X



トップページ市況実況1
1002コメント347KB
■■■明日の日経平均を予想するスレ26570■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/07(水) 22:22:22.55ID:qiUBRtc40222222
テンプレ >>2-3
0115 ◆tWFNzTAIGA
垢版 |
2018/11/08(木) 01:21:28.11ID:Rx8Beuod0
世界の面白ネタをやりつくしたんで
オリジナルでやるのはいいが
ラオスの伝統祭りと偽ったのが倫理的にアウトだ
0116山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 01:22:35.66ID:mJQEQio80
そんなことより韓国に制裁まだかよ1
中国だったら即日制裁してんぞ
0117山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 01:26:05.67ID:9ZBCChLe0
>>92
馬鹿。無料化という事は銀行の収益は下がる、
よって銀行株空売りで儲ける。
0118silex失業X3(・m・`*) ◆C/IcTLFn03B4
垢版 |
2018/11/08(木) 01:30:05.66ID:ecvrwAob0
>>113
なにこれ千代建かなにか??
0123山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 01:37:05.42ID:mgNPiWmS0
>>1

放置してる自民党もマネロンしてるのかしら???

 仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで「640億円」あまりのハッキング被害

仮想通貨による財産隠しが横行 
海外の仮想通貨取引所のいくつかは
未だにメアドだけで登録できる
マネロンの巣窟
アメリカでは利用が禁止されているが
日本では未だに禁止されていないのである


アメリカでは公務員は仮想通貨の
保有枚数を国に報告する義務が課せられているが
日本の公務員には報告義務は課されていない
0125幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/11/08(木) 01:38:27.62ID:DMLORlT90
【生活】「東京いいことない」 地方移住セミナーが盛況 なぜ20〜30代は地方都市を目指す?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00010004-nikkeisty-bus_all
首都圏から地方に移住するセミナーが盛況です。移住相談の窓口として39道府県が相談員を置くNPO法人ふるさと回帰支援センター(東京・千代田)の2017年の利用者は3万3165人と前年より25%増えました。
今年は4万人を超える勢いで真剣に移住を考えている人のほか、地方の暮らしぶりを知りたいという人も多いようです。
ふるさと納税もそうですが、そのまちと関わりを持っていたいファン、いわゆる「関係人口」の広がりを映しています。

10月末の週末金曜の夜、同センターで広島県が開いたセミナーでは、広島に移住して起業した3人のゲストの話に20〜30歳代中心の23人が聞き入りました。
仕事はアンティーク家具や雑貨の製造販売で年商は3200万円から400万円まで様々。
ネット販売が主体で年商400万円でも「東京で美容師をしていた頃より生活水準は上がった」という話に参加者はうなずいていました。
0126幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/11/08(木) 01:38:43.63ID:DMLORlT90
移住相談は急増している

セミナー後は懇親会で交流。知り合いになったゲストのもとを実際に訪れる参加者もいてファンが広がります。
珍しい特産品や田舎暮らしを楽しむ人との出会いに期待する参加者も多いようです。
すぐに移住しなくても
「観光以上、移住未満」のつながりを持ってくれる関係人口を自治体は増やそうとしており、同センターのセミナーは今年500回を超えそうです。

かつて移住相談に訪れる人はシニア層が中心でしたが、今は20〜30歳代が半数を占めます。
移住希望の若い世代の関心は仕事です。この日、別の部屋では山口県が事業承継をテーマに移住セミナーを開いていて24人が耳を傾けていました。
共働きの奥さんと参加していた30歳代男性は「来春に移住を考えていますが、事業承継は少し違うと感じました。転職先を探しています」と話していました。

転職先の企業を見つけやすいのは地方の中核都市でしょう。同センターの高橋公理事長は「最近の傾向は山村より地方都市」と指摘しています。
移住を希望する地域で地方都市は17年に64%と前年より14ポイントほど増え、農村や山村、漁村の希望者は減りました。
政府も地方創生の一環で地方都市の魅力を高める方針を打ち出しています。

