんと説明責任を果たすべきだ
結論ありきの会議とかなんの意味があるんだよ
日本有数の短資子会社セントラル短資、新参ながら国内取引高ベストのGMO、オンライン証券最大手のSBIには是非とも頑張ってもらいたい
0316Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 18:45:02.57ID:FPGetusN
安倍も第一次では公務員制度改革に挑んだのにな。
糞役人に足を引っ張られて退陣させられたトラウマで、
役人に飴玉与える縁故資本主義に傾いてしまった。
くそっく365優遇復活、天下りレバレッジ規制がいい例だ。
店頭FX業者と国民は生贄にされたわけだ。

今の安倍内閣は財務省とズブズブだろ。
森友はどうでもいいが、ノーパンしゃぶしゃぶ森の任命責任は厳しく問い質したい。
0317Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 18:47:48.81ID:R/IMKoEc
>>315
そもそも、ただの経理部門でしかない財務省が、国家経営に口を挟むのが間違いなんだよな・・・
0318Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 18:52:08.66ID:FPGetusN
>>297
改めて読み返すと、本当に酷い。
過当投機、過当投機だけで、まともに質問に答えない。

有識者会議で反対派が出ただけで楽観視は甘すぎるわ。
金融庁のクソっぷりを甘く見過ぎ。

パブリックコメントまで逃げられたら手遅れになる。
総力を上げて金融庁を叩かないと。
0319Trader@Live!
垢版 |
2018/03/15(木) 19:04:16.87ID:A5TQavXy
こういう不祥事にストップを掛ける政党はどこだろうか
公明党や共産党を応援すればいいのかな
0320Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 00:24:59.16ID:r8rxh30j
金融庁はレバレッジ規制よりも銀行系カードローンを規制するほうが先だろ?おもいっきりBIS規制に違反してると思うけどな!
0321Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 00:26:43.17ID:+y+gSa6c
>>319
公明党は池田大作を守るためだけにある創価学会の仮面集団。共産党なんて話にならない。
やつらを知らないのか?マルクス主義では投機家はルンペン・プロレタリアだのプチブルだの
ゴミ、人否人あつかい。共産党なんかが権力を掌握したら主要大企業はそのうちみんな国有化、
市場経済は終わりだ。ちなみに公明党と共産党は互いにかなり敵意を抱いている。これマメな。
0322Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 00:31:39.19ID:+y+gSa6c
共産党なんか今回提案の10倍規制にもろ手を挙げて賛成どころか、投機性のある証拠金取引
は皆禁止しろ、先物も皆廃止とか、真顔で叫ぶぞ。こんなカルトゾンビ集団に露とも期待するなんてw
ただ、海外FXで金が戻ってこずに注文もなかったことにされた、とかいう話を日本の金融当局は
どうするんだ、と共産党議員が国会で質問していたのを聞いたことがある。前述の背景の中での
質問であったと俺は思うがね。
0323Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 00:34:35.41ID:+y+gSa6c
ちなみに金融庁の答弁は日本国外で日本の法令が及ばない、何ができるか検討するというよう
な答弁だった。クレカで送金できなくなってる背景の一つかも。
0324Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 00:38:07.22ID:+y+gSa6c
四連投すまん。俺はその質問を聞いていて、多分ロスカット食らったのに、嘘ついて共産党議員に
泣きついた人の話を疑いもせず国会質問の材料にしているのかなと疑った。
0325Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 00:54:53.22ID:efcdITcU
>>297
当時はまだFXやってなくて見たことなかったけど個人の意見今と同じじゃん
強引にもほどがあるだろw
0326Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 00:55:22.37ID:8PbE64z/
自民以外でまともなのは維新とこころ位なもんだよな
0327Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 00:57:47.72ID:RF0uuVZ8
業者が言って当たり前の事を言っただけなのに
規制案無くなるかもって言ってる人をチラホラ見かけるので驚く
ドル円が20%くらいのフラッシュクラッシュ来たらどうするんだみたいな議論が始まるぞ
1回目ですでに言ってる人いるようだけど
0329Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 01:40:46.71ID:+y+gSa6c
経済を理解するまともな福祉左翼の登場を切に願う。日本の中間層、低所得層がこのままではかわいそうだ。
0330Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 03:43:52.71ID:0UlDrXgl
アメリカとかイギリスってFXのレバレッジ規制どうなってるの?
先進国は低レバ?
0333Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 04:26:05.12ID:pISdf3Zd
昨日外コムオンラインセミナーでのマット今井の発言
・森友問題があってあまり金融庁の人と話してない
・有識者会議1回目の資料読んだが、結論ありき感
・10倍を15倍にとどめるとかがひょっとしたら出来る程度かも
・店頭レバ10倍規制の金融庁の理屈(決済リスク・事業者リスク)→最近そんな事ない、未然に防ぐとか理屈を重ねて来る
・取引所社長太田、前社長現顧問の斎藤は両者大蔵省(財務省)の天下り
 取引所を優遇して、その他を苛めようとする意図が見え隠れするが、それを証明するのは悪魔の証明で難しい
・色んな商品作ったもののFX業者には勝てないので忸怩たる思いでこんな事してるんだろう
・森友問題が落ち着けば、財務金融委員会で取り上げる
・みなさん署名活動やってるようだが、役所が決めた事を違う方に持っていくのはとっても難しい
・法律変えなくても出来るので夏まで会議、答申を出して来て、早ければ秋までには出来てしまう
0334Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 07:39:35.47ID:5vHNYRxq
>>333
まだやっぱ怪しいか
署名497はぼちぼちと増えては来てるけどまだまだ足りないな
https://t.co/35dquCxmqy 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0335Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 07:56:08.46ID:qQ/ZQOYH
>>333
何様だろうな、クズ役人どもは。
マットが税制一本化の際に、
どれだけ苦労したか伝わってくる。

