X



トップページ市況実況1
659コメント417KB

【4565】そーせいG 452 【Novartis Q2 2018 Results: 7/18 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん@トレード中 (ワッチョイ 8537-D4xC [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/16(月) 20:30:41.33ID:iPcnF8+h0
関連URL
http://www.sosei.com
http://www.heptares.com
http://www.jitsubo.com/jp
http://minatx.com
http://www.pluristem.com/
※前スレ
【4565】そーせいG 451 【Sosei Heptares Prize for Biophysics, Awards Lecture: 7/12】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1530865824
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0229山師さん@トレード中 (ラクッペ MMc1-+imf [110.165.207.44])
垢版 |
2018/07/20(金) 10:53:25.04ID:kOrLx+72M
2年前からずっとゴミだけどな
0230山師さん@トレード中 (スッップ Sd43-gbfI [49.98.150.76])
垢版 |
2018/07/20(金) 10:56:46.73ID:U7P+tqF+d
さすがに今日はマイ転しないな
0231山師さん@トレード中 (スップ Sd03-YP4p [1.66.101.167 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/20(金) 10:59:40.58ID:ltjbKp3Yd
タスケテ
0236山師さん@トレード中 (ワッチョイ b5db-H0hI [180.50.34.10])
垢版 |
2018/07/20(金) 11:46:24.08ID:lyy9A8PV0
来年に導出やマイル発生する予定で財務改善するらしいので、
見込みが出るあたりは警戒するんじゃね?数値によっては跳ねるし。
どちらにせよ契約してるだけで残マイル5000億以上あるしPL進めば価値は上がってくよ。
直近、いつまで下がるか判らんので、ちょこちょこ増やしておく程度にするが
0238山師さん@トレード中 (ラクッペ MMc1-+imf [110.165.207.44])
垢版 |
2018/07/20(金) 12:40:41.53ID:kOrLx+72M
誰だよ兆円企業になるとか言ってたタコスケは
1000億割れるやんけ
0239山師さん@トレード中 (スプッッ Sd03-AuI7 [1.75.247.76])
垢版 |
2018/07/20(金) 12:42:11.38ID:cLLygVXGd
よっしゃ年安行こ!
0241山師さん@トレード中 (ワッチョイW 4511-5dbU [60.126.56.47])
垢版 |
2018/07/20(金) 12:46:37.49ID:uilz83Tq0
MorphoSysのMOR106って、そーせい 案件なのか?
0242山師さん@トレード中 (スッップ Sd43-gbfI [49.98.150.76])
垢版 |
2018/07/20(金) 12:51:17.92ID:U7P+tqF+d
へぷでコメントしてる人がCRO担当の責任者
0243山師さん@トレード中 (ワッチョイ b5db-H0hI [180.50.34.10])
垢版 |
2018/07/20(金) 12:56:04.77ID:lyy9A8PV0
>>240
マイル発生や導出があるとして、その額になると思ってるなら、もう何も言わんよ。
契約決まるまで判らんし、材料唐突に出るからボラ出来、投資妙味がある。

>>241
あっても多分ロイヤリティのみだったような。まあ、こういった権利も売れるかもだが。
0249山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/20(金) 15:11:18.86ID:OJmKx2W5
ルサンチメンズは脱落の一途(笑)

脱落するもそこから驚異的な粘着力を発揮!(大爆笑)
0250山師さん@トレード中 (スプッッ Sd03-rjY4 [1.75.237.202])
垢版 |
2018/07/20(金) 17:16:41.35ID:rNj6hqURd
しょーせい!しょーせい(*_*)
0253山師さん@トレード中 (オイコラミネオ MM2b-fbBj [61.205.100.34])
垢版 |
2018/07/20(金) 17:41:16.45ID:3u2+zRitM
>>251
ちゃんと講習会には出たか?
0254山師さん@トレード中 (スッップ Sd43-gbfI [49.98.150.76])
垢版 |
2018/07/20(金) 17:45:42.29ID:U7P+tqF+d
講習会w
0255山師さん@トレード中 (アウアウカー Sad1-ZsVx [182.251.244.8])
垢版 |
2018/07/20(金) 18:07:10.09ID:IyhkgL1Za
>>251
治験進めなければ失敗しようがないからなw
0256山師さん@トレード中 (アウアウカー Sad1-wd2v [182.249.252.3])
垢版 |
2018/07/20(金) 18:58:01.51ID:xElhJg9Fa
前臨床までは余り公表されてないけどPLは増えてるみたいだ。
直近も幾つか材料でるかもな。データ解析で少しズレるかもしれないが。
エーザイの時はアルツ薬の段階毎に跳ねたけど、そーせいも上がるかね。
0257山師さん@トレード中 (スプッッ Sd03-AuI7 [1.75.247.76])
垢版 |
2018/07/20(金) 19:15:28.43ID:cLLygVXGd
そろそろ熱心なお利口さんも愛想尽かして売り煽りに変わるだろう
0259山師さん@トレード中 (スッップ Sd43-gbfI [49.98.150.76])
垢版 |
2018/07/20(金) 20:27:06.79ID:U7P+tqF+d
ここで売り煽りしてるやつはここで損したアホ
0260山師さん@トレード中 (ワッチョイW 5509-2FOd [222.5.216.180])
垢版 |
2018/07/20(金) 20:31:15.28ID:m731vYw30
ジャスプラ行って正解だったわ
お前らはずっと握りしめたまま気絶しとけw
0262山師さん@トレード中 (ワッチョイ c5ea-pvuh [124.144.163.176])
垢版 |
2018/07/20(金) 21:17:51.56ID:i/vQEXGf0
もしヘプタレスの技術が本物ならとっくにTOBされてるわ

どうやら田村とピーターに一杯喰わされたようやな
0265山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/20(金) 23:31:13.25ID:BlEN1shk0
※Gen Suisse: Researcher / Researcher of the Month: “Prof. Andreas Pluckthun, Biochemical Institute, University of Zurich”.
July 2018
The targeted fight against cancer poses great challenges for researchers.
Effective therapy approaches are more in demand than ever.
The research team led by Professor Andreas Pluckthun from the Biochemical Institute of the University of Zurich has tackled this problem and rebuilt a virus so that it can be used for gene therapy against cancer.
Andreas Pluckthun received several awards and prizes for his outstanding research achievements in the field of protein engineering.