ただ人口移動をみれば、地方から東京圏への流入はなお流出より年10万人以上多く、東京一極集中の流れは変わりません。
17年の移住希望先ランキングでトップの長野県の移住相談員は「若い世代は将来、出産や仕事の転機に移住を考えたいという人が多く、とても計画的です」と話しています。
若い世代に関係人口から始めて長い目で寄り添う移住対策が大切かもしれません。
0129幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/11/08(木) 01:44:39.71ID:DMLORlT90
日本人の購買力はこれからもどんどん落ちていくから、貿易で儲けないとダメだな。
0130silex失業X3(・m・`*) ◆C/IcTLFn03B4
垢版 |
2018/11/08(木) 01:45:18.38ID:ecvrwAob0
>>120
ユーグレナか調べてみるお
0131silex失業X3(・m・`*) ◆C/IcTLFn03B4
垢版 |
2018/11/08(木) 01:46:34.52ID:ecvrwAob0
>>119
増資するか、転換社債を数百億ほど印刷すればOK(* ´ω`*)
0136山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:15:05.09ID:8q+TqFKv0
>>119
ミドリムシ事業ダメかぁ…けっこう期待してたんだけどなぁ。

>>131

ソフトバンクに出資してもらってサウジにミドリムシ、燃料にもなりますよ〜って売ればいいかも。
あと、ソフトバンク、契約者対象に不定期でスーパーフライデーとか言って金曜日にミスドやハーゲンダッツやファミマと提携して、
無料クーポン配ってるから、それらの企業と協力してミドリムシドーナツや、ミドリムシアイスやミドリムシファミチキとか売ればいい。
よし、ソフバンの株主だから株主総会で提案しよう(´・ω・`)
0137山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:20:37.91ID:8q+TqFKv0
って、>>113見たら、単に実証プラントの建設関連費用64億を一括費用計上しただけなんだから、
別に一時的な経費増だし売り上げ落ちてるだけでもなくキャッシュが減ったわけでもないんだから、
ただの税金対策みたいなもんでたいした問題じゃないじゃんw(´・ω・`)ソフバンの出る幕じゃなかったw
0138山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:23:51.81ID:8q+TqFKv0
中間選挙後最初のNY市場なのに、この時間誰もいない…(´・ω・`)ショボーン
0139silex失業X3(・m・`*) ◆C/IcTLFn03B4
垢版 |
2018/11/08(木) 02:26:37.03ID:ecvrwAob0
ユーグレナ、今期最終は赤字拡大へ
https://kabutan.jp/stock/news?code=2931&;b=k201811070143
ユーグレナ <2931> が11月7日大引け後(15:00)に決算を発表。18年9月期の連結最終損益は12.5億円の赤字(前の期は7.8億円の黒字)に転落し、
19年9月期は66.7億円の赤字に赤字幅が拡大する見通しとなった。
0140silex失業X3(・m・`*) ◆C/IcTLFn03B4
垢版 |
2018/11/08(木) 02:34:48.62ID:ecvrwAob0
普通は建設関連費用なら期間配分するもんだけどね
0141山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:36:00.12ID:IFElmKHt0
ユーグレナは日経とテレ東がヨイショしまくってた銘柄だろ
そんな銘柄に将来性がある訳が無い
財務諸表を見れば、ヤバいってのが一目瞭然
0142山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:37:09.65ID:IFElmKHt0
キャッシュフロー計算書を見えみ
赤字垂れ流し体質
経営陣総入れ替えをしなきゃダメだ
0146山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:43:22.99ID:gHYj7r0U0
>>141
ここが怖いのは特許をわざと取ってないこと
産業スパイが資料持ち出した時点でジエンド
0147山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:50:36.60ID:8q+TqFKv0
>>140

建設関連費用と言っても実証プラントだし、研究開発関連費になるんでね?(´・ω・`)
0148山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:52:03.92ID:8q+TqFKv0
>>147自己レス補足

研究開発費なら一括計上がデフォになったみたいよ?(´・ω・`)

>研究開発費 −繰り延べ資産から費用の一括計上へ統一されたわけ | プレジデントオンライン
https://president.jp/articles/-/11362
0149silex失業X3(・m・`*) ◆C/IcTLFn03B4
垢版 |
2018/11/08(木) 02:52:18.43ID:ecvrwAob0
そういうことか
0150山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:54:46.99ID:8q+TqFKv0
>>142

