X



トップページ市況実況2
1002コメント333KB
【レバレッジ】FX規制強化へ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ 2018年春にも part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001斉藤 ◆???
垢版 |
2018/02/25(日) 14:04:44.17ID:tp6FiVcL
 金融庁は2018年春にも外国為替証拠金取引(FX)の規制を強化する方針だ
0200Trader@Live!
垢版 |
2018/02/27(火) 22:29:45.17ID:6sJYoZOy
くりっく365に移行するトレーダーが増加すると

カネツ証券、フジトミ、豊商事、KOYO証券 など
マイナー証券会社に口座の申し込みが殺到して会社は大繁盛!!
0201Trader@Live!
垢版 |
2018/02/27(火) 22:48:58.75ID:BXhU6087
はあ
春からあやしげな海外FXやるしかないのか

50万あずけて、ある日突然急に、
『出金依頼を受けつけました。』
のままで1週間、一ヶ月、三ヶ月と音沙汰無くて、結局出金拒否だったってオチに
なるんだろ

いやだなあ
0202Trader@Live!
垢版 |
2018/02/27(火) 23:00:36.41ID:OdGElkJ3
>>201
犯罪組織のマネロンを防ぐという理由だか建前で出金がめんどくさくなってるらしい
0203Trader@Live!
垢版 |
2018/02/27(火) 23:23:53.13ID:P5e4cvMb
海外はMT4だから慣れたら便利だぞ
0204Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 01:40:51.49ID:Q8l2Z/vO
>>137
それ本当の事だから
削除依頼出して来いアホ
0205Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 01:52:18.55ID:t5tzMQHd
このスレで見た陰謀論集がまた増えた
一番レベルが低いのが>>137かなw
テーパリングするから逃げろ説や中国工作員説もなかなかだが
0206斉藤 ◆???
垢版 |
2018/02/28(水) 03:42:59.69ID:gVqLduAj
もうほかの情報受け付けない状態になってるw
0207Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 05:18:12.84ID:4XE8zXs0
>>205
どの程度を陰謀と言うのか、人によって異なるだろうけど
陰謀を全く認めないのであるならば
あんたは、為政者や権力者にとって都合の良い人だな

