X



トップページ市況実況1
757コメント503KB

【4565】そーせいG 491【ERS International Congress 2019: 9/28-10/2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:10:57.75ID:va/elHBw0
・・・
0003山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:11:17.40ID:va/elHBw0
Events:
・・・
※CICON 2019 Translating Science into Survival: MiNA Therapeutics. (9/25-28)
※Biotech in Europe Forum for Global Partnering & Investment: "Neuroscience - Development & Partnering Panel": (Panelists) Malcolm Weir, Sosei Heptares. (9/26 9:55-10:40)
※ESMO 2019: " First-in-Human, First-in-Class Phase I Study of MTL-CEBPA, a RNA Oligonucleotide Targeting the Myeloid Cell Master Regulator C/EBP-α, in Patients with Advanced Hepatocellular Cancer (HCC)": (9/28 17:36 Presenting)
・Speakers: Debashis Sarker (Guy's and St. Thomas' Hospital NHS Trust, London, United Kingdom).
※ESMO 2019: "Targeting Myeloid-Derived Suppressor Cells and T Cells: Combination Treatment with MTL-CEBPA and PD-1 Antibody in a Mouse Syngeneic CT26 Model": (9/30 12:00 Presenting)
・Speakers: Mikael Sodergren (Imperial College London - Hammersmith Hospital, London, United Kingdom).
0004山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:11:33.54ID:va/elHBw0
※ERS 2019: Industry Symposium (Organized by: Novartis): "Harnessing digital technology to improve the lives of patients with respiratory disease". (9/30 7:00-8:15)
※ERS 2019: "Late Breaking Abstract - Indacaterol/glycopyrronium versus salmeterol/fluticasone in chronic obstructive pulmonary disease: a meta-analysis on the protection against the risk of exacerbation". (9/30 Presenting)
※ERS 2019: "Lung function normalization with indacaterol/glycopyrronium/mometasone furoate in patients with asthma". (9/30 Presenting)
※ERS 2019: "Pharmacokinetics of indacaterol, glycopyrronium and mometasone furoate following once daily inhalation as a fixed-dose combination in healthy subjects". (9/30 Presenting)
※ERS 2019: "Pharmacokinetics of indacaterol, glycopyrronium and mometasone furoate as a fixed-dose combination in Japanese and Caucasian healthy subjects". (9/30 Presenting)
※ERS 2019: "Effect of indacaterol/glycopyrronium on ventilation/perfusion match and ventilation dynamics in hyperinflated COPD patients: The CLAIM study". (9/30 Presenting)
0005山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:11:48.06ID:va/elHBw0
※ERS 2019: Industry Symposium (Organized by: Novartis): "The journey towards personalized medicine in asthma: where are we now? ". (9/30 17:15-19:15)
※ERS 2019: "Indacaterol/glycopyrronium/mometasone furoate combination consistently shows lung function benefits in patients with asthma". (10/1 Presenting)
※ERS 2019: "Efficacy and safety of once-daily low-dose indacaterol/mometasone via Breezhaler in symptomatic adult and adolescent patients with inadequately controlled asthma: Phase III randomised QUARTZ study". (10/1 Presenting)
※ERS 2019: "Mometasone furoate delivered via Breezhaler and Twisthaler in patients with asthma". (10/1 Presenting)
※ERS 2019: Industry Symposium (Organized by: Boehringer Ingelheim, GSK, Menarini Group, Mundipharma, Novartis, Teva, Vectura): "Joint ERS/Industry session: Time to be smarter about inhaler usage". (10/1 13:00-14:30)
0006山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:12:04.55ID:va/elHBw0
※EMBO Workshop Tools for Structural Biology of Membrane Proteins: Jana Broecker, Sosei Heptares. (10/7 14:30-15:00 Presenting)
※BioJapan2019:JITSUBO出展:最先端ペプチド合成技術、Molecular Hivingの最新情報を紹介。(10/9-11)
※Oligonucleotide Therapeutics Society 2019: MiNA Therapeutics. (10/13-16)
※AACR-NCI-EORTC Molecular Targets and Cancer Therapeutics: MiNA Therapeutics. (10/26-30)
※Medicinal Chemistry & Protein Degradation Summit: "RI Revitalises Drug Discovery & Drives AI": Jonthan Mason, Sosei Heptares. (10/28 15:00-16:00 Presenting)
※Oligonucleotide Therapeutics Society Annual Meeting 2019: MiNA Therapeutics.(10/13-16)
0007山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:12:24.35ID:va/elHBw0