なら、俺が経営者になって孫さんに頼んで>>136を実行するしかないか…(´・ω・`)

>>141
テレ東とかヨイショしてたなら、ユーグレナもテレ東で青汁みたいなドキュメンタリー番組だと思ってたら宣伝かよ!みたいなCM作って、
もっと認知度向上すべきだな(´・ω・`)
0152山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:56:04.54ID:ixpTkkEm0
トランプさん一生懸命やってるのに世界経済のお邪魔虫扱いされてかわいそう
0153山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:56:47.52ID:8q+TqFKv0
ダウ26000台回復かよ。強引に雲抜けしてるしインチキすぎるだろ(´・ω・`)って踏み上げかな
0154山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 02:57:44.35ID:8q+TqFKv0
ま、ここからマイテンもあり得るけどw(´・ω・`)
0157山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 03:02:47.45ID:mgNPiWmS0
これ
放置してる自民党も野党も仲良く
マネロンしてるのかしら???

 仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで「640億円」あまりのハッキング被害

仮想通貨による財産隠しが横行 
海外の仮想通貨取引所のいくつかは
未だにメアドだけで登録できる
マネロンの巣窟
アメリカでは利用が禁止されているが
日本では未だに禁止されていないのである


アメリカでは公務員は仮想通貨の
保有枚数を国に報告する義務が課せられているが
日本の公務員には報告義務は課されていない
0159山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 03:17:01.99ID:8q+TqFKv0
ユーグレナってあくまで本命はバイオ燃料としての活用だけど、
その実用化までのつなぎというか研究開発費捻出のために食材としても販売してるようだけど、
やっぱ日本名の「ミドリムシ」って名前がいかんよね。ま、学名の「ユーグレナ」としても売ってるんだろうけど、
キャッチコピーというか愛称的には「夕暮れ菜」のほうがいいな。
ムシじゃなくあくまで植物というかワカメやコンブと同じ藻類だってことを強調したほうがいいな。

というわけで、近頃広瀬すずの向こうを張る人気の浜辺美波ちゃんをCMに起用して、
学校とか休みがちなちょっとやさグレたJK設定で、夕暮れ時の浜辺に一人たたずみ(ま、続編は友達と一緒やカップル設定もありだな)、
ユーグレナジュースとか飲んで「心も体もすっきり!」みたいなことあの天女のような笑顔で言ってもらって、
翌日はそれまでのやさグレキャラから打って変わって晴れやかでピュアさ全快で学校に登校、
みたいなCMにしよう(´・ω・`)

ヤバイ…俺のほとばしる才能は経営者としてだけでなくCMプランナーにも向いてるようだ…自分が怖い…(´・ω・`)
0160 ◆tWFNzTAIGA
垢版 |
2018/11/08(木) 03:23:37.80ID:Rx8Beuod0
ハロウィーンは 本来暴れる祭りとしてで始まったことが判明wwwwww
若者のやり方が正解だったwwwwww
0161 ◆tWFNzTAIGA
垢版 |
2018/11/08(木) 03:25:00.12ID:Rx8Beuod0
悪さをすることで悪魔を呼び起こす儀式がハロウィンだったのです
0166山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 04:12:53.88ID:WC74YiQwa
+400超えてる
0167 ◆tWFNzTAIGA
垢版 |
2018/11/08(木) 04:13:59.74ID:Rx8Beuod0
ONEって360のもやれるんか
しかもグレードアップするらしい
しかし本体が高いな・・・5万って
0169山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 04:18:32.55ID:WC74YiQwa
You gray now
0170 ◆tWFNzTAIGA
垢版 |
2018/11/08(木) 04:28:33.99ID:Rx8Beuod0
やっぱり北朝鮮は変わってないな
いつもの通り失速
核開発も再開するだろう
0171山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 04:37:29.33ID:8q+TqFKv0
>>162に寝ろといわれて1時間だけ寝てきたけど、ダウ更に上げてんのか。インチキすぎだろ。
トランプの犬の安倍がご主人様のご機嫌取りに年金使ってご祝儀上げしてんじゃねーのか?

