X



トップページ市況実況1
1002コメント272KB

日経225先物オプション実況スレ38981

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 06:59:30.40ID:KIaVcEeL0
本部長は1月にこんな事言ってた間抜け
無視リストに追加したほうが良いぞ

864本部長 ◆crj5rcA1jk 2020/01/27(月) 20:54:27.92
3人に移ったら、日本で感染爆発してるわ、、

83本部長 ◆crj5rcA1jk 2020/01/27(月) 21:09:33.24
いや、そんなに強力なら、飛行機の同乗者、空港の人、ホテルの人とかに、
絶対移ってるだろ?

94山師さん@トレード中2020/01/27(月) 21:10:32.68ID:ayAMKRjK0
>>83
ウイルス「潜伏期間中なう」

103本部長 ◆crj5rcA1jk 2020/01/27(月) 21:10:49.94
>>94
いや、それも考慮に入れて、、

460山師さん@トレード中2020/01/28(火) 16:52:57.19ID:wRo2fFzBM
中国じゃ北京や上海で感染拡大してるのに武漢から一日38便飛んでた日本で感染者が出ないのはおかしいだろ

468本部長 ◆crj5rcA1jk NGNG?PLT(12001)
>>460
おかしくねえよ、、
コウモリとか食べないし、、
0003山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:20:06.29ID:mAgHz9WB0
<国内>
○振替休日で休場

<海外>
○07:45 ◎ 1−3月期NZニュージーランド(NZ)失業率(予想:4.4%)
     ◎     就業者数増減(予想:前期比▲0.2%/前年比0.7%)
○10:30 ◎ 3月豪小売売上高(予想:前月比8.0%)
○15:00 ◎ 3月独製造業新規受注(予想:前月比▲10.0%/前年同月比▲10.2%)
○16:50 ◎ 4月仏サービス部門購買担当者景気指数(PMI)改定値(予想:10.4)
○16:55 ◎ 4月独サービス部門PMI改定値(予想:15.9)
○17:00 ◎ 4月ユーロ圏サービス部門PMI改定値(予想:11.7)
○17:00 ◎ ミュラー・エストニア中銀総裁、講演
○17:30 ◎ 4月英建設業PMI(予想:21.7)
○18:00 ◎ 3月ユーロ圏小売売上高(予想:前月比▲10.6%/前年比▲5.0%)
○20:00 ◇ MBA住宅ローン申請指数
○21:15 ☆ 4月ADP全米雇用報告(予想:▲2100万人)
○22:00 ◎ バーキン米リッチモンド連銀総裁、討議に参加
○22:30 ◎ ビルロワ・フランス中銀総裁、講演
○23:30 ◇ EIA週間在庫統計
○7日02:30 ◎ ボスティック米アトランタ連銀総裁、講演
○7日06:00 ☆ ブラジル中銀、政策金利発表(予想:3.25%に引き下げ)
○英中銀金融政策委員会(MPC、7日まで)

※「予想」は特に記載のない限り市場予想平均を表す。▲はマイナス。
※重要度、高は☆、中は◎、低◇とする。
0004山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:20:35.82ID:mAgHz9WB0
(5日終値)
ドル・円相場:1ドル=106.57円(前営業日比▲0.17円)
ユーロ・円相場:1ユーロ=115.57円(▲0.85円)
ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.0840ドル(▲0.0067ドル)
ダウ工業株30種平均:23883.09ドル(△133.33ドル)
ナスダック総合株価指数:8809.12(△98.41)
10年物米国債利回り:0.66%(△0.03%)
WTI原油先物6月限:1バレル=24.56ドル(△4.17ドル)
金先物6月限:1トロイオンス=1710.6ドル(▲2.7ドル)

※△はプラス、▲はマイナスを表す。
0005山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:21:24.82ID:mAgHz9WB0
米国株式市場でダウ工業株30種平均は続伸。
欧州や米国の一部で外出制限を緩和する動きが出ていることから、市場では経済活動再開への期待が広がり買いが優勢となった。
需要回復につながるとの思惑から原油先物相場が急上昇したことも投資家のリスク選好意欲を高め、上げ幅は一時410ドルを超えた。
ただ、引けにかけては「短期筋の利食い売りなどが出た」との声が聞かれ、急速に伸び悩んだ。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数も続伸した。

米国債券相場で長期ゾーンは続落。
欧米で経済活動の再開に向けた動きが広がっていることを受けて株価が上昇。
相対的に安全資産とされる米国債に売りが出た。
0006山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:21:56.48ID:mAgHz9WB0
原油先物相場は5日続伸。
欧米で経済活動の再開の動きが広がり、エネルギー需要の回復への期待感が高まっていることや、原油生産が減少していることが支えとなり、6月限は20%以上の大幅高で約1カ月ぶりの高値をつけた。