※Novartis Q3 2019 Results. (10/22)※AstraZeneca Q3 2019 Results. (10/24)
※ERNEST First Meeting GPCR Pharmacology: Activation, Signalling and Drug Design: Invited Speakers: Chris Tate (MRC); Chris De Graaf (Sosei Heptares). Meeting Sponsored: Sosei Heptares. (10/28-30)
※DIA Oligonucleotide-Based Therapeutics Conference: Speaker: Nagy Habib, Imperial College London - Hammersmith Hospital, MiNA Therapeutics. (10/29 11:00-11:30 Presenting)
※Pfizer Q3 2019 Results. (10/29)
※MorphoSys Q3 Interim Statement 2019. (10/29)
※Allergan Q3 2019 Results. (10/30 Projected)
0008山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:12:58.93ID:va/elHBw0
※武田薬品工業 2019年度 第2四半期決算 (10/31)
※第一三共 2020年3月期 第2四半期決算 (10/31)
※Protein Structure Determination in Industry Meeting (PSDI 2019): Richard Henderson (MRC-LMB); Stacey Southall (Sosei Heptares). (11/3-5)
※ペプチドリーム 2019年6月期第1四半期決算 (11/7)
※Sosei Group 2019年12月期第3四半期決算発表 (11月)
※AACR Tumor Immunology and Immunotherapy: MiNA Therapeutics. (11/17-20)
0009山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:13:16.70ID:va/elHBw0
※Clinical Trials Europe 2019: "CASE STUDY Magnetic resonance imaging biomarkers in early phase clinical development: from patient selection to proof of mechanism": Geor Bakker, Sosei Heptares. (11/20 9:30-10:00 Presenting)
※Clinical Trials Europe 2019: Early Phase Clinical Development Round Table Session: "Table 1: Is biomarker driven early clinical development achieving critical go/no go decisions faster?" Pradeep Nathan, Sosei Heptares. (11/20 16:30)
※HBA London Presents Event "Understanding Mindfulness and Compassion: a Cognitive Neuroscience approach" Location: Sosei Heptares Steinmetz Building, Granta Park. (11/27 18:00-20:00)
※World BI DDIP (Drug Discovery Innovation Program) Conference 2019: Jonthan Mason, Sosei Heptares. (11/28-29)
・・・
0010山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:13:35.53ID:va/elHBw0
・・・
0011山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:14:18.72ID:va/elHBw0
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Heptares:「ジェネンテック社との提携」契約一時金と初期マイルストン合計で26百万米ドル(約28億円)受領。総額1,000百万米ドル(約1,085億円)超マイルストンや販売ロイヤルティ受領権利。(7/16)
※Sosei Heptares:「Formosa社より2.5百万米ドル(約2.7億円)のマイルストン受領」Formosa社が開発中のAPP13007の臨床試験実施申請が承認されマイルストンを達成。(7/18)
※Novartis Q2 2019 Results: 2019 Expected Pipeline Milestones: [QVM149 Asthma ( EU / JP ) Submissions: H2 2019]: "EU Achieved (Q2, QVM149 Submitted in EU) ". (7/18)
0012山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:14:33.07ID:va/elHBw0
※Sosei Heptares:「武田薬品との新規戦略提携」契約一時金と初期マイルストン合計で最大26百万米ドル(約28億円)を受領。総額1,200百万米ドル(約1,286億円)超のマイルストンやロイヤルティを受領する権利。(8/5)
※Sosei Group 2019年12月期第2四半期決算:売上収益5,056百万円、営業利益731百万円、税引前利益292百万円、純利益395百万円。業績見込みは据置。R&D・パイプライン等を引き続き拡充。(8/13)
※Sosei Group 2019年12月期上期ビジネスハイライト:-全事業分野において力強いモメンタムを継続-。事業の強化の点で格段の進捗が見られ、多くの戦略機会を十分に活用していくための体制を整えた。(8/13)
※Sosei Group 2019年12月期第2四半期決算説明会 :全社的なビジネスの強化が進展:2019年度の戦略見通しに対する着実な進捗:黒字化へ向けて着実に進展:GPCRリーダーシップ拡大。(8/13)
※Sosei Heptares:創薬「構造ベース創薬技術を用いたアロステリックな新規GLP-1受容体拮抗薬HTL26119の同定」Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters誌(8/12)掲載。(8/13up)
0013山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:15:06.48ID:va/elHBw0
※ClinicalTrials(NCT03100825): Phase 3, A Long-term Safety Study of QVM149 in Japanese Patients with Asthma. (8/26update, "Completed")
※ACS National Meeting:"Discovery of HTL-0027772, their lead OX1 Receptor Antagonist for the Treatment of Addiction Disorders": Sosei Heptares. (8/28 Presented)
※Sosei Heptares:実験医学「コリン作動性ムスカリンM1およびM4受容体候補薬の精神・神経疾患における認知・行動・心理症状への作用」Drug Discovery Today誌(9/6)発表。(9/9)
※Vectura Interim Results 2019: QVM149(EU), Further Milestone of $5.0m on approval with low single-digit royalties from launch (2020). [2024 Consensus Sales]: Ultibro: $562m, Seebri: $122m, QVM149: $240m. (9/10)
※Sosei Heptares:インベスターR&D Day:英国から創薬研究の各部門の優秀な研究者たちが来日し熱く語りました。(動画) http://www.c-hotline.net/Viewer/Default/SOSE7e3faa78c98723a9b5c63252057bece1 (9/12)
0014山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:15:30.67ID:va/elHBw0
