X



トップページ市況実況1
1002コメント264KB

日経225先物オプション実況スレ30344

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひばりヶ丘在住のねらー
垢版 |
2018/03/21(水) 14:35:38.60
はいく〜ず^^凹
         ∧_∧    
        _( ´_ゝ`) 
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←(ワッチョイ 00b5-hKdO [220.213.91.66])
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
http://hissi.org/read.php/base/20180321/Z3ZkeUJYRjcw.html
0012山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/21(水) 17:05:35.26ID:bA8+P5600
             _,,-='''''' ̄ ̄'''-,,,,_
          _,,=''´  _,-==-、      \
        /_習  /    \      ヘ,
       ./ /  \  -=o=-_.、 ....     ii.
      /  |          /:::::::::::::::::    ii
      ii  -=o=-i -:::´ ̄ヽl:::::::::○::::::::   |     / ̄ ̄ ̄
      |  _,,,,,,,,,,~/::::○:::::::::::ヽ:::::::::::::::::    |  < 習饅頭皇帝陛下である
      |  ::::::::::::::l::::::::::::::::::::ノ _,ゝ──    /     \ヨーロッパ21カ国完全制覇は
      i. :::○::::::::ゝ-=-=-''"  |      /       円盤 動画データを所持しているものは
       ヘ  ::::::::::::/-=''"     ノ     /        粛清!!
       -、、   ´ \     /    /
        `'-,,    `''''しw/ノ _,- '';
           '''''─,,,,,,,,,─∪''
https://www.dailymotion.com/video/xpum57

プーさんをトランクルームに監禁
最後は爆死させる動画
0017山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/21(水) 23:15:56.83ID:c0fIDYa90
【インサイト】ブラックロックETF、バンガードさえ太刀打ちできず
Eric Balchunas
2018年3月20日 7:04 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5TFG86KLVR401
ブラックロックの4大上場投資信託(ETF)が、今年のETF市場への資金流入額
全体のほぼ半分を占めている。2017年の20%からの拡大で、バンガードをはじめ
2100本以上のファンドが存在するこの業界では著しい実績だ。ボラティリティ−が
急騰した2月も毎週、この4大ETFに資金が流入した。いずれも低コストで流動
性が高く、主力(コア)市場に連動している。

・お化けETF、投資顧問会社にうってつけ
これらのETFは投資における4大分野、米国株式、その他先進国株式、新興国市場、
および債券を網羅する。それぞれの保有銘柄数を見ると、iシェアーズ・コアS&P500
ETF (IVV)が500銘柄、iシェアーズ・コアMSCI EAFE ETF(IEFA)は2516銘柄、
iシェアーズ・コアMSCIエマージング・マーケットETF(IEMG)は1923銘柄、およびiシェ
アーズ・コア米国総合債券市場ETF(AGG)は6590銘柄。

・ブラックロック、ディフェンスの構えでバンガードを追い抜く
ブラックロックが12年にコアETFの手数料を引き下げると決断した背景には、バンガードがあ
った。当時はバンガードの方が資金流入額で勝っていたのだ。両社による株式銘柄のエクス
ポージャーは類似するため、投資顧問会社は通常どちらか一方を利用し、併用は避ける。

  ただし韓国のエクスポージャーは例外だ。韓国はFTSEでは先進国とされる一方で、
MSCIでは新興国市場として区分されるため、バンガードではバンガードFTSEディベロップト・
マーケッツETF(VEA)に、ブラックロックではiシェアーズ・コアMSCIエマージング・マーケット
ETF(IEMG)にそれぞれ韓国銘柄が含まれている。
図表:生徒が先生を追い抜いた
Not Even Vanguard Can Slay BlackRock’s Four-Headed ETF Monster
0018山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/21(水) 23:23:24.67ID:c0fIDYa90
人民銀を本当に動かすのは誰か−中国の政策遂行機関として世界に影響
Enda Curran
2018年3月20日 12:21 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-20/P5V5TD6S972E01
国内の経済改革や金利に加え、地政学的野心にまで明白な責任負う
米大統領との貿易対立において保有資産の力を利用できる可能性も
原題:Yi Gang Takes the Helm of China’s Great Money Machine(抜粋)