Viruses consist of DNA or RNA and a protein coat and can only multiply with the help of a host.
For example, they inject their genetic material into human cells and reprogram our cells in such a way that they subsequently produce virus building blocks.
However, we are also able to take advantage of this negative trait for combating hereditary diseases or cancer.
Out of the countless types of viruses, human adenovirus 5 in particular has proven to be practical.
In today's clinical gene therapy studies, it is an important tool.
The virus that usually causes a cold has a distinct advantage, and its genome can be completely replaced by a synthetic genome.
This allows researchers to infiltrate a virus with only "useful" genetic material into human cells.
In each case, the big problem with the introduction was that the adenoviruses lacked the ability to specifically target cancer cells.
In addition, the viruses were recognized by the human immune system and efficiently eliminated.
Andreas Pluckthun and his team have now been able to rebuild the viruses in such a way that they specifically target tumor cells and are no longer destroyed by the immune system on the way there.

To precisely target the tumor cell, scientists used molecules that work as adapters between the virus and the cancer cell.
Various adapter molecules were tested for several receptors such as HER2 and EGFR.
These proteins are found on the surface of vertebrate cells.
Unlike normal cells, cancer cells produce much larger amounts of HER2 and / or EGFR.
As a result, they differ from normal cells and can be recognized by the adapters.
Viruses equipped with the adapters were able to specifically detect and infect the tumor cells.
0266山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/20(金) 23:33:17.92ID:BlEN1shk0
The problem of elimination of the "good" virus by the immune system solved the researchers with a novel protein shell.
This shell acts as a camouflage: The virus can thus reach the tumor cell unhindered.
As starting material for the protein shell, Andreas Plückthun and his group used an existing antibody and rebuilt it accordingly.
"With this direct and safe access to cancer cells, we want to develop novel therapies that will make it possible to treat aggressive cancers more effectively in the future," explains Andreas Pluckthun.
The work was published in January in the renowned magazine "Nature Communications".

Prof. Andreas Pluckthun has already made his scientific findings usable for the economy.
He is a founding member of the German company Morphosys, which is regarded as a pioneer in the field of antibody therapy.
In addition, Andreas Plückthun has been co-founder and director of Schlieren-based Molecular Partners, which researches and develops proteins to combat eye diseases and cancer.
He is also co-founder of G7 Therapeutics (today: Heptares Zurich), which develops drugs for various indications that act via G-linked receptors.

