トップページ市況実況1
1002コメント494KB
【4565】そーせいG 439 【3月14日SOSEI個人投資家説明会】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278山師さん@トレード中 (ワッチョイW 2e6c-4xLN)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:43:25.06ID:1g0ZgZKe0
今年最高値から3500円落とされて1000円弱戻っただけで大喜びだもんな
そりゃ空売り機関もやめられないわ
0279山師さん@トレード中 (スッップ Sd8a-fKah)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:47:24.80ID:Q3AQGTMMd
男の人よんでー
0282山師さん@トレード中 (アウアウカー Sa7b-1GY0)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:11:00.84ID:0Cp6cDf0a
イベントって、説明会では公には新情報出たことあったか?
0283山師さん@トレード中 (ササクッテロロ Sp33-WnDP)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:12:33.55ID:SI71rk2Zp
そして明日ドカンと下がるのね
0289山師さん@トレード中 (アウアウカー Sa7b-1GY0)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:01:36.29ID:qPlyVe80a
>>285
なぜIRが改善されないのか質問してきてください
0290山師さん@トレード中 (ワッチョイW 2e6c-4xLN)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:02:28.45ID:hejnk0Um0
これができるなら毎日100円ずつあげとけカス
0291山師さん@トレード中 (ワッチョイ 2f69-sXWD)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:11:28.35ID:OS8Tq3p20
そーせい上がった良かったね!
0293山師さん@トレード中 (ワッチョイ fbc5-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:36:35.81ID:u801ebL40
あかんやつか
0297山師さん@トレード中 (スププ Sd8a-6rgV)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:46:06.33ID:3FYTU/3/d
IR漏れてたんだな
漏れてて上だったって事は爆上げやろうなw
0301山師さん@トレード中 (ワッチョイ d397-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:47:50.20ID:FsmUVnx/0
みんな困惑してるな
タイトルだけ見るとヤバそうだけど内容は良い感じに語られてるみたい
0306山師さん@トレード中 (スププ Sd8a-6rgV)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:51:33.21ID:3FYTU/3/d
なんかええらしいなw
良かったなw刺し身食べる人おるんとちゃうw
0308山師さん@トレード中 (ワッチョイ 2623-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:52:04.24ID:TmTKKg600
これ、金にならないからテバが「いらねえ、返すわ」って話でしょ?
0310山師さん@トレード中 (ワッチョイ d397-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:53:40.01ID:FsmUVnx/0
謎IR
0312山師さん@トレード中 (ササクッテロロ Sp33-WnDP)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:57:46.50ID:SI71rk2Zp
手羽の金でリード化合物となるHTL-0022562を見出すことが出来た
これが有望かどうかはわからんがSOSEIは損はしてない
0314山師さん@トレード中 (シャチーク 0C7b-AhsT)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:58:12.65ID:VhBCcFX2C
いやいや2.8億カナダドルってすごくね?230億位だろ。ポジティブIRだよ
ぺプチならS高だろうな
0318山師さん@トレード中 (ワッチョイ 2623-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:00:58.31ID:TmTKKg600
じゃあ、アラガンかファイザーにまた導出するのかな?
0321山師さん@トレード中 (アウアウカー Sa7b-hDeF)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:05:29.04ID:VTQpoAd4a
んー。方針が変わってなければ、
オーファンドラッグかライバル薬が無い所を自主開発って言っていたから、
片頭痛ならPh1〜poc辺りで再導出じゃないかな?
カナダドルの辺りはどういう意味だろう?
0324山師さん@トレード中 (ワッチョイ 734f-ufBK)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:06:24.82ID:cv2fPK7/0
IRが難解なのなんとかして
0325山師さん@トレード中 (ササクッテロロ Sp33-WnDP)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:07:37.67ID:SI71rk2Zp
>>320
帝人は開発の意志が低かったからねぇ
0326山師さん@トレード中 (アウアウカー Sa7b-K/fJ)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:09:27.18ID:rnSLuCtXa