森友問題で徹底的に財務省、国税庁、金融庁の
腐敗一家を叩いてほしい
0337Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 08:12:12.38ID:RO3tSrRK
議事録みると金融庁寄りの有識者が特定できそう。中立派の有識者の方々に陳情していくしかないね。次回は金融庁が資料作るらしいから油断できない。
0338Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 10:15:55.40ID:LmCUocer
お前等下手くそは文句言ってる暇があったら
規制までに原資回復に努めろよwww
0339Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 10:50:40.25ID:Vlt6QkTc
>>338
XMスレにいたクサイやつに似てるな、お前
0340Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 11:10:14.35ID:sqSZRBRB
何が春からだよ、日経新聞なんて一生買わんぞ
0341Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 11:49:21.99ID:MmlXRosW
あべちゃん支持で希望の党なんぞ応援する気はさらさらなかったが、レバ規制を阻止できるのなら応援する
0342Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 12:09:52.76ID:tWluhPL9
*11:29JST 【速報】統合型リゾート施設(IR)実施法案提出は4月以降に
共同通信の報道によると、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)実施法案を巡り、自民
党の検討部会座長である岩屋衆院議員は15日、法案提出は4月以降にずれ込むとの見通しを
示した。
0343Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 12:12:56.20ID:3J4aeEAj
日経はリークされたのをそのまま書いてるだけだから
諸事情で春から夏に延期になったんじゃない
0344Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 12:42:42.65ID:UkNmg2mT
最初から春は無理だとわかってたけど反応伺うために発表しただけじゃないの
0345Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 12:58:31.43ID:8i7NWQ6Z
>>88 >>168
「規制発表があるなら夏頃。、規制するときはパブコメを求める」
「規制告知する際には、パブリックコメントを募集する」

これが官僚のすべてだよな
規制する時は意見求めるってw
規制決まってから反対意見集めて何するのw
0346!id:none斉藤 ◆2X.3Xb96j6TW
垢版 |
2018/03/16(金) 12:58:59.68ID:DGcrwNgX
(順調に行けば)春にも(公布)

→反対が多く順調じゃなかった
という解釈も
0347Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 13:00:44.01ID:LGytPrc9
既成事実化しようとしたけど思いの外反発されて頓挫したんだろ
0348Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 13:01:15.65ID:8i7NWQ6Z
会議が数回ある時点で春には無理ってわかってて嘘流したんでしょ
それを御用新聞のように垂れ流す日経
0349Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 13:07:39.33ID:Tf3AG0HT
>>316
レバレッジ規制が始まったのは民主党政権下なんだが
いい加減、政府なんて関係ないことぐらい気づけよ
なにアベガーアベガー!どっかのエラの張った奴らみたいに騒いでんだ
どう考えても役人が糞なんだよ
0350Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:04:38.06ID:4vuost2a
7月までに決まらないと今の人事が一新するからレバ規制なくなるぞ
だからやるなら7月までに無理やりでも通すよ
0351Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:59:10.94ID:IrTV+BJu
>>349
レバ規制の代わりに、店頭FXの分離課税飲ませた。
それは民主党(マット)の功績。
0352Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:02:55.23ID:IrTV+BJu
森がやりたい放題やってるのは、安倍が信任与えているからなのは、紛れもない事実。

