X



トップページ市況実況1
1002コメント224KB
バイオと医薬品等関連銘柄総合 Part279
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 16:33:41.24ID:y7Qy6SHp0
SPLFの商標登録はマイクロニードル添付剤の通称化で、パイプライン上市に備えた一手なんだろうけど
0140山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 16:43:33.02ID:CZtLQgGmM
DNAようやく始動
なげーよ
バイオ補助への動きも加速されるかな
0142山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 18:18:01.03ID:0zuMCDc2M
メドクソ何も出てなくね?
0144山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 18:37:49.09ID:hT7Pv5o0F
メドレ楽勝すぎって言いながら1000以上で買いまくってた人元気かな
0146山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 19:12:38.42ID:X3wT0Gsed
armtsとかnctsも商標出してるけど
だからなにってもんでもないし
0148山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 20:18:22.29ID:PsUm8voV0
今日みたいな日にプラスの銘柄が真のバイオ
つまりそーせいはやっぱり本物やったんや
0149山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 20:21:19.37ID:rAY2UB6G0
ラクオは明日の出来高次第やね
0150山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 20:22:24.20ID:+o3SYMeZ0
>>147
トランプ発言の影響かもね
値下げばかりさせられて気の毒
0152山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 20:29:23.26ID:rAY2UB6G0
メドレUSパテント出てんね。オキシコドン関連
0154山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 20:45:38.31ID:y7Qy6SHp0
>>152
どこー
0156山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 20:58:23.80ID:ahehkK280
ラクオはちょっと前に二兆円の市場規模シェア10%で、ロイ5%うんぬんっていう
謳い文句が流行ってたけど今もかわらんの?
0157山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 21:00:45.27ID:y7Qy6SHp0
>>156
2000億の5%だから100億
妥当では?
0158山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 21:00:54.22ID:rAY2UB6G0
>>154
ttp://patft.uspto.gov/
medrxで検索してくれや
0160山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 21:04:51.42ID:Orbjw7HJ0
でも日本ではタケキャブよりもネキシウムの方がずっと売上があるんだよね。
必ずしも薬効と売上高は比例しないのではないかと思うが。
0162山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:10.85ID:cHnXpHg30
営業力の問題でしょ
コルマーが日本も自前でするとか言い出したって10億も売れないみたいなもの
0165ターキー ◆xxlP.TH/tw
垢版 |
2018/07/10(火) 21:41:22.65ID:79frkFaId
米国特許までチェックするとかしゅごい
0168山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 21:46:51.80ID:rAY2UB6G0
>>133
お前がナンバーワンだ!
0169山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 21:50:00.37ID:Rat4lCMC0
ttp://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&p=1&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsearch-bool.html&r=1&f=G&l=50&co1=AND&d=PTXT&s1=medrx&OS=medrx&RS=medrx

これか
SPLFは塩基性薬剤パッチの商標登録か?
請求項みるとオキシコドンのパッチ化特許がアメリカ特許庁で承認されたぽいな

米国特許 10,016,502
Hamamoto、et al。 2018年7月10日
酸捕捉剤を含有するパッチ調製物
抽象
本発明の目的は、塩基性薬剤の酸付加塩を用いて優れた皮膚透過性を有する貼付製剤を提供することにある。
支持体と、該支持体の片面に接着剤層を有し、該接着剤層が、塩基性薬剤、脂肪酸系イオン性液体、およびカリウム塩および/またはカリウムイオンを含有する貼付剤を提供する。
前記カリウム塩および/またはカリウムイオンは、塩基性薬剤の酸付加塩と、接着剤層中にカリウムイオンを生成する化合物との反応の結果として生成される。

【特許請求の範囲】【請求項1】
【特許請求の範囲】【請求項1】支持体と、 支持体の一方の表面上の接着剤層; オキシコドン、脂肪酸系イオン液体、およびカリウム塩および/またはカリウムイオンを含む接着剤層と、 オキシコドンに対する脂肪酸ベースのイオン性液体のモル比は、約0.4〜約5である。
(以下略)
0174山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 21:59:35.56ID:y7Qy6SHp0
2000ホルダーだがIR出るまでは上がらんだろうなあと思う
出てから上がるかはわからん
持たざるリスクとは一体
もし明日から寄らず5連s高したら流石に手のひらくるっくるするが
0176山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 22:04:41.10ID:AY94stsE0
特許では上がらん
けど最近ラクオが意味不明な上げ方してたな
0177山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 22:05:40.38ID:y7Qy6SHp0
メドレックス輝いてきたわ
これがそう
輝ける道