この前の増資で得た金の事だろ?
0327山師さん@トレード中 (スップ Sd2a-FFPD)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:09:31.64ID:+vOHIp43d
テバが他社に有償譲渡等できない契約で途中でやめる場合は無償返還と決まっていたのなら、悪い話じゃないかもしれんが。どうなんだろうね。
0328山師さん@トレード中 (ワッチョイW 2639-Bvq9)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:09:43.47ID:1pxuLLT+0
ロイヤリティ率アップは確定やし開発費も浮いたしいい話やん
失敗してやめても同じなのに結果出る前に還すってことは金ないんやろ
上市まで金出せないならテバ潰れるんか
0329山師さん@トレード中 (ワッチョイ 17fa-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:10:13.74ID:9Ve8hnLO0
明日はストップ高か、やったぜ
0331山師さん@トレード中 (スププ Sd8a-6rgV)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:17:31.60ID:3FYTU/3/d
ちょっと電話してみろよ
0332山師さん@トレード中 (ワッチョイ 17fa-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:18:18.31ID:9Ve8hnLO0
もう直ってるな
0338山師さん@トレード中
垢版 |
2018/03/13(火) 16:31:13.62ID:5XWlTAnG
>>330
どっからそんな金が?また何でカナダドル換算?と思ったらそういうことかい…
ありがとよ
0340山師さん@トレード中 (スププ Sd8a-6rgV)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:35:11.47ID:3FYTU/3/d
誤翻訳IRが漏れてて上がってたんかw
倍返し怖い
0341山師さん@トレード中 (ワッチョイ 734f-ufBK)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:36:15.61ID:cv2fPK7/0
誤翻訳のままなら張り付いてたやろなぁ
0343山師さん@トレード中 (ワッチョイ d397-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:38:27.48ID:FsmUVnx/0
こうして「とんでもないIRの間違いがあったらしい」という話題だけが醸成されていくのだ
0348山師さん@トレード中 (ササクッテロロ Sp33-WnDP)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:50:23.96ID:SI71rk2Zp
まぁタダで前臨床試験やってもらったと思えれば儲けもんや
0351山師さん@トレード中 (ササクッテロロ Sp33-Kq1W)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:53:44.30ID:YIHqKzZZp
このIRはプラス材料ですよ。
ヘプタレスがフェーズ1までやって、今度は総額440億円以上の内容で新規導出を狙うでしょうからね。
ノーリスクで儲けの種が増えました。
テバは経営難なので、今後長年にわたって自社ではこれ以上は開発できないと決断しただけですから、下手な売り煽りには騙されぬようご注意ください。
0355山師さん@トレード中 (ワッチョイ 3f8e-fADM)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:00:25.76ID:GAfIW5mQ0
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
Heptares is Currently Based in Welwyn Garden City but will be Moving to a brand New Research Facility at Granta Park (Cambridge) in July 2018.
Heptares has been Operating Approximately 130 Employees who will all be based in this New Research Facility.
・・・
※Novartis Q4 & FY 2017 Results: Ultibro(China: Approved in December 2017): Q4 (120million, +26%cc), 2017FY (411million, +12%cc), Seebri: Q4 (42million, +4%cc), 2017FY (151million, +3%cc). (1/24)
※Novartis: Annual Report 2017: "A New Version of the Breezhaler Device is being Developed. The First Clinical Study(12/20up) with this Inhaler is due to begin this Year in COPD." (1/24)
※SOSEI:「シーブリおよびウルティブロ」の2017年第4四半期(10月〜12月)の業績について。サノビオン社(10月にSeebri Neohaler販売開始)。「ウルティブロ」中国(12月に製造販売承認を取得)。(1/24)
※SOSEI株主通信:戦略面では、当社ビジネス・パイプライン双方を強化する投資と交渉を完了しただけでなく、海外における資金調達においても大きな成功を収めました。(2/2)
※Pluristem Quarterly Report: "Our Expectations; Sosei CVC for the clinical development and commercialization of Pluristem’s PLX-PAD cell therapy product in Japan." (2/7)