自民は善で、民主は悪という宗教は捨てるべきだ。
民主党はFXの分離課税は実現したし、株の譲渡益課税は増税延期した。
公平に評価すべきだろう。
0353Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:27:55.19ID:qQ/ZQOYH
金融庁が絵を書いているのは自明だけど、
彼らは政治家の内諾なしに動くことはない。

財務省の体たらくでわかったでしょ。
政敵であるはずのあべちゃんにすら忖度しまくり。

昨年8月に、森長官の店頭FXレバレッジ規制案を、安倍総理と麻生大臣は内諾したとされる。

これでも彼らに責任なしとするのは、バイアスがかかっていると思うよ。

ちなみに俺は今井さんを信じて(小池百合子さんも自由主義者と判断し)希望の党に投票した。
惨敗だったけどね……
0355Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:04:36.30ID:Ggi5BBD3
この時ばかりは紛糾紛糾・・・野党頑張れ
0356Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:48:05.00ID:V6+ZPcgk
もういいから0.00000001%にしとけや特権階級の豚どもが!
0358Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 19:09:57.13ID:p/MUuDty
マット今井がいる希望の党を推せば投資家にとっての金融緩和が実現しやすくなるのかな
店頭FXを分離課税化や株の譲渡益課税の増税延期した小沢率いる民主党も評価すべきだな
運悪く不景気の時に当選しちゃったばかりに民主党は衰退したからこれから先暫くは自民が与党を担うであろう
今回の森友を逃せばもう光が指すのは難しいのではないだろうか
我々も政治献金などという形で少しずつでも支援すべきではなかろうか
FX取引もGMO、SBI、セントラル短資に集中投資するなど協力していくべきじゃないか
今回逃がすともう我々資産家に次はないんじゃないか
なんとか反対派議員を援護せねば
0359Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 19:52:55.41ID:r4Y9UUSg
資産家ではないがw

俺も政策で評価したい。
自由を尊重する政策を推す政党だね。

100%あり得ないが、共産党がレバレッジ規制を廃案に追い込み、
かつFXの税金を0にしたら、俺は熱烈な共産党支持者になる。

逆に自民党が今回のような汚職のツケを押しつけてくるなら、
俺は自民党への投票をやめる
0360Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 20:09:03.21ID:tWluhPL9
やるわけないわな。やって票が入るわけじゃないし
0361Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 20:27:16.84ID:bLeJVeaQ
政治家よりも官僚がこの国を動かしてるんだろ
どうもならんわ
0362Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 20:28:31.16ID:1iMPF2i6
自民党に入れたんだから、規制されてればいいんだよw
0363Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 20:47:03.14ID:I/UFlSGl
FXとか関係なく、未だに金融緩和がどうこうとかほざいてるバカは頭悪すぎるから死んでいいとは思うわ
国内消費は増えないのに企業業績が伸びてるということは、完全に世界景気に引っ張られているだけだろうが
きんゆうかんわwに何か意味があるとかよく考えられるもんだ
脳みそ腐ってる奴が「周りが言ってるから」でほざいてそう
0364Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 21:22:52.75ID:+y+gSa6c
>>363
金融緩和を無意味と言ってるのか?よくそんな無知で為替取引続けられるな。そういうやつ多いが。
0365Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 22:33:56.32ID:bLeJVeaQ
>>364
あのさぁ、勝手な横レスだけど
勝つことと、そういった経済について知ることは全く違うぞ
もしあなたが言うことが正しいのなら、経済学者とか経済アナリストは勝ちまくってるだろうな
でも実際は違う
fxはテクニカルがかなり効く
経済音痴でもテクニカル一本で勝てる
それがfx
あんたの方が、fxやトレードについて知らないんじゃないの?
株とかだってそうだろ?
スキャとかデイトレにPERとか関係あると思ってるの?w
それからな、所詮素人が得れる情報なんて大したことないからな
情報と言う川の河口で得られるものなんて、何ら価値が無い
そんなことも分からずに素人分析とかしてそうwww
0366Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 23:07:34.57ID:+y+gSa6c
>>365
それそれ勝手だが、マクロ経済や政治について無知な取引は片目が盲目になっているも同然。
「勝ちまくってってる」とか「xx一本でも勝てる」と断言するのは相場事ではまずいんじゃないの。
0367Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 23:12:13.11ID:+y+gSa6c
勝ちまくってる、は仮定か。
0368Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 23:15:54.16ID:bLeJVeaQ
>>366
だから、自分は知ってるつもりでも
所詮は素人の範囲
そんなもの、トレードにとって邪魔でしかないと思うわ
すぐにチャートに反映されるから、チャートをしっかりと見てたら良いと思うけどな
もちろん、戦争とかとてつもない時には例外中の例外だけどな
0370Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 23:37:01.17ID:wJxW957X
パブリックコメントの時期で追及できそうだね
決める前にパブリックコメントを集めてその結果を公表しろと
官僚といっても個人の集まりだから個別に叩かれ始めたら崩れるよ
0371Trader@Live!
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:27.80ID:fDO2+EhE
愚民どもより学歴もあり優れている公務員が
市場で儲けられないなんておかしいから
FX規制して、くりっく365で日本の市場の動向をすべて見える化して
年金基金で大儲けしてやる