金先物相場は3日ぶりに反落。
欧米で経済活動の再開に向けた動きが広がっていることや、為替市場でドルが対ユーロで上昇したことが、金の上値を圧迫した。
0007山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:22:44.81ID:mAgHz9WB0
ドル円は3日続落。
欧州市場ではユーロドルの下落に伴う円売り・ドル買いが出て一時106.90円と日通し高値を付けたが、107円台に乗せることは出来なかった。
米国株の上昇や原油先物価格の急伸を受けて、リスク回避のドル買いが後退する中、アジア時間の安値106.51円を下抜けて一時106.42円と日通し安値を付けた。
もっとも、市場では「直近安値である4月29日の106.36円がサポートとして意識されている」との声が聞かれ、引けにかけてはやや下げ渋っている。
なお、23時発表の4月米ISM非製造業指数は41.8と予想の37.8を上回ったものの、前月の52.5から大きく低下し10年半ぶりに好況・不況の分かれ目とされる50を下回った。
0008山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:23:44.32ID:mAgHz9WB0
ユーロ円は3日続落。
独憲法裁判所が「ECBの量的緩和政策は一部違憲」との判断を示したことを受けて、全般ユーロ売りが広がった。
1時30分過ぎに一時115.41円と2017年4月以来約3年ぶりの安値を更新した。
メキシコペソは堅調だった。
WTI原油先物価格の上昇を背景に産油国通貨とされるメキシコの通貨ペソに買いが入った。
ドルペソは一時23.7845ペソ、ペソ円は4.48円までペソ高に振れた。
WTI原油6月限は一時24.85ドルまで買われ、前日比で21%超急伸した。
同じく産油国通貨のノルウェークローネも底堅い動き。
対ユーロでは一時11.1002クローネ、対ドルでは10.2266クローネ、対円では10.42円までクローネ高が進んだ。
0009山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:24:37.15ID:mAgHz9WB0
ユーロドルは続落。
ドイツ連邦憲法裁判所はこの日、ECBが各国の国債を購入する量的緩和策について「一部違憲」と判断。
ECBが購入の必要性などについて3カ月以内に説明できなければ、独連邦銀行(中央銀行)がECBの公的部門証券買い入れプログラム(PSPP)に基づいて実施している国債買い入れを停止する必要があると指摘した。
今回の判決を受けてECBの量的緩和策の全部が直ちに中止となるわけではないものの、市場では政策運営や景気に与える影響を懸念されて、欧州序盤に一時1.0826ドルと日通し安値を付けた。
ショルツ独財務相が独憲法裁判所の判決について「本質的にはECBの国債買い入れを支持している」との見解を示すと買い戻しが入る場面もあったが、戻りは1.0887ドル付近にとどまるなどNY市場でも上値の重さが目立った。
なお、ECBは独憲法裁判所の判断を受けて「インフレの責務に完全にコミットしている」と表明している。
0010山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:25:22.75ID:mAgHz9WB0
1-3月期NZ失業率 4.2%、予想 4.4%
1-3月期NZ就業者数増減(前期比) +0.7%、予想 -0.2%
1-3月期NZ就業者数増減(前年比) +1.6%、予想 +0.7%
0011山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:25:41.93ID:mAgHz9WB0
格付け会社フィッチは5日、ブラジルの格付け「BB-」の見通しを「安定的」から「ネガティブ」に変更した。
0012山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:26:08.15ID:mAgHz9WB0
ペンス米副大統領
「米政府は新型コロナウイルス対策チームの解散を検討」
0013山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:26:30.34ID:mAgHz9WB0
ブラード米セントルイス連銀総裁
「経済の大きな混乱は第2四半期になるだろう」
0014山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 08:26:55.42ID:mAgHz9WB0
欧州中央銀行(ECB)は5日、独憲法裁判所の判断を受けて「インフレの責務に完全にコミットしている」と表明した。
0016山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:10:18.06ID:w1hihHMu0
暗黒
0017山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:10:42.16ID:bbBmoxJ5M
原油も為替も日経もダウも下がってきた。いよいよやな。
0018山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:11:00.20ID:f+KP5b/OM
原油と一緒に急落した
なにがあった
0019山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:11:18.61ID:cAKVyNdMa
「馳浩」元文科相のセクハラ問題 明るい体育会系議員の落とし穴(デイリー新潮)
0020山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:11:20.24ID:SoVd6w3b0
ナスが強いんだよな
今日もダウよりナスが強い展開
これは市場に金が集まってる証拠
こうなるとちょっと弱い場面でも崩れることはない
0022山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:11:20.98ID:jm3GM6XZ0
緊迫度を増す国際情勢から、次第にコロナ騒ぎのレベルの低さが明白になり、食糧危機から生存圧力が増してく。自己中な奴らは略奪・殺し合いに向かい、思考停止した人間は家に閉じこもり活力を失っていく。
そして秩序と活力を維持できた民族・集団だけが生き残る。
0024山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:11:26.84ID:PM7vzVu30
中国製は安い以外にメリットがない、質が低くて現地でも消費されない
コストがペイしないなら工場を建てるだけ金のムダってことになる
選択肢なんていくらでもある
ポスト中国にインドが名乗りを上げてるだろ
0027山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:12:25.82ID:XKNNep0c0
無差別に自民支持してるのは主にネット民
アニオタ軍事ヲタが厚い
何故か自民の被害者貧困層なのに右傾化
0030山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:13:14.74ID:jm3GM6XZ0
中国内紛の兆し。反・習近平の「檄文」が流れた
0031山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:13:16.97ID:f+KP5b/OM