※Pluristem: Issues Letter to Shareholders: "Pluristem is working hard to negotiate the best possible terms for a Japanese JV and will provide an update upon reaching an agreement." (2/7)
※SOSEI:AstraZeneca社とのがん免疫療法分野の共同開発プログラムが順調に進行。後期第I相試験が開始。2019年後半に完了する予定。2018年第1四半期に新規併用療法臨床試験を開始予定。(2/8)
※ペプチドリーム決算:Heptares戦略的提携、この共同研究では、両社のもつ業界屈指のプラットフォーム技術を集結。両社での取組みは着実に進んでおり、近く進捗状況の報告が提供できる。(2/13)
※SOSE決算:研究開発費3,456百万円(48.4%増加)97.1%は英国活動。日本におけるHTL0018318(DLB)の臨床試験開始に向けた準備を含め、自社独自のパイプライン拡大に向けた投資も継続増加。(2/14)
※SOSEI:ウルティブロ投与治療により肺過膨張を伴うCOPD罹患患者の心臓機能及び肺機能が大幅に改善。2剤配合気管支拡張薬が心臓機能へ与える影響を調査した初めての試験(CLAIM)。(2/22)
※日本商標出願(Sosei):SOSeIHEPTARES (ttps://pbs.twimg.com/media/DXNlWr8UMAAQbNa.jpg) 出願日:2018/2/9、出願人:そーせいグループ株式会社 (2/27公開)
※Business Weekly Cambridge: Granta Park’s owner BioMed Realty: "The next move for Granta Park will be to welcome life science company Heptares in the summer". (3/2)
※Metrion Biosciences (Granta Park): Announced it has appointed "Dr Barry Kenny (Non-Executive Director.)" to its Board of Directors. "Dr Kenny is Chief Business Officer of Heptares, now part of Sosei Group." (3/5)
※JITSUBO:インドNeulandとの包括的パートナーシップに向けた覚書締結。日本の先端技術とインドの高い製造能力・豊富な実績の国際連携で、大きなシナジーを創出できると確信しております。(3/5)
※四季報先取り:他社との提携・導出に加え、自社販売視野に入れた開発候補7品目保有。18年内にレビー小体型認知症薬は2相、神経性疾患薬は1相入り目指す。(3/7)
※Nature.com: Oncogene: "Gene activation of CEBPA using saRNA: preclinical studies of the first in human saRNA drug candidate for liver cancer." (3/7)
※ClinicalTrial: A Phase 1b, Multi-center Study to Determine the Safety and Tolerability of HTL0018318 in Subjects With AD. Actual Start: 2017/11/10. Estimated Completion: 2018/8. (3/7up)
※Heptares_HP: Press room Downloads page (3/8 Delete)
※MiNA Therapeutics: Small Step Up to 1st Floor at the Translation & Innovation Hub (Imperial College London White City Campus). (3/8)
※MiNA Therapeutics: Announces Publication of Pre-Clinical Data Supporting Therapeutic Potential of Clinical Candidate MTL-CEBPA in Liver Cancer and Liver Disease. (3/9)
・・・
0356山師さん@トレード中 (ワッチョイW 2639-Bvq9)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:00:28.50ID:1pxuLLT+0
しかしテバはいつの間に経営難に陥ってたんやろ
二束三文でどこかに買収されるんやろな
0357山師さん@トレード中 (ワッチョイ 3f8e-fADM)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:01:02.42ID:GAfIW5mQ0
※SOSEI:片頭痛、その他重度の頭痛に対する治療薬である新規低分子CGRP拮抗薬のグローバルにおける開発・販売の権利を Teva社が返還。(3/13, 修正済)
当社は、片頭痛やその他重度の頭痛に対する治療薬としてのリード候補化合物であるHTL0022562およびその他の新規低分子カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)拮抗薬を
グローバルで開発・販売する権利を、Teva Pharmaceutical Industries Ltd.より返還されましたので、お知らせいたします。
HTL0022562は、当社子会社であるHeptares Therapeuticsが独自の構造ベース創薬プラットフォームを用いて設計した、選択性の高い有力な新規低分子CGRP拮抗薬です。
様々な前臨床データに基づいて、Teva社が厳密な選定作業を行い、この候補化合物を見出し、健康成人における第I相臨床試験での初回投与を201 年後半に予定していました。
当社は、現在本化合物の開発案をアップデートしており、
Teva社からの正式な権利譲渡後に、HTL0022562の第I相臨床試験の開始時期を更新してお知らせする予定です。
Teva社による最近のポートフォリオ見直しの結果、このたび2015年にHeptares社と Teva社との間で提携契約を締結いたしました当医薬品開発ライセンス契約を終了いたしました。
