X



トップページ市況実況1
1002コメント243KB

日経225先物オプション実況スレ39197

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0540山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:52:52.87ID:3bR7x86uK
今テラスのプランターを見てきたら、きゅうりの苗にナメクジがいた。
震えながら、割り箸で摘み生け捕りのまま畑に置いてきた。
この前は物置を開けたら、入口に親ネズミが死んでいて腰を抜かしてしまい、さらに置くを見たら仕掛けておいた罠にネズミの子が5匹くらいかかっていた。
コロナ前にはこんな事はなかったのに。
0541山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:52:55.97ID:oJIvxXKBa
マスクすると、身体的精神的に悪影響あるな。
コロナのせいでめちゃくちゃだよ。
マスクで顔隠して喜んでる奴らは良いかもしれないけど、俺は息苦しいし気分悪いわ(´・ω・`)
0543山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:53:00.00ID:B0RPBMyU0
何で日経こんな糞雑魚なん?
0544山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:53:00.81ID:XkRvdNQW0
疫病神の天皇がいる限り、日本は不幸続き。天皇のせいで原爆投下されたり、天皇のくだらない話題を報道して重要な事件を報道しないマスゴミ
0545山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:53:01.71ID:HHe4N+f6a
>>520
どこの素人だよ
0546山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:53:06.27ID:EZHVpGzN0
>>520
銀行が破綻するとああ、経済ヤバいんだなーって実感できるだろ
コロナショックって数字に見て世界経済が悪化してるのは理解できるけど地味なんだよなあ
0547山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:53:26.62ID:benrO9rr0
>>525
同意、次これやんだろ、
ぱみゅが、
0548山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:53:33.07ID:hXOWxOug0
地銀だと千葉、横浜、福岡、静岡が逝くとやばいだろうな。なさそうだが
0550山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:53:45.71ID:Przaqkiap
先物の暴落で買い豚が息してなくて草
だから言ったんだよ大暴落になるってな
これで都知事選出馬の供託金準備出来るわありがとな
0555山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:54:05.29ID:YwRVGj3Q0
うーん・・・

あと半年はヨコヨコ相場が続きそうな気がするお。
0557山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:54:13.64ID:E6M17TL2M
>>522
氷河期後期の38歳だけど
同級生はバイト派遣、自殺だな
俺だけ一部上場の正社員だわ
0558山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:54:21.76ID:GOxsjYapM
買い豚にジョブチェンジ中の元売り豚だが、タイミングが問題なだけで売り豚根性は忘れてないで
今いる買い豚も目線ドテンしてそんな感じのやつ多いやろ

それが分かるだけに本当に2番底くるんかな、とも思う
3/19の安値までを超える相当の売り圧力があんまり想像できないからな
でも実体経済のヤバさみるにつけ、さすがに釣り上げも限界あると思う
報道以上に倒産や廃業が顧客でも多すぎるわ
高値つけたら、いつからかジワジワ下、としか言えない
タイミング待つしかないよね
0559山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:54:30.57ID:u5zmoKZe0
>>522
今の40代がかろうじて日本が世界一だった時代の記憶を持ってる世代だからなぁ。そのせいでなかなか現実と向き合えなかったりもするが(笑)
0561山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:54:40.71ID:+MEYahu0a
>>510
リーマンショックの後に規制が厳しくなったから
大手銀行は潰れにくくなってるその代わり儲かりにくくもなってる
ドイツ銀行とかも話せば長いけどいきなり潰れる事はない
0563山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:54:57.25ID:klq3VZX3M
今は下がらなければ利益になるようなポジを組めば儲かる
0565山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:55:06.58ID:XkRvdNQW0
令和
 ↓
0倭 (日本人をゼロにする意味)
0566山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:55:10.01ID:5P5x32gD0
ダウ先はまだ頑張ってるけど、先週までガンガン吊り上げてた肉系が衰えてきてる時点で筋の動向変わってきてる気がするな〜。
0568山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:55:26.06ID:9n9xOpBI0
リーマンが蚊に刺された程度って言ってたやつとお前らは同レベル
0569山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:55:25.64ID:3bR7x86uK
>>497
そいつらが自分は巧いと勘違いして次にさらに入金して、年数とかも足らないのにインチキで信用や先物口座を開きレバかけて買った所が天井だと思う。
0570山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:55:26.96ID:GDNs/AE/0
TV会議に慣らされてきたから出張はめちゃくちゃ減る予感
鉄道航空業界は元に戻れないかもしれん
0573山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:55:56.90ID:GmSn/9oH0
竹中平蔵「今後、さらなる経済対策が必要となる場合はマイナンバーの所持を条件に一律給付を」