Andreas Pluckthun was born in Heidelberg.
He studied chemistry at the University of Heidelberg and received his doctorate from the University of California at San Diego.
He completed postdoctoral studies at Harvard University's Institute of Chemistry and Chemical Biology.
After his seven-year stay in the United States, Andreas Pluckthun returned to Germany and became group leader at the Gene Center of the University of Munich and at the Max Planck Institute of Biochemistry in Martinsried.
Since 1993 he is Professor at the Biochemical Institute of the University of Zurich.
0267山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 05:50:24.98ID:oWnpASW80
・・・
※新春展望Peter Bains:日本に軸足をおいた国際的なバイオ企業、国際的なステージに展開へ。2018年主要テーマ:提携プログラム臨床開発の進捗、3プログラムの臨床入りで自社パイプライン拡大、株主価値の向上。(1/2)
※SOSEI (English) Presentation Material: J.P. Morgan Healthcare Conference: "Strong Cash Position of c.$300m to Drive Global Growth Strategy: Provides Runway of Approx 2-3 Years Based on Organic Business Plan". (1/8)
※個別株情報:みずほ証券レポート発行。開発中の申請・承認などでバイオベンチャー企業が2018年に変曲点を迎える可能性、2018年に期待される進捗:(QVM149:試験結果開示、承認申請) (SO-1105:承認取得)。(1/9)
※個別株情報:メリルリンチ日本証券では当面5年は先行投資負担で営業赤字に陥る年度もあるが2020年代半ば以降に飛躍的な業績拡大を遂げる可能性。18年は複数の新薬カタリストがあり中期成長力が再認識。(1/10)
※個別株情報:ドイツ証券が新規カバレッジ。StaR技術という強み。2018年には第2相臨床試験段階の資産がゼロから4つに増え、開発パイプライン前進と予想。より規模の大きな投資運用会社の関心を引く。(1/22)
※SOSE第3四半期決算:研究開発費3,456百万円(48.4%増加)97.1%は英国活動。中長期的には研究開発から自社製品の販売に至る総合的なバイオテックビジネスモデルを組み入れた企業を目指す。自社PL拡大投資も継続増加。(2/14)
※SOSEI個人投資家説明会:ピーター・ベインズ挨拶、HTL001831の開発(日本)、研究開発パイプライン更新。「研究段階から臨床開発段階へと進行中:今後22ヶ月の間に目標とする第1相及び第2相試験を6件開始予定」(3/14)
※個別株情報:野村は業績予想下方修正。Teva社の戦略変更によるもので化合物への評価に変更はない。自社での臨床試験が必要。HTL0022562を再導出する見込、開発の遅れは見込まず24年3月期発売を予想。(3/14)
※個別株情報:みずほ証券は説明会で今後2年で臨床入りさせる自社パイプラインについて、これまで開示された2つに加え4つのプログラムが明らかになり、ポテンシャル拡大を評価。(3/15)
※個別株情報:いちよしが中長期利益予想を見直し。HTL0022562、しばらく自社で開発を進め、より価値を高めた上で導出するなどの新たなシナリオも考えられるが、現時点では保守的に見る。(3/15)
※個別株情報:野村証券では、自社開発重視の方針転換にて自社開発費用増を見込むも新薬創出力の評価は不変とした。未公表パイプラインは他に20近くあり今後も年最大3品目が発表予定と注目。(4/9)
※個別株情報:クレディ・スイス証券では株価回復の条件は臨床試験結果と開発進ちょく。業績予想を下方修正もパイプラインに対する期待は変わらず。導出開発品は着実に試験が進んでいることを評価。(4/24)
※SOSEI 2018年3月期決算:研究開発費4,818百万円(54%増加)97%は英国活動。毎年3つの新薬候補を発見することができるプラットフォーム構築。当社独自の化合物関連パイプラインが大幅に進展。自社開発品拡充。(5/10)
※SOSEI決算説明会:「戦略プランを着実に実行し2017年度は著しい進捗を達成」。事業は堅調に進捗。ビジネスモデル3つの柱:リスク低減及び収益機会の拡大。PLへの投資を継続。新たに6つの臨床試験予定:投与開始タイミング。 (5/10)
※SMBC日興証券:そーせいグループ、R&Dプロジェクト順調に推移、1:4の株式分割発表ポジティブ。(5/14)
※個別株情報:みずほ証券は「提携型」から「自社創薬型」へビジネスモデルの転換点と判断。当面は赤字が継続するとみられるが、自社品上市が期待できる24.12期以降の成長スピードは、むしろ加速するとの見方。(5/21)
※SOSEI Presentation: "Sosei Group Corporation, UBS Global Healthcare Conference": Global operations and aspirations - aiming to build Japan’s first global biotech champion: Drive Global Growth Strategy. (5/21Presented, 5/22up)
※個別株情報:いちよし経済研究所では今18.12期に3つの開発品の臨床試験を自社で開始する予定と注目。中長期の利益予想を修正、導出品からの収入獲得への期待や、同社の新薬候補創出力に対する評価は変わらず。(5/22)
※薬事日報:【ペプチドリーム/そーせいグループ】抗PAR2ペプチド同定‐技術融合で難創薬標的を攻略。従来の創薬アプローチでは難易度が高い創薬標的因子であるPAR2に活性が高いペプチド・アンタゴニストを同定。(5/28)
※Heptares: Download Corporate Presentation: "2018.06.08 Corporate Presentation (Sosei Group Corporation Corporate Presentation June 2018)". (6/8up)
0268山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 05:53:17.75ID:oWnpASW80
※四季報:そーせいグループ。【谷間】自社開発進捗順調で研究開発など先行費用増も重荷。赤字幅が急増。【自社開発加速】18年、19年ともレビー小体型認知症薬など年三つの治験予定。英バイオ株追加取得の判断は18年下期に。(6/15更新)
※フィスコ:そーせいグループのフィスコ二期業績予想更新。自社パイプラインを拡大。臨床試験3件開始で、年内研究開発費は7000万ドル以上を想定。調整一巡感強く、株価反発間近か。(6/17up)
※個別株情報:クレディ・スイス証券では2018年は先行投資期に突入すると判断。今18.12期にレビー小体型認知症のP2試験とその他に2つの化合物のP1試験を開始し、さらに来期にP1試験3件が予定、開発への投資は当面続き、20.12期まで営業損失予想。(6/20)
※SOSEI定時株主総会:「当社事業の飛躍的な拡大」:COPDフランチャイズ売上は順調推移・複数の共同開発プログラム保有・自社PLの迅速な拡充。日本から世界へ:新たなグローバルブランドへ統一:2018年内に運用開始。(6/22) ※個人投資家説明会(名古屋・大阪:6/25)
※野村證券がそーせいグループ目標株価1万1000円→2750円へ変更。アナリストレポートによると「2018年6月27日をもって一株当り指標(EPS、DPS,BPS)については、分割比率と同じ比率で変更することに致します。」(6/27)
※アイフィス株予報:日系大手証券(野村證券) 、そーせいレーティング強気(Buy)継続、目標株価11,000円(4/6)→2,750円。目標株価コンセンサスは3,667円。(6/27)
※アイフィス株予報:米系大手証券(シティG)、そーせいのレーティング強気(買い(1))継続。目標株価11,000円(5/11)→4,500円。目標株価コンセンサスは3,667円。(6/27)
※アイフィス株予報:欧州系大手証券(クレディ・スイス)、そーせいレーティング強気(Outperform)継続。目標株価9,700円(6/18)→2,425円。目標株価コンセンサスは3,667円。(7/3)
※アイフィス株予報:米系大手証券(シティG)、そーせいのレーティング強気(買い(1))継続。目標株価4,500円(6/27)→1,900円。目標株価コンセンサスは3,342円。(7/5)
※アイフィス株予報:欧州系大手証券(ドイツ証券)、そーせいレーティング強気(Buy)継続。目標株価は16,050円(1/22)→3,500円(7/16)。目標株価コンセンサスは3,278円。(7/17)
※アイフィス株予報:2018年12月期 業績予想コンセンサス更新。(5/11→5/18→5/21→6/19→※7/17update)
※Reuters:SOSEI 2018-2022業績予想コンセンサス。(5/11→5/20→5/24→6/19→6/20→6/28→6/29→7/3→7/4→7/5→7/6→7/9→7/17→※7/18update)
※個別株情報:ドイツ証券ではポジティブなカタリストがないため特に大規模な個人投資家の間で弱気センチメントが続く見通し。一方で現行株価はパイプラインを著しく過小評価しており18年下期に入ればポジティブなカタリストによってセンチメントが好転する可能性。(7/18)
・・・
0269山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 05:55:23.60ID:oWnpASW80
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
Heptares is based the New Research Facility (Steinmetz Building) of Granta Park (Cambridge) from August 2018.
・・・
※SOSEI個人投資家説明会:ORBITプログラムによって本グループはGPCRに関する科学研究の最前線を維持する:各分野の世界のトップランナーと積極的に提携する。 (3/14)
提携に至ったGPCRパイプラインの進捗:共同で選定した第1相段階の新規候補物質3種:
・AZD4635(A2a):2つの第1相臨床試験(AstraZeneca Phase 1b):(欧州:単剤及びデュルマブマブとの併用療法は終了の見込み。進行中) (米国Phase 1b/2:2018年第1四半期に患者投与開始)
・HTL0016878(M4):ADの神経行動学的症状:第1相試験段階(Allergan Phase 1):HTL16878を最初の被験者である健常人に投与したことを公表(2017/9/1)。結果速報は2018年上期に得られる予定(Estimated Study Completion: 2018/9/)。
・HTL0018318(M1 AD):2つの第1相後期試験(Allergan Phase 1b):欧州(NCT03456349):2017年に患者投与開始、進行中。 米国(NCT03316898):今後数ヵ月内に患者投与開始予定。
当社独自の最新GPCRパイプライン:研究段階から臨床開発段階へと進行中:今後22ヶ月の間に目標とする第1相及び第2相試験を6件開始予定:
・HTL0018318 (M1 DLB):第1相前期試験では、高齢者を含め、安全かつ忍容性が良好であることが示された。2018年中に日本におけるレビー小体型認知症を対等とした第U相臨床試験(PoC)開始を目指す。
・HTL0022652(CGRP):前臨床試験での成績は良好(本グループに権利が返還され、臨床開発の段階へ迅速に進められる状態にある)。2018年第1相試験実施予定。
・HTL0014242(mGlu5):神経学的領域適応のmGlu5 NAM:希少性疾患を標的とした前臨床試験段階の新薬候補物質:2018年第1相試験実施予定。
・SSTR:内分泌及び神経内分泌障害を適応とするソマトスタチン受容体(SSTR)作動薬:クッシング病の適応可能性:前臨床試験段階。
・GLP-1:代謝性疾患を適応としたグルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)阻害薬:先天性高インスリン血症(CHI)の適応可能性:前臨床試験段階。
・GLP-2:消化管不全を適応としたグルカゴン様ペプチド-2 (GLP-2)作動薬:短腸症候群(SBS)の適応可能性:前臨床試験段階。
0270山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 05:56:22.46ID:oWnpASW80