CGRP拮抗薬プログラムに関連して、当社が導出したすべての権利は当社に返還されます。
返還されるインセンティブパッケージの一部として、当社はTeva社との提携の下で作成された前臨床データおよびその権利を受け取ることができます。
当社チーフR&DオフィサーであるMalcolm Weirは次のように述べています。
「CGRPとその受容体間の相互作用に関する独自の構造研究は、Heptares社の技術とノウハウによってもたらされました。
このことから、差別化された有力な選択的低分子CGRP拮抗薬候補の開発ポートフォリオのデザインが可能となりました。
両社の共同開発プロジェクトにより、両社で前臨床開発を通じて有力候補であるHTL0022562を選択し、この研究開発を進展させることができました。
この提携下において、共同チームによる素晴らしい働き並びにこのたびのアセットの返還により、
当社が所有している開発パイプラインの一部として、HTL0022562を臨床試験へ迅速に進めるための好機を得ることができました。
HTL0022562は、他の低分子抗体拮抗薬と比較しても非常に興味深く、差別化された特性をもち、その開発を継続するのを楽しみにしています。」
当社CEOであるPeter Bainsは次のように述べています。
「HTL0022562およびCGRPプログラムを全世界で開発・販売する権利を再取得したことを、当社は非常に喜ばしく感じています。
このことは、当社所有の、拡大を続ける全開発パイプラインに高品質な前臨床候補化合物が新たに加わることを意味します。
バランスシートに存在する2億8千万米ドルにより、この候補化合物の開発を進め、当社株主に対してより大きな価値を確保できるようになります。」
このたびのグローバルな開発および販売の権利を再取得にあたり、当社に直接的または重大な業績の影響はございません。
TEVAからのデータ取得は当社にとってメリット、利益があります。
今後は、当社独自の開発パイプラインプログラムとして、HTL0022562などの低分子CGRP拮抗薬の開発にかかる研究開発費が発生します。
0358山師さん@トレード中 (ワッチョイ 3f8e-fADM)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:01:29.29ID:GAfIW5mQ0
・・・
※MorphoSys Publication of Year-End 2017 Results. (Today)
※Heptares: We are now recruiting for a "Cryo-Electron Microscopy Scientist" to join our biophysics group GPCR. (Today Closing)
※SOSEI個人投資家説明会:Richard Henderson博士ノーベル化学賞受賞記念講演、日本における第2相臨床試験の準備が進行中のHTL0018318を含むパイプラインの進捗状況を発表。(3/14 10:00)
※Imperial College London: Recruit a "Research Associate" to join the research programme in Imperial Heptares project, which focuses on the "Role of GPCRs in gastrointestinal physiology". (3/14 Closing)
※Heptares: We are now seeking a skilled "Computational Chemist" to Join the computational chemist team GPCR. (3/15 Closing)
※名古屋大学細胞生理学研究センター/株式会社CeSPIA:『Richard Henderson博士による講演会』:"Electron cryomicroscopy in structural biology: progress and prospects." Richard Henderson. (3/16 14:00)
※The Cambridge Science Festival 2018: University of Cambridge: Cambridge Academy for Science and Technology: "Revealing the wonders of the molecular world": Richard Henderson. (3/20 18:00)
※Vectura Preliminary Results for the 12-months ended 31 December 2017. (3/21)
※ACS Symposium: "Unmasking full GPCR ligand design for potency, selectivity and kinetics from new and multiple ligand X-ray structures, water networks and GRID molecular interaction field analyses": Jon Mason. (3/21 9:35)
※Biotech and Money: Biotechs and the City Spring 2018, London: Panel: "Changing trends in life science deals". Panellist: Malcolm Weir, Chairman and CEO, Heptares. (3/22 18:40)
※Sunovion: US, Utibron and Seebri Neohaler Savings Card (Savings Program: valid for up to $250 off. cost may be as little as a $0 co-pay. qualify for a 30-day trial offer). (Expiration Date: 3/31.)
※Heptares: We are currently seeking a highly motivated and skilled organic chemist to join the Medicinal Chemistry Team as a Research Scientist; Post-Doctoral, One-Year Fixed Term Position. (4/3 Closing)
