今の日本の道路は大きなとこのほとんどが浸透性舗装になってます
アスファルトに隙間作って雨水が浸透する様にして中の方で排水する仕組み
表面に石が多くなる分タール分をかけて滑り止めしてるけど
沖縄の場合夏の太陽で溶けてタール分が消えてしまうのが早いです
そうなると表面は石だけになるから雨が降ると滑る滑る
ABSがついててもロックしないだけで制動距離はぐんぐん伸びます
何故止まらないか理解できないままオカマ掘っちゃう若い人続出