※SOSEI:2018年3月期決算説明会:「戦略プランを着実に実行し2017年度は著しい進捗を達成」。長期的な株主価値を創造に向けた将来への投資を実行:パイプラインへの投資拡大:自社開発品拡充。(5/10) ※SOSEI:決算期変更(事業年度の末日:毎年12/31)。(5/10)
[事業概況・戦略アップデート]:
・ビジネスモデルを支える3つの柱 (提携導出型、提携共同開発型、自社開発):リスク低減及び収益機会の拡大。将来的に受領する可能性のあるマイルストンに先立ちパイプラインへの投資を継続(引続き提携と自社パイプラインの開発を併用した戦略の展開を推進)。
・StaR/SBDD技術による化合物のクオリティは提携プログラムのFY2017年の進展により実証。(A2a、CGRP、M4、M1、Multiple targets、A2a、A2a)
・AZD4635は次世代がん免疫療法として開発。(次世代がん免疫療法としてより多くの腫瘍系統に対して免疫チェックポイント阻害剤の有効性を高める)(臨床試験結果は良好、AACR 2018でのハイライト)
・当社のGPCR分野の開発力と開発効率は極めて高く、2019年末までに新たに6つの臨床試験を予定。(自社開発パイプラインの臨床試験開始は想定のタイミング)(投与開始のタイミング)
・その他のアップデート(COPD治療薬の売上高は堅調に成長、MiNAにおける開発は順調に進行、コーポレートガバナンス拡充、株式分割) 。
※Heptares: Download Corporate Presentation: "2018.06.08 Corporate Presentation (Sosei Group Corporation Corporate Presentation June 2018)". (6/8up)
※ClinicalTrials(NCT03379233): Ultibro(Phase 3): "Concept2 Inhaler: Digital Adherence System": A Randomized Study to Evaluate the Effect of Reminder Notifications and Motivational/Adaptive Messaging. Change Study Start: "2018/7/16" (6/13update)
※ClinicalTrials(NCT03316898): Phase 1b, FDG-PET Study of AGN-242071 Added to Standard-of-Care (Donepezil±Memantine) for the Treatment of Participants with Mild to Moderate AD. Change Start: "2018/7/30", Add: United States, California, Study Research Sites. (6/14update)
※SOSEI定時株主総会事業報告:「当社事業の飛躍的な拡大:日本初の国際的なリーディングバイオ製薬企業を目指す:長期的な成長に注力:より迅速かつ効率的な研究開発」。自社パイプラインの迅速な拡充。日本から世界へ:新たなグローバルブランドへ統一:2018年内に運用開始。(6/22)
・世界トップレベル企業との複数の共同開発プログラムを保有:将来的にパートナーシップを更に拡大。均衡の取れたビジネスモデル(提携導出型、提携共同開発型、自社開発):自社に最適な戦略が取れる開発権利を保持。スペシャリスト治療領域への注力による発展。
・提携GPCRパイプライン:認知症治療を通じたより良い未来を実現(提携先:Allergan):アルツハイマー病(M1, M4, M1/M4)。次世代療法によるがん治療(提携先:AstraZeneca):より多くの腫瘍タイプに対して免疫チェックポイント阻害剤の効果を高める併用療法が次世代の治療法として期待(A2a)。
・自社開発GPCRパイプライン:複数の候補品が臨床試験へステージアップする見通し:将来の革新的な医薬品提供のため、速やかに投資する:レビー小体型認知症(Sosei M1 DLB):20%近くの認知症患者がDLBと診断。クッシング病(Sosei SSTR)。運動ニューロン病及びジストニア(Sosei mGlu5)。
※JITSUBO_HPリニュアル更新:「高品質で低コストなペプチド医薬品の提供を通じ、世界の健康文化の向上に貢献します。」:受託合成サービス(ペプチド合成に関する受託業務)紹介。(6/25)
※City of Hope: Researchers Use Nanoparticles to Test Treatment for Liver Disease. Promising Results: Promising Results: In the study, saRNAs were encapsulated in SMARTICLES nanoparticles to deliver a treatment called MTL-CEBPA in multiple liver disease models. (6/25)
0271山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 05:57:16.55ID:oWnpASW80
※Trial Profile: A randomized, double-blind, placebo controlled, dose ranging study to assess the safety, tolerability, and efficacy of HTL0018318 in patients with dementia with Lewy bodies: JapicCTI-183989(ja):(予定試験期間:2018/6/1〜2020/7/31、被験者募集状況:募集前、日本). (6/28update)
※医薬品原料国際展in-Pharma Japan (JITSUBO出展6/27~6/29)・技術セミナーも開催「新規ペプチド原薬製造法の開発」:液相、固相合成法に続く第3世代のペプチド合成技術Molecular Hivingの創薬研究および原薬製造への適用と、更なる進化への取り組み紹介。(6/29)
※ClinicalTrials(NCT03381274): Phase 1b/2, Oleclumab(MEDI9447) EGFRm NSCLC Novel Combination Study. (MEDI9447 with Osimertinib or AZD4635, AZD4635 with MEDI9447). (6/29update)
※大阪大学大学院医学系研究科:「認知症プレシジョン医療開発学」寄附講座開講。発症メカニズムの分子レベルの解明とバイオマーカーの開発、認知症サブグループに対する効率的な治療法開発を目指す。臨床と分子生物学の両分野に強い阪大精神科の強みを活かす。(7/1)
※日本国特許庁(公開商標公報):【商標】MATILDA 【商品及び役務】バイオ技術・薬剤・科学に関する試験・研究・開発・指導・助言並びにこれらに関する情報の提供及びコンサルティング等【出願人】ヘプタレス【出願日】2018/6/18【公開日】2018/7/3。(7/3公開)
※MiNA Therapeutics_HP: Renewal. "Development Programs" update. (7/3up) ※MiNA Therapeutics: Exited to launch our new website. Head minatx.com to learn more about small activating RNA medicines. (7/6)
※Heptares: We are now seeking to appoint an enthusiastic and motivated “IT Support Technician” working in our expanding IT team. (7/9up, 7/30Closing)
※Pluristem: Signs Collaboration Agreement With Thermo Fisher Scientific: Advance fundamental knowledge of cell therapy industrialization and to improve quality control of the end-to-end supply chain. "A potential to advance the industry significantly" (7/9)
※British Biophysical Society (BBS) Biennial Meeting: Sosei Heptares Prize for Biophysics: "X-rays in, X-rays out, structure-function not in doubt ": Elspeth Garman, University of Oxford. (7/12Awards Lecture)
※ClinicalTrials(NCT02740985): A Phase 1 (Ph1b Expansion Cohorts) Clinical Study of AZD4635 and Durvalumab in Patients With Advanced Solid Malignancies. (7/16update)
※ClinicalTrials(NCT02571777): Phase 3, Study to Compare the Efficacy and Safety of QVM149 With QMF149 in Patients with Asthma. (7/16update)
※Novartis Q2 2018 Results: Continued Strong Growth of Ultibro (USD 116 million, +11% cc). QVM149 Asthma: First planned submissions: "2019", Expected Launches: "2020". News update: "QVM149 IRIDIUM study enrollment completed end of April". (7/18)
※SOSEI:「シーブリおよびウルティブロ」の2018年第2四半期(4月〜6月)の業績。ウルティブロは当四半期において、FLAME, CLAIM studyの良好な結果、2018年版GOLDレポート、さらにSUNSET studyに後押しされ、売上は二桁の伸び。シーブリの売上はほぼ横ばい。(7/18)
※米国特許出願(MiNA):"Albumin Production and Cell Proliferation". (7/19公開)
※ClinicalTrials(NCT03592862: HTL0018318-203): Phase 2, A Study to Assess Safety, Tolerability, and Efficacy of HTL0018318 in Patients With Dementia With Lewy Bodies (DLB). Estimated Study Start: "August 2018". (7/19up, "New Trial Record".)
0272山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 05:59:19.64ID:oWnpASW80
0273山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 06:00:42.85ID:oWnpASW80
Update: HTL0018318-202
(※ClinicalTrials(NCT03456349): A Phase 1b, Multi-center Study to Determine the Safety and Tolerability of HTL0018318 in Subjects With Alzheimer's Disease Receiving Standard-of-care: "Actual Start: 2017/11/10". Estimated Completion: 2018/8. (3/7up, "New Trial Record".))
(・Detailed Description: This is a multi-centre study conducted in four countries. A total of 60 subjects with Alzheimer's disease who are on standard-of-care will be enrolled to receive one of 3 active HTL0018318 or placebo for a period of four weeks.)
(・(Protocol ID: HTL0018318-202. Sponsors: Heptares. Collaborators: Allergan.), (Study Locations: Czechia: Recruiting, Poland: Recruiting, Slovakia: Recruiting, Spain: Recruiting.))