米中貿易戦争もイランへの禁輸措置もこれから米国経済は元より世界経済に悪影響必至なのに、アホすぎ(´・ω・`)
0172山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 04:39:01.02ID:Dts0Sz6A0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0173山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 04:40:30.73ID:8q+TqFKv0
しっかし「ディープステート」やりたい放題だな。

トランプはディープステートと戦ってる!キリッなんて言ってるアホもいまだにいるけど、
トランプ自身が「ディーウステート」の傀儡バレバレ(´・ω・`)
0175 ◆tWFNzTAIGA
垢版 |
2018/11/08(木) 04:45:46.07ID:Rx8Beuod0
民主党のCMがよかった
年寄りが若者を挑発するやつ
0176山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 04:49:11.54ID:9zK0OLBc0
久しぶりにのぞいたら相変わらず気持ち悪いコテとなれあいの場
今の市況に憶もってるやついるのかね
もう株はおやめなさいったらおやめなさい
0177山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 04:50:51.41ID:Z71JC42p0
>>173
ディープステートなんて言葉なんて使わなくても反国家主義者とか反米工作員組織でいいやん
0181山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 05:06:57.51ID:wX2kkIFJ0
普通に考えると下院負けて今後やりづらく悪影響だろ?
まあ上げるきっかけが欲しかっただけでなんでもいいんどろうけど
0182山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 05:09:16.44ID:1BiR6d4D0
悲報 日本人記者、会見でトランプに質問するも訛りが強すぎて「なに言ってるのか分からない」と小馬鹿にされる
0183山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 05:13:32.24ID:Rnweq3270
司法長官解任 ロシア問題対応に不満
トランプは下院民主で弾劾を恐れてるな
0184山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 05:21:07.17ID:1BiR6d4D0
下手くそな英語でトランプに質問して「ちょっとなに言ってるのか分からない」と一蹴されたやりとり
アメリカの大手メディアで生中継されててツイッターでもトレンド入りしてる
どこの記者か知らんけど一生モノのトラウマを背負ったなw
0187山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 05:29:45.88ID:8q+TqFKv0
>>183
選挙終わったとたんこれかよ。

下院は民主党多数派となりねじれ議会になったとは言え、
大統領の独裁化を抑止牽制すべく弾劾裁判権を持つ上院は共和党多数派維持しちゃったし、
大統領が指名した最高裁判事(弾劾裁判では裁判長役を最高裁長官)の承認権も上院が握ってるわけだから、
ぜんぜん恐れてないでしょ。
トランプが今回上院を重視する選挙戦略に出たのもそのためだし、
この司法長官解任といい、ますますトランプの暴走が進むかもな…

無論今回下院が負けたように、やりすぎれば2年後の選挙で負けかけないわけだが、
トランプのことだからその前に中国やイランに戦争ふっかけて有事だからと非常事態宣言発令し、
選挙自体延期するか(米国憲法上可能か知らんが)、
いやたとえ選挙を普通に実施しても有事だからとブッシュJrよろしくクソみたいな政治でもなんだかんだと再選できると踏んでるかもな(´・ω・`)
0188山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 05:32:23.97ID:8q+TqFKv0
ダウ500ドル高か…暴落シナリオの俺オワタ(´・ω・`)

ま、俺みたいな奴の踏み上げ狙いで悪い大人が買い仕掛けて、この有様なんかな。
0189山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 05:41:06.80ID:8q+TqFKv0
ま、結局日本もそうだけど、アメリカの選挙制度すらなんちゃって民主主義でしかないんだよな(´・ω・`)権力の暴走の抑止策がザル杉。

安倍政権はさらに改憲してザルをさらにザルザルにしようとしてるけど。



かつて人類は5度高度な文明に到達した果てに世界規模の核戦争だかで文明が崩壊し、
再び原始時代レベルからやり直しを繰り返してきたらしいから、そろそろ6度目の”審判の日”が近づいてるのかな…


ま、俺と浜辺美波ちゃんが次の時代のアダムとイブとして今度こそまともな人類の祖になるお(´・ω・`)
0190山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 05:45:21.06ID:8q+TqFKv0
残り15分で、まさかのマイテン…





