X



トップページ市況実況1
254コメント59KB
【8306】三菱UFJFG part495
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0045山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/03(日) 21:29:16.10ID:NWrm8vmJ0
まあここ数年、うんこの2月3Q決算持越しで良かった記憶がまったくないよね
去年は特に896円からの流れを完全にぶった切ってしまって、気づけば530円まで落ちる流れだった
0047山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 09:32:35.63ID:eGkt8pCe0
売ってるだけで丸儲け
0048山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 10:26:46.56ID:w93aSc8l0
単独はPBR以下で、連結は一株利益が70円前後だと580円でも安いと考えてる。
520円は大バーゲンだった、早晩PBR1倍の640円以上にはなるから気長に待つ。
マイナス金利撤廃なら暴騰だ、いつになるかは知らないけど・・・
0049山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 12:15:38.20ID:tqJ7mg9Ca
マイナス金利撤廃したら財政破綻懸念が出てきて日経大暴落して、それに連動するだけじゃね
0051山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 12:32:27.68ID:tqJ7mg9Ca
16時。他のメガバンの結果から予想するとかなり厳しい結果だろうね
0053山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 13:36:29.15ID:xu7JtL0d0
クソ株この野郎
0055山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 15:11:14.810
>>53
内城クソ郎★錦4
中村クソッチ★羽衣1

>>54
ここで人柄がいい人間ほどリアルじゃヤバい
0058山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 16:11:43.48ID:zsvjfnH90
三菱UFJの4〜12月期、連結最終益8722億円 前年同期は8634億円の黒字
2019/02/04 16:00 日経速報ニュース
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)
     前4〜12 今4〜12 通期予想
経常収益 45,773 50,231 ―
営業利益 ― ― ―
経常利益 1,206,031 1,184,876 ―
最終利益 863,427 872,232 ―
1株利益 64.86 66.68 ―
(注)単位:経常収益は億円、利益は百万円、1株利益は円、▲は損失
0059山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 16:15:38.44ID:w93aSc8l0
大丈夫も何も前年と比較しても悪くない結果だな、1株当たりの純利益も増えてるし。
0060山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 16:16:59.97ID:e4nsWd860
銀行関連は軒並み決算が悪かったため相対的に良かったと言ったところだろう。

年末にかけて980円を目指していく展開だろう。
とりあえず明日は600にタッチするかがポイントとなる。
0061山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 16:17:08.62ID:uqxi3oX40
株価はしらんが
全然悪くないよ
メガバンの牽引役として頑張ってくれ。
0062山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 16:20:51.82ID:u92mUuft0
半導体、メガバンクも弱くなる1年と予想

 そんななか、’18年12月25日には日経平均2万円割れとなり、26日には一時1万8000円台まで急落。
すでに目標値近くまで暴落したが、’19年もボラティリティの高い1年になりそうだ。
「’18年は仮想通貨のマイニングで半導体関連に特需があったと思います。
しかし、仮想通貨相場が崩れた今、半導体関連株は業績の伸びが見込めないため、弱くなるのではないかと見ています。
個別株は流動性の問題で空売りしづらいですが、例えば東京エレクトロンとかSUMCO、東芝などでしょうか。仮に半導体関連株を買って持っていたとしても、決算のときは減らしたり、ノーポジにするかもしれません」  もう一点、cis氏が気になっているのが、配当利回りだ。
「メガバンクの配当利回りが4%台になってきています。こんなに高い利回りは長くは続かないので、今後、利益が減るような事態が起きるのではないか……。
今年1年のことなんてよくわからないですが、下がる要素は多いなと思いますね。
トレードで利益を上げようと思うなら、すぐ先に見えるわずかな優位性を積み重ねる。
その優位性すら1日続くかわからないというのが僕の投資スタンスですが。
わかりやすく誰もが利益を出せる相場を見逃さないのが重要で、難しい相場のときに他人を出し抜いて利益を出そうとする必要はないんです。難易度の高い相場では減らさないことが重要だと思います」
 cis氏初の著書『一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学』で明かす「勝つ思考」を身につけ、’19年相場に臨みたい。
《cis氏の新年相場の予測》 1 日経平均は1万7000〜1万8000円あたりまで暴落するかも 2 東京エレクトロン、SUMCOなどの半導体関連株は弱いかも 3 銀行株の配当利回りが4%台。利益が減る事態が起きるかも
006343
垢版 |
2019/02/04(月) 16:21:38.94ID:vT5s9Rwf0
3メガ共通で3Q決算資料を見ると、9末→12末で、その他有価証券評価益
が、MUFGも3.56兆円→2.59兆円激減してるね
0064山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 16:24:12.62ID:oJjV8znJ0
好決算だな
0065山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 16:27:59.63ID:oJjV8znJ0
糞丸出し決算のみずほも今日あげてたし、織り込み具合はわからんけど
0067山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 16:35:38.74ID:w93aSc8l0
昨年の12/25か26の520円で沢山買っとけば思ってる奴が多いのではないのか。
因みに俺は500円割れたらタンマリ買う予定だった、お前たちもそうだろ、白状しやがって下さい。