※ClinicalTrials(NCT03456349: HTL0018318-202): A Phase 1b, Multi-center Study to Determine the Safety and Tolerability of HTL0018318 in Subjects With Alzheimer's Disease Receiving Standard-of-care. (7/20update, "Completed".)
・Overall Status: Recruiting → "Completed"
・Primary Completion: 2018/8/ [Anticipated] → "2018/7/16" [Actual]
・Study Completion: 2018/8/ [Anticipated] → "2018/7/16" [Actual]
・Study Design Enrollment: 60 participants [Anticipated] → "60 participants [Actual] "
0274山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 06:15:30.54ID:oWnpASW80
0275山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 06:16:14.28ID:oWnpASW80
※ChemAxon: Our Customers Success Stories (HeptaresTherapeutics): Presentation, "HELM-Driven Tools for Peptide-based Drug Design": by Roland Knispel (ChemAxon) & Conor Scully (Heptares).
The HELM (Hierarchical Editing Language for Macromolecules) standard is rapidly gaining wide acceptance in industry and academia as an enabling tool for the sequence-based description of complex biological molecules, including peptides.
As part of the current boom in biologics, peptides are increasingly appearing in drug discovery programs and this has necessitated the development of tools aiding the inclusion of peptides into the operational environment of traditional small molecule drug discovery paradigms.
This presentation will outline tools we have implemented at Heptares Therapeutics using the ChemAxon Biomolecule Toolkit to control HELM generation, monomer database curation,
peptide registration and structure generation as well as automated alignment of peptide sequences containing complex networks of unnatural residues and chemical modifications.
Finally, it will be shown how extensions to these tools can aid in extracting and parsing information for biologics from databases, in addition to facilitating the organization of this data in a manner that enables the application of differing learning techniques.
Taken together, this ensures that we continue to learn from the ever-increasing amounts of data now available to everyday researchers.
・Download Roland's slides: ttps://wp.chemaxon.com/app/uploads/2018/04/ChemAxon_Biomolecule_Toolkit-Roland_Knispel.pdf
・Download Conor's slides: ttps://wp.chemaxon.com/app/uploads/2018/04/Heptares-Conor_Scully.pdf
・Presentation Video (Presentation · 2 Months Ago): ttps://youtu.be/iqwZdiH9PNo
0276山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 06:16:41.26ID:oWnpASW80
0277山師さん@トレード中 (オイコラミネオ MM2b-G+td [61.205.4.48 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 06:18:34.79ID:X/1DvmrhM
>>273
前倒しで終わったんだね
来期はマイルザクザク入りそうだ
0278山師さん@トレード中 (ワッチョイW 2d6d-ZsVx [218.228.130.47])
垢版 |
2018/07/21(土) 06:52:25.99ID:dOkzRe9U0
時価総額50億ぐらいまで落ちるやろ
0279山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 06:57:32.05ID:oWnpASW80
・・・
※AstraZeneca H1 and Q2 2018 Results: (7/26)
※Allergan Q2 2018 Results: (7/26)
※大日本住友製薬2019年3月期 第1四半期決算発表:(7/27)
※AstraZeneca H1 and Q2 2018 Results: (7/26)
※Allergan Q2 2018 Results: (7/26)
※大日本住友製薬2019年3月期 第1四半期決算発表:(7/27)
※第一三共 平成31年3月期第1四半期決算発表:(7/31)
※Pfizer Quarterly Corporate Performance - Second Quarter 2018: (7/31)
※MorphoSys Publication of Half-Year Report 2018: (8/1)
※あすか製薬 平成31年3月期第1四半期決算発表:(8/6)
※Medicinal Chemistry GRC: "Novel Adenosine 2A Receptor Antagonist AZD4635: From the Brain to the Tumor Microenvironment": Michelle Lamb, AstraZeneca USA. (8/6 9:45 Presenting)
※SOSEI 2018年12月期第1四半期決算発表:(8/9)
※ペプチドリーム 平成30年6月期決算発表: (8/9)
※Pluristem FY 2018 Earnings Release: (9/10 Projected)
・・・
0280山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-6oUR [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 07:03:40.53ID:oWnpASW80
Event update:
※Imperial Innovations: "Incubator 18 Month Review and MiNA Therapeutics Graduation"
・2018/7/31, 18:00–20:30, Imperial College White City Incubator, London, UK.
0281山師さん@トレード中 (ササクッテロル Spe1-HACA [126.236.129.140])
垢版 |
2018/07/21(土) 08:17:59.89ID:3ciY9vLwp
そーせいで人生狂って
0284山師さん@トレード中 (ワッチョイWW e5c1-D86J [118.241.219.197])
垢版 |
2018/07/21(土) 10:04:40.59ID:4rWLzAW50
これでアラガンのがrecruitingになれば完璧なんだが。

