【速報】総合経済対策「一家庭で月5000円程度の支援」 自民・茂木幹事長 規模は20兆円台後半と見通し
10/27(木) 12:50配信

政府が明日にもまとめる予定の「総合経済対策」について、自民党の茂木幹事長は、電気代、ガス代への対応として「一つの家庭で月に5000円程度の支援になる」との見通しを示しました。

 自民党・茂木幹事長
「冬以降の電気代ガス代の値上がり、これに対応する対策ということで、わかりやすく言うと、一つの家庭でいくらぐらい支援が行くかという形でありますけど、月5000円。かなり手厚いですね、支援になっていくんじゃないかなと」

茂木幹事長はきょう、自らが会長を務める自民党の派閥の会合で、「総合経済対策」についてこのように述べました。

また、「総合経済対策」の裏付けとなる補正予算案の規模については「20兆円台の後半、相当、上の方の数字でまとめることができる」との見通しを示しています