>>62
過去に多少上手くいったからと言って将来の予測が当たるとは限らない。
ポジショントークの可能性だってあるから誰が信用するか。投資は自己責任、自分で判断しよう。
0070山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 16:52:53.62ID:zsvjfnH90
三菱UFJの4―12月期当期利益は+1%、市場部門収益は不振

[東京 4日 ロイター] - 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306.T)が4日発表した2018年4―12月期決算は、当期利益が
前年同期比1.0%増の8722億円となった。通気予想に対する進捗率は91%となった。4―9月期までと比べると、市場部門
収益の落ち込みが目立っている。

グループの連結業務粗利益は、同3.3%減の2兆8292億円。資金利益は海外貸出ビジネスが伸びて1.3%増となったものの
、市場部門収益が市場環境の悪化などで債券関係損益を中心に不振で26.1%減となったのが響いた。
業務純益は、同12.1%減の8410億円となった。

当期利益の増益要因は、与信関係費用。前年同期よりも1014億円改善し、戻り益として673億円を計上した。株式関係損益は
503億円悪化の846億円の利益。そのほか、持ち分法適用会社の米国のモルガン・スタンレーの収益貢献も大きかった。
0073山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 17:22:58.55ID:w93aSc8l0
噴いたら売り氏の感想を聞きたいものだ、581でSして578で買い戻したのか。
午後の分は580.5でSして同じく578で買い戻したのか、小銭稼ぎが上手い。
まさか今日の分は持ち越してないよな。>>17では前日分を持ち越して儲けとあるけど。

それともコツコツ・ドカーン的な投資行動なのか。明日ではなく今日のレスが欲しい。

>>72
そこなんだよな、決算良くても必ずしも上る訳ではない。ただ早晩700超えの可能性はある。
0075山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 17:52:50.17ID:AT1QB6vC0
無風決算
やっぱ株式含み益がガクンと減ってることだけは気になるな
だいたい1兆円くらいか
0076山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 17:58:59.58ID:zsvjfnH90
三菱UFJの4〜12月期、純利益1%増 米モルガン堅調が寄与
2019/02/04 17:09 日経速報ニュース
 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)が4日発表した2018年4〜12月期の連結決算は、純利益が前年同期比1%増の
8722億円だった。持ち分法適用会社の米モルガン・スタンレーの業績が堅調で、持ち分法による投資損益が増えた。

 本業のもうけを示す実質業務純益(傘下2行の合算ベース)は23%減の4466億円だった。18年10〜12月期に米債価格が下
落(金利は上昇)する不安定な市場の影響で、デリバティブや外債などの売買に伴う収益が落ち込んだ。シンジケートローンな
どの設定に伴う手数料収入が減ったことも響いた。