歴史を見ても過去の権力者が策を施したり、
現代でも実際に沢山のことが世界中で行われてる
当然その中には、官僚が天下り利権のために策を施している
それを陰謀と言って何がおかしい?
0208Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 05:23:24.77ID:t5tzMQHd
今までこのスレで計25個くらい見てきたからな
仮にそのうちのいくつかの陰謀で規制されたとしても大抵は外れだろう数的に
一番有名でマトモそうな金融庁と金融取(斎藤次郎の仲間達)の関係性なんかは少しは信憑性あると思ってるよ
0209Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 05:52:09.93ID:YKrNhSv5
官僚が純粋に良かれと思って規制しに来てる説の登場です
0211Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 05:59:17.48ID:4XE8zXs0
>>208
そんな抽象的なことを言われてもな
どの論がどうして外れだろうと言えるのか書いてもらわないと
別にバカにしているのではなくて、どのことを言っているのか分からないので
判断の仕様が無い
もちろん、俺もすべての陰謀を信じているわけでは無いことは当然
但し、権力者なら自分が有利になる方に物事を持っていきたくなるのも当然
自分の力を使って自分の得になるのなら使うだろう
それを陰謀と世間では言うと思うけどな
だからロスチャイルドとかユダヤとか陰謀だらけなんだろう
0212Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:00:27.06ID:4XE8zXs0
>>210
お前はシコって寝とけ!
0214Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:03:38.57ID:t5tzMQHd
変な陰謀論が多いと書いてるだけだが?
北朝鮮による仮想通貨誘導説とか憲法改正前の世間の感情がどうとかトランプポチの安倍によるドル安とか
このスレ(+レバ10倍規制スレ)に実際書かれたトンデモ陰謀論が多いという話に何でこんな噛みつく
0215Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:13:54.05ID:4XE8zXs0
>>214
どの陰謀の話をしてるのか興味があったから聞いたまで
別に噛みついてるってわけじゃない
上でも書いたが、バカにしているわけでは無い
俺は陰謀論が好きだから聞いただけ
ただ、陰謀を否定する根拠がいつも気になるから聞いているだけ
0216Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:13:57.74ID:WNZ+zut2
去年頭の法人レバ規制が計画されてた頃、個人口座は10倍計画してる噂は聞いてたんだよな。
その時は流石にそれは無いわと思ったが、実際こうなった。
なので最近の理由で規制はないと思う。
仮想通貨促進とか日銀出口とかトランプとか北朝鮮とか。
0217Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:14:11.80ID:YKrNhSv5
表面的なものしか信じられない表面的な人間は負けるしかない
0218Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:16:39.01ID:t5tzMQHd
北朝鮮工作説とかの反論の根拠を示すのはどうしたらいいのだろうか・・・
0219Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:22:52.17ID:YKrNhSv5
誰かが上げトレンド下げトレンドと言ったらそれについても説明を求めそう
誰もお前のためにトレードしてるわけじゃないのに
ニート気質のめんどくさがり
0220Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:29:41.52ID:4XE8zXs0
>>219
横から勝手に入ってくるお前が一番の面倒な奴だろw
0221Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:33:20.42ID:WNZ+zut2
取引所優遇は明白だし異常な固執を感じるのでやはりそこだろうな。
ただ前回の規制は取引所の反対も無視してるから、他の要素もあるのかな?
0222Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:37:47.77ID:YKrNhSv5
>>220
掲示板で横からもくそもないだろ
0223Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 07:17:59.16ID:3I/xqYhv
陰謀かどうかは置いといて、規制は国益を損ない、それに依って他国を利する事は事実だな。
0224Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 07:38:03.09ID:Oii3n1eW
規制より法改正してゼロカットを義務付けした方がよっぽど保護になるんだよなぁ
レバ規制しても根本は変わらん
0226Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 07:44:43.92ID:TJ5D8xu2
投資家保護はもう議題じゃないからな
金融庁の表の理屈は店頭業者の決済リスクのみ
資料も全部それで、投資家保護の件は全く書いてない
0227Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 07:53:48.21ID:iZD1OAqQ
おそらく2年もしないうちに規制されるだろ
五輪のテロ対策とか何とか適当な理由つけてな
0228Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 08:22:13.92ID:BdSY9KS4
>>207
ヴェノナ文書「謀略はあるで・・・」
0229Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 08:58:35.30ID:wfcsDX/Q
信じるか信じないかはあなた次第です
でもくりっく365の天下り先保護は信憑性高いと思う
0230Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 09:24:13.50ID:mJjcUkBK
>>229
天下りくりっく365は、ガチだろう。
10倍規制の話が出たときに、既に、天下りくりっく365だけ除外する気だろうって誰かが言ってた。
その後、店頭規制くりっく365除外とかのニュースが出たときには、もう笑うしかなかった。
0231Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 09:25:17.55ID:gxWENltk
90年代初頭、銀行ディーラーは、方眼紙にチャート手書きで書いていたそうだよ。日足すら厳しく週足とか言ってたな。
現在の決済リスクを議論するのに、そんな時代のデータ持ってくるとか相当頭おかしい。

こんな出鱈目、通させたらあかんよ。
0232Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 09:47:59.00ID:mJjcUkBK
やはり、投資家保護のために、ゼロカットは真剣に考えるべきだな。
俺は、その頃FXをやってなかったが、ある天下り業者が、
ランドで異常レート出したそうだ。
通貨が、一気に27%下落だから、ドル円なら、ドルが一気に107円→78円
になるみたいなものか。強制ロスカ&追証祭で、皆殺しではなかろうか?