って発想から生まれている民間業者規制だと思うの
0372Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 00:02:45.80ID:60+SzOhT
先日のドラギ発言でかなりやばい水準になっていた
欧州株安が一息付けたね

この地合いで毎日700億円買ってるから大丈夫ってふんぞり返ってる
自称、国際感覚の持ち主の日本銀行総裁は何やってんの?

市場の常識(笑)知ってるのに、今日から2年でインフレ2%を毎日言ってるのかな?
0373Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 00:07:33.88ID:60+SzOhT
ビットコイン推進派として世界的に希少な麻生総理は
今回のG20不参加ですか
なかなか金融にお詳しいようでなにより
この国は大丈夫ですね
0374Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 01:40:39.16ID:BVgqECpz
>>
森友で、レバ-10--------消滅」

それどころやあるかい!ボケナス!って、いわれそう
0375Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 02:13:49.21ID:60+SzOhT
リフレ派の一部が
中国の政府ファンドカッコイイなって出来たのがGPIF
儲けは出たけど、理想は世界的に大きな影響を持つ
日本国ファンドの設立でオールジャパン体制なんだよ
そのテコ入れが官民業者による国内投機の把握
0376Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 02:14:33.37ID:60+SzOhT
中国共産党に学んだわけよ
0377Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 02:38:15.58ID:qoiztVcE
>>338
原資回復かぁ。遠いなぁ…
0378Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 03:58:56.24ID:nvZVxGJN
金融庁が本気出したら予告も無しに明日からレバ制限できるんだよな
怖いったらありゃしない
0379Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 04:20:04.86ID:a3SyVdaI
新小岩が賑やかだから規制されるんだろうな
0380Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 04:30:44.90ID:V4WfeST+
>>361
今は、人事を政府が握っているから、自民党が国を動かしてると思う。
いいようにこき使って、都合の悪いときには、責任をすべて押し付けて、首を切れる。
0381Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 06:42:16.06ID:9sSm6xPd
>>308
マイナンバーカード作れば?
0382Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 06:55:40.09ID:2j+wO/7f
>>308
住民基本台帳カードかパスポートは?
0383Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 07:25:27.48ID:GT5kih6V
公務員は自民がなに悪さしようと、自民だろうしな。
0384Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 07:51:20.92ID:BVgqECpz
>>おんぎゃあああああああああああ--------

///
エクセルで検証してるけど、レバ-1000の威力は驚異的だな

麻薬だな・・・やめれん
0385佐藤
垢版 |
2018/03/17(土) 12:30:29.32ID:jT/Ub2Dt
さてシコって抜くか(;●´_`●)
0386Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 13:39:14.07ID:BVgqECpz
けど、レバ-1000の威力は驚異的だな

麻薬だな・・・やめれんなあああ
0387Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 16:32:05.16ID:AaO6hB7h
仮想通貨への対応を見ても規制推進の一丸岩団体とは思わんね<金融庁
個別にはかなり話せる人も多いんじゃないか
0388Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 17:17:57.91ID:4MiUuzWI
>>387
うーん、レバ規制なしのイギリスでさえ
仮想通貨はガチガチにしてるのになぁ

仮想通貨には世界一規制が甘い
0389Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 17:18:32.22ID:4MiUuzWI
やっぱ なにかの 利権 やろうね