※Heptares: We are growing our established Medicinal Chemistry Team and are seeking an enthusiastic and motivated Scientist with Synthetic Organic Chemistry; One-Year Fixed Term Position. (4/3 Closing)
※Heptares: We are now seeking to recruit a highly motivated "Analytical / Separation Scientist (Scientist/Research Scientist Grade)" GPCR. (4/3 Closing)
※CECAM Workshops: CompAllo: Towards a Unified Approach to the Analysis and Design of Allostery: Rob Cooke (invited speaker). (4/9-11)
※North American SMALP Conference: Overcoming Bottlenecks in Membrane Biology: "Structure-Based Drug Design of GPCRs": Jana Broecker. (4/11 14:10)
※UK-QSAR Group and Molecular Graphics and Modelling Society Joint Conference: "Beyond the Happy Water - recent advances in the quantification of contributions": Ben Tehan. (4/12 14:30)
※Oxford Global Conferences, 5th Annual Peptides Congress: Cedric Fiez-Vandal (4/16-17)
※MiNA Therapeutics: Seeking two highly motivated and talented "Senior Technicians" to join its research team developing novel therapeutics in the field of RNA activation. (4/17 Closing)
・・・
0359山師さん@トレード中 (ワッチョイ 3f8e-fADM)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:02:17.34ID:GAfIW5mQ0
※SOSEIの成長相場の動向:
2014/_4/25 (終値_2058) 売残高36200 買残高 1053200 ・(2014/4/22最安値_1854)※[成長回収期の入口]ステージへ
2015/_2/20 (終値_3780) 売残高14200 買残高 1530800 ・(2015/3/16最安値_2851)※Heptares [成功の序章ステージ]
2015/10/30 (終値_4320) 売残高11400 買残高 2217900 ・(2015/9/24安値_3550)※米国承認[次なる飛躍ステージへ]
2015/11/27 (終値_6360) 売残高 14800 買残高 2552500 ・(2015/11/30終値_6060: Pfizer)※[上抜け圏へ]
2016/_4/25 (終値23230) 売残高39800 買残高 3404900 ・(2016/5/9最高値26180)※Allergan[強気相場]
2016/_6/24 (終値14720) 売残高10500 買残高 2486100 ・(2016/6/24安値12960)※[強気相場解除]→※[時間軸での調整局面へ]
2017/_1/_6 (終値14030) 売残高__300 買残高 2907100 ・(2017/2/13安値12400)※[強気相場解除後の時間軸調整は順調に推移]
2017/_3/31 (終値10880) 売残高_5600 買残高 2621800 ・(2017/4/4安値10280)※[振るい場・拾い場へ]
2017/_9/_8 (終値_8700) 売残高_1900 買残高 2037800 ・(2017/9/6最安値_8590)※[拾い場も順調に推移]
2017/11/17 (終値12190) 売残高_3100 買残高 1532100 ・(2017/10/4安値_9090)※[時間軸調整終盤、予定通りに推移]
2017/12/_8 (終値10100) 売残高__900 買残高 1849800 ・(2017/12/6安値_9970)
2018/_1/26 (終値12210) 売残高__900 買残高 1429100 ・(1/22安値10960)※[振るいも順調に推移]
2018/_2/_2 (終値11650) 売残高__300 買残高 1482300(_+53200) ・(1/31安値11440)
2018/_2/_9 (終値10330) 売残高12500 買残高 1524700(_+42400) ・(2/6安値_9700)
2018/_2/16 (終値_9920) 売残高11800 買残高 1591200(_+66500) ・(2/14安値_9700)
2018/_2/23 (終値_9620) 売残高_9800 買残高 1773800(+182600) ・(2/22安値_9460)
2018/_3/_2 (終値_9380) 売残高10500 買残高 1854600(_+80800) ・(3/2安値_9270)
2018/_3/_9 (終値_9380) 売残高10500 買残高 1794400(_-60200)※3/13up ・(3/5安値_8780)※[悪地合いにて再びの拾い場]
2018/_3/12 (終値_9390) 5日線乖離(+0.99%) 25日線乖離(-3.83%) 75日線乖離(-12.14%) 200日線乖離(-11.67%) (安値_9290)
2018/_3/13 (終値10050) 5日線乖離(+5.99%) 25日線乖離(+3.27%) 75日線乖離(_-5.80%) 200日線乖離(_-5.42%) (安値_9380)