https://fxhikakublog.com/wp-content/uploads/zar-jpy08.png

こんな、直角定規では、ストップとかレバレッジとかのレベルではなかろう。
これを見たあとなら、○天や○○セがアマチャンに見える。
0233Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 09:52:52.82ID:iOkolNzu
ZAR事件か
また酷かったのはくりっく365はそれを正常なレートだから自分たちは悪くない、だから損した顧客にも何の対応もしないって言い張ってた事だな
店頭FX業者ならすぐ異常レートとして取り消しになるのに
0234Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 10:00:06.87ID:Uuhmythh
安全だなー
くりっくは
0235Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 10:13:29.28ID:Q8l2Z/vO
396 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/28(水) 01:23:51.98 ID:fDTqIUNL
そんなこと言われてもな

資産家の家に産まれたんだから仕方ないよ
中学の時から毎月の小遣いは50万円だったしな

高校大学の時の小遣いは毎月100万円
ネタ扱いされそうだけどマジだよ

それが良いのか悪いのかは分からんけど
当然そんなに使える訳ないから結局貯金してたんだけどさ

大学卒業する頃には余裕で1億円以上は貯金あったよ
0236Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 10:33:25.97ID:BdSY9KS4
>>233
ZAR事件の問題は、複数カバー先のワースト・レートで取引させてたことが露見しちゃったことw
0237Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 10:36:13.26ID:fcrY6Uvc
法人レバ規制は荒唐無稽ではなかったからなあ。事実上規制なし、業者によっては一律200倍などやり過ぎだった(一番多いのが一律100倍か)

改めてボラに基づくレバを導入し、2月頭だとドル円で80倍ぐらいある。CMEと比べても高い。

個人の一律10倍みたいなキチガイ規制とは次元が違う
0238Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 10:38:23.02ID:kD/Mi1nO
Strong Buy

■■■ ミロク情報サービス(9928)買いシグナル点灯■■■

業績は絶好調 本決算に期待
経常利益38億76百万円(同21.3%増)
純利益24億51百万円(同17.9%増)
当初期末配当25円から27円へ2円増配

大和証券の目標株価:4700円
0240Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 11:52:42.16ID:Q8l2Z/vO
396 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/28(水) 01:23:51.98 ID:fDTqIUNL

そんなこと言われてもな

資産家の家に産まれたんだから仕方ないよ
中学の時から毎月の小遣いは50万円だったしな

高校大学の時の小遣いは毎月100万円
ネタ扱いされそうだけどマジだよ

それが良いのか悪いのかは分からんけど
当然そんなに使える訳ないから結局貯金してたんだけどさ

大学卒業する頃には余裕で1億円は貯金あったよ

↑富裕層は生きてる世界が違うわ
仕方ない事だけど
0241Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 12:05:32.23ID:Zo9LKiV0
ミセスワタナベが為替市場に影響力を持ったというのに
それをあっさり潰すとか、何考えてるのか理解できないわ
0242Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 12:18:03.67ID:f7QMXzup
足の引っ張り合いは日本人の文化です^^
日本には四季もあるし^^
0243Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 12:31:17.22ID:sGOzs71x
ジョージアガイドストーンという石碑には
「人類の人口は5億人に維持する」とある。
その言葉は英語や中国語などで書かれており
日本語は無い。

