X



トップページ市況実況1
1002コメント239KB

バイオと医薬品等関連銘柄総合PART446

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 13:58:03.89ID:wbc11BoHp
顔のアミロイド班は必ずしもアルツハイマーに当てはまらないのが謎とかなんとか言うてたなw
0902山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 14:02:39.71ID:QB/yveANa
簡単にいうと寄生虫に脳を食われ脳が空洞化してから寄生虫を殺虫しても遅い
みたいなもんじゃないか
0903山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 14:05:51.85ID:n8zsWuwK0
寄生虫そのものかもしれんし、寄生虫のウンコかもしれん
てことでは?
0908山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 14:53:14.87ID:ljwUMt0Qa
テゴメキシコは結局どうなったのかな
検索してもこふぇぷりすみても出てこないぞ
0910山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 14:56:45.70ID:wbc11BoHp
JCR5200円ってJR-141のポテンシャルはもっと早くから評価してもよかったん違う?
0911山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 14:58:50.75ID:wbc11BoHp
ラクなんとかは四季報に会社見積もりは過剰過ぎとか突っ込まれる四季報発売前の方がいいんじゃね?w
0912山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 14:58:58.20ID:ljwUMt0Qa
分割前8900円が妥当とし売り推奨した田中さんしんじゃいます
もうやめてください
0914山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 15:00:22.66ID:P3rpJz2V0
シスメックス剥離撤退w

JR-141ってか、ブレイン籠はエーザイより画期的w
ただ専門すぎてイナゴ受けしないw
骨肉腫が脂肪になるとか、キャッチーさが欲しいw
0916山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 15:01:31.47ID:BOrSHohDa
松村超絶行使ワロタ( ^∀^)
0918山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 15:03:43.42ID:6iZJtIbn0
また彼らのステーキ代になるな
0919山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 15:17:06.23ID:gk7PKQsO0
マヨネーズはエーザイ持ってなかったのかよww
0923山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 15:42:44.40ID:lfPoDpvca
>>921
増資が終われば、、、?!
0926山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 16:05:58.17ID:Hc5KPCu4a
米造っていつからハイカラ出来なくなった?
0928山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 16:21:12.34ID:78VwcbRRa
4月くらいからSbiはハイカラ不可銘柄増えてきたよ。理由は知らない。
0929山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 16:33:04.55ID:GU815agNa
エーザイ比例配分当たった猛者はおらんの?
0930山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 16:36:49.89ID:9r/rxcnL0
エーザイ昨日ptsで買ってた人はおめだね
高値掴みにもならんかったし
0931山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 16:44:10.88ID:UGq5n8Rna
テゴプラザンのライバル超絶契約

大熊製薬上食道逆流症の治療薬「つつくスープラ杯」米国進出足場用意

米国ニューロガストリックス社のライセンスアウト契約締結

技術料最大4,800億ウォン+パートナーの持分13.5%+販売ロイヤリティの確保
0932山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 16:44:23.84ID:wBAJRwuU0
増資の最中に増資はない
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
0934山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 17:09:34.75ID:Xy83p2pYd
材料無しに薬品銘柄全体的に騰がってた感じなんだけど、これってエーザイ効果?

何気に大幸薬品まで騰がってるし ww
0935山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 17:21:50.34ID:AoHY/2cMM
>>931
なんでラクオは自力で日米欧出来んかったんや、、、出来てたらとうに1000億だったろうに。
0936山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 17:26:42.26ID:TYQu+Dxzp
春のバイオ祭りを締め括るのはオンコセラピーってマジなのですか
0938山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 17:35:43.77ID:wbc11BoHp
アディノベイトのシェアをヘムライブラに奪われて、更にワケのワカラン中小企業にタケキャブのシェアまで奪われるほど間抜けじゃないだろw
0939山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 17:51:38.87ID:e3vvPgs90
2013年の再来はよ
0940山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 17:55:55.57ID:6iZJtIbn0
アンジェスは牽引しなかったけど
バイオバブルくるよ〜
0942山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 18:23:24.05ID:eZ+znY1A0
テゴプラザンってもしかして・・・いやいや経営陣が悪いんや!経営陣の対話力が低いせい!
0945山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 18:30:01.48ID:GU815agNa
>>944
証拠は?
0947山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 18:44:44.18ID:aU0WDwvwd
ネクストシンバイオを探せ
デルタフライか?
0949山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 18:50:33.94ID:W5DfIjfgd
カルナバイオか?
0950山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 18:51:27.43ID:HJ/cOrx5a
うーんまたなんか海老なしの怪しげな話がw

セルソース特許取得の「PFC-FD」が埼玉西武ライオンズの医療サポートのひとつとして導入

当社が医療機関さまより加工受託を行う「PFC-FD」を用いた療法について、日本野球機構パシフィック・リーグに所属する埼玉西武ライオンズの医療サポートのひとつとして導入されましたのでお知らせいたします。
0952山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 19:02:23.89ID:q7aKfBFM0
エーザイ<4523>が後場プラス転換している。きょう午後0時30分ごろ、
米バイオジェンと共同開発するアルツハイマー病治療薬候補である「アデュカヌマブ」について、
厚生労働省に新薬承認を申請したと発表しており、今後の展開への期待感から買われている。