※日刊薬業:「そーせい、収益性重視に転換 田村CEO」収益が見える形に経営戦略を切り替えた。現時点で自社創製品の販売は考えていない。リスクを一定程度抑えて、収益性が株主に評価されるよう努める考え。(9/12)
※ClinicalTrials(NCT03381274): Phase 1b/2, Oleclumab(MEDI9447) EGFRm NSCLC Novel Combination Study. (MEDI9447 with Osimertinib or AZD4635, AZD4635 with MEDI9447): Record Verification September 2019. (9/12update)
※Sosei Heptares:創薬「前臨床候補薬カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)受容体拮抗薬HTL0022562の創薬」SCI/RSC Medicinal Chemistryシンポジウム(9/11)にて発表。(9/13)
※ClinicalTrials (NCT04089553): Phase 2, Study of AZD4635 in Patients with Prostate Cancer: Actual Start: August 29, 2019/8/29, Estimated Completion: 2021/3/18. ("New Trial Record", "Recruiting": 9/13up)
※ClinicalTrials (NCT04089735): Phase 2, Study to Evaluate the Safety, Tolerability and Preliminary Efficacy of APP13007 to Treat Inflammation and Pain After Cataract Surgery. ("New Trial Record", "Recruiting": 9/13up)
0015山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:17:06.12ID:va/elHBw0
※日刊薬業:「全ての開発品で導出交渉を行っている。もし全開発品を導出し尽くしたとしても、新規ターゲットを作れるので困らない」「当社の強みは低分子創薬だ。新規モダリティは提携すればいい」と述べた。(9/17)
※ClinicalTrials(NCT02740985): Phase 1 Clinical Study of AZD4635 in Patients With Advanced Solid Malignancies: Record Verification September 2019. (9/17update)
※Discovery on Target: "Antagonists of the Adenosine 2a Receptor (AZD4635) to Reverse Tumor Suppression in the TME", "Targeting the Adenosine Pathway": Alwin Schuller, AstraZeneca. (9/17 Presented)
※Sosei Heptares Official Blog:「日刊薬業に当社会長兼社長CEO田村のインタビュー記事(9/17)が掲載」当社の強みであるGPCRをターゲットとした低分子創薬の可能性と今後の進捗を期待するパイプラインについて言及。(9/18up)
※ClinicalTrials(NCT03980821): Phase 1, Study of AZD4635 in Japanese Patients with Advanced Solid Malignancies: Research Site, Chuo-ku, Japan: "Recruiting". (9/18update)
0016山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:17:41.63ID:va/elHBw0
※ClinicalTrials(NCT04089735): Phase 2, Study to Evaluate the Safety, Tolerability and Preliminary Efficacy of APP13007 to Treat Inflammation and Pain After Cataract Surgery: Research Site, Texas: "Recruiting". (9/18 update)
※四季報:【急改善】マイルストーン収入に新規提携開始による一時金等収入も上乗せ。営業黒字転換。新規提携等牽引し収益改善持続。【進捗顕著】ジェネンテック、武田薬品と大型提携続く。新規提携さらに開拓。(9/19更新)
※ClinicalTrials(NCT03158311): Phase 3, Study to Compare QVM149 and Free Triple Combination of Salmeterol/Fluticasone + Tiotropium (ARGON). (9/20update, " Completed ")
※ILCA 2019: "First-in-Human, First-in-Class Phase I Trial of MTL-CEBPA, a RNA Oligonucleotide Targeting the Transcription Factor C/EBP-α, Given as a Single Agent or in Combination with Sorafenib, in Patients with Advanced Hepatocellular Cance" (9/22 Presented)
・・・
0017山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:18:03.55ID:va/elHBw0
※SOSEIの成長相場の動向:再びの上昇(水準訂正)相場は順調に推移:(12/25:直近最安値748※、1/4:年初来安値_780、8/5:年初来高値:2794)。笑。
2018/10/26 (終値_878) 25日線1146.04(-23.39%) ・(10/26安値_844)※10/19:Cambridge R&D Facilities, SoseiHeptares始動
2018/11/30 (終値1105) 25日線1007.20( +9.71%) ・(10/30安値_835) ※11/8:第2四半期決算[11/9ストップ高:終値1135]
2018/12/28 (終値_799) 25日線_948.64(-15.77%) ・(12/25最安値_748) ※12/1:SoseiHeptares本格始動[再びの拾い場※][強気相場からの時間軸調整が終了]
2019/_1/_4 (終値_864) 25日線_940.80( -8.16%) ・(1/4年初来安値_780) ※1/1:田村CEO復帰※1/7:AZD4635第U相[1/8ストップ高:終値1078] [上昇トレンドへ転換]
2019/_2/_1 (終値1021) 25日線1051.28( -2.88%) ・(1/30安値_985) ※空売り価格規制トリガー抵触(1/21安値1164, 1/30安値985)※(1/21:高値更新:1360)
2019/_3/_1 (終値1250) 25日線1133.28(+10.83%) ・(2/_4安値1021) ※2/14:決算 ※2/22:IR説明会(阿倍野)「次なる成長ステージに向けた成長戦略」
0018山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:18:18.15ID:va/elHBw0
2019/_4/_5 (終値1593) 25日線1331.60(+19.63%) ・(3/11安値1105) ※3/16:中国上市 ※(3/20:高値更新:ストップ高:1526)
2019/_5/10 (終値1486) 25日線1494.08( -0.54%) ・(4/22安値1372) ※空売りトリガー抵触(4/11安値1400) ※(4/9:高値更新:1717)※(5/15:高値更新:1743)
2019/_6/_7 (終値2014) 25日線1800.28(+11.87%) ・(5/13安値1429) ※5/14:Pfizer進捗;第1四半期決算 ※5/24:QVM149申請 ※高値更新:(5/22:1834)(5/23:2149)(5/28:2296)
2019/_7/_5 (終値2338) 25日線2172.52( +7.62%) ・(6/12安値1969) ※6/10:Pfizer進捗※6/18:IR説明会(仙台) ※高値更新:(6/24:2377)(6/26:2420)(7/1:2429)(7/2:2482)