習主席1強、投資家に「大きなプラス」−安定増すとブランディワイン
Ben Bartenstein
2018年3月20日 11:22 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-20/P5V7OH6S972801
イノベーション強化に向けた習氏の影響力は一段と高まる
国家主席の任期撤廃で安定感増す、市場は織り込まずとチェン氏
原題:One-Man Rule a ‘Huge Plus’ for China Investors Seeking Stability(抜粋)

中国のがん治療薬の輸入関税撤廃目標、ファイザーやグラクソに恩恵か
Bloomberg News
2018年3月20日 18:05 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-20/P5VSJS6K50XT01
李克強首相が全人代の閉幕に合わせて開いた記者会見で表明
製造業を含めた中国経済の一段の開放の一環
原題:China’s Aim to Remove Cancer Drug Taxes May Boost Pfizer, Glaxo(抜粋)

中国のスターファンドマネジャーに資金殺到−1日に50億ドル流入も
Justina Lee
2018年3月20日 15:12 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-20/P5VJF36KLVR801
投資家は実績重視、好成績の理由には関心薄い−リンファ氏
一部商品の人気過熱が中国政策当局を警戒させる
原題:The Superstar China Fund Managers Luring $5 Billion a Day (1)(抜粋)

中国海航集団が国内各地で不動産売却を計画、債務返済で−関係者
Bloomberg News
2018年3月19日 15:05 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5TNJP6K50Y401
同社が上海と北京で売りに出している9物件の簿価合計は約2340億円
売却計画は債務返済に向けた資産処分の新たな取り組み
原題:HNA Is Said to Be Planning Sales of Properties Across China (1)(抜粋)

中国:新築住宅の値上がり都市数、2月は減少−投機抑制続く中で
Bloomberg News
2018年3月19日 11:03 JST 更新日時 2018年3月19日 13:17 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5TEJO6S972901
値上がり都市数は44、昨年9月以来の低水準−下落16、横ばい10
不動産市場は長期的な下降トレンドだと謝国忠氏
原題:China New-Home Prices Rise in Fewest Cities in Five Months (1)(抜粋)
0019山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/21(水) 23:35:18.78ID:c0fIDYa90
米中古住宅販売:2月は前月比3%増、年換算554万戸−予想540万戸
Katia Dmitrieva
2018年3月21日 23:04 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-21/P5Y1P7SYF01T01
原題:U.S. Existing-Home Sales Rebound Even as Inventory Remains Tight(抜粋)

就任後初のFOMCに臨むパウエル議長、難しいのは次の一手
Craig Torres
2018年3月19日 14:12 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5TMLD6JTSEA01
漸進的な利上げ戦略継続か、利上げペース加速示唆かの二者択一
金融市場は20、21両日の会合での利上げ決定を100%織り込み済み
原題:Powell Jumps in Driver’s Seat as Fed Weighs Speed of Rate Hikes(抜粋)


米経済の成長見通し、エコノミストの下方修正相次ぐ
Steve Matthews
2018年3月19日 13:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5TL6W6S972801
ゴールドマンやJPモルガンが1−3月期成長率予想を2%以下に
悪天候や税還付遅れ、昨年末の消費ブームの反動が原因と指摘

 2月の米小売売上高が市場予想に反して前月比マイナスとなったことが1−3月期の成長率
(年率換算)予想を押し下げ、アトランタ連銀の国内総生産(GDP)追跡モデルが17日示した
伸び率予想は1.8%と、前週の2.5%から低下した。ゴールドマン・サックス・グループとJPモルガン・
チェース、モルガン・スタンレー、ムーディーズ・アナリティクスはいずれも先週、2%以下に下方修正した。
原題:Trump’s Economy Downshifts While Awaiting Promised Tax-Cut Boost(抜粋)