・Technical Analysis Charts (Week):
ttps://www.zonebourse.com/zbcache/charts/ObjectChart.aspx?Name=6814799&Type=Custom&Intraday=1&Width=980&Height=650&Cycle=WEEK1&Duration=120&TopMargin=10&Render=Candle&ShowName=0&Company=4Traders_us

更なる成長の黎明期、上抜け圏にて、強気相場解除後の時間軸での調整(振るい)は順調に推移。笑。
時間軸調整終盤、予定通りに推移、成長戦略の進捗と共に、次なる展開・進捗が楽しみです。笑。
0360山師さん@トレード中 (ササクッテロロ Sp33-WnDP)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:07:18.78ID:SI71rk2Zp
>>356
テバは国内では武田テバとして活動してるけど
武田の名を冠してるくせに欠品頻発のクソ企業やからなぁ
0361山師さん@トレード中 (ワッチョイ 2623-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:07:45.89ID:TmTKKg600
明日はストップ高?
久しぶりだなあ。
0362山師さん@トレード中 (ワッチョイ 73e3-Wwmn)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:26.07ID:LOc32vzW0
抽出 ID:TmTKKg600 (4回)

266 名前:山師さん@トレード中 (ワッチョイWW 2623-zO7r)[] 投稿日:2018/03/13(火) 12:47:06.79 ID:TmTKKg600 [1/4]
何か仕手のおもちゃになってるなあ