>>24
ファーウェイはどう見てもジャップ製より質が高いじゃん
0032山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:13:33.32ID:EFPsi5vRd
>>28
連休が終わるから
0035山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:14:27.88ID:X4lUYu8p0
>>33
お前投与してもらえよ
0036山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:14:47.97ID:EFPsi5vRd
>>22
ヒャッハーの世界来る!
0037山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:14:52.03ID:oPotSUkC0
大口仕手同士の殴り合い
協調決裂。でも如何せんプット派が厳しい。出来高ではね。
0038山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:15:28.73ID:N6kIWJ5W0
粛正に耐えてきた上海閥の復讐が始まる
乞うご期待
0039山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:15:31.04ID:a28H+3y6r
>>24
かつて世界でそういう扱いの地位で世界の工場だった日本さんと
同じ道を辿るだけ
国際資本はそうやって安いところを求めて焼畑を続けていく
0040山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:15:34.32ID:5gfVZP9+p
一斉に下がったけど
なんかあった?
トランプなんか言ったの?
0041山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:15:50.92ID:KwQ+GIbM0
コロナ騒ぎも中国共産党派閥闘争の延長にあるとも言われてるね
世界を巻き込んでる
だから巻き込まれないようにデカップリング
米中冷戦は中国共産党からの防疫戦でもある
いつの時代もあそこは危険
0042山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:15:55.64ID:10OsqiBL0
そういや4月29日から風呂入ってねえわ
体と頭がかゆいんだわ
0043山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:15:59.96ID:XKNNep0c0
とりあえずちょっと株を買ってみたいけど何買ったらいいかと聞かれたら、
オリックス100株は鉄板と答えている
これはずっと持っとけば良い
絶対みずほだと言ってはいけないw
0044山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:16:08.18ID:9+xZIKec0
前スレ980
ブレストは議論じゃないよ
その逆
あれは他人の意見を一切否定してはいけない
0045本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2020/05/06(水) 09:16:15.67
>>35
あ?
0048山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:16:49.28ID:ZJXIpMg00
耳鼻咽喉科に通ってるんだけど
慢性の炎症って治るんかな?
それと看護師さん大変、椅子を
すべてアルコールで吹いて、さらに
吸引用の机椅子など一回ずつ
アルコール消毒してる。
0049山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:17:09.06ID:KwQ+GIbM0
民主主義があり選挙があれば激しい派閥闘争もしなくて済むのに
民主化を拒否してそれをしない上に世界を巻き込もうとしてる
中国デカップリングは正当防衛
0051山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:17:28.14ID:CovDYqf50
>>40
買い圧の弱さからこれ以上が期待できないから売りに転じただけだろ
何のニュースも無ければここが天井だと判断されたかと
0052山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:17:33.65ID:yV1/qIct0
ドルインデ見る限りドル安でもないんだよなあ
10万バラまいても買われる通貨w
0053山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:18:00.10ID:10OsqiBL0
>>46
そういや歯も磨いてねえわ
0054山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:18:05.05ID:vzxbSv/o0
なんかまた2万円が遠のいてきたな
0055山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:18:17.19ID:XKNNep0c0
>>39
PCを日本でガンガン作らくなったのがこれから結構痛い
0059山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:19:00.16ID:9+xZIKec0
まあ日本人に議論ができないのは社会全体の問題だよな
会議で上司が言ったことに部下が反論しちゃいけない文化だし
ちなみに欧米だとボスは部下と会議なんかしない
ボスが決めて部下は従うだけ
日本は部下を入れて会議するという中途半端なことをやるから仕事が遅い
0060本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2020/05/06(水) 09:19:14.18
おいおい、6670mcjを知らないのかい?
0063山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:19:58.83ID:gANDSoz2a
おまえら欧米に夢見すぎ。アメリカも上司のBBQ断ったら外されるよ。
0064山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:20:10.55ID:6Ki22Ty90
これまだ売りワンちゃんあるぞ
0065本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2020/05/06(水) 09:20:29.16
中国起源のウィルスだとは思うが、これ万が一覆ったらどうなるんだアメリカ、、
0066山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:20:36.07ID:PxSwYxVa0
 こうした中、都内港区の東京慈恵会医科大学が集中的にPCRを実施できるセンターを設置した。
同大学が設置した自前の「Team COVID-19 PCRセンター」では、1検体当たり実費700〜800円で検査を行うことができる。
新型コロナウイルス感染症を対象とした保険適用の検査は最低1万3500円。
日本全国で、PCRの所要日数が3〜5日などと報告される中で、圧倒的なコストとスピードになっている。