ネットフリックス:S&P500で18年上昇率首位の座、ネクターに渡す
Tatiana Darie
2018年3月20日 7:52 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5UZ7Y6KLVR401
ネットフリックスは今年、S&P500種株価指数の構成銘柄で株価パフォーマンス1位となっていたが、
米特殊医薬品会社ネクター・セラピューティクスにその座を奪われた。
  ネクターがS&P500種の構成銘柄として19日採用され、ネットフリックスは年初来上昇率でトップ
から2位に陥落した。19日までの年初来騰落率は、身売りを含む選択肢を検討中との臆測が広が
っているネクター株が75.8%高、ネットフリックス株が63.3%高となった。
原題:Netflix No Longer Top Gun in S&P 500 This Year, Nudged by Nektar(抜粋
0020山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/21(水) 23:42:23.40ID:c0fIDYa90
ウーバーの自動運転車事故、連携するボルボやトヨタに影響する可能性
John Lippert、Jamie Butters
2018年3月20日 8:44 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5V1706JTSEW01
アリゾナ州で試験運転中の自動運転車、女性1人をはね死亡させる
既に発表した以上のことは現時点で何も決まっていない−トヨタ広報
原題:Volvo, Toyota Steering Clear of Questions on Uber Crash’s Impact(抜粋)

ウーバー:自動運転車の試験運転中に歩行者をはね死亡させる
Mark Bergen、Eric Newcomer
2018年3月20日 4:02 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5UNNQSYF01S01
原題:Uber Autonomous Car Involved in Fatal Crash in Arizona (1)(抜粋)

米財務長官はG20の冷ややかな対応に直面か、貿易摩擦で−19日開幕
Saleha Mohsin、Raymond Colitt
2018年3月19日 9:30 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5T8CN6KLVR401
世界の当局者らは米輸入関税に立腹している
ムニューシン長官は中国への市場開放圧力などでコンセンサス目指す
原題:Mnuchin Faces Cool Reception at G-20 Meeting Amid Trade Friction(抜粋


トランプ大統領支持率、43%に上昇−1月調査から4ポイント上向く
Ros Krasny、Andrew Harris
2018年3月19日 10:47 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/-43
民主党多数派の議会が望ましいと50%が回答、共和党多数派は40%
NBCとWSJ紙による最新の共同世論調査の結果分かった

米NBCニュースとウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙による最新の共同世論調査の結果、トランプ
米大統領の支持率が前回調査から上向く一方、11月の中間選挙後の米議会については、民主党が
過半数を占めることが望ましいとの回答が、共和党の過半数が望ましいとの回答を今回も上回り、前
者と後者の差はさらに広がった。
  登録済み有権者を対象とした調査で、民主党多数派の議会が望ましいと50%が回答。共和党多
数派が望ましいとの回答を10ポイント上回った。今年1月に実施した世論調査では6ポイント差だった。
  トランプ大統領の支持率は1月調査から4ポイント上昇し、43%となった。共和党支持層、白人、
無党派層で支持を伸ばした。
 「トランプ大統領の支持者らは、議会ないし共和党多数派議会を特に強く支持しているわけではない。
こうした乖離(かいり)は、トランプ大統領自身が自分の望み通りに動かない共和党指導部を批判する
ことでしばしば助長された」と説明。また大統領の属する政党が中間選挙で議席を失うのはよくあること
であり、「ギャップがどの程度大きいかが問題だ」と指摘した。
原題:Trump Approval Ticks Upward Without Corresponding Coattails (1)(抜粋
0021山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:29:04.82ID:k2r0cZbN0
福井元日銀総裁:金融緩和の「副作用に考慮が必要」、新陳代謝妨げる
日高正裕
2018年3月19日 17:56 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5TVLV6S972801
出口政策は「初めから作戦を組み立てていかないといけない」
為替は大きな嵐、日銀の仕事ではないとは簡単には言えない