でも、ほぼ同時にレビーも始まったし、結果良好なのかな。
0285山師さん@トレード中 (アウアウカー Sad1-ZsVx [182.251.244.17])
垢版 |
2018/07/21(土) 10:15:20.66ID:P0pzBoMva
>>284
なるわけないやん
全然順調じゃないし
これだけ進展しないのは
失敗したんじゃないの?
それから開発諦めたか?
0287山師さん@トレード中 (ワッチョイWW e5c1-D86J [118.241.219.197])
垢版 |
2018/07/21(土) 11:07:34.96ID:4rWLzAW50
>>285
まあその可能性も充分あるのは否定しないが、、、

だからこそ、Hepのph1bが終了して、結果がわかった状態でアラガンm1が
進捗したら充分有望とみることができる
0289山師さん@トレード中 (ワッチョイWW e5c1-D86J [118.241.219.197])
垢版 |
2018/07/21(土) 11:27:03.92ID:4rWLzAW50
わからんよ。もしかしたら、計画変更してph2になるかもしれん。
あれ内容はph1というよりph2だから
0292山師さん@トレード中 (スッップ Sd43-YP4p [49.98.143.91 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 11:50:09.64ID:r3e6PT4Ud
るさんちま〜ん(笑)
0293山師さん@トレード中 (スプッッ Sd03-AuI7 [1.75.247.76])
垢版 |
2018/07/21(土) 12:07:55.63ID:/YKAnlQMd
ph1zまでやったら次はph1a'〜z'その次はph1A〜
以下無限に
0297山師さん@トレード中 (ワッチョイW b5fb-DaV+ [180.221.155.34])
垢版 |
2018/07/21(土) 15:31:15.59ID:8LB34c8l0
ダブルボトム
0299山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/21(土) 17:19:13.76ID:L2nVidB2
もう投げた
もう見捨てた
もう来ない

