日銀前倒し金融政策決定会合
3月16日

●上場投資信託(ETF)買い入れの年間目標額を現行の6兆円から「当面12兆円」に拡大
●日銀が年間900億円のペースで購入するとしてきた「不動産投資信託(J―REIT)」の購入額も当面1800億円に倍増
●社債と、企業が資金調達のために発行するコマーシャルペーパー(CP)などの追加購入枠を計2兆円設ける
●新型コロナの感染拡大で打撃を受けた企業に融資する金融機関に対し、低利で資金を貸し出す枠を設け、中小企業への資金繰りを強化す
●当面、新型コロナウイルス感染症の影響を注視し、必要があれば、躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる」