人気だから? 菅長官「自費出版本」10万円急騰のカラクリ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278479

 総裁選で優位に立つ菅官房長官の著書に高値がついている。2012年出版の「政治家の覚悟 官僚を動かせ」(文藝春秋企画出版部)が高値で売られているのだ。

 もともと定価1300円だが、8日夜の時点でアマゾンの売値は最大9万9700円。ヤフオクでも5万4000円の値がついた。

 実はこの本、菅氏が自費出版したもの。文藝春秋によると、初版5500部(うち書店販売1500部)で、さらに2000部(同300部)を増刷。現在は欠品状態で、重版をかけるかどうかは「検討中」という。

 高値販売には業者の裏事情があるようだ。

「決して菅さんの個人人気ではなく、出品していた古書店が経験則で、値段を吊り上げたようです」とはITジャーナリストの井上トシユキ氏。

「総裁選の参考資料として、メディアが入手したがっているのです。ところが、発行部数が少ないため、あまり流通していない。古書店は経験的に争奪戦を見越して、儲けのために値上げしたのでしょう。以前は1冊10円程度で販売されていたと記憶しています」