黒田日銀総裁:仮想通貨、消費者保護が重要−金融にプラスの可能性も
野原良明
2018年3月19日 23:00 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5UBZM6TTDS101
消費者保護、投資家保護の観点、あるいは資金洗浄(マネーロンダリング)その他の不適
切な取引をどう防止していくかという観点があると指摘。それは非常に重要な点だと思うと
話した。20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が開かれているアルゼンチン、
ブエノスアイレスで記者団に話した。
一方で、新しい技術は金融にプラスな影響を与える可能性がある
両面を考えていく必要がある
G20は引き続き自由貿易の重要性を訴えていくことになると思う
中国人民銀行の易綱次期総裁はよく知っている、しっかりした分析とか意見を持っている


「近いようで遠い」債券弱気相場−グロース氏やダリオ氏は待つ必要も
John Ainger
2018年3月19日 16:20 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5TSDS6K50XV01
利回りは7−9月まではブレークアウトしそうにないとアビバ
ECBの資産購入に伴う品薄も欧州債の支援要因とコメルツ銀

債券王として知られるビル・グロース氏や資産家のレイ・ダリオ氏、ポール・チューダー・ジョーンズ氏は
債券の弱気相場到来を予想するが、実現まで当面待つ必要があるかもしれない。
  米国の10年国債利回りは約4年ぶりの3%突破に向かうように見えたが、今月に入ると停滞。
ドイツ国債相場は上昇し、年初来の利回り上昇分の半分が消えた。低調なインフレや貿易戦争
を巡る不安の高まりも背景にある。米金融当局による年内3回の利上げは既に織り込み済みだが、
欧州中央銀行(ECB)は利上げのタイミングで手掛かりを与えようとしていない。
原題:Bear Market for Bonds Seen by Gross, Dalio So Near, Yet So Far(抜粋
0022山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:33:00.47ID:k2r0cZbN0
ヘッジファンドが円ロング、「チーム安倍」のトラブル深刻化−チャート
Christopher Anstey
2018年3月19日 15:16 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5TPF26K50XU01
 2016年の米大統領選でドナルド・トランプ氏が勝利し、減税によって米国の成長に拍車
が掛かり金利が上昇するとの期待が高まって以来、ヘッジファンドはほぼ一貫して円売りスタ
ンスを継続してきた。ただ、安倍政権を巡るトラブル浮上によりヘッジファンドの関心はピー
クを付けた可能性がある。最新の米商品先物取引委員会(CFTC)のデータによれば、
ヘッジファンドは昨年の春以来初めて円の買い越しに転じた。
原題:Hedge Funds Go Long on Yen as Team Abe’s Troubles Deepen: Chart(抜


ECB関係者、来年半ばの利上げに違和感ない−ロイター
Paul Dobson
2018年3月19日 22:18 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5U9MR6JIJUO01
原題:Now Euro Is Popping Higher Versus Dollar(抜粋)


ドラギECB総裁が「汚れ仕事」引き受け、バイトマン氏に道開く
Paul Gordon
2018年3月20日 3:07 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5U6E96JTSEP01
ドラギ総裁は9月か12月に債券購入終わらせるだろう−パパディア氏
総裁交代のタイミング、バイトマン氏に追い風−正統派への回帰可能

パパディア氏は資産購入が今年9月か12月に終わり、その後のある時点での利上げ開始
に道が開かれると予想している。
  バイトマン氏は2019年10月に任期が終わるドラギ総裁の後継候補として現在のところ
最有力。ドラギ総裁の政策に対しては一貫して批判的な立場だ。
  「もちろん、次の8年間には汚れ仕事が必要ないという保証はない」が、総裁交代のタ
イミングは「独連銀総裁のような人物にとって悪くない」とパパディア氏は述べた。
原題:Draghi Doing ECB’s Dirty Work Could Ease Weidmann’s Path to Top(抜粋)
0025山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:35:46.07ID:JAKfU1710
売り豚どうなるの?
0030山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:36:52.23ID:zPTAcwTM0
>>25
死ぬ
0032山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:37:54.23ID:pQH6iHLt0
ネットで一番ねだんが高いタマゴを買ってみてはどうかな?
さがしてたタマゴに辿り着けるんじゃね?
0033山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:37:57.30ID:k2r0cZbN0
日本と米国の投資家、欧州債投資が有利に−ヘッジコストがマイナス
Tanvir Sandhu
2018年3月20日 6:53 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5U2OU6KLVR601
ドル調達コスト上昇で日本の投資家は欧州債にシフト
米国債から欧州債へのローテーションは続く公算