308 名前:山師さん@トレード中 (ワッチョイ 2623-hn8E)[] 投稿日:2018/03/13(火) 15:52:04.24 ID:TmTKKg600 [2/4]
これ、金にならないからテバが「いらねえ、返すわ」って話でしょ?

318 名前:山師さん@トレード中 (ワッチョイ 2623-hn8E)[] 投稿日:2018/03/13(火) 16:00:58.31 ID:TmTKKg600 [3/4]
じゃあ、アラガンかファイザーにまた導出するのかな?

361 名前:山師さん@トレード中 (ワッチョイ 2623-hn8E)[] 投稿日:2018/03/13(火) 17:07:45.89 ID:TmTKKg600 [4/4]
明日はストップ高?
久しぶりだなあ。
0363山師さん@トレード中 (ワッチョイ 9f23-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:27.59ID:F9BLF2Cw0
● Teva 社による最近のポートフォリオ見直しの結果、
 このたび 2015 年に Heptares 社と Teva 社との間で
 提携契約を締結いたしました当医薬品開発ライセンス契約を終了いたしました 。
 CGRP 拮抗薬プログラムに関連 して、当社が導出したすべての権利は当社に返還されます.

1 Teva社が見直して契約を終了。
2 Teva社が予定していた1相をそーせいで行う予定だが その時期は未定。
3 返還された化合物「HTL0022562」をそーせいで臨床試験する機会を得る。
4 Teva社に導出した「HTL0022562」際にマイル等の金額に相当する化合物を
  返還された事で大きな価値が戻る(2 億 8 千万カナダドル)

1 Teva社から契約終了を宣言。
  ポートフォリオの見直しでHeptares 社のHTL0022562は排除された。


2 Teva社の1相が実施できない事でそーせい側で1相ができる事を好機ととらえる。
  好機ととらえるならば最初から導出はしなくても良かったはず。
4 導出した際にマイル等の契約がされそれが返還されたが
  それを「価値」というのは自己評価であって、まだ1相も実施してない
  段階で受け取るはずのマイルが無くなった事はスルー。

・当社に直接的または重大な業績の影響 はございません。

 総括 影響はないがポートフォリオ見直しの結果で排除された事は
     非常に残念。他の開発案件が優位だったか。

これで返還が二個目?
0368山師さん@トレード中 (ササクッテロル Sp33-VZcb)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:24.81ID:rwv/GfIOp
PTS大暴投!!
0369山師さん@トレード中 (ワッチョイ 8f0f-5Ips)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:39:52.50ID:0CZt/tto0
ヘプに余った開発要員いないだろ
0374山師さん@トレード中 (オイコラミネオ MMb6-fjtI)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:30:24.13ID:KbVRjX/7M
そーせいが取り戻したという表現が的確
0375山師さん@トレード中 (ワッチョイ 3f8e-fADM)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:31:28.37ID:GAfIW5mQ0
※みんなの株式:そーせい、イナリサーチなどバイオ関連が高い、調整一巡で短期資金が再攻勢。(3/13 12:53)
・そーせいグループが5%超上昇、イナリサーチは14%の上昇をみせるなどバイオ関連株に物色の矛先が向いている。
・東証1部の主力株が上昇一服となるなか、為替や海外株市場の影響を受けにくいバイオセクターは個人投資家中心の買いのターゲットとなっている。
・バイオ関連は3月初旬に追い証回避の投げが出て大きく水準を切り下げるものが相次いだが、目先の底を入れた3月5日を境に売り圧力が低減し、短期資金により買い直す動きが顕在化している。

日本経済新聞:<マザーズ>そーせい6%高 1万円台を回復、3週間ぶり。(3/13 14:22)
・そーせいが反発している。前日比640円(6.8%)高の1万30円まで上昇して節目の1万円を2月20日以来、3週間ぶりに上回った。
・個人投資家が相対的に値動きの軽い新興企業株市場のバイオ関連銘柄に買いを入れている。
・創薬ベンチャーであるそーせい株の上昇をきっかけに「他のバイオ銘柄にも個人投資家の資金が波及している」(松井証券の窪田朋一郎シニアマーケットアナリスト)という。
0376山師さん@トレード中 (ワッチョイWW 0bc1-Wzca)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:43:55.40ID:7w9m2sLm0
漏れてたのだろ。
それを機関が判断してプラスと評価。
空売りの買い戻し。

明日、講演あるからといっても変だと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況