【中国原発】希ガス濃度 仏上限2倍超 炉停止となる上限値の少なくとも2〜3倍 15日 加藤官房長官 事態を注視し情報公開を求める [6/15] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1623773480/342
342 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2021/06/16(水) 12:36:07.53 ID:mOXTbsgw
今までの情報をみた限りの感想。

PWRの原子炉で運転開始して初期に燃料破損した
→破損してるので核分裂生成物が1次冷却系に流れる
→1次冷却系の線量は上昇、基準を越える。がしかしエネルギー需給の関係から運転継続
→脱ガス操作をした際に減衰タンクの処理が追いつかず、減衰される前に一部放出。

ぐらいの状況かな。楽観的にみたら炉内には異常が無く減衰タンクの故障だけかもしれない。
ただ、いずれにせよ、基準を越えても経済問題で止めないという姿勢は問題が大きい。これ自体は問題が許容範囲内だったとしても別の問題に対応できなくなるかもしれない。
ある程度の情報開示は必要だわな。