米国の投資家の場合も同様だ。10年物ドイツ国債の名目利回りは0.57%前後だが、為替ヘッジ
付きでドル建てで投資する場合は3.46%の利回りが得られる。

  市場は今年ほぼ3回の米利上げを織り込んでおり、ドル調達コストは上昇している。10年物米
国債の名目利回りは2.81%前後に上るが、円建て投資家が3カ月物の為替ヘッジ付きで1年間
投資した場合の利回りは年率0.21%となる。日本の10年物国債に投資した場合を0.17ポイント
上回るにすぎず、米国債の魅力は大きく後退している。

  日本の投資家は1月も、米国債を売り越し欧州債を買い越した。ドル調達コスト上昇が続く
見込みのため、このパターンも続く公算だ。人気の高いフランスとドイツの10年物国債のヘッジ付リ
ターンはそれぞれ1.08%と0.84%になる。
  イタリアとスペイン債の利回りはさらに高くなるが、日本の投資家にとって十分に安全ではないよ
うだ。S&Pグローバル・レーティングとムーディーズ・インベスターズ・サービスはそれぞれ23日と4月
13日にスペインの格付けを見直す。格上げがあればスペイン債への配分は増えるかもしれない。

  ドルベースの投資家にとって、ユーロ圏国債の投資妙味は極めて高い。10年物イタリア債の
3カ月物ヘッジ付きリターンは年率4.86%にもなる。
原題:European Yields on Steroids May Tempt Japanese, U.S. Investors(抜粋)
0038山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:38:42.63ID:twHkjExu0
ファーストクンニの恐怖
0041山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:38:48.05ID:xkzOAGFO0
チンコ洗わないと臭くなるのと一緒で
風呂で洗えば全員無臭だぞ
無臭と言っても全員同じまん汁特有のピザポテトの臭い
0043山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:39:02.35ID:AoS73Q1Q0
990 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2018/03/22(木) 00:33:52.65 ID:wgr3VM1R0
バイクは当てられる危険が高いので、全ての車の軌道が読めるようになる
そのうえで車の間を縫いながら走っていく

これな。
でも最近みんな車の後ろ金魚のフンみたいについてって真面目だね
0045山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:39:20.72ID:PvBP5UNi0
肌が綺麗な女はモテるよね
そしてだいたい綺麗な女は良い匂いがする
0046山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:39:37.53ID:Ip2h5k/s0
ダウはプラテン、日本だけがアホみたいに下げ
企業は為替工作などで減益等にならないよう
広告費を削って資金を守るべき

日本経済の足を引っ張るマスゴミに広告費を払うなんて
金をドブに捨てるようなもの
0047山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:39:40.62ID:WwDr//6H0
ぶおりゃああああああ!!!!

