おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ660ドル安、アップル10%安、ドル円107.6円付近、CFD19460円くらい、22:30米雇用統計
・ズランプ、「中国との現在進行中の貿易交渉は上手くいっているズラ」
・米ISM指数が予想下回り2008年以来の大幅低下
・米ダラス連銀総裁、「不透明感が晴れるまで利上げは見合わせるべき」
・米金利先物市場、利上げ予想が急速に後退、年内利下げ予想が50%超に
・米2年債、利回りがFF金利の2.4%下回る、2008年以降初
・米連邦議会が開会、ねじれ議会始まる
・米国務省、中国への渡航者に注意喚起、「恣意的な取り締まりに注意」
・ロシア、元海兵隊員の米国人をスパイ罪で起訴

・中国、求人サイトの掲載情報が3割減
・サウジ、カショギ記者殺害で検察が被告11人のうち5人に死刑求刑
・韓国、「レーダー照射で映像を公開するニダ」→ただし韓国艦側の映像は無し
・政府、原発建設でトルコに負担増提示へ、合意の可能性低く事実上撤退
・日銀、2019年以降の物価見通しの引き下げを検討へ
・米製薬大手BMS、米バイオのセルジーンを約8兆円で買収へ、株価急落
・バフェットさん、保有アップル株の価値が9月末から2.2兆円減少、バークシャーも下がる
・マツダ、新世代SUVを今年から国内で量産へ

・熊本、震度6弱の地震、1人ケガ、気象庁「2016年の熊本地震とは別」
・岐阜、シカ猟中に男性(65)の散弾銃が暴発、猟仲間の男性(71)に当たり死亡
・前澤友作、きょうミヤネ屋に出演、ゴーリキーとの今後に迫る
・TBSの吉田明世アナ(30)が今春で退社、フリー穴に
・米、輸送中の囚人が脱走、ヒッチハイクで逃走図るも運転手が警官で捕まる
・インド、ケララ州で聖地サバリマラ寺院に女性2人が立ち入り、州内で暴動発生
・アメフトライスボウル、社会人の富士通が関学大を破り3連覇
・福岡、坊主頭の男が女性に「ちょっとでいいけ、お尻触らせて」と声かけ、壁さん出没

大発会ふぁー休みボケで気力ゼロー(´・ω・`)