つまり日本人は人類削減計画の対象。
レバ規制も日本人を潰すためとすれば
全て説明がつく
0244Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 12:52:22.99ID:+J1Y30lr
北朝鮮問題もあるし、
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
0247Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 13:12:50.17ID:TKikrrLE
麻生財務相 ボラティリティ高い時代なので税収が見込める=金融所得増税(時事)
0249Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 15:12:27.88ID:+anhlVn/
このスレに陰謀説なんてほとんどないだろ。天下りのためだというのは自明だから。
0250Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 15:42:40.02ID:BD0Xmbcj
自分の政治信条からめたりして下らない陰謀説書いてる奴は多いよ
5chだから仕方ないけどね
0251Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 15:45:43.27ID:+anhlVn/
>>250
政治的には中立なカキコが圧倒的だろ、どれを指しているんだよ
0252Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 15:50:27.69ID:BD0Xmbcj
毎日見てないけど
自民安倍嫌いはそれを絡めた批判してるし(自民に投票したお前らが悪いとか麻生の投機嫌いとか)
民主や左嫌いは中国や北の陰謀っぽい事書いたり、岡田が選挙公約でFX潰しを言ったとか
0253Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 16:06:56.94ID:+anhlVn/
>>252
中国北朝鮮のやつはそうだと認めよう。それ以外は陰謀論とは言えないだろ。安倍首相はあまり
把握してない可能性もあるが最終責任者、麻生大臣は責任者、岡田代議士はよく知らない。
0254Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 16:15:56.18ID:BD0Xmbcj
そんなの言われたら言葉の定義の問題だな
「安倍がアメリカ政府のドル安圧力に屈して規制を計画」
「麻生や中西(富田秘書)が裏で金融庁に圧力」
みたいなカキコは陰謀論と俺は思うけどね
0255Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 16:35:07.29ID:HbBRk+vT
FXはSLも設定できない下手くそが多いから、レバ規制して損切り貧乏にしない作戦だろ
0256Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 16:43:02.80ID:3I/xqYhv
エア登場 レバ規制されればロスカット頻発すんだよ
0257Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 16:44:17.37ID:kubHOKqG
レバ10倍なら資金100万以下は強制的に排除されるも同然だな
0258Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 16:44:58.82ID:7SvwxqMe
>>255
よくこんな意味不明な事を書けるな
0260Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 16:50:50.51ID:4XE8zXs0
レバ規制されたら、ほとんどの貧乏人はスキャしかないよ
生き残る道はねw
貧乏人は今からスキャの練習をしておいた方が良い
俺なんてスイングからの転向だから大変だよ
0261Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 17:06:04.10ID:qmQW3BEr
スプ広がるからスキャも楽ではない
0263Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 17:46:19.50ID:gYM8Z14g
枚数使えないからスキャが一番使えなくなる
0264Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 18:00:57.52ID:3I/xqYhv
はぁ?
0265Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 18:15:49.63ID:gAFJOqsP
レバ10で店頭が今までのサービス提供できると思うか?ドル円なんて普通にスプレッド3とかになると思うけどな!
0267Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 18:18:59.20ID:YKrNhSv5
>>247
正気か自民党
誰も投資しない国になったらデフレ止まらなくなるぞ
0268Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 18:19:16.00ID:3I/xqYhv
一番駄目になるのはスイングだろ
0270Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 18:24:15.29ID:YKrNhSv5
>>253
何勝手にお前が認めてんだよ
中国の工作を言ったのは俺だが、俺は自民信者でも民主信者でもないぞ。どの党も支持しない。
中国の政治的工作については政治家や官僚や金融機関出身者の本読みまくればわかるわめんどくさ
0271Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 18:35:16.49ID:gAFJOqsP
>>270
そー言うあなたには、共産党がオススメです!
0272Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 18:45:09.26ID:R1SwHcco
金融所得増税するならなおさらレバ10倍になんかするなと言いたい。
金融所得税が他の所得税と同率になる分には仕方ないと思うけど
レバ規制は全く納得できない
両方やったら安倍政権見限る
0273Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:00:42.13ID:XxdzU0Hh
顧客獲得競争が激化するからスプは広がらない
広げたらくりっく以下になるから
利用価値が完全になくなる
0274斉藤 ◆xceP1aSt3SAj
垢版 |
2018/02/28(水) 19:02:00.55ID:gVqLduAj
店頭は取引量減って体力低下→サービスの低下
0275Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:15:50.97ID:B3/LbJY+
ドル円スプレッド3になんかなるわけないだろ
カバー率低い業者はほぼ変わらないだろう
GMOの社長もそう言ってる
フルカバー業者でもそこまで広い業者はほぼ無い
0276斉藤 ◆IhOvvtaTBQ2n
垢版 |
2018/02/28(水) 19:17:30.54ID:gVqLduAj
サービスの低下は想定しておいた方がいいという話
0277Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:18:38.40ID:bxywCsdp
>>254
中西は秘書が明言したからなあ。
「中西議員も私もレバレッジ規制のために頑張っています」と。