2019/_8/_2 (終値2544) 25日線2448.12( +3.92%) ・(7/_9安値2216) ※7/16:Genentech提携※(7/16ストップ高:高値更新:2773) ※7/18:APP13007進捗
2019/_8/_9 (終値2653) 25日線2503.20( +5.98%) ・(8/_5安値2501) ※8/5:武田薬品提携 ※8/5:年初来高値更新:2794)
2019/_8/16 (終値2413) 25日線2548.92( -5.33%) ・(8/16安値2375) ※8/13:第2四半期決算
0019山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:18:42.97ID:va/elHBw0
2019/_8/23 (終値2512) 5日線2479.80( +1.30%) 25日線2544.72(-1.29%) 75日線2236.20(+12.33%)(安値2448) ・(8/19安値2326)
2019/_8/26 (終値2414) 5日線2477.60( -2.57%) 25日線2536.92( -4.85%) 75日線2248.85(+7.34%) (安値2409)
2019/_8/27 (終値2338) 5日線2449.00( -4.53%) 25日線2531.56( -7.65%) 75日線2260.21( +3.44%) (安値2333)
2019/_8/28 (終値2274) 5日線2402.60( -5.35%) 25日線2525.00( -9.94%) 75日線2271.00( +0.13%) (安値2265)
2019/_8/29 (終値2226) 5日線2352.80( -5.39%) 25日線2515.24(-11.50%) 75日線2280.76( -2.40%) (安値2192)
2019/_8/30 (終値2282) 5日線2306.80( -1.08%) 25日線2508.88( -9.04%) 75日線2291.16( -0.40%) (安値2179) ・(8/30安値2179)
0020山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:19:12.31ID:va/elHBw0
2019/_9/_2 (終値2317) 5日線2287.40(+1.23%) 25日線2503.64( -7.45%) 75日線2301.25(+0.68%) (安値2242)
2019/_9/_3 (終値2305) 5日線2280.80(+1.06%) 25日線2494.60( -7.60%) 75日線2309.85( -0.21%) (安値2288)
2019/_9/_4 (終値2267) 5日線2279.40( -0.54%) 25日線2482.72( -8.69%) 75日線2317.92( -2.20%) (安値2263)
2019/_9/_5 (終値2307) 5日線2295.50(+0.50%) 25日線2473.08( -6.72%) 75日線2326.58( -0.84%) (安値2255)
2019/_9/_6 (終値2335) 5日線2306.20(+1.25%) 25日線2463.68( -5.22%) 75日線2333.89(+0.05%) (安値2307) ・(9/_2安値2242)
0021山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:19:26.08ID:va/elHBw0
2019/_9/_9 (終値2286) 5日線2300.00( -0.61%) 25日線2453.36( -6.82%) 75日線2337.64( -2.21%) (安値2280)
2019/_9/10 (終値2302) 5日線2299.40(+0.11%) 25日線2437.56( -5.56%) 75日線2341.44( -1.68%) (安値2281)
2019/_9/11 (終値2341) 5日線2314.20(+1.16%) 25日線2423.40( -3.40%) 75日線2345.76( -0.20%) (安値2270)
2019/_9/12 (終値2254) 5日線2303.60( -2.15%) 25日線2408.32( -6.41%) 75日線2345.21( -3.89%) (安値2252)
2019/_9/13 (終値2226) 5日線2281.80( -2.44%) 25日線2395.44( -7.07%) 75日線2345.10( -5.08%) (安値2207) ・(9/13安値2207)
0022山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:19:51.52ID:va/elHBw0
2019/_9/17 (終値2213) 5日線2267.20( -2.39%) 25日線2377.84( -6.93%) 75日線2346.84( -5.70%) (安値2088)
2019/_9/18 (終値2220) 5日線2250.80( -1.37%) 25日線2357.96( -5.85%) 75日線2349.61( -5.52%) (安値2181)
2019/_9/19 (終値2250) 5日線2232.60(+0.78%) 25日線2340.44( -3.86%) 75日線2352.84( -4.37%) (安値2220)
2019/_9/20 (終値2335) 5日線2248.80(+3.83%) 25日線2332.16(+0.12%) 75日線2357.02( -0.93%) (安値2260) ・(9/17安値2088)
0023山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:20:06.67ID:va/elHBw0
更なる成長の黎明期にて、拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージにて順調に推移。笑。予定通りに年初来高値を更新。笑。
新生SoseiHeptares、次なる成長ステージに向けた成長戦略も順調。笑。更なる成長期での次なる進捗・展開が楽しみです。笑。
今回の上昇(水準訂正)相場も面白くなりました。笑。調整・動意待ち。笑。着実な進捗と共に、更なる成長が楽しみですね。笑。
0024山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:20:23.20ID:va/elHBw0
・・・
0025山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:36:05.61ID:+FuBOJGa0
>>1
何回も糞スレ立てんなやカス
0027山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 19:47:41.68ID:oJEDYVYWd
ちさんおつ
0029山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 20:00:22.58ID:cIC8IHB/0
イキソ
0030山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 21:16:19.08ID:ZlAenqcS0
屁が出た。。。。
0031山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 21:22:29.63ID:ZlAenqcS0
わー。。。
0032山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 21:29:46.19ID:c2wjlxRh0
死ねや
0033山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 21:32:00.34ID:JF7dkNRu0
こんなの建てんなよキチガイ
大分のキチガイchi
0034山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/23(月) 22:25:25.88ID:cIC8IHB/0
なんだよお前ら嬉しそうじゃねぇかよ〜
0035山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 00:23:37.43ID:N6DFwTbP0
サンバイオホルダーは優秀な人が多いのに、
そーせいホルダーは馬鹿しかいないのはなんでですか?
0036山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 01:21:59.48ID:YIPLGWwu0
度胸が違うんよ
0037山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 02:26:37.83ID:+pASLy9Pa
馬鹿なサンバイオホルダーは全員死んだからだろ
0038山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 02:42:09.56ID:WYck41450
スレ立て乙!
