X



トップページ市況実況1
1002コメント248KB

日経225先物オプション実況スレ32546

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/11/09(金) 09:12:10.61ID:/NQZIyl40
◆前スレ
日経225先物オプション実況スレ32545
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1541711402/
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1541711402/

◆市況・チャート
GLOBEX
http://www.cmegroup.com/market-data/delayed-quotes/equities.html
ダスetc
http://finance.yahoo.com/quotes/%5EDJI,%5EIXIC,%5EFTSE,%5EGDAXI,%5EFCHI,%5ESOX,%5EN225

◆分析用
各国経済指標 発表予定・予測・結果
http://sec.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar/
先物手口(OPTION手口はページ下部のリンクから)
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/futures/futures_top.asp
朝の外資系注文状況(高島暦廃止)
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_stocks_top.asp#yori_gaishi
日経先物・オプション損益分析(最初に「ポジション設定」)
http://www.dreamvisor.com/option/


日経225先物オプション質問スレ14 @先物板
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/deal/1319378272/l50

したらば避難所 @投資全般掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/business/5380/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured
0002山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:14:54.05ID:GUbdfPm10
909 名前:しん ◆uWatEojWOo [sage] 投稿日:2018/11/09(金) 09:12:05.29 ID:NRd5yQ/w0 [5/5]
SQ値 22,469.47
残り 0

SQ 22,469.47 (A)
NK 22,481.52 (B)
(A-B) -12.05
0003山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:15:49.53ID:PlD+VM9c0

0005山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:19:15.01ID:7RigY/hJ0
TOPIX +0.03% チラシ裏メモ
0006山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:22:51.16ID:9FvOmlPSM
底打ち反転、相場も落ち着いてきた。
ここのところの暴落続きで精神的に参ってる人が多そうじゃから、
このあたりのタイミングで温泉旅行にでもいってきたらいいだろ
どうせみんな昨日おとといあたりでパンパンになるまで買ってるんじゃろ
0007山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:23:08.20ID:StxAnWYo0
今日金曜なのがまじで信じられない、昨日火曜日今日水曜日みたいな感じ
0008山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:23:13.19ID:dHh+EYFYa
スバルも日本カー・オブ・ザ・イヤー辞退へ 不正問題


そもそもまともな新車ないだろw
0011山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:23:41.13ID:Ri1rnulW0
トランプ氏の政策運営、民主の下院奪取でこう変わる
ウォール・ストリート・ジャーナル 10月9日

民主党は法人税率を現行の21%から25%に引き上げるよう求める
民主党はヘッジファンドやプライベート・エクイティ(PE)会社への増税を目指す可能性があるほか、
海外で事業を展開し利益を得ている企業に関して、国際税制の見直し
追加減税は消滅

下院民主党
●予算協議の一環として法人税引き上げを要求するなど、増税を進める
●昨年成立した個人減税の恒久化に向けた動きも、阻止する

●通商法案など、他の法案への支持と引き替えに、下院民主党が税制変更を要求する予定
●議会の主要委員会の監視権限を行使して、トランプ政権が進める規制緩和も阻止する公算(環境・業界団体などによると、
トランプ政権が地球温暖化ガスの排出規制を緩和したことで、石油・ガスおよび石炭業界は多大な恩恵を受けている。
また、自動車業界も燃費規制の緩和で恩恵を受ける見込み)
●委員会の委員長ポストを握ることで、調査の開始や書類提出の要請のほか、企業幹部に議会証言を義務づけることが可能になり、
トランプ政権の規制緩和への取り組みを停滞させる
●法人税率を現行の21%から25%に引き上げるよう求める
●ヘッジファンドやプライベート・エクイティ(PE)会社への増税を目指す可能性があるほか、
海外で事業を展開し利益を得ている企業に関して、国際税制の見直し

●薬価高騰について、調査開始や製薬会社幹部の議会証言を要求
●薬価の値上げ幅を制限したり、あるいはメディケア(高齢者向け医療保険)に対し、製薬会社と直接、
価格交渉する権限を与える状況を政権内に作ったりすることで、薬価引き下げの立法化措置を求める
●共和党は、オバマケアの基準を満たさない医療保険の販売拡大を目指しているが、民主党はこれに反対
米商工会議所の最高ポリシー責任者
●税法の条項を巡り、一部の産業は守勢に立たされる可能性がある
●下院民主党は党が掲げる政策の原資を確保するため、気に入らない税制を標的にする
.
シカゴchicago555
0013山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:23:55.89ID:MMG67H1T0
下か
0017山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:24:25.62ID:yrkMIScXr
何でこんな強いん
0018山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:24:28.03ID:MMG67H1T0
もう上はないな
0019山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:24:28.11ID:dcdW8BZJ0
すっげーオプ腐ってるw
こりゃこのまま年越しかな
0028山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:25:23.95ID:Z8lo/oS10
VIXが、もう16付近だから
2月−5月の暴落が収束して上げ戻しに入った時点まで低下している