さすがにないか(´・ω・`)
0193山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 05:52:48.46ID:ZNXicbME0
ダウ爆下げ言ってたやつでてこい
0195山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 06:02:19.60ID:8q+TqFKv0
テクニカル的にもファンダメンタル的にもこの上げはないわ。インチキすぎる(´・ω・`)おかげでCFDで3000円も大損ぶっこいた。
0197山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 06:07:02.03ID:8q+TqFKv0
てか、トランプ支持層ってかつて大統領選挙当時、
ヒラリーに対して、「ヒラリーはウォール街の手先だー!」みたいなこと言ってたのに(ってトランプ自身散々そんなこと言ってたが)、
今回の中間選挙では株高を自分の成果としてアピールしまくってたようだし、
この選挙後のアホ上げから言っても結局ウォール街は今回の選挙結果をトランプ政権の継続を歓迎してるということであって、
やっぱトランプこそが「ディープ・ステート」の手先だろ(´・ω・`)
0200山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 06:12:04.70ID:sMBS3/ola
ねじれは市場に優しい
なんて格言がウォルストリートにあるんだな
面白い
0202山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 06:13:39.32ID:YYI+g4T60
ゆうきリーダー大勝利 きとるがなああああああああああああああああ!!!
0203山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 06:14:33.68ID:Os1KV3Nz0
米大統領がペロシ氏を称賛、超党派の姿勢を呼び掛け−下院敗北で
Laurie Asseo
2018年11月8日 4:38 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-07/PHU5YA6JIJUU01
大統領は、中間選挙での民主党の下院奪還を受けて下院議長に復帰する見通しのナンシー・
ペロシ氏に対し姿勢を軟化させた。
 ホワイトハウスで開いた記者会見で、ペロシ氏との「関係は、実際にはとても良い」とし、ペロシ氏の
「これまでの取り組み、実績を大いに称賛する」と述べた。トランプ大統領はこれまでペロシ氏に対し
敵対的で、よく批判の的にしていた。
  ペロシ氏が超党派の姿勢を呼びかけたことにも触れ、「昨夜、ペロシ氏が話したことに、真の敬意
を表する」と話した。
  会見に先立ちトランプ大統領は「公正な立場で言えば、ナンシー・ペロシは民主党から下院議
長に選ばれるべきだ。民主党議員がそれに難色を示すなら、われわれとしてはおそらく共和党議員
からの支持票が幾らか入るようにするだろう」と、やや皮肉を込めたツイートを発信した。
原題:Trump Praises Pelosi, Calls for Bipartisanship After House Loss(抜粋)
0209山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 06:24:35.41ID:YYI+g4T60
>>206
643 名前:ゆうきリーダー「まあまあ楽しい毎日です。。 ◆c/s.ZTo5Wk [株はタイミング。コツは小手川に教えてもらった] 投稿日:2018/06/14(木) 21:29:25.92 ID:5UcVrgE/0 [8/11]
おれは今日スーパーカップのチョコミントを11個買ったよ
俺は戦う糖尿家だ
0213山師さん@トレード中
垢版 |
2018/11/08(木) 06:28:53.92ID:Os1KV3Nz0
管理医療、大麻、エネルギー株が上昇−米選挙後結果受け安心感
Felice Maranz
2018年11月8日 5:02 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-07/PHU2XYSYF01S01
米中間選挙が予想通りに展開したことを受け、買いが膨らんだ。議会選挙では共和党が上院の
過半数議席を維持する一方、民主党が下院を制した。分割政府に加え、政治的行き詰まりに
陥る可能性は、多くの業界にはプラスだとみられている。
  業界固有の買い材料も数多い。大麻関連株はミシガン州での大麻合法化が追い風になった。
エネルギー資産への投資家は、コロラド州の選挙結果を好感。規制緩和が続く公算が大きい一方、
下院民主党が金融業への手綱を締める可能性もあるため、銀行株はまちまち。貿易や規制関連
の動きを見極める動きの中、テクノロジー銘柄は大幅上昇した。

ドイツ銀行のチーフ国際エコノミスト、トルステン・スロック氏は「議会のねじれ現象は歴史的に株式
への強材料で、ここでもまた同じパターンになるとみている」とリポートで指摘した。

動意業種のハイライト
原題:Health Insurers, Cannabis, Energy Stocks Gain on Election Relief(抜粋)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況