パワー半導体について日経新聞で勉強してきたんだが
2023年は半導体全体ではマイナス成長だけど、パワー半導体は5%ちょいの成長らしい
2027年には2020年比で倍になるほどに成長すると予測されているパワー半導体

そのパワー半導体の素材にはメモリーなどと同じシリコンウエハーが使われていたけど
性能アップのために最近は炭化ケイ素のSiCウエハーと窒化ガリウムのGANウエハーが
登場し主流となっているみたいで、特にSiCウエハーの伸びが凄い

シリコンウエハーの信越化学がずっと弱いのって、もしかしてこのせいですか?