これからいろいろなことをデジタルで行わなくてはならない未来がやってきます。究極的にはインターネットで投票などもできるようにしなくてはいけません。
一カ所に人が集まり、同じ鉛筆で投票することほど危ないことはないでしょう。ネットでの投票を実現させるためには、個人認証制度が必要です。日本では、そのためにマイナンバーを作ったのです。
ちなみにネット投票が実現すれば若い世代の投票率が上がり、政治の中身も変わるでしょう。
0575山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:56:06.84ID:2AAJUqTc0
>>567
ふーん
0579山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:56:34.06ID:oJIvxXKBa
メガバンクが支店削減するなら、地銀や信金は無くならないんじゃないかな。(´・ω・`)
日本人はアナログだから、いつまでも紙幣にこだわりそう。
0580山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:56:38.70ID:hXOWxOug0
>>576
なんかでた?
0581山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:56:38.86ID:XkRvdNQW0
>>571
口だけなら、なんとでも言えるわな
安倍はアホだから「ワクチン開発なんかすぐにできる」と思いこんでたしw
0584山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:56:51.04ID:w/7IZ0lT0
40代はサリン、神戸地震、超氷河期、リーマンショックからのまた大地震、
アベノミクスで好機かと思われてた所にコロナ

まじはんぱね〜w
0585山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:56:51.54ID:E6M17TL2M
俺が子供の頃は消費税0%だったしな
消費が楽しい時代だったと思うわ
まぁ中国も韓国も比較にならないぐらい豊かだった
今じゃ韓国よりマシって言ってんだから
0592山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:12.40ID:5t4dZ5Fqd
>>522
雑魚はどの時代に産まれても水呑み百姓だから安心しろよw
0593山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:13.59ID:benrO9rr0
為替たん、
0594山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:13.73ID:EZHVpGzN0
>>570
航空なんて元々利が薄いところだし、
貨物運搬は絶対あるんだから大丈夫だと思うぞ
0595山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:20.15ID:cZ2BR9zN0
>>522
40代で少年期にバブル体験してる世代だけどあの雰囲気を体験してるかどうかで人生観変わると思うわ
とにかく世の中が明るくて自信と希望に満ち溢れてた
0596山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:29.74ID:zxVJ8MWf0
日中個人おまいらが売りまくったからめちゃくちゃ底固いな
0597山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:34.19ID:K29TphjEr
IT、医療銘柄買ってたら先物ポジの2倍位儲かったわ
今は個別やな
トレンド乗るのって大事
0598山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:48.65ID:oJIvxXKBa
色々帳簿つけてたら、消費税18%って改めてすげえ割合だぞ。(´・ω・`)
5000万売上高あったら、500万が消費税。
0600山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:51.01ID:bW3ucBFr0
>>584
でも戦争もなかったし良かったんじゃねーかな
おれはその世代だけど、人生そんな悪くなかったわ
0601山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:54.01ID:+MEYahu0a
ベイルイン規制といのができたから
大手銀行がいきなり破産することはまずなくなってる
一般企業と大手銀行がいきなり破産するのは意味合いが違うから
リーマンショック以降大手銀行がいきなり破産する事は100%ない
0602山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:58:04.26ID:NJCk4Og7a
私たちはグローバリストによって分断され過ぎたな
かといって安倍大帝の元一つになりたくもないのだが
0603山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:58:05.28ID:u5zmoKZe0
>>579
キャンペーンでPayPay導入した店が結局現金のみに戻ってたりする昨今だからなぁ。まだ中年前って年齢なのにいまだにカードは抵抗あるとかいう人も田舎にはいるしね。
0607◆OMANKO/kig8e
垢版 |
2020/05/21(木) 21:58:14.35ID:1lPCW3cd0
おまんこみるく
0609山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:58:35.81ID:w/7IZ0lT0
消費税18%で帳簿付けてるのかよ
納税精神旺盛やな
0613山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:58:52.86ID:iuUzbHTC0
>>525
>モンサント(英語: Monsanto Company)は、かつて存在した、アメリカのミズーリ州 クレーブクールに本社のあった
>多国籍バイオ化学メーカー。2018年6月、バイエルによる買収・吸収が完了し、モンサントの企業名は消滅した。

