X



トップページ市況実況2
945コメント277KB

FXレバレッジ10倍規制問題 総合Part23

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Trader@Live!
垢版 |
2017/12/14(木) 07:31:02.85ID:L+yVJkD9
FX証拠金倍率を引き下げ 10倍程度に、金融庁検討 リスク管理を懸念、最大25倍の規制見直し
2017/9/27 18:45日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21595840X20C17A9I00000/
金融庁はFXのレバレッジを引き下げる検討に入った。現行の最大25倍から10倍程度に下げる案が有力だ。
外国為替相場が急変動した際、個人投資家や金融機関が想定を超える損失を抱えるリスクが高まっていると判断した。
国内の取引高は約5千兆円に上る一方、FX業者への規制は銀行などに比べ緩い面がある。規制見直しで日本発の市場混乱を防ぐ。
金融庁はFXの業界団体、金融先物取引業協会と規制見直しに向け協議を始めた。早ければ来年にも内閣府令を改正して実施する可能性がある。


◆反対意見、ご意見はこちら
金融庁
03-3506-6000
https://www.fsa.go.jp/opinion/

金融先物取引業協会
http://www.ffaj.or.jp/

◆前スレ
FXレバレッジ10倍規制問題 総合Part22
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1511940376/
0920Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 18:33:48.97ID:3OVJyfhR
>>917
神奈川県民として申し訳ない。
でも中西が落選してたら、代わりに当選したのは千葉景子><
0921Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:29.65ID:XTBG8hpv
FXは勝てるけど株はなかなか収支プラスにできんわ
株は情報持ってる奴に勝てない、浮動株の量が限定されてるから外貨ほどの流動性ないし。
0922Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:47.67ID:zoULgKDQ
「為替で投機してるようなあほは超割高な株でも平気で買う。
そして急落したら怖くて売れなくなる。それどころかナンピンしてくれるので買い支えてくれる。」
内輪とかだとこんぐらいのこと言ってんだろうなw
0923Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 19:35:48.72ID:KGhHRmFT
どうせみんな負けてるんだろ?
もう規制してもらって足洗おうや
0924Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 19:45:09.77ID:5efyUXYJ
白川は円の価値を守るって言う信念を感じられた
日銀としての仕事では白川は優秀だった
株価とか輸出とか円安はメリットもあるが円の価値を落としてるって事だからなー
100円で買えたジュースが120円になって何の意味があるんだよ
そっちの方が売り上げは上がるんだろうけどさ
0925Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 20:22:24.64ID:KfpPapPn
俺は、あずみんの『なっとくいく』に

心底感服したよw
0926Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 20:26:34.65ID:qoYUxEGz
日本は、輸入過多で、中国のように、広大な土地、資源、安い労働力とかないから、
円安はデメリットのほうが多いわ。物を作って売るより、高付加価値商品や
サービスで勝負したほうがいいわ。googleみたいなものとか、金融とか。

大胆な規制あカンワ
0927Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 20:58:21.17ID:Ufk7dWVi
黒田が日本を壊している
0928Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 21:05:44.79ID:kTd/Yz3Z
物価上げろとか言わんでほしい。物価じゃなくて人件費だろ。
0929Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 21:08:53.77ID:CfmwHcOr
海外みたいに0カット導入すりゃいいんじゃないのか・・・?よくわからんが。
大昔みたいな大相場や急落急騰がなくなったから
(昔はドル円で指標や介入時とか1円吹っ飛んでた)スプ0.3まで追い詰められたんじゃないのかよ。
0930Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 21:09:17.59ID:aWMJ5GxQ
今TBSでオマエラの事やってるぞ
0931Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 21:18:01.90ID:qx0FwPdS
円安で得するのも大企業だけ
0932Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 21:38:01.37ID:wioZurWK
そのうち円高にしようと思ってもできなくなるのにな
円安するのは簡単だが
0934Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 22:44:40.09ID:s881PwK8
店頭業者の取引高が多くて得するのは全ての日本人。
輸出企業も輸入企業も低スプレッドの恩恵を受けているからな
0935Trader@Live!
垢版 |
2017/12/27(水) 23:32:31.13ID:CfmwHcOr
規制は決定か。
年末の有様みりゃ分かるだろうに
結局、レート動かしてるのなんて海外投資家どもなのにな。
0936Trader@Live!
垢版 |
2017/12/28(木) 01:49:54.47ID:dCv9Pojp
店頭業者はこの規制そのまま受け入れる気なのか?
小林芳彦なんてツイートしまくりなのに話題にすらしないな
0937Trader@Live!
垢版 |
2017/12/28(木) 02:48:03.92ID:V2Ao7sOS
お上の決定は受け入れるのみだよ。
ハイレバじゃなくてもスキャはきつくなる。最狭0.3PIPで
約定することなんて滅多にないくせにもしスプ1PIPになったら
10枚でポジ取るたびにマイナス1000円か・・・ドル円で1回ポジ10PIP取っても
1割持っていかれる。精神的にきついわ
0938Trader@Live!
垢版 |
2017/12/28(木) 05:24:08.36ID:xCshtgBE
>>932
今度ドル安のターンになっても円高にはならない気がするな
仮想通貨に流れるだろ
0939Trader@Live!
垢版 |
2017/12/28(木) 05:53:48.78ID:axKKY6a4
利権、天下りが
目的なだけなのにな

この国は最悪
0940Trader@Live!
垢版 |
2017/12/28(木) 06:05:42.07ID:ay6/pDTG
公務員ならないと負けなんだな
0941Trader@Live!
垢版 |
2017/12/28(木) 06:08:10.58ID:dAifGY14
決定したら規制で強制ロスカットさせてトレーダーを自殺に追い込む規制をしたと歴史に残さんとな
0942Trader@Live!
垢版 |
2017/12/28(木) 06:13:28.60ID:h/HC1mza
規制かかる前にポジション減らさない様な
人がfxなんてやっちゃ駄目だと思う
規制には反対だし、意見も送ったけど
0943Trader@Live!
垢版 |
2017/12/28(木) 06:33:22.22ID:3/jwcPfb
去年大ポカやったせいで糞ポジ量産しちまったけど先月やっと幾らか始末できた
やっとこれから攻めていこうかと言うときに規制だもんな…
今後も糞ポジは減らす予定だけど値動きはなかなか思うようには動いてくれないからな
規制の時期が早いようなら追証するわ
0944Trader@Live!
垢版 |
2017/12/28(木) 06:49:40.00ID:FgKkyyTM
>>938
取引高スカスカになったドル円を投機筋が狙わないわけがない
0945Trader@Live!
垢版 |
2017/12/28(木) 07:29:36.58ID:LH68n5UO
>>931
輸出企業は、ぐぐったら18%ぐらいみたいだな。2割の企業のためだけの円安政策。
その2割の企業も頑張ってくれてたらまだいいが、円安にあぐらかいて、販売努力せず、
輸出量が逆に減ってる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況