0039山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 07:00:10.33ID:ElZJsnVP0
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Heptares:「Pfizer社との多岐にわたる研究開発提携において進捗があり初の臨床開発候補物質を創出」3百万米ドル(約3.2億円)のマイルストン受領。(5/14)
※Sosei Heptares:「喘息患者を対象として開発中のQVM149の第U相臨床試験において新たに得られた有効性試験成績を発表」有意な改善を示し、投与タイミングにかかわらない肺機能の改善も確認。(5/22)
※Sosei Heptares:「新規喘息治療配合吸入剤として開発中のQVM149、医薬品販売承認を欧州医薬品庁へ申請、前倒し」2.5百万米ドル(約2.7億円)のマイルストン受領。(5/24)
※Sosei Heptares:「Pfizer社との新薬創出研究提携により二番目の臨床開発候補物質が創出され、3百万米ドル(約3.2億円)のマイルストンを受領」科学的成果は両社共同で発表予定。(6/10)
※四季報:【改善進む】提携進捗、新規案件でマイルストーンが徐々に増加。新薬発売、販売拡大でロイヤルティ増勢。赤字縮小加速。【田村社長の色】東証1部上場の意向、黒字化急ぐ姿勢鮮明に。提携進捗でマイルストーン受領。(6/18更新)
※Sosei Heptares:IR会社説明会(仙台):2019年12月期は収益性を追求し、価値創造を加速。戦略、これまで自社開発パイプライン(提携なし)についても積極的に提携を推し進めていく。(6/18)
※アイフィス株予報:岩井コスモ証券、そーせいレーティングをやや強気(B+)新規カバレッジ開始。目標株価2,600円。目標株価コンセンサスは2,520円。(7/8)
※アイフィス株予報:シティG、そーせいレーティングを強気(買い(1))継続。目標株価1,700円(2/28)→3,000円(7/8)。目標株価コンセンサスは2,780円。(7/9up)
0040山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 07:00:27.48ID:ElZJsnVP0
※アイフィス株予報:SMBC日興証券、そーせいレーティングを強気(1)→中立(2)に引き下げ。目標株価4250円(2017/6/16)→2,400円。目標株価コンセンサスは2,717円。(7/11)
・(SMBC日興証券では業績予想を修正、連結営業利益19年12月期5億4400万円、20年12月期9億3300万円、21年12月期31億6500万円と試算。中長期の成長力を評価。)
※Sosei Heptares:「ジェネンテック社との提携」契約一時金と初期マイルストン合計で26百万米ドル(約28億円)受領。総額1,000百万米ドル(約1,085億円)超マイルストンや販売ロイヤルティ受領権利。(7/16)
※アイフィス株予報:シティG、そーせいレーティングを強気(買い(1))継続。目標株価3,000円(7/8)→4,300円(7/16)。目標株価コンセンサスは2,717円→2,933円。(7/17up)
※Sosei Heptares:「Formosa社より2.5百万米ドル(約2.7億円)のマイルストン受領」Formosa社が開発中のAPP13007の臨床試験実施申請が承認されマイルストンを達成。(7/18)
※Sosei Heptares:「シーブリおよびウルティブロの2019年第2四半期(2019年4月〜6月)の業績」:ウルティブロ(売上112百万ドル)、シーブリ(売上34百万ドル)。(7/18)
※アイフィス株予報:みずほ証券、そーせいレーティングを強気(買い)継続。目標株価3,600円(2018/9/26)→3,800円に引き上げ。目標株価コンセンサスは2,967円。(7/25)
・(みずほ証券ではStaRに基づく中長期的な成長可能性の高さを評価。創薬プラットフォーム技術StaRは、新規医薬品候補を断続的に生み出す能力を持ち、すでに1つの開発品の成功・失敗で同社の価値が左右されるビジネスモデルではない)
※アイフィス株予報:メリルリンチ、そーせいレーティングを強気(1(買い))継続。目標株価は2,400円(2018/11/12)から3,200円に引き上げ。目標株価コンセンサスは3,100円(アナリスト数6人)。(7/26)
・(メリルリンチでは、業績予想を増額。今19.12期営業利益を2.4億円→28.3億円とし、来20.12期以降も黒字経営が可能になったと判断する。創薬技術のマネタイズが進展。田村社長復帰後、新薬候補物質のライセンスアウト活動が積極化。)
0041山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 07:00:50.33ID:ElZJsnVP0
※Sosei Heptares:「武田薬品との新規戦略提携」契約一時金と初期マイルストン合計で最大26百万米ドル(約28億円)を受領。総額1,200百万米ドル(約1,286億円)超のマイルストンやロイヤルティを受領権利。(8/5)
※アイフィス株予報:野村證券、そーせいレーティング中立(Neutral)継続。目標株価は1,300円(2018/11/12)→2,800円に引き上げ。目標株価コンセンサスは3,057円(アナリスト数7人)。(8/6)
・(野村証券では、武田との大型提携やPfizerとの研究開発進展、提携効果発現などを織り込み、QVM149の開発進展による中長期的な業績貢献見通しを精査し、グローバルな中長期ロイヤリティ収入の予想を上方修正。)
※Sosei Group 2019年12月期第2四半期決算:売上収益5,056百万円、営業利益731百万円、税引前利益292百万円、純利益395百万円。業績見込みは据置。R&D・パイプライン等を引き続き拡充。(8/13)
※Sosei Group 2019年12月期上期ビジネスハイライト:-全事業分野において力強いモメンタムを継続-。事業の強化の点で格段の進捗が見られ、多くの戦略機会を十分に活用していくための体制を整えた。(8/13)
※Sosei Group 2019年12月期第2四半期決算説明会 :全社的なビジネスの強化が進展:2019年度の戦略見通しに対する着実な進捗:黒字化へ向けて着実に進展:GPCRリーダーシップ拡大。(8/13)
※アイフィス株予報:いちよし、そーせいレーティング強気(A)から中立(B)に引き下げ。目標株価は2,300円(2018/11/9)を継続。目標株価コンセンサスは3,057円(アナリスト数7人)。(8/14)
・(いちよしでは、株価が上昇したため、レーティングを引き下げ。黒字化への確度が高まってきたと評価。ただし、M1に関する不確実性を考慮し、フェアバリューは据え置き。通期でも黒字を達成できると考え、19.12期予想を据え置く。)
※アイフィス株予報:シティG、そーせいレーティングを強気(買い(1))継続。目標株価は4,300円(7/16)→3,700円(8/23)に引き下げ。目標株価コンセンサスは2,971円(アナリスト数7人)。(8/26up)
※アイフィス業績予想コンセンサス:(※8/26更新)
・2019年12月期予想:売上高10,557百万円、営業利益 3,503百万円、経常利益 2,666百万円、当期利益 2,256百万円。
・2020年12月期予想:売上高12,196百万円、営業利益 4,955百万円、経常利益 4,047百万円、当期利益 3,328百万円。
0042山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 07:01:25.90ID:ElZJsnVP0
※Reuters:[業績予想コンセンサス]:(※8/26update)
・2019年12月期予想:売上高11,435百万円、EBITDA 6,045百万円、営業利益 4,834百万円、税引前利益 5,860百万円、当期利益 3,458百万円、1株益 42.9円
・2020年12月期予想:売上高13,465百万円、EBITDA 6,887百万円、営業利益 5,759百万円、税引前利益 4,783百万円、当期利益 3,985百万円、1株益 50.4円
・2021年12月期予想:売上高15,034百万円、EBITDA 5,838百万円、営業利益 6,443百万円、税引前利益 5,486百万円、当期利益 3,624百万円、1株益 63.5円
