>>86
安い通貨の安い給料を稼ぎに来てくれる
貴重な労働力やなまじで。
日本で働いてくれるってことは
日本で消費してくれることなわけで。