ツイッターでも5chでも、ここ最近亡霊と戦う人が出てきたわけで・・・・
0614山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:59:05.17ID:yDPSnP0r0
>>588
講演したり、カンファレンスに参加したり。
パートナー会社とアライアンスを組んだりする。
0616山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:59:05.41ID:WpJrKAwb0
>>597
具体的にどの銘柄買ったん?
俺株全く勢い乗れてねーわ
0621山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:59:30.44ID:w/7IZ0lT0
>>600
湾岸戦争で初めて戦争見たな
0622アスク
垢版 |
2020/05/21(木) 21:59:30.66ID:eyXqQpp00
>>144
マンコがサハラ砂漠と化す

ワロタwww
0624山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:59:34.40ID:ujOHE5uK0
>>595
バブルのちょっと前ぐらいが、精神と物質のバランスとれてて丁度良かった感じ。
1980年代って、幸せな時代だったよね。
0625山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:59:39.86ID:dbX3VJqK0
さささ産経新聞は次長が麻雀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


https://www.asahi.com/articles/ASN5P6KFYN5PULZU018.html
朝日新聞東京本社に勤務する50歳代の元記者の男性社員が、緊急事態宣言下に、東京高検の黒川弘務検事長とマージャンをしていた問題について、
朝日新聞社が社員から聞き取った内容を報告します。
社員は緊急事態宣言が出た後、計4回、金銭を賭けてマージャンしていたことを認めました。

社員は5月1日と13日、東京都にある産経新聞社会部の記者の自宅マンションで、同記者と同社の次長、黒川氏の計4人で、夕方から深夜や翌日未明にかけ、現金を賭けてマージャンをしていた。
同じ部屋に各自が持ち寄って飲食もした。いずれの日もマージャンが終わった後に、社員はタクシーで1人で帰宅した。

13日は産経新聞記者と社員が数千円勝ち、産経新聞次長と黒川氏がそれぞれ負けた。1日は社員が負けたという。
0626山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:59:40.44ID:Nrd2Euas0
週明け判断とか言うけど次の日から自粛解除ならいきなり会社も火曜日からとかなのかな
0627山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:59:52.72ID:u5zmoKZe0
>>595
未来の日本と自分は今より金持ちになってるって誰も疑って無かった時代って今とは全然違うよねぇ。毎年バカスカ給料が上がってた高度成長期とか、どんな気分だったんだろうか。
0629山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 21:59:54.99ID:IwJvLnlBd
最近誰と会ってもまずはあいさつ代わりにアベノマスクがまだ届かない、もういらないけどって会話してる
安倍のこと褒めてる人一人もいなくなったぞ
0631山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 22:00:26.56ID:hXOWxOug0
>>591
今日は危険日やで
0632山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 22:00:37.24ID:Ccuq+D7t0
>>601
あなたのハメコミ度合いは100%(*^-^*)
0634山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 22:01:00.46ID:E6M17TL2M
子供の頃に導入された消費税だけど
今思えばよく理解できたと思うわ
うまい棒10本をバラで買えば消費税がかからないって理解してたからな
0636アスク
垢版 |
2020/05/21(木) 22:01:13.14ID:eyXqQpp00
>>193
悪い数字は無視
いい数字は上げ
今の相場は全部これ
0637山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 22:01:15.20ID:+MEYahu0a
オプスレメンバー全員でアフターコロナを乗り越えていきましょう
全員団結して頑張っていくしかない
0639山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/21(木) 22:01:47.85ID:Ccuq+D7t0
>>617
オンライン面接断られるのかに(*^-^*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況