忖度
0390Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 17:40:58.02ID:KSV2Mv6S
本当に不思議だよな
仮想通貨なんて現状通貨として全く機能してないのに
0391Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 18:49:52.71ID:JIf990ER
仮想通貨規制したら儲けた奴らから税金とれないだろ
なんてこと無い、ただこれだけの思惑
世界一投機が大好きな人種やからな
0392Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 20:18:45.34ID:5B0ojU7Z
>>375
GPIFは2000年代、多分小泉内閣にできたもので、リフレ派とは直接関係ない。政府ファンドではなく
集めた年金保険金の内、支払に回らない分を運用している。支払われる年金の九割以上はその時
に集めた保険金で賄われ、残りの数%がGPIFの金。
0393Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 20:24:35.00ID:HgzkkVof
投機が好きって言うか元々ローソク足だって先物取引だって日本の米相場発祥だろう?
証拠品取引だってさやどりだって太閤秀吉の頃からだろ
日本人はバカじゃなかったハズだったのに
何がウォール街だロンドンだ
むしろ金融業界で日本が世界の中心だったとしてもおかしくなかったのに
バカ政治家と官僚がこんなんだもん
何が構造改革だよ
ただの新自由主義の手先がよおー
0394Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 21:27:27.54ID:FXGw0oi1
新自由主義は規制反対、増税反対だけど……

安倍は国家社会主義ね。
0395Trader@Live!
垢版 |
2018/03/17(土) 21:47:47.52ID:3/TtEFN2
国会は他人の粗探しに毎日億の金浪費してる。
これじゃあ官僚の思うままにできるわな。
0396Trader@Live!
垢版 |
2018/03/18(日) 01:51:49.31ID:R/pZkVTm
これ、麻生か安倍責任とらなきゃダメかもな
そもそも安倍が夫人と自分が関わってたら辞任するって発言したから、察してその日付近から書き換え始めたみたいだし
野党とマスコミも躍起にしたのはこの発言やし、たとえ直接指示してなくても混乱を招いたことと任命責任ってことで
0397斉藤 ◆2X.3Xb96j6TW
垢版 |
2018/03/18(日) 01:56:56.44ID:wFvFs7No
書き変えさせたから
自信満々に夫人が関わってたら辞めるって言ってたんだろうな
0399Trader@Live!
垢版 |
2018/03/18(日) 03:19:34.35ID:so+ZZyiB
>>396,397
当時の動画を見ると分かるけど
阿倍総理は 森友の<土地の売買に>関わっていたら辞めると言ったのを

野党は <森友に>関わっていたら辞めると言った!
とマスゴミと一緒になってすり変えてるんだよな

他にも「細かいこと」は私が答えると言ったのを「小さいこと」とはなんだ!今小さいことって言った!と恫喝したり日本語の不自由な連中に言い負かされてるんだよな
0401Trader@Live!
垢版 |
2018/03/18(日) 05:15:59.50ID:m5KL9GF8
>>393
保険とか株式という商売できたのは大航海時代の船の荷主保証からみたいだし
銀行や為替はハンザ同盟とかベネチアのあたりからなのでいちおう欧州のがその道のプロじゃないかな
いまでもロンドン勢の動きが一番怖いしね

日本は土地のわりに人数おるから資産をモノや土地で持たずにカネで持ってるのが多いんだろね
言葉を変えると 自分の土地で作物作ったり獲得して暮らしてる人よりサラリーもらってモノを買う経済圏ということ
0402Trader@Live!
垢版 |
2018/03/18(日) 07:48:26.70ID:dXpcNtoE
>>399
日本語不自由ではなく、わざと内容をねじ曲げてる
動画と書き起こし文を提示して、国民の前で反論した方がよいよ
0403Trader@Live!
垢版 |
2018/03/18(日) 07:57:55.93ID:so+ZZyiB
細かいこと〜の下りは阿倍総理ではなく山本大臣の発言に民進櫻井が噛みついた時の話です
勘違いして出ていけとまで言った櫻井の謝罪なし

民進当時の辻本の質問が長びいたために他の会議に遅れた維新足立議員(遅れるのは連絡承諾済み)に遅れる原因を作った張本人の民進が懲罰動議を出したり

どんどん自分等の都合のいいようにねじ曲げていくからタチが悪いね
0404Trader@Live!
垢版 |
2018/03/18(日) 08:01:45.33ID:so+ZZyiB
安倍総理です訂正しますm(uu)m
0405Trader@Live!
垢版 |
2018/03/18(日) 08:26:34.54ID:qVS8LAg+
新自由主義で規制緩和すると規制しろと言うし、証拠金倍率を下げさせて
規制強化しようとすると反対するし、じゃあどうしろと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況