2番底なしで年末までアゲアゲかもしれない
0029山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:25:24.91ID:Fo1RkJZsd
おせいぼ=ノーマルクレカ=カピ弟子=村上は
往復ぶっこいて死んだな
これでスレが平和になったな
0030山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:25:28.53ID:T8V41JjW0
>>17
国が直接ファンドに口出すことを宣言したから

買わないファンドはつぶすって
0031山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:25:29.54ID:MlH/9aSz0
10月記録的不振だったユニクロ
暖かくて11月もやばいだろ
とんでもねぇ糞決算出すぞ
0034山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:25:44.73ID:+QFZvTw90
日本企業の決算は信用できないからな。 EPS は水増しされている。
0040巫女
垢版 |
2018/11/09(金) 09:26:06.72ID:Eci/ywHb0
大きなクジラのうち日銀離脱

さあどうなるのかなあ
0044山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:26:35.89ID:GC9C73Wv0
まあアメ公がこのまま調子乗ってれば出遅れでそのうち上がるだろうけど
それにしても114円でダウ26000台なのにコレって酷いなw
0045山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:26:39.77ID:Ri1rnulW0
トランプ氏の政策運営、民主の下院奪取でこう変わる
ウォール・ストリート・ジャーナル 10月9日

民主党は法人税率を現行の21%から25%に引き上げるよう求める
民主党はヘッジファンドやプライベート・エクイティ(PE)会社への増税を目指す可能性があるほか、
海外で事業を展開し利益を得ている企業に関して、国際税制の見直し
追加減税は消滅

下院民主党
●予算協議の一環として法人税引き上げを要求するなど、増税を進める
●昨年成立した個人減税の恒久化に向けた動きも、阻止する

●通商法案など、他の法案への支持と引き替えに、下院民主党が税制変更を要求する予定
●議会の主要委員会の監視権限を行使して、トランプ政権が進める規制緩和も阻止する公算(環境・業界団体などによると、
トランプ政権が地球温暖化ガスの排出規制を緩和したことで、石油・ガスおよび石炭業界は多大な恩恵を受けている。
また、自動車業界も燃費規制の緩和で恩恵を受ける見込み)
●委員会の委員長ポストを握ることで、調査の開始や書類提出の要請のほか、企業幹部に議会証言を義務づけることが可能になり、
トランプ政権の規制緩和への取り組みを停滞させる
●法人税率を現行の21%から25%に引き上げるよう求める
●ヘッジファンドやプライベート・エクイティ(PE)会社への増税を目指す可能性があるほか、
海外で事業を展開し利益を得ている企業に関して、国際税制の見直し

●薬価高騰について、調査開始や製薬会社幹部の議会証言を要求
●薬価の値上げ幅を制限したり、あるいはメディケア(高齢者向け医療保険)に対し、製薬会社と直接、
価格交渉する権限を与える状況を政権内に作ったりすることで、薬価引き下げの立法化措置を求める
●共和党は、オバマケアの基準を満たさない医療保険の販売拡大を目指しているが、民主党はこれに反対
米商工会議所の最高ポリシー責任者
●税法の条項を巡り、一部の産業は守勢に立たされる可能性がある
●下院民主党は党が掲げる政策の原資を確保するため、気に入らない税制を標的にする
.
シカゴchicago555
0051山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:27:28.53ID:lKe6nT7Ma
防弾何とかいうチョンがまた何とかバズーカみたいな原爆ネタやらかしたみたいだなw (^-^)
0053山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:27:31.95ID:S/iCGJtg0
もう四半期決算は決算プレイの具でしかないな。
会社の存亡にかかわらなければ内容はあんまり関係なし
0054山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:27:38.62ID:DQzUUyI0p
新興暴騰wxww
これあかん奴やwxww
0055山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/09(金) 09:27:59.72ID:GC9C73Wv0
>>39
そもそもVIXに日経関係ないからな
VIXとダウって意味では既にきちんと対照されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況