>>23
・経済成長してた時
1980年 GDP250兆円・個人消費131兆円
 ↓
1996年 GDP525兆円・個人消費280兆円 消費が2倍になり、GDPが2倍に。

・失われた20年
1997年 GDP534兆円・個人消費285兆円
 ↓
2016年 GDP535兆円・個人消費298兆円  消費が増えず、GDPも増えない。

1997年から財務省が財政健全化と言い出して緊縮財政やりだした
ここから日本のデフレが始まって今に至る
要は財政健全化が逆に経済成長止めて財政悪化させる原因になってるんだわ
GDPの項目に政府支出あるから政府が積極的に財政拡大させりゃGDP伸びるし