 19年3月期通期の連結純利益は前期比4%減の9500億円で据え置いた。通期に対する進捗率は9割を超えているものの「出
資先の見直しやデリバティブ取引の評価を精緻化することで、純利益を下押しする可能性がある。米中間の緊張が続くことも業績
下振れのリスクになりうる」(広報担当者)という。
0077山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 18:02:33.31ID:x0jQ5tc30
SMと同じような決算、PTSで571円、期待できないだろう
0081山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 19:57:05.46ID:BCOb8tbz0
今後20年配当さえちゃんと払ってくれたら俺の生活はなんとかなる
0082山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 19:59:09.14ID:BCOb8tbz0
三井住友の現物16500株あるので配当だけでギリギリ最底辺の暮らしはやっていける
0083山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 20:01:13.24ID:BCOb8tbz0
マイナス金利で株価が安いこの時期に無理して売る気は全く無い
配当貰いながら株が騰がるのを何年でも待てばいいだけ
0084山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 20:04:36.19ID:BCOb8tbz0
三井住友の現物16500株に現金も700万ほどあるし、その他優待株などもあるので俺は最底辺の暮らしはやっていける
0085山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 20:05:17.98ID:BCOb8tbz0
訂正現金じゃなく普通預金700万な
0086山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 20:08:08.09ID:BCOb8tbz0
ただ今の生活は最底辺ギリギリの暮らしなので宝くじにでも当たらないかなとジャンボクジは必ず買ってる
0087山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 20:10:15.71ID:BCOb8tbz0
無念で仕方ないのは2015年から2016年にかけて大失敗して資産大幅に減らしたこと
あの時失った6000万が今あればもっと余裕あったので悔やまれる
0088山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 20:12:05.26ID:BCOb8tbz0
株がどれだけ下がろうが配当さえ払ってくれれば俺は耐えきれる
寧ろ三井住友の株価が3000円割るようなことあったらその時は信用砲使って大量に仕込んで資産増やす大チャンス到来になる
0089山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 20:15:51.95ID:BCOb8tbz0
一番困るパターンは三井住友が中途半端に暴落して3200円で大底打たれた場合俺は買えないだろうなという懸念があるね
俺が全力で信用砲を打つのはあくまで3000円割った時
0090山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 20:21:31.10ID:ubk32XJP0
自分も株歴長いけど増益で上方修正+増配+自社株買いを同時に実行して
年初来安値を更新しまくって暴落した銘柄なんてここが初めてだから明日必ず上がるなんて絶対に言えないけど
対SM比でいうと今期ここまでほぼ同じ決算なのにSMに比べて下がり過ぎてるから公平な評価の見直しが
なされるなら対SM比であと10%は上がっても全然おかしくないしむしろそれが普通のはず
0091山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 20:23:20.99ID:BCOb8tbz0
糖蜜は配当払わずにBPS増やしただけなので今の株価が正しいよ
配当性向低いからBPS増えただけだよ
0092山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 20:24:43.55ID:BCOb8tbz0
配当性向低くすれば自己資本が増えて当たり前なんだよね
でもそういう自己資本は株式市場では全く評価されない
0093山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 21:02:29.42ID:AT1QB6vC0
>>80
モルスタへの出資は25%未満なるようにFRBとお約束してるよ
これ以上は買わずに売るだけ
0096山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 21:08:28.44ID:BCOb8tbz0
ID:AT1QB6vC0ID:Z66yxmxd0みたいにID変えて連投するやつのほうが遥かに害悪なんだよね
本人はバレてないつもりであぁまたかってとっくにバレちゃってる
0098山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 21:57:37.52ID:BCOb8tbz0
別人装ってるけどID:AT1QB6vC0、ID:Z66yxmxd0、ID:vEh9DJkq0同一人物です
こんな過疎スレで似たような書き込む続かないのでバレちゃうんだよね
0099山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 21:58:26.71ID:BCOb8tbz0
このスレの過疎具合考えればバレるかわかるのに頭悪すぎるな
0100山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 21:58:35.12ID:ORSPJh9S0
明朝のテメクソ株も地獄け
大バカ野郎め
0101山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 22:26:25.72ID:w93aSc8l0
結局、噴いたら売り君の明日のセリフは下れば、だから言ったろ「噴いたら売りだ」で
逆に上がれば「昨日のうちに580Sを○○で利確した」だな。連戦連勝で抜群に上手いな。

