河野防衛相、女系天皇「受け入れを」 「内親王のお子さまを素直に次の天皇に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8954f6ec7f85c2b54d6ef049f0a386d2d73981

 河野太郎防衛相は23日夜、インターネット番組で、安定的な皇位継承に向け、父方が天皇の血を引かない女系天皇も
検討すべきだとの考えを示した。皇室典範で皇位継承資格があると定める男系男子の皇族がいなくなった場合、男系女子
による女性天皇を容認したうえで「(天皇陛下の長女)愛子さまをはじめ、内親王(天皇の子や孫にあたる女性皇族)の
お子さまを素直に次の天皇として受け入れることもあるのではないか」と述べた。

 河野氏は「(皇后)雅子さまや(秋篠宮妃)紀子さまを見て、(次世代の)皇室にお嫁入りしてくれる人が本当にいる
だろうか。男の子を産めというプレッシャーがものすごくかかってくる」と、現行制度の問題点を指摘。秋篠宮さまの
長男悠仁さまを念頭に「次の世代は1人しかいない。男系が続くならいいが、男子のお世継ぎがいなくなった時どうするか
考えておく必要がある」と語った。

 自民党保守系議員らが提案する男系維持のための旧宮家の皇籍復帰については「約600年前に天皇家から分かれた方
たちを戻して、本当に国民に受け入れられるのか議論がいる」と疑問を呈した。【田辺佑介】