※Sosei Heptares:「革新的研究開発アプローチおよびパワフルなパイプラインの進捗に関するインベスターR&D Day開催」(動画):http://www.c-hotline.net/Viewer/Default/SOSE7e3faa78c98723a9b5c63252057bece1 (9/12)
※Sosei Heptares Official Blog:「日刊薬業に当社会長兼社長CEO田村のインタビュー記事(9/17)が掲載」https://drive.google.com/file/d/14EeBcYMnB1EsRbrwsaLzxzZLzDTQdDrH (9/18up)
※四季報:【急改善】マイルストーン収入に新規提携開始による一時金等収入も上乗せ。営業黒字転換。新規提携等牽引し収益改善持続。【進捗顕著】ジェネンテック、武田薬品と大型提携続く。新規提携さらに開拓。(9/19更新)
・2019年12月期予想:売上高12,000百万円、営業利益 2,000百万円、経常利益1,300百万円、当期利益1,000百万円、1株益 13.1円
・2020年12月期予想:売上高14,000百万円、営業利益 3,000百万円、経常利益2,300百万円、当期利益1,500百万円、1株益 19.6円
・・・
0043山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 07:01:45.38ID:ElZJsnVP0
※SOSEIの成長相場の動向:再びの上昇(水準訂正)相場は順調に推移:(12/25:直近最安値748※、1/4:年初来安値_780、8/5:年初来高値:2794)。笑。
2010/12/30 (終値_338) ・(2010/10/15※最安値_163、2010/12/27最高値_437) ※QVA149第V相開始
2011/12/30 (終値_318) ・(2011/_3/15※最安値_173、2011/_6/30最高値_420) ※ノルレボ承認(2/23※)
2012/12/28 (終値_522) ・(2012/_6/_6※最安値_238、2012/_9/_7最高値_742) ※Seebri欧州・日本承認
2013/12/30 (終値1079) ・(2013/_1/_4※最安値_513、2013/_5/_7最高値1525) ※Ultibro欧州・日本承認
2014/12/30 (終値1093) ・(2014/_4/12※最安値_464、2014/_9/_8最高値1500) ※中長期計画発表(5/13※)[拾い場※][成長回収期の入口]
2015/12/30 (終値2488) ・(2015/_3/16※最安値_713、2015/12/14最高値2645) ※Heptares(2/20※)[成功の序章]→※米国承認(10/30※)[次なる飛躍へ]
2016/12/30 (終値3363) ・(2016/_1/18※最安値2270、2016/_5/_9最高値6545) ※Allergan(4/7)[強気相場]→※日々公表解除(6/28)[強気相場解除]
2017/12/29 (終値2735) ・(2017/_9/_6※最安値2148、2017/_1/_6最高値3645) ※[上抜け圏での時間軸調整は順調に推移]→※[振るい場・拾い場へ]
2018/12/28 (終値_799) ・(2018/12/25※最安値_748、2018/_1/25最高値3195) ※SoseiHeptares始動[再びの拾い場(底値)※][強気相場からの時間軸調整が終了]
0044山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 07:02:01.33ID:ElZJsnVP0
2019/_1/_4 (終値_864) 売残高_26100 買残高_6161600 ・(1/4年初来安値_780) ※1/1:田村CEO復帰※1/7:AZD4635第U相[1/8ストップ高:終値1078] [上昇トレンドへ転換]
2019/_2/_1 (終値1021) 売残高104500 買残高_6661100 ・(1/30安値_985) ※空売り価格規制トリガー抵触(1/21安値1164, 1/30安値985)※(1/21:高値更新:1360)
2019/_3/_1 (終値1250) 売残高_67200 買残高_5751800 ・(2/_4安値1021) ※2/14:決算 ※2/22:IR説明会(阿倍野)「次なる成長ステージに向けた成長戦略」
2019/_4/_5 (終値1593) 売残高_62400 買残高_6539800 ・(3/11安値1105) ※3/16:中国上市 ※(3/20:高値更新:ストップ高:1526)
2019/_5/10 (終値1486) 売残高_16300 買残高_6150800 ・(4/22安値1372) ※空売りトリガー抵触(4/11安値1400) ※(4/9:高値更新:1717)※(5/15:高値更新:1743)
2019/_6/_7 (終値2014) 売残高_66900 買残高_5748000 ・(5/13安値1429) ※5/14:Pfizer進捗;第1四半期決算 ※5/24:QVM149申請 ※高値更新:(5/22:1834)(5/23:2149)(5/28:2296)
2019/_7/_5 (終値2338) 売残高_18600 買残高_6649200 ・(6/12安値1969) ※6/10:Pfizer進捗※6/18:IR説明会(仙台) ※高値更新:(6/24:2377)(6/26:2420)(7/1:2429)(7/2:2482)
2019/_8/_2 (終値2544) 売残高_70500 買残高_7547100 ・(7/_9安値2216) ※7/16:Genentech提携※(7/16ストップ高:高値更新:2773) ※7/18:APP13007進捗
2019/_8/30 (終値2282) 売残高_41800 買残高_7902200 ・(8/30安値2179) ※8/5:武田薬品提携 ※8/5:年初来高値更新:2794) ※8/13:第2四半期決算
0045山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 07:02:40.83ID:ElZJsnVP0
2019/_9/_6 (終値2335) 売残高_64000 買残高_7796800 ・(9/_2安値2242)
2019/_9/13 (終値2226) 売残高_11400 買残高_8097700 ・(9/13安値2207) ※9/12: R&D Day
2019/_9/20 (終値2335) 5日線2248.80(+3.83%) 25日線2332.16(+0.12%) 75日線2357.02( -0.93%) (安値2260) ・(9/17安値2088)

更なる成長の黎明期にて、前回の強気相場からの時間軸での調整が終り、再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージにて順調に推移。笑。予定通りに年初来高値を更新。笑。
新生SoseiHeptares、NextWave、田村CEO復帰、黒字転換、次なる成長ステージに向けた成長戦略も順調。笑。更なる成長期での次なる進捗・展開が楽しみです。笑。
今回(再び)の上昇(水準訂正)相場も面白くなりました。笑。予定通りに黒字決算で通過。笑。調整・動意待ち。笑。着実な進捗と共に、更なる成長が楽しみですね。笑。
0046山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 08:24:53.74ID:dTH8UZpBd
気配すごいな
0048山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 09:33:24.56ID:lDnGN0yu0
どうしたw
0049山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 09:33:26.26ID:xmFg1mlB0
売り煽りしかいないからね
この板が黙ると上がるんだよ
0051山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 09:34:31.38ID:PHbn0+zk0
(-_- )
0052山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 09:35:22.82ID:RPKAst+ha
おめでとう
0053山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 09:35:50.82ID:UIPzZhtZd
なんか漏れたのか?
