X



トップページ市況実況1
1002コメント262KB
バイオと医薬品等関連銘柄総合 Part223
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/07(木) 15:50:20.46ID:BzdYssDc6
倍々銘柄のバイオ
0361山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 10:04:40.04ID:qSAGiLtb0
今日はマザーズ上げ上げだからよほどの糞バイオでも上がってるでしょ
0362山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 10:08:31.65ID:N6demwFpa
まだオシレーター相場続くならボーナス時期にいい押し目だったよ
0363山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 10:30:28.18ID:MBbqs/+na
メドレストへ
0366山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 10:42:49.55ID:+vE/jb1c0
3倍とか全然凄くないやろw本業+パークシャの評価で騰がっただけで
創薬の方を織り込むのはこれからだべ、空売りもたくさん入ってるから
余裕の見物・・・まあ三桁ホルダーだしまだまだ寝とくぜ
0369山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 10:50:47.53ID:9p/+lD9g6
>>359
バイオでは
本当に期待されているものはむしろ販売前にオーバーシュートせず実績を織り込めない
本当に期待されていないものはむしろマネゲの仕手相場でオーバーシュートする、
という法則がある気がする

そーせい、ジーエヌアイ、ラクオリアの承認申請が前者
JTEC、アンジェス、セルシード、デウエスタン、3Dマトリックス、カイオム(申請じゃないけど)


もちろんババを引く奴が後者の場合も本当に売れると思っていたのは確かだろうが
0371山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 10:56:07.83ID:5Toa81SR0
メド1202 飛び乗った
0374山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 11:08:31.33ID:qBXUF2g1M
ラクオとメドレ信用害
0377山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 11:20:33.48ID:XlO8VDWO0
>>375
アンジェスとメドレックスって・・・
悪の枢軸同士が手を組んだようにしか見えないw
0378山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 11:31:29.14ID:70cJXiMMM
メドクソは確かにネタキャラ扱いやけど
徐々にイオンなんちゃらの技術の裏付けとっていっとるやん
0381山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 11:42:56.15ID:70cJXiMMM
ipsの山中先生も日本人は一回失敗したら
フルボッコ食らわせてくるからハンパなくヤバいって言ってたな
0382山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 11:46:43.81ID:AvTBBHEG0
>>350
そこまでに到達する承認申請じゃないでしょうよ
限定的なんでしょw
0384山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 11:55:32.03ID:Kh9sdCSS0
こっからの三倍オはメドレじゃね?
0386山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 11:58:55.26ID:AvTBBHEG0
>>383
もう売った3000円台で
ごっつあん
これ以上は伸びないよ
ありがとう3倍お!
0387山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 12:02:48.09ID:MBbqs/+na
メドは疑念が確信に変わったらテンバイオいくと思ってるよ。
0388山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 12:05:52.82ID:70cJXiMMM
サンバイオはどうかね
成功すればイノベーションではあるよね
ゲームチェジャーといえばいいのかな?

どこまで行けるか計算しにくいね
0389山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 12:10:17.40ID:9pvBf5+vM
成功すれば1兆は超える
ただTBIの早期承認だけだと3000億もいかないだろう
0391山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 13:19:59.74ID:2hE6IUYdd
>>389
良好な結果が出たならアメリカの成功も折り込み始めるのでは。そうすると一国一パイプラインで武田薬品の純利益の倍の利益とかって話が現実味をもって迫ってくる( ・ω・)

アメリカの方の21世紀医療法案での早期承認制度の確立、ブレークスルーセラピー認定による早期承認なども注目でしょうな(^ω^)
0393山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 13:47:19.60ID:/7Ut4+pIa
>>392
ネタの桁が違う、煽りじゃないぞ
神経の再生が薬剤で実現してみろ
とんでもないことになる
0394山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 14:06:21.66ID:qSAGiLtb0
そりゃ「飲むサングラスが実現したら凄い」と言ってるのとかわらん
0395山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 14:07:41.81ID:yMBebsiwd
いやもう高いし怪しいと思うなら買うなよ
ここの住民は下でアホほど買ってるから煽っとるんやぞ
0396山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 14:07:45.06ID:uwp2fgX20
あれも患者数×単価×期間で煽られてたなあ
成功する前から大げさに煽る奴は成否の判明前に抜ける奴だと思って間違いないよ
0397山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 14:08:50.50ID:IEUd4NUWa
サンバイオは仕手でもなく個人でもなくさわかみ、みずほ(レポ)、モルガンと大人の買いがもろに入っているからね。機関が将来性こみでのカタリスト買いしてると思われる。
ここでああだこうだいってもしょうがないと思うわ。
むしろごちゃごちゃ煽らない方が信用買いとか入らなくていいんちゃうかね。しらんけど。

ラクオは数日前のあの悪材料もない下げはなんだったんだろうな、一体。何事もなかったかのようにするする1050まで回復いずもの1100の
ラクオゾーンに戻っていくか。
0398山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 14:09:23.52ID:qSAGiLtb0
下で買ってるやつがすっ高値の株を買え買え言ってる異常さと下品さが理解できなんだろうな
0399山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 14:11:20.56ID:IEUd4NUWa
>>398
買い遅れた、売り遅れた奴の下手の早売り売り煽りも見苦しいでしょw
ポジショントークなんてどこで買ってたって見苦しいよw買い煽る奴も売り煽る奴も高値で買った奴も安値で買ったやつも売ったやつもみんないっしょだからw
0402山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 14:22:22.49ID:nd5FgTKf0
サンバ、GTS、GNI辺りのしばらくいい感じだったところが伸び悩んどるか
0403山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 14:32:02.92ID:Rgo03wYh0
メドレ上がってる割に出来高少なっw
0404山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 15:07:24.57ID:X2KSFFoo0
凄い凄い言われてたのに大塚の株価にはほぼ影響なかったなあ>アキュセラ
0406山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 15:53:10.22ID:ifNyFJuGa
アキュセラも成功すれば凄かった
サンバイオも成功すれば凄い
0407山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 15:53:51.04ID:vkRGPhJG0
大日本住友の癌の薬は多分失敗だろうな。あれが承認されればかなり大きいと思うんだけど
0408山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 16:11:22.81ID:IEUd4NUWa
>>406
アキュセラは
あそこが成功してももう1本試験がある公算が大だったのもまたポイントなんだよなあ。
あれでえ?まだでしょ?と思ってて出し抜かれた人も多かったはず。
0409山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 16:15:03.52ID:Y9RI1Augp
>>407
ナパブカシンなら当初は2015年度に米国発売だったのが今の予定だと2022年度だからね
アンジェス並みに遅れてる

日本はバイオがダメなんじゃなく医薬全般ダメだね
0411山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 16:24:02.77ID:IEUd4NUWa
サンバイオもそれに近いのかもしれん。
みずほがTBI組み入れ終了予想でフライングしてたはずでえ?まだでしょ?感がむしろ買い遅れにつながった。

ああいう「まだ買わなくていい」と思ってたらそういう状況じゃなくなったため
少しずつ買い遅れ組の提灯がつく状況になったっていう方がきれいなトレンド作るには大事なのかな

みんながあらかじめそろそろ終了近いですねってわかってたならみんなあらかじめ買っちゃってるわけで
なかなか綺麗なトレンドを作るのが難しい
0412山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 16:33:00.65ID:ifNyFJuGa
サンバイオは外資の買いが急すぎ
0417山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 17:18:14.81ID:nd5FgTKf0
リプロはどんな魅力あるの?
ワンチャンありそうな材料もってる?
0418山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 18:10:43.01ID:N6demwFpa
ターキーはあれほど推してたメドレックス売っちゃったんで出て来ずらいんかねぇ
0421山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 18:59:38.87ID:uwp2fgX20
そしてUMNには何が残ったんだろ
大手製薬が欲して止まない優秀な人材がいるとか?
0422山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 19:02:39.47ID:VSgtp3FmM
今期末ギリギリで解約しても今期業績に影響はございませんってドヤ顔でIR出せるからいいよな
来期どうなるかもう分かっているくせに
0423山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 19:26:21.06ID:auE9ohum0
ILTS軟膏の刺激性が流動パラフィンと同等?