何度も繰り返すのがそーせいルサンチメンズ(笑)
0300山師さん@トレード中 (ワッチョイ 4d37-arsg [202.124.48.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/21(土) 20:03:52.72ID:oWnpASW80
※SOSEIの成長相場の動向:[株式4分割:6/27分割比率修正済]
2010/12/30 (終値_338) ・(2010/10/15※最安値_163、2010/12/27最高値_437)
2011/12/30 (終値_318) ・(2011/_3/15※最安値_173、2011/_6/30最高値_420)
2012/12/28 (終値_522) ・(2012/_6/_6※最安値_238、2012/_9/_7最高値_742)
2013/12/30 (終値1079) ・(2013/_1/_4※最安値_513、2013/_5/_7最高値1525)
2014/_4/25 (終値_515) 売残高144800 買残高_4212800 ・(2014/_4/22最安値_464)※[成長回収期の入口]ステージへ
2015/_2/20 (終値_945) 売残高_56800 買残高_6123200 ・(2015/_3/16最安値_713)※Heptares [成功の序章ステージ]
2015/10/30 (終値1080) 売残高_45600 買残高_8871600 ・(2015/_9/24安値_888)※米国承認[次なる飛躍ステージへ]※[上抜け圏へ]
2016/_4/25 (終値5808) 売残高159200 買残高13619600 ・(2016_5/_9最高値6545)※Allergan[強気相場]
2016/_6/24 (終値3680) 売残高_42000 買残高_9944400 ・(2016/_6/24安値3240)※[強気相場解除]※[時間軸での調整局面へ]
2017/_3/31 (終値2720) 売残高_22400 買残高10487200 ・(2017/_4/_4安値2570)※[時間軸調整は順調に推移]※[振るい場・拾い場へ]
2017/_9/_8 (終値2175) 売残高__7600 買残高_8151200 ・(2017/_9/_6最安値2147)※[拾い場も順調に推移]
2018/_1/26 (終値3053) 売残高__3600 買残高_5716400 ・(1/22安値2740)※[振るいも順調に推移]
2018/_3/_9 (終値2378) 売残高_42000 買残高_7177600 ・(3/_5安値2195)※[悪地合いにて再びの拾い場へ]
2018/_3/16 (終値2268) 売残高_54000 買残高_8079600 ・(3/16安値_2268)
2018/_3/23 (終値2148) 売残高_56400 買残高_8186000 ・(3/23安値_2145)
2018/_3/30 (終値2205) 売残高_57600 買残高_8112000 ・(3/26安値2080)
2018/_4/_6 (終値2203) 売残高_68000 買残高_7926000 ・(4/_3安値2138)
2018/_4/13 (終値1960) 売残高_61600 買残高_8320800 ・(4/13安値1943)
2018/_4/20 (終値1820) 売残高_60400 買残高_8460800 ・(4/20安値1815)
2018/_4/27 (終値1895) 売残高_70800 買残高_8453600 ・(4/23安値1803)
2018/_5/11 (終値1760) 売残高_84800 買残高_8396800 ・(5/11安値1665)※(5/11空売り価格規制トリガー抵触)
2018/_5/18 (終値1900) 売残高_78800 買残高_8188800 ・(5/14安値1745)
2018/_5/25 (終値1793) 売残高_78000 買残高_8364400 ・(5/25安値1780)
2018/_6/_1 (終値1838) 売残高_92000 買残高_8324000 ・(5/29安値1695)
2018/_6/_8 (終値1700) 売残高104800 買残高_8714800 ・(6/_7安値1618)※(6/_5空売り価格規制トリガー抵触)
2018/_6/15 (終値1713) 売残高_92000 買残高_8482000 ・(6/11安値1703)
2018/_6/22 (終値1693) 売残高___400 買残高_8232800 ・(6/20安値1595)
2018/_6/29 (終値1784) 売残高_____0 買残高_7931600 ・(6/26安値1663)
2018/_7/_6 (終値1387) 売残高__7300 買残高_7728300 ・※(7/2安値1584, 7/3安値1414, ※空売り価格規制トリガー抵触)・(7/5最安値1304[※年初来安])
2018/_7/13 (終値1412) 売残高__6800 買残高_7479600(-248700) ・(7/11安値1342)
2018/_7/20 (終値1329) 5日線乖離(-2.99%) 25日線乖離(-13.85%) 75日線乖離(-24.65%) 200日線乖離(-41.76%) ・(7/20安値1308)

