セルジオ越後

惜しかった、あと一歩だったと言いたい気持ちはわかるけど、結局、日本は過去3回と同じような負け方をした。
その事実は真摯に受け止めるべきだ。そうでなければ、いつまでたってもベスト8には届かない。
今回は守ってカウンターのサッカーでドイツ、スペインに勝った。でも、それだけで上位に勝ち進むのは難しい。
ドイツに勝ってからの3日間と、コスタリカに負けた後の3日間の温度差はなんだったのか。
スペインに勝って決勝トーナメント進出を決めた後も、ドイツに続きスペインにも勝ったと騒いでいたけど、
コスタリカに負けたことをしっかりと受け止めないと進歩はない。
また、決勝トーナメント進出を決めた後「森保監督続投か」という報道があった。
ドイツ、スペインに勝ったとはいえ、監督の評価は結果がすべて。
彼は目標をクリアできなかった。過剰に持ち上げるのはよくないし、
日本サッカー協会はしっかり大会を総括した上で、次の監督を選ぶべきだ。