感染状況に応じて分類する4つのステージの考え方は以下の通り。
【ステージ1】:感染者の散発的発生。医療提供体制には特段の深刻な支障がない段階
【ステージ2】:感染者が増えてきて、医療提供体制への負荷が蓄積する段階
【ステージ3】:感染者の急増および、医療提供体制における大きな支障の発生を避けるための対応が必要な段階
【ステージ4】:爆発的な感染拡大および、深刻な医療提供体制の機能不全を避けるための対応が必要な段階

分科会「4段階」判断の指標を公表 尾身会長、ステージ4は「緊急事態宣言を出す時期」(THE PAGE)