みずほ銀行のATMで障害報告が相次いでおり、ATMに入れたキャッシュカードや通帳が出てこなくなるという。

障害報告は28日になって挙がっており、ツイッターには「みずほ銀行のATMにキャッシュカード吸い込まれたまま
この画面に。どうにかしてください」、「みずほ銀行ATMが全国的にエラー発生してるらしくキャッシュカード吸われて出て来なくなった」、
「出金しようとしたら入口で私服の方に止められて、事情を聞くとお金をおろしに来てカードが吸い込まれて出てこないんだとか」という報告が
投稿されている。

キャッシュカードや通帳が吸い込まれた人は備え付けの電話ではなく、ダイレクトバンキングに電話を掛けて遠隔操作で
出してもらったとか。ただすぐではなく30分や長い人で2時間以上掛かった人もいたという。

同時にみずほダイレクトも使えない状態で、ウェブサイトには「現在、ATM・みずほダイレクトにおいて、
一部のお取引がご利用いただけない状態となっております」とアナウンスされている。

また利用客同士で、「今使わないように」と呼びかけ合ったり、銀行前に即席の貼り紙をしたりしているという。

https://gogotsu.com/archives/63217
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/02/mizuho.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/02/mizuho2.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/02/mizuho3.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/02/mizuho4.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/02/mizuho5.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/02/mizuho6.jpg