流動パラフィン
→化粧品、ワセリン、ベビーオイルなど
ふむふむ初耳用語だった(´・ω・`)
0424山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 19:34:23.59ID:auE9ohum0
竜騎士と白魔道士とパラディンの三角関係みたいなもんだな(´・ω・`)
0425山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 19:45:58.22ID:O698ZyYg0
ターキーはセンスがない上にクズだからな
売り煽るだけなら別にいいと思うけど
別人のふりしてやる所がマジで糞
メドレが調子よくなったのもターキーがうったからだね
これで追加試験の成功も見えてきたな
0426山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 19:47:28.11ID:O698ZyYg0
メドレもなにげにヨードコート軟膏みたいにうってるものあるんだよな
売上しょぼいけど
0427山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 19:49:07.49ID:r30+2QOA0
umnも今年一度見せ場作ったからな
一度も見せ場無く落ちただけのそーせいのほうが余程クソバイオ
0428山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 20:06:08.27ID:/lwdj8bu0
>>423
流動パラフィンは局方グレード(外用医薬品用)が薬局でも売ってて
化粧品の自作する人なんかはよく買うらしい
0429山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 20:06:49.20ID:B0rlvNkna
期待はオキシコ
チザニジンが失敗でも
ワールドカップ前哨戦にエジプトに惨敗とおなじ。実力は疑われるけど本戦に無関係。
強い買いをみて見事にJCした。
0431山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 20:10:49.28ID:/lwdj8bu0
ターキーはパイプラインの進捗とかよく調べてるのに
売り買いは単なるイナゴなんだよなぁ
0432山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 20:21:42.42ID:jZLh/puBa
今日のメドクソのIRは6月のIRとほとんど同じだよね?
違いは医科歯科と学界で発表するってだけ?
0433山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 20:55:00.85ID:O698ZyYg0
>>429
チザ失敗したらおキシコもだめというかITLS全てに疑問点がつくと思うぞ
オキシコの場合は皮膚に難吸収性だからそのあたりどうかだね
他のチャレンジャーもことごとく失敗してるのでメドクソが成功すればいいインパクトになることはたしか
一応前臨床で他の動物実験では成功してるから人間でも九州という面では大丈夫だと思うけど
薬の有効性という点については未だに疑問点は残る
0434山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 21:27:52.74ID:/lwdj8bu0
ILTSがヒトでも吸収を高めるのはエトリートのP1ですでに示されてるんだが…
あと薬の有効性に疑問が残るって、いまパイプラインにある奴って主要評価項目が血中濃度だろ
0435山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 21:32:31.56ID:is2R/I+O0
「疑問が残る」じゃなくて「確信が持てない」の方がいいんじゃないか?
日本語って難しいな
0439山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 22:02:51.95ID:IEUd4NUWa
>>433
薬の有効性ってチザニジンやオキシコドンは
血中から脳に行くものだから、関係ないよ

血中に同じ物質が入ったことが確認できている時点でILTSの役目は終了
問題なのはアメリカで本物の薬が効かなくなってるケースがあることなんだよ
0440山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 22:06:01.54ID:IEUd4NUWa
これはnatureにもこの問題が取り上げられてんのさ、久光も日本の大ヒット商品モーラスの試験で失敗してるものがいくつもある
メドレックスの現パイプラインは別に細胞に選択的に届けるとかじゃなくて単に血中に有効成分入れれば問題がないから
問題なのは本物の薬を本物と同じ濃度血中に届けて、しかも他国ではうまくいって滅茶苦茶ヒットしたものですらアメリカで失敗することがあるってこと
0441山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 22:12:49.73ID:1cmZcfPWd
メドレックス何で今日、上げたのですか?
0443山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 22:22:18.33ID:/lwdj8bu0
3飜 マザーズ上げ上げの地合い
2飜 シプラの追加1相(解析中)の結果への期待
0飜 核酸医薬への応用について学会発表のお知らせ
0444山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 22:28:15.88ID:O698ZyYg0
ウンコファーマが完全にウンコになっとるがな
まあ今さら3価で子供と老人というハイリスク患者に使えないってのはいくらなんでもマイナスすぎたよなあ
さらに別のウイルス問題がでてきて
せめてハイリスク患者に使えればよかったんだがな
0445山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 22:33:57.48ID:kTkDJCfN0
>>432
今回の方がインパクトがある感じ。内容的に前回より改良度が高いように思われる。
問題は塩野義がどう判断するかだと思う。
0446山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/11(月) 22:35:51.08ID:O698ZyYg0
うんこもメドレも失敗した理由公開しねーからな
うんこだって審査が長引いてた中で問題点を指摘されて情報を公開してりゃ被害者減らせたのにな
メドレだって足関節の失敗隠してたし絵トリートの詳細な臨床データ公開しねーしな
0447山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/12(火) 00:25:10.75ID:SuneRQ2Pa
>>446
メドレはきちっと説明会では説明してるぞ。
UMNに関してはまだ撤退が確定していないのに
ダメそうですなんていったらお金調達できなくなるだろ。
しかし3DMの申請取下げ時もそうだが、そこは情報から見切りをつけないとダメってのはあるわな。
0448山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/12(火) 04:10:25.56ID:Gi5wxLE10
色々と勘違いしたままウンコ連呼してんのはウンコマンならではなんでほっときゃいいと思うよ
0449山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/12(火) 06:37:49.74ID:nu0UBdK00
GNI
日足・週足・月足が共に雲抜け、来期の業績見込みの買い
中国当局から保険指定された特発性肺線維症の治療薬が
各地域で販売され売上収益が貢献。財務も大きく改善。
0450山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/12(火) 07:03:30.69ID:t1jGAD7X0
ラクオリアダメだったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況