圧力かはわからないが、推進の後押しはしているだろう。
0278Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:21:34.27ID:gxWENltk
決済リスクについての議論をするなら、決済リスクとは何かということをきっちり定義しコンセンサスを得ないといけない。
私が思うに、
 XXショックや急騰急落で実際にロスカットした客の損失のうち 「指定レートからの滑り+その時のスプレッド」。
である。これが思わぬ損失の分であり、それを支払うために保証金を積むのである。
ただしリスクであるから、それ自体ではなく、最悪のものにさらに 1.2 とか安全係数をかけたもの。当然、通貨毎に算出すべきである。

さて、決済リスクに応じた証拠金であるべきだが、毎年XXショックが全通貨で起きるわけがないし、大昔のデータがそのまま有効なものというわけでもない。
多分、自動車保険の等級ようなものを導入して過去になるほど軽く見るべきである。

また、規制以前に、決済リスクが一体どれぐらいのものなのか、きちんと計算して個人投資家に知らせるしくみが、まず必要だろう。
0279Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:25:49.25ID:bxywCsdp
増税は絶対反対。

俺は思想的には財政均衡派だが、どうせ無理だと思っている。消費増税で景気悪化するから金くれのバラマキ詣が、列をなしているんだよ。

金がないのに教育無償化、役人はリストラせず(お前らの運営ミスだろ、先に責任取れ)

国はデフォルトすればいいと思うわ。
日本政府は潰れても、日本企業は残るし、日本人も残る。ネトウヨが言うように、国の借金は国民の資産だからなw
0280Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:29:51.60ID:4XE8zXs0
増税もホントムカつくよな
役人は責任をとらない
自分らの政策が失敗したらその不利益は国民が被る
国民が代償を支払わされる
人事異動があるから、責任を問えないんだよな
この国を根本的に変えないとダメなんだと思うわ
0281Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:31:31.07ID:bxywCsdp
>>278
だよね〜

くりっく365業者だって、未収金出たら自己資本食い潰すだろ。決済リスクが店頭FX業者の呑み分を指しているのか(くりっく365安全論だとそうだよな?)客の口座に穴が空いた未収金を指しているのか、それすらも不明。
0282Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:32:59.36ID:gAFJOqsP
まー店頭が規制後に今以上のサービスで顧客獲得に走ってくれるならそれはそれでいい事だけどな!くりっくもいずれ10倍になる事だし…
0283Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:35:00.30ID:YKrNhSv5
>>279
ほんと無能はどっか行ってほしいよな
30年運営して成果ゼロの無能政治家と役人、こいつらが今後もなんの役にも立たないことは自明なので自分たちのでかい図体の縮小だけに専念していて欲しい。
江戸時代のように各藩が自治権を持ってればなあ
そうすれば日本全国どこもかしこもお先真っ暗なんていう現状の最悪な事態は免れることができたのに
0284Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:35:34.98ID:mJjcUkBK
日本には、まともな政党がひとつもないことが、日本国民の不幸だよな。
0285Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:41:00.96ID:bxywCsdp
本気で財政再建するなら、考えるよ。