承認まで4〜5年かかるの? どのくらい?なの?
0954山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 19:15:28.41ID:q7aKfBFM0
壊れた脳の神経細胞を元に戻すことは無理なんでしょう?
0955山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 19:22:30.60ID:GU815agNa
エーザイって時限的承認なん?
今さっきテレビで効果イマイチなら承認取消もあるって言ってたぞw
0956山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 19:24:39.06ID:vhL1aBPja
ラクオの前の社長、pcabは欧米で求められてないから導出難しいとか言ってたやんか
なんでライバル社がアメリカに大型導出契約してるの?
0957山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 19:25:57.81ID:JzYXWR4na
ステラファーマに大きな買い↑↑
というコメントに摩天楼にゃっつさんがいいねしました

これもあったのかな
0958山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 19:35:54.37ID:Yi8DPx0+0
NHKニュース見てたら治験の結果次第ではFDAは承認取り消すかもってw
0959山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 19:40:37.84ID:B7MUhf2AM
>>958
だとしても第4相試験を実施して結果が出るのは5年後とかだろ
十分売れてるだろうし次の薬が出てる時期だと思うからエーザイとしては問題ないと思うわ

2度死んだ薬だし
0960山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 19:48:11.55ID:Xy83p2pYd
明日は国産ワクチンネタで塩野義騰がるの?
薬品銘柄に追い風きてりゅ?
0961山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 19:49:15.04ID:6iZJtIbn0
死んだ薬を改良するデルタフライみたいだね
0963山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 19:54:26.04ID:P3rpJz2V0
だから条件付き承認のP4だ、ってマックでJKが連呼してただろw
0965山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 20:02:01.34ID:wbc11BoHp
あとは、

ロシュのガンテネルマブか来年に3相結果報告
リリーは2023年にドナネマブの3相結果報告

この二つが山なんやないの?
0966山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 20:04:06.07ID:GU815agNa
>>964
そーせいの時もそうだけど大概アメリカに右にならえだから
日本でも欧州でも承認はされるやろね

ただ効果イマイチってアメ公が判断したらある日突然後ろからバッサリ

トワエモアもビックリw
0968山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 20:26:25.54ID:n8zsWuwK0
そーせいの製品はアメリカに右に習えしてないじゃん
エーザイに治験申し込みに行った方がいいんじゃね
0969山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 20:26:37.79ID:LkMmvAhB6
いやアイスーリュイみたいなもんじゃないかい
市販は普通に出きるやつ
コラテジェンは試験人数分しか売れんやつ
0971山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 21:17:23.25ID:nJsRHZM1d
バイオマニアさんがアンジェスのことを
0972山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 21:22:43.83ID:oh/DrGQBa
まあアデュは承認されても保険適応はかなり厳しいだろうな
少なくとも皆保険は制度が破綻するので無理かと
効力か値段に優れる新薬が待たれる
0973山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 21:26:20.81ID:ziSYyUk9d
>>970
なぜか今さらp1/2の報告、しかも内容も「安全安心の国産ワクチン!」「国策に売り無し!」レベルのゴミ

というニュース
0974山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 21:27:34.55ID:ziSYyUk9d
アンジェスについては

「良好な結果が出ているならp2/3の結果を開示しているはず」の一言で終わり

もう先はない
0975山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 21:33:02.88ID:IaGjt7EB0
>>970
>2週間隔で2回投与した場合、液性免疫反応(抗体価の上昇)は10人中5人、細胞性免疫反応(免疫細胞からのサイトカイン分泌)は同8人で認められた。
>4週間隔の場合は液性免疫同7人、細胞性免疫同9人で、細胞性免疫による作用の方が高い可能性が示された。

いやあかんヤツやろこれ
抗体産生全然できてないやん
0977山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 21:40:48.09ID:9r/rxcnL0
へーアンジェラにしてはすげえじゃん
ちゃんと効果あんだ
アンジェラだし効果0かと思ってたよ
0982山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 21:57:00.86ID:EFMUALWba
ていうかRNAですら未知の内在逆転写酵素でたまに組み込みリスクあるかもなんていってるのに
DNAワクチンなんてありえなくないかw
0983山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 21:58:55.52ID:nN+6HEdg0
プレマどうよ。。
0984山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 22:08:09.64ID:q7aKfBFM0
特例ってなんじゃらほい
0986山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 22:13:16.41ID:wbc11BoHp
WBS
アデュカヌマブ北ゾーwwwwww

バイオジェンは既に2週間で出荷可能
アルツ書籍多数の下山進、有効な治療法がない特例とP4での承認
プラセボ群比92%有効

ワイらの国の加藤カンボーのニュアンスは日本承認前向きみたいな感じかな?

番組解説は認知症増加は資産塩漬け招くっとw
へー、そこかいな?感w
0988山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 22:20:26.54ID:9r/rxcnL0
結局スパイクたんぱくがターゲットで起きる問題だから
有効性が低い分そのまま副作用が低いだけだって誰かが言ってた
アンジェスが副作用低いとしたらただ有効性が低いだけなんじゃないのって
私思います
0990山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 22:29:10.04ID:P3rpJz2V0
でもアルツ初期だ、
600万円かけてディレイしよう!
って人少ない気がするんだよw
だってお前らもアルツなのに認めようとしないじゃん?w
0991山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 22:30:44.96ID:IaGjt7EB0
>>988
ファイザーの副作用の高さは膜として使われてるカチオン系脂質が原因である説もあるよ
0992山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 22:32:56.53ID:9r/rxcnL0
接種部位の痛みとかは補修の有無やと思うわ
アストラゼネカのはpegとかはいってないし
優位に低いしな
モデルなファイザーは100パー近いし
0993山師さん@トレード中
垢版 |
2021/06/08(火) 22:41:09.96ID:EFMUALWba
スパイクタンパクが稀な重い副反応の原因だと仮にすると
筋肉中に止められたり気道での暴露に止められるとまた違うんだろうかねえ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況