>ID:BCOb8tbz0
ここは三菱UFJFGスレだから三井住友の件で個人語りされても困惑する。

>あの時失った6000万が今あればもっと余裕あったので悔やまれる
この件だけ興味がある。銘柄は何を買ったのか、いくらで売ったのか。
0103山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/04(月) 22:30:50.14ID:J9EH32gc0
いざなみ景気と言いつつメガバンが冷や飯ってな〜日本終わってるやろっ!糖蜜さま!
0106山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 07:41:11.44ID:Ks3w1Rcr0
オプションスレ立てすぎ、age
0112山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 08:54:53.87ID:TztmafTy0
昨日のうちに利確した、なんてレスをしたことはないよw
頑張れ
0113山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 09:21:42.50ID:viv4wSbr0
うぜえクソだな
0116山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 10:53:49.75ID:yTLoIUVU0
またお前か。1600円の初動か・・・、1600円は百年河清を俟つが如く虚しいな。

そこはともかくこの動きはSポジは配当を回避するために、いつ損切るかの様子見か、また下がるのではとかで。
Lポジの奴は配当を楽しみに高みの見物。下から覗いてる奴もいるけどスカートではないので捕まることはない。
0117山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 10:57:49.79ID:TztmafTy0
585S
噴いたら売ってね
0118山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 11:03:59.84ID:yTLoIUVU0
はい、Sポジの奴は一旦は清算してるようです。ここで噴いたら売り君の一言が欲しいところ。
噴いたら売りなのか、Lポジにしたのか、様子見なのか。普通は下り切った所からは上がるからな。

結局、「噴いたら売り」もNGワード推奨かな、つまらないな。
0120山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 11:09:59.67ID:TztmafTy0
>>118
えーw
0121山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 13:30:04.67ID:yTLoIUVU0
リロードしないで>>118は書いた。今度は「噴いたら売ってね」か、その間に運良く下れば利確するからってか。
今日の最後のセリフの予言、良くて「585S、58Xで買い戻し、手数料相殺でヤレヤレ、草臥れ儲け」って所かと。

550割れでLポジにした上手い人が結構いる感じだけど配当貰うまで600円以下では売らないとかか。
確かに買うのは550割れてからだと言っていた人がいることは記憶してる、
0122山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 13:47:49.37ID:n1qh/8Ye0
>>121
えー
585Sでポジったら書いたんだけど?
お前、日本人か?
噴いたら売ってね、はお前へのアドバイスだよ
0123山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 13:49:05.27ID:n1qh/8Ye0
>>121
ちなみに俺、手数料は無料だからw
0125山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 14:20:09.47ID:n1qh/8Ye0
585Sを遠慮がちに581.1利確
またね
0126山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 14:22:56.00ID:n1qh/8Ye0
>>124
つまりは、常勝
悔しいのおw
0127山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 14:23:52.75ID:n1qh/8Ye0
せっかく売り時を教えてやってんのに
もう、書いてやらないから!
0132山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 19:46:19.56ID:kucwVE640
噴いたら売りの人、コテ付けてくらはい
0134山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 20:26:21.66ID:yndqGPhh0
クッソ株この野郎
0135山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/05(火) 20:28:40.14ID:yTLoIUVU0
>>123
手数料は無料の背景・条件は判らないけど一瞬、手料理が無料に見えた。

うちの食べても食べなくても定額の手料理。幻想的な億り火(アイスキャンドル)もあるで。
https://imgur.com/a/WxIgeAi

>>132
「売りでホラ噴く人」ってのはどうかな。
0137山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/06(水) 00:05:45.08ID:UAb3Qr+d0
米国株、ダウ一時100ドル超上昇 米景気や企業決算が堅調で心理改善
2019/02/05 23:58 日経速報ニュース
0141山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/06(水) 09:09:43.28ID:FzutyZJu0
めんどくせえクソ株め
0142山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/06(水) 10:28:39.75ID:R5ih75zM0
虫の息
0143山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/06(水) 13:10:54.38ID:2dAU8jn20
デイトレをしてる奴にとったら虫の息だろうな。噴いたら売り、もどこで噴いたか判らない。
含み益なら当然、多少の含み損でも配当が楽しみ。マイナス金利下でも着実に収益を出してる。

三菱重工が上がって来てる。MRJが連邦航空局の承認を得て中国との行き来で使用されるとの思惑か。
0144山師さん@トレード中
垢版 |
2019/02/06(水) 13:32:53.37ID:u/QeZOxI0
明日あたりパラボリック買い転換しそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況