更なる成長の黎明期にて、強気相場後の時間軸での調整終盤は順調推移。株式4分割。仕掛け。笑。
成長戦略も順調・着実な進展で、次なる展開・進捗が楽しみですね。今回も面白くなりました。笑。
0301山師さん@トレード中 (スッップ Sd43-gbfI [49.98.150.76])
垢版 |
2018/07/22(日) 00:14:01.25ID:ZGthw409d
売り煽りがんばってるな
0302山師さん@トレード中 (ワッチョイW 2d6d-ZsVx [218.228.130.47])
垢版 |
2018/07/22(日) 07:17:03.33ID:kXwmuhOB0
月曜はデ西ショックでバイオ大暴落の
そーせいも連れ下げストップ安仕方ないなぁ
0304山師さん@トレード中 (ワッチョイW e3f2-rjY4 [115.179.55.214])
垢版 |
2018/07/22(日) 11:22:24.04ID:/8whpK/N0
しょーせい!しょーせい(-。-;)
0306山師さん@トレード中 (ワッチョイ c5ea-pvuh [124.144.163.176])
垢版 |
2018/07/22(日) 12:16:55.84ID:+0tVN7gO0
信用買いしている方は直ちに建玉を解消して
命を守る行動をとってください。
0308山師さん@トレード中 (ワントンキン MMa3-3g7x [153.237.156.229])
垢版 |
2018/07/22(日) 15:00:30.26ID:JQP7f97vM
馬鹿の一つ覚えみたいにルサンメンズとか言ってて頭大丈夫?
マジで精神科をお勧めするよ
0309山師さん@トレード中 (スッップ Sd43-YP4p [49.98.164.79 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/22(日) 15:17:05.04ID:s5ySeH9Bd
るさんちま〜ん(笑)
0310山師さん@トレード中 (ワントンキン MMa3-3g7x [153.237.156.229])
垢版 |
2018/07/22(日) 15:26:57.20ID:JQP7f97vM
基地乙
早く精神科にいけ
0311山師さん@トレード中 (ワッチョイW 2d58-ZsVx [218.220.192.254])
垢版 |
2018/07/22(日) 17:45:23.46ID:AyUS85oY0
空売り外資のターゲットは2桁やろ
2桁まで何があっても下げるやろ
0313山師さん@トレード中 (ワッチョイW b5ad-fKqV [180.33.156.13])
垢版 |
2018/07/22(日) 18:05:14.54ID:g0q85IVo0
【完全無料】たった2日で資産を『180%』に増やした️テクニック!!

100万円がたった2日で280万円になったノウハウがあります。2日間、一切何もせずに100万円が
280万円になったノウハウなのですが、しかもその方法が今なら無料なのですぐに受け取ってください。http://adop.jp/ydiR

このノウハウは非常に斬新で新しい投資法なので今現在もどんどん登録されてます!無料で受け取れる期間が今日までなので、クリックして以下のページが見れたら、必ず登録しておいてくださいね!
http://adop.jp/ydiR

【緊急】現役の閣僚が支援する恐ろしい稼ぎ方

突然ですが、衝撃のお約束をあなたとさせていただきたいと思います。これからお伝えする情報通りに行動して、10億円も不労所得もどちらも稼げなかった場合は迷惑料1万円をお支払いします。今すぐ情報を確認してくださいhttp://adop.jp/DPJU

バイナ●スに上場予定のコインの判明の仕方がわかる!大手有名取引所に上場予定のコインを的確に当てるこんな方法があります。これは完全にインサイダー情報がダダ漏れですねhttp://adop.jp/ScE0

あああああ!今月もお金が少ない!遊べない毎月そんなふうに悩まれておられる方は、非常に必見です。http://adop.jp/fODy
0317山師さん@トレード中 (ワッチョイW 9b97-14y9 [111.108.25.19])
垢版 |
2018/07/22(日) 23:08:29.26ID:2JJ/6grW0
こうなってくると本当に個人から手放させたいんだなと
ってことは機関は本当に確信してるんだなと
いやもう彼らが必死すぎて意図が丸出しなんだよな
確かに個人の弱さは眼に余るけどね
0320山師さん@トレード中 (アウアウウー Sa49-1Vpi [106.181.214.30])
垢版 |
2018/07/22(日) 23:27:05.05ID:l3t7VMfea
基本は金が入ったタイミングじゃね?
0321山師さん@トレード中 (スッップ Sd43-gbfI [49.98.150.76])
垢版 |
2018/07/22(日) 23:45:49.15ID:ZGthw409d
IR出すわけないじゃん
0324山師さん@トレード中 (ワッチョイW e5c1-NjAa [118.241.219.197])
垢版 |
2018/07/23(月) 00:56:10.82ID:4J8lhWm00
明日、終了のアナウンスぐらいはあると思うけど、結果はまだかな。
中間解析とかあるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況