0056山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 09:42:10.71ID:dTH8UZpBd
>>47
ゾンビが文句言うだけのスレでみんな他行ったんだよw
0057山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 09:44:31.22ID:oqwxD/NDa
ぎゃあああああああああああた
0058山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 09:53:06.59ID:YIPLGWwu0
チャートにちっちゃいロケット乗せてんのかい!
0060山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 10:00:39.30ID:dTH8UZpBd
出た
0061山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 10:00:42.60ID:lmSpacMtp
そろそろ個別銘柄に移動してもいいと思う
0065山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 10:12:36.72ID:Q8KehPaHd
マイテンw
0070山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 10:21:50.47ID:zidFvxOQ0
そろそろ大きなイチモツを下さい
0073山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 10:42:31.85ID:olAL/JS8d
にこにこキター(°▽°)ー
0075山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 11:10:53.81ID:6SJGRXtd0
で、なんで上げてんの?
0077山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 11:33:34.83ID:6SJGRXtd0
そーせいさん アッパレ
0079山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 12:00:49.55ID:olAL/JS8d
>>76
もうふさふさにはいかん!
9696くろぐろめざす!
0080山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 12:46:09.89ID:0elh/HLw0
オピオイド問題がいい感じにブースターになってるな
0081山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 12:50:06.31ID:YIPLGWwu0
歪みねぇな
0082山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 12:51:42.42ID:stIw8cFl0
>>356 君は、映画「シンドラーのリスト」見てから発言しろ! 100年早いわ
0085山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 13:04:42.25ID:oqwxD/NDa
引けは2450円かなぁ
0086山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 13:35:20.03ID:dTH8UZpBd
つまんね
0087山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 13:37:56.27ID:s5OGQbI30
2500以下にさせたくない大人がいるみたいね。
以下は買いでいいのか?
0089山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 13:54:33.72ID:YIPLGWwu0
sosei heptares で検索してブックマークしなおしてください
0094山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 14:31:16.27ID:s5OGQbI30
買えば下がり、売れば上がりやがる・・・
2500ー2520で
フォースビンタ中
0096山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 14:52:10.14ID:dTH8UZpBd
おわった
0097山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 14:59:48.02ID:lmSpacMtp
高値維持したまま終わるの久しぶりやね
0098山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 15:00:07.68ID:ElZJsnVP0
※AnswersNews:「製薬大手、国内バイオベンチャーに食指…大型提携相次ぐ」(9/24 7:00)
日本のバイオベンチャーに、国内外の大手製薬企業が食指を動かしています。
今年に入り、オンコリスバイオファーマやカルナバイオサイエンス、そーせいグループが相次いで製薬大手と大型提携を締結。
これまで苦戦を強いられてきた日本のバイオベンチャーですが、実りの時期を迎える企業が出てきました。
「そーせい 大手2社と1000億円規模の提携」
1990年設立の老舗バイオベンチャー、そーせいグループは今年、国内外の大手製薬会社2社と立て続けに提携契約を結びました。
提携先の1社はスイス・ロシュ傘下の米ジェネンテックで、もう1社は武田薬品工業。
いずれも、マイルストンを含め1000億円超を受け取る大型提携です。
2社との提携には、そーせいグループ独自のGPCR(Gタンパク質共役受容体)ターゲット創薬技術「StaR」と構造ベース創薬技術を活用。
ジェネンテックとは広範な疾患を対象に、武田とは消化器疾患を対象に(のちにほかの疾患に拡大予定)、GPCRターゲットに作用する新薬の開発を目指します。
[ファイザーとの提携では2つの新薬候補]
契約一時金はいずれも2600万ドル(約28億円、初期マイルストンを含む)。
そーせいは開発や販売の目標達成に応じたマイルストンとして、ジェネンテックから10億ドル(約1085億円)、武田からは12億ドル(約1286億円)を受け取る権利を有します。
提携から生まれた化合物が販売に至れば、売上高に応じたロイヤリティ収入も得られる見込みです。
提携の基盤となるGPCRターゲット創薬技術は、そーせいが15年に英ヘプタレス・セラピューティクスを買収して獲得したもの。
GPCRは、世界で承認されている医薬品の4割に関連している大きなターゲットファミリーです。
疾患に関わるGPCRはおよそ400種類あるとされますが、そのうちの6割はまだ薬が開発されておらず、創薬ターゲットとして有望視されています。
15年に結んだ米ファイザーとの戦略提携では、今年に入ってGPCRターゲットに対する2つの臨床開発候補品が生まれました。