ブライト・・・パス・・・!
0178山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 22:12:55.39ID:CZtLQgGmM
IRタイミング考えて連発してくれればかなりマシだったのに、悲観しかない
0179山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 22:17:35.46ID:o6R9RExsd
いうてメドクソって既に終わっててもいいはずのうんこが
これから降って来るんでしょ
0180山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 22:19:40.31ID:pO3lWN+t0
ペプチは倉敷でIR活動か。まさかその後に下方だしてじい様達をはめ込むとは思えんから、もし下方出すとしてもビッグなIRと抱き合わせと考えてもいいのかな。一旦5000近くまでは戻りそうだし
0186山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:05.09ID:oinWuC2e0
輝ける道でブライトパス…いいじゃん!
増資でイメージも悪くなってるしここはメドレックスから社名変更してブライトパスシートにするのはどうかな!
0194山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 22:48:20.86ID:0sntQmM5a
>>190
リボー乙w
0195山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 22:53:49.39ID:4neUpaEV0
株価が不調だからサンバイオにも特許関連はIRしてほしいなぁ。色々やってんだよなー
0198山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 23:14:57.75ID:1LnmkBHD0
世話になってるのはバファリンだなあ
アスピリンがきく体質なので優しさ半分は譲れない
0200山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 23:17:23.30ID:+wJL1Sjx0
ラクオは 材料もなにもないのに
上がったの?
んで2日で 力尽きた?
0201山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 23:18:58.78ID:afiGo9u1M
ラクオはPTS見てても下がれば買いが入る感じかな
数日、調整はするが最後は上だと見てる
0206山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 23:24:18.70ID:Yebf0TsF0
メドクソは増資失敗でまた増資降ってきそうだからな
良いIR出ても二日でゼンモだしハイリスクローリターン
0207山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 23:26:07.43ID:7IPRzN9G0
みんな大好きメドレクス
0209山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 23:43:42.53ID:CZtLQgGmM
学習してIR連打してくれよなーたのむよー
0211山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/10(火) 23:47:49.07ID:+o3SYMeZ0
メドレって特許でIR出す系バイオでしたか
ワロタ
0214山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:07:47.83ID:GotL6WxU0
特許取ったこと自体より、これでオキシコドン導出確率が少し高まった
0215山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:10:07.99ID:Sgh1k2Sbd
未だに特許IRで買う奴いるのが不思議
だってお前らは買うはずないのに一体誰が買ってんだよw?
0216山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:10:51.03ID:X7o0ZtQT0
いや全然w知的財産が命のバイオ企業が特許押さえるのは当たり前だろ
0217山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:19:15.05ID:Lyvs9+YC0
そーせいの田村は上場時にもそして最高値でも株を売り抜けてる山師だが
バイオの社長として1つだけ良いことを言った
「バイオが特許持って無くてどうして商売になりますか。ウチは特許なんて取って当たり前だからそんなことでIRなんか出さない」と。
その点だけはプロだった
ただし株主は自分のおサイフだと思ってたようだw
0219山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:27:06.76ID:Sgh1k2Sbd
空売り総攻撃食らってるところに東一暫く行きませんとか出す必要のないIR出して外資にわざわざ燃料投下する不思議な会社だからな
0220山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:28:11.68ID:VC0y5XhL0
あん?このスレにそーせいのおサイフになった馬鹿とかおらんやろ
おらんよな?w
0221ターキー ◆xxlP.TH/tw
垢版 |
2018/07/11(水) 00:30:35.77ID:OTdmVbHDd
>>216
特許IRで買うかどうかの話だよ。
0222山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:31:45.08ID:x6h40CAs0
まぁアメリカで権力者や有名人、大金持ちが脳梗塞になって後遺症が残ったら
結局、将来的にはSB623の治療を希望することになるんじゃないの。
そう考えたら、今、サンバ買う以外にないだろうとは思う。
いくらでも代替えのきく胃酸抑制剤とはわけが違うわな。
0223山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:34:29.89ID:+0Hm/B+t0
サンバの弱さ見たら九月まで思惑相場もなさそうだしいつぐらいにいくらで買うのがいいのかわからん
0224ターキー ◆xxlP.TH/tw
垢版 |
2018/07/11(水) 00:36:15.82ID:OTdmVbHDd
>>223
9月でいんじゃね?
0226山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:39:35.07ID:Hxg0/i+aM
会社として特許IRのお触れ出さないからいい加減にしとけよってなっとるんやで
0227山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:40:54.65ID:Sgh1k2Sbd
このスレはサンバとラクオ両方持ってんのが殆どじゃないの?

メドレックスはもう殆ど持ってない奴ばっかやろ
0228山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:41:28.63ID:FkRpMx1Ha
団長!バイオの巨人そーせいが分割で小人になってしまいました!!
Yes,ラクオリア♪(*^_^*)
0230山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:48:08.77ID:Hxg0/i+aM
ターキーラクオ寄りで逃げれたか?
0231山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:50:00.57ID:Lyvs9+YC0
>>229
そんな株価になるまで放っておかれるワケないからw
誰かどうか買ってしまうよ
てか売り切れるでしょう秋前に
0233山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 00:53:15.57ID:Lyvs9+YC0
サンバできるだけ沢山ぽちいの!
0234ターキー ◆xxlP.TH/tw
垢版 |
2018/07/11(水) 00:53:24.82ID:OTdmVbHDd
>>230
だから買ってねーってw
0237山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 01:04:54.36ID:DH+Wb57Dd
サンバイオは皇族の娘
メドレックスはおしゃれしてかわいくなりかけたけど下町の垢抜けない美人娘
セルシードは一見ブスだけど実は化粧してメガネ外せばかわいい娘(´・∀・)

まだみんな生娘だけど
誰が一番の上玉の大人の女に育つのかo(^-^o)(o^-^)o
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況