でも無理だよ。
景気が悪化する、弱者だ金くれ
声の大きい奴らにタカられて、結局財政悪化。
単に俺の金が召し上げられて、クレーマーどもにばら撒かれるだけ。

役人の権限もでかくなり、さらに高コスト体質に。

なので増税絶対反対。
歳出削減を徹底した上で話持ってきなさい。
0286Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:49:12.16ID:te8npO6/
資金が多いならFXより株の方がいい
少資金なら海外ハイレバで勝負するだけ
国内業者を利用する理由がなくなるわな
0287Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 19:53:45.41ID:+anhlVn/
金利のゼロ近傍では、増税だけでなく、歳出削減も行ってはないらない。財政均衡は間違い。
デフレ脱却して金利が安定して上がった後、どうするか考えるべき。多分そのころには財政は
自然増収と日銀納付金で再建されているだろうがな。
0288Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:45.79ID:F2GhDsvm
久々にこのスレきたわ。
何か進展あった?
0289Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 20:33:58.14ID:gxWENltk
長々と書いたが、ゼロカットについても思うことを書いておこう。
決済リスクというものが具体的な数字を伴って定義されれば、ゼロカット保険というものも可能かも知れない。
保険ならば損失補填にあたらない。国内でも実現可能である。そして保険があるならば、証拠金など不要である。

ただし、当然ながらコストがかかる。ポジを取る際に手数料が必要だろうし、ポジを維持するにもコストがかかる。
これがどれぐらいのコストになるのか?私には分からない。分からないゆえに、決済リスクの会議で議論して頂きたいものである。
もし実現可能なものであれば、そのためのルール作りが必要になるからである。
0290Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 20:34:36.02ID:bxywCsdp
俺も確信犯的に金融抑圧を支持するが、
バラマキはいかん

インフレ税がバラまいた主体(クレーマーや役人)に転移するだけ。金をもらえない大多数はインフレ分、損をする。そんなことを続ければ、いずれ通貨は信用を失う。

金融抑圧をやるにせよ、歳出削減は必須で、
ふざけた奴らに払う金はすべて無駄。それは景気の良し悪しで判断してはいけない。

金融庁の森がノーパンしゃぶしゃぶに国費を使えば、森はハッピーで、ねえちゃんは浪費して、景気は良くなりました。だから何?だろ。
0291Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 20:40:08.20ID:bxywCsdp
たとえばレバレッジ規制のようなクソ仕事をしている、金融庁のアホ役人のクビを切れば、
消費は低減し、失業率は上がり、景気にはマイナスに寄与する。

だから何?だろ。
行政の無駄、歳出削減は、景気の良し悪し関係なく必須だよ。
0292Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 21:11:04.81ID:mqmO1Nkc
麻生はどうもアンチマーケットの人みたいだね
0293Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 22:01:32.56ID:zTyRzJTi
力無き正義は無力なり⇒現在の日本国民
正義無き力は悪徳なり⇒安倍、財務省、国税庁の佐川、金融庁の森
金融庁の森に正義はない、あるのはエゴだけである、正に悪徳
ちなみに、悪徳とは「人の道にそむく心や行い。」
0294Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 22:39:33.57ID:1M56TI8c
10倍にするならするで早くして欲しい
0296Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 22:46:56.29ID:+anhlVn/
早くしてほしいなんて、なんてことを望むんだよw 阻止には時間が必要なのに。つ森や幹部の任期
0297Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 22:50:17.63ID:+anhlVn/
>>290マクロ経済的に考える時は誰が得するとかはとりあえず横に置く
0298Trader@Live!
垢版 |
2018/02/28(水) 23:13:46.36ID:cUIxeScs
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
           ,夕::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|                             |
          /;ク:::::::::::::::;::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<                             >
          ' /';:::::::::::ィ:| |/ ヽ;::ヾ,ヽ;ヽ;:::、:::::::::::::::<                             >
          /' //:::::/ '夂:、  、>':-=≦ト,`>::::::::::::< 25倍は斉藤が死守する!!  .>
            !;::::::ヽ ヾソ'   ´  `‐' /::::::::::::::<                             >
   ,へ、'^`'ー、     )::::::!   _ゝ_/^ゝ,  !ィ:::::::::::::<                             >
   | 、 ヽ'y、_ノ  _/:ィ:::::ヽ  !、__/ }  ' !::::::::::::|                             |
 i´`ヽヽ-'|   r''´  ヾ、!ハ::::\ ヽ::/`'y´ / \::::::::  ̄ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/´
,へエ--'  \./_,-'´`)  7ーy゙\ ヽ__/ /   ノ\::
! 、_ `)        / / /   |ヽ-‐'´    /
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況