トンキンでまともな大学病院は
慈恵医大、女子医大、医科歯科、東大の順
0068山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:20:54.28ID:XKNNep0c0
>>59
責任は全部こっちが取るからおまいらは俺らの指示通り動け、保証はしてやるってのが欧米で
日本はいつのまにか末端にも責任が行って最後はトカゲのしっぽ切り
0070山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:21:54.86ID:ARHe/nPQ0
>>63
そもそも欧米で括って話する奴は全く信用できないわ
アジアはこうだよねって言われてるレベル
0076山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:23:07.96ID:7h3TO5Xt0
とにかく言論の自由が無い国は世界経済から外すだけw
安倍ガートランプガーみたいに言えない中国はさようなら
0078山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:23:19.89ID:5gfVZP9+p
売る豚いるかー?
俺らの出勤の時間らしいぞー

ダウ先逝ったーーーーーーーーーーーーーー!
日経どーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
買い豚逃げてーーーーーーーーーーーーーーーーー!

ふぅ〜
良い汗かいたわw
0079山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:23:43.73ID:FwQAk1iDa
お互いに知識を補完しあえばいいだけなのに何故かバトルになるからな。
0080山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:23:57.78ID:KwQ+GIbM0
一番右翼的になってるのが中国
ソ連だって右翼だったよ
歪んだ愛国
国内の民主化拒否
0082山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:24:23.35ID:RrvAuIuaM
19750S入れとけばよかったなー
最近負けが多かったから臆病になっていかん…
0085山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:24:33.24ID:XKNNep0c0
>>63
強制飲み会は無いよ
0086山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:24:48.90ID:x4mNgJmO0
アメリカの実質金利はマイナス、日本はプラスw
80円を割れてないは謎すぎるでしょ
0087山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:24:53.09ID:oPotSUkC0
GSは195〜7にそれぞれプットおいてるから、ここを死守にかかってる
とくに197はデカイ。ここ突破されたらきついから必死
0088山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:25:35.43ID:KwQ+GIbM0
よって正しい愛国で中国をデカップリングする
これは右翼でも左翼でもない
中国共産党ウイルスからの防疫と防衛だ
0090山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:26:01.32ID:l1+lAiIEd
>>63
いや、アメリカは金の話だけしとけばいいから楽。
0092山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:26:31.88ID:LqihS/mR0
>>70
『欧米は〜(キリツ』と十把一絡げにドヤるのは
『血液型B型は適当』『九州の女はヤラせてくれる』
と同レベル(笑)
後者はネタ・遊びだけど、前者はそうでないのが
益々失笑を誘う。
不要不急の買い物をしてきます
0094山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:27:14.35ID:oxgupNbCa
>>89
安倍が中露のトップなら殺されてるわw
日本で良かったな
0095山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:27:15.33ID:C6n8Hfbu0
先週から5月は下のSQを狙ってるのがみえみえだったよ。
0097本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2020/05/06(水) 09:27:33.81
梨田とか片岡とかも治ったはずなのになんで表に出ないの?
0099山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:27:53.45ID:PM7vzVu30
>>48
うちはインコを飼いだしてから鼻炎がなくなったよ
毎日部屋を掃除するようになったからだね
0100山師さん@トレード中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:28:02.38ID:ESjEk5Wl0
上司のBBQに行ったら、住宅街の自宅ガレージだった・・・。つらい・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況