>>351
>> こんにちは、ワシントン・ポストのレイチェル・カモメです。私たちの質問に答えてくれてありがとうございます。失業
率の予想についてお話できればと思います。なぜFRBは失業率の予測を引き上げたのでしょうか?末端金利が
上がれば自動的に失業率も上がるというモデルだからでしょうか、それとも労働市場がそれほど強くないからでしょうか。

>> パウエル議長:労働市場の強さについてではありません。労働市場が非常に強いのは明らかです。それよりも、
これまで私たちが期待してきたのは、最終的にインフレがより速く進展することでした。だから今年のピークレートは、
今回の会合と9月の会合の間で上がっているのです。インフレの進展が予想より少なかったということです。だから失
業率が上がっているのです。だから、今回の会合で失業率はそれほど上がらなかったと思います。インフレの進展が
遅く、政策が引き締まり、金利が上がり、インフレを2%にするために必要な規制をかけるために、おそらく長く金利
を維持することになります。