・・・
0099山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 15:00:17.92ID:ElZJsnVP0
※Sosei Heptares 5時間前:(9/24)
“Prof. Pradeep Nathan and Dr. Geor Bakker from Sosei Heptares Experimental Medicine (Neuroscience) team were invited to be guest lecturers of an ExperimentalMedicine and Neuroimaging Course organized by the NIHRMaudsleyBRC”

※Sosei Heptares:開発「国立衛生研究所(NIHR)モーズリーバイオメディカルリサーチセンターの実験医学および神経イメージングコースで特別講義」(9/24up)
By Pradeep Nathan, Geor Bakker | Sep 24, 2019
コースについて:
実験医学および神経イメージングコース(実践指導)
・2019年9月19日〜20日 
・英国キングス・カレッジ・ロンドン精神医学・心理学・神経科学研究所 国立衛生研究所(NIHR) モーズリーバイオメディカルリサーチセンター
要約:
実験医学(神経科学)チームのPradeep Nathan教授とGeor Bakker博士が、国立衛生研究所(NIHR)モーズリーバイオメディカルリサーチセンターの実験医学および神経イメージングコースに特別講師として招かれ、講義を行った。
英国キングス・カレッジ・ロンドン精神医学・心理学・神経科学研究所で実施された本コースでは、実験医学研究において用いられる最新の神経イメージング手法が紹介された。
本コースでは、NIHRモーズリーバイオメディカルリサーチセンターからのゲストスピーカー、大学の研究者、臨床専門家、当該分野の専門家、そして実験医学で行う試験に関して管理、実施、あるいは直接関与した経験のある研究者の方々が招かれた。
受講対象者は学生、および実験医学やイメージングのスキルを持つクリニカルフェローで、実践的な訓練や産学連携の促進を図ることも本コースのねらいとした。
プレゼンテーションの概要:
Geor Bakker博士は、『医薬品開発の課題解決のためのMRIを用いた治療反応性バイオマーカーの確立』と題したプレゼンテーションを行った。
講義では、医薬品開発の中で、主要な神経科学疾患患者が示す高レベルの臨床的な多様性への対応において、実験医学がどのように用いられているのか、また臨床試験対象者の正しい選定に際し、MRIバイオマーカーの確立がどのような貢献をし得るかについて説明した。
Pradeep Nathan教授は、『医薬品開発における生体機能イメージングの活用』と題したプレゼンテーションを行った。
講義では、標的親和性(ターゲットエンゲージメント)や特異な薬理学的特性、そして治療反応性の予測における医薬品開発の課題に対し、生体機能イメージングがどのように応えることができるのかについて概説した。
・・・
0100山師さん@トレード中
垢版 |
2019/09/24(火) 15:02:36.80ID:ElZJsnVP0
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※SOSEIの成長相場の動向:再びの上昇(水準訂正)相場は順調に推移:(12/25:直近最安値748※、1/4:年初来安値_780、8/5:年初来高値:2794)。笑。
2018/12/28 (終値_799) 25日線_948.64(-15.77%) ・(12/25最安値_748) ※12/1:SoseiHeptares本格始動[再びの拾い場※][強気相場からの時間軸調整が終了]
2019/_1/_4 (終値_864) 25日線_940.80( -8.16%) ・(1/4年初来安値_780) ※1/1:田村CEO復帰※1/7:AZD4635第U相[1/8ストップ高:終値1078] [上昇トレンドへ転換]
2019/_2/_1 (終値1021) 25日線1051.28( -2.88%) ・(1/30安値_985) ※空売り価格規制トリガー抵触(1/21安値1164, 1/30安値985)※(1/21:高値更新:1360)
2019/_3/_1 (終値1250) 25日線1133.28(+10.83%) ・(2/_4安値1021) ※2/14:決算 ※2/22:IR説明会(阿倍野)「次なる成長ステージに向けた成長戦略」
2019/_4/_5 (終値1593) 25日線1331.60(+19.63%) ・(3/11安値1105) ※3/16:中国上市 ※(3/20:高値更新:ストップ高:1526)
2019/_5/10 (終値1486) 25日線1494.08( -0.54%) ・(4/22安値1372) ※空売りトリガー抵触(4/11安値1400) ※(4/9:高値更新:1717)※(5/15:高値更新:1743)
2019/_6/_7 (終値2014) 25日線1800.28(+11.87%) ・(5/13安値1429) ※5/14:Pfizer進捗;第1四半期決算 ※5/24:QVM149申請 ※高値更新:(5/22:1834)(5/23:2149)(5/28:2296)
2019/_7/_5 (終値2338) 25日線2172.52( +7.62%) ・(6/12安値1969) ※6/10:Pfizer進捗※6/18:IR説明会(仙台) ※高値更新:(6/24:2377)(6/26:2420)(7/1:2429)(7/2:2482)
2019/_8/_2 (終値2544) 25日線2448.12( +3.92%) ・(7/_9安値2216) ※7/16:Genentech提携※(7/16ストップ高:高値更新:2773) ※7/18:APP13007進捗
2019/_9/_6 (終値2335) 25日線2463.68( -5.22%) ・(8/30安値2179) ※8/5:武田薬品提携 ※8/5:年初来高値更新:2794) ※8/13:第2四半期決算
2019/_9/13 (終値2226) 25日線2395.44( -7.07%) ・(9/13安値2207) ※9/12: R&D Day
2019/_9/20 (終値2335) 25日線2332.16(+0.12%) ・(9/17安値2088)
2019/_9/24 (終値2489) 25日線2335.20(+6.59%) (安値2341)

更なる成長の黎明期にて、拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージにて順調に推移。笑。予定通りに年初来高値を更新。笑。
新生SoseiHeptares、次なる成長ステージに向けた成長戦略も順調。笑。更なる成長期での次なる進捗・展開が楽しみです。笑。
今回の上昇(水準訂正)相場も面白くなりました。笑。調整・動意待ち。笑。着実な進捗と共に、更なる成長が楽しみですね。笑。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況