トップページ市況実況1
1002コメント288KB

日経225先物オプション実況スレ29309

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2017/12/02(土) 10:10:48.10ID:XaGJX2/N0
◆前スレ
日経225先物オプション実況スレ29308
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1512159994/
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1512159994/

◆市況・チャート
GLOBEX
http://www.cmegroup.com/market-data/delayed-quotes/equities.html
ダスetc
http://finance.yahoo.com/quotes/%5EDJI,%5EIXIC,%5EFTSE,%5EGDAXI,%5EFCHI,%5ESOX,%5EN225

◆分析用
各国経済指標 発表予定・予測・結果
http://sec.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar/
先物手口(OPTION手口はページ下部のリンクから)
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/futures/futures_top.asp
朝の外資系注文状況(高島暦廃止)
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_stocks_top.asp#yori_gaishi
日経先物・オプション損益分析(最初に「ポジション設定」)
http://www.dreamvisor.com/option/


日経225先物オプション質問スレ14 @先物板
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/deal/1319378272/l50

したらば避難所 @投資全般掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/business/5380/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured
0900山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:33:22.19ID:chTitYeM0
>>842
巨額資産もある
0901山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:33:26.65ID:zIwMxDBk0
日銀が低金利・マイナス金利やったために銀行、特に地方銀の収益が悪化しまくったので
それを補わせるために預金者から口座維持管理手数料を取ることを考えてるらしい。
低金利で預金者が受け取る利子を奪ったのに飽き足らず日銀の政策の失敗を
預金者に追わせるアベノミクスバンザイ。
0904山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:34:05.67ID:wb729rNyM
>>892
ゴールド現物か仮想通貨じゃないの
国会で麻生が円の価値は上がってるとかいきなり言い出した時点で
取り付けにビビりまくりでしょ
自分達でジンバブエやっといて
0906山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:34:31.26ID:1Fy/DuZ70
トランプなんて減税法案可決したら
後はやめようが続けようがどうでもいいな
むしろやめてくれた方が、北朝鮮問題が
落ち着いてポジティブなぐらいだろ
夜間の狼狽はチャンスだったな
0908山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:34:39.87ID:E0Fwm4eHa
>>883
zaimって家計簿アプリが原因だった。
繰り返し設定のあるローカル通知を行なってるアプリだとそこでハマって熱くなって落ちるを繰り返す。
OS側のバグっぽい
0909山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:34:53.78ID:chTitYeM0
>>894
労働者の賃下げ
0910山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:35:18.17ID:V/NXWSUD0
金融大恐慌の時もリーマンショックの時も
アメリカは通貨安政策を取ってる
危機の時は世界どの国でも通貨安政策やってる
輸出産業に逃げるしかないからだよ
0911山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:35:23.41ID:wb729rNyM
>>909
当たり
0915山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:36:23.66ID:2VaePhCH0
国の借金チャラにするための戦