売りぶたぁぁあ!!!!
0048山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:39:56.33ID:k2r0cZbN0
米中古住宅販売:3カ月ぶりに増加、タイトな在庫状況続く
Katia Dmitrieva
2018年3月21日 23:04 JST 更新日時 2018年3月22日 0:28 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-21/P5Y1P7SYF01T01
全米不動産業者協会(NAR)が発表した2月の中古住宅販売件数は市場の予想以上に増加し、
3カ月ぶりのプラスとなった。在庫が少ないにもかかわらず、雇用増加や減税で需要が支えられている
ことが示唆された。

中古住宅販売のハイライト(2月)
販売件数は前月比3%増の年換算554万戸、ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想中央値は540万戸。前月は538万戸
販売価格(中央値)は前年同月比5.9%上昇の24万1700ドル
在庫は前年同月比8.1%減の159万戸、データのある1999年以降で2月としては最低水準
原題:U.S. Existing-Home Sales Rebound Even as Inventory Remains Tight(抜粋
0049山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:40:16.52ID:YUXV0SfZ0
朝にはダウ25000超え ドル円107円台 だな
0051山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:40:39.86ID:pQH6iHLt0
ビーフシチューやビーフカレーを作るときは、ステーキ肉で作った方がええよ。
よく売られてるシチューやカレー用の肉は、やっぱり硬い。
0053山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:40:47.55ID:AqrbGkUO0
プリオン待ちきれんくてフライングかあ
0055山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:40:50.27ID:wYrmJc8pM
>>31
嗅覚障害
0056山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:40:57.83ID:cOw87fq+0
で今来たところなんでなんで買い方がウキウキ気分になってるのかおせーて
0058山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:41:06.01ID:WwDr//6H0
全世界あげあげタイムからの
パウエルが前回を反省しての発言か
空気読まずダウと日経暴落させるかやね。
0059山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:41:11.93ID:YUXV0SfZ0
臭いやつは性病の可能性大
0060山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:41:28.04ID:5YwMAt090
>>43
軌道が全く読めていない。なぜならF1に憧れてしょっちゅ急に左、右って小刻みにハンドル制御して楽しんでる人もいる
中には突発で急ブレーキ、急ハンドルもいる。

まあそうなってもバイクが悪いで済むけどね。今では前後ドラレコだから相手の前方不注意と追い越し禁止でね
0061山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:41:31.57ID:tyxPZGy50
海外ドラマってほんと人間の嫌なところを如実に描いてるよなぁ
日本のドラマはキムタクドラマとか人気俳優がかっこよくなるストリーばかり
雲泥の差を感じるわ
0062知将ボーイ
垢版 |
2018/03/22(木) 00:41:35.25ID:ohUndIv+x
おれさぁ

鍵閉めずに1日過ごしてたわ


こええ

死んでたかもしれない

やばいね

ふと、おもったんだ
0065山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:42:35.33ID:nJo2haz00
スキャナー、オクで送料込みで1400円台で買ったわ
ガラス掃除するのに分解したから構造と原理が勉強できた。
0066山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:42:37.36ID:tuhR6dTdM
これは朝までに爆上げで

超絶怒涛のGUの予感ですわ

売り豚の皆さん、羨ましいですか???
0069天然水
垢版 |
2018/03/22(木) 00:42:53.11ID:BzvzC8qaa
セックスも相場も同じや。
知ってしまったらあかんねん。
人生は満たされないものを追いかけているときが一番幸せなんや。
0070山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:42:54.62ID:Ht/R7NKA0
緩和再開?
0071山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:42:56.17ID:B0VtEInf0
バカは死ぬまで治らない
0072山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:42:57.69ID:FYotSZZoM
>>60
キチガイ早よ寝ろ
0073山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:43:05.11ID:ThbkBPo00
彼岸底かな
0076山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:43:16.73ID:k2r0cZbN0
米と日欧の政策金利格差は一段と拡大へ、市場は認識せず
David Goodman
2018年3月20日 3:15 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5UKLA6KLVRG01
米国、欧州、そして日本の間では政策金利の格差が今後数年に「一段と」拡大する可能性が
高いが、市場はその乖離(かいり)の大きさを認識していないようだと、バンク・オブ・アメリカ(BofA)
メリルリンチが指摘した。
  BofAメリルの世界経済調査責任者イーサン・ハリス氏は19日付のリポートで、日本と欧州で
はインフレ率が目標を大きく下回る時期が長期にわたり続いていることから、日本銀行と欧州中
央銀行(ECB)は異例な規模の金融緩和からの脱却という面で米金融当局に約3年後れを取
っていると記した。
原題:Fed to Widen Gap to Peers in Divergence Markets Miss, BofA Says(抜粋)
0077山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:43:39.06ID:pQH6iHLt0
ウナギを食べるときは、スーパーで国産の白焼きを買って来る。
それを温めて、市販のたれを塗って焼いていただく。
これでお店と変わらない おいしい うな丼が安く食べれる。

まぁ、安いって言っても、1匹2000円だけどな。
0079天然水
垢版 |
2018/03/22(木) 00:43:49.09ID:BzvzC8qaa
童貞に戻りたい。。
0081山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:43:52.45ID:Cq+ffVR8M
この時間帯上げてるのは嫌な予感しかしない
0083山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:44:05.35ID:mLdMXg7va
フェイスブックはひとまず下げ止まりか、ツイッターもアゲアゲだな
0084山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:44:06.68ID:5YwMAt090
車線変更で追突は知らんが 車線変更してないのにバイクが追突 または 車の横に当たって転倒死亡は
こちら車の運転者からすれば知ったことではない。お前が悪いんだからな、片道1車線で左側から抜いてるんだから。

そうなる。それを分かってない底辺原付が多い。そもそも原付は底辺。弁償できない分際でよくやるわ
0085知将ボーイ
垢版 |
2018/03/22(木) 00:44:09.34ID:ohUndIv+x
おまえらって

体調によって体臭が変わることしらんの?


疲れてる時のマンコはすげー臭いよ
0086山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:44:25.31ID:YUXV0SfZ0
空売り比率40%台が大逆流を起こす日がついにきたか
0087山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:44:29.69ID:nJo2haz00
ピザポテトと梅おかかとチーズビットの香りならその匂いでご飯食べればいいやん
0089山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:45:06.49ID:slt0bfSF0
上がってんじゃん 今夜大暴落とか言ってたやつwww
ブワッカじゃねえのおおおおおおおお 新小岩いけや
0090山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:45:27.96ID:WwDr//6H0
肛門ツンツンしてから臭い嗅ぐと
すっごいスッパイよね。
でも、癖になるよね。
0093山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:46:05.10ID:k2r0cZbN0
ゴールドマン:リターン急低下を警告−ボラティリティーや相関で
Joanna Ossinger、Sid Verma
2018年3月20日 2:32 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5UF78SYF01S01
債券と株式の相関は伝統的な分散投資のポートフォリオに打撃
債券よりは株式買いを勧める、しかし慎重にとライト氏

 「リスク調整後リターンの低下は急速に顕在化した。特に低ボラティリティー環境の終わりと
株式・債券の相関が理由だ」と、 イアン・ライト氏らストラテジストが16日のリポートに記述した。

リポートは「成長が堅調な限り、リスク資産投資を続け、株式の『押し目買い』を勧める」とし
ながらも、「金利や成長懸念が浮上した時に備え」小規模な買いにとどめることを勧めると
記述している。
原題:Goldman Warns Returns Are Dropping Fast Amid Volatility Shift(抜粋
0094山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:46:31.64ID:58WxBr570
ワイ億トレやけど原付やわ
周りで貧乏人がレクサスとか乗ってて笑えるで
0096山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:46:53.68ID:5YwMAt090
>>91
相当ボディソープできちんと洗わない限りはな
イソジンとかでチャチャーって洗うのは格下女がやること
0099山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:47:23.79ID:xkzOAGFO0
可愛い子と初めてやる時にいざパンティー脱がして
よっしゃめっちゃクンニしたろ!と意気こんでマンコに向かっていったら
ワキガの臭いして萎えたことあるわ
マンガの女はマジでいるから気をつけろ
0100山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:47:31.56ID:tuhR6dTdM
上げてキターーーーー

爆益きております!!!!

買い増しできないのが非常に残念

といっても爆益なんですけどw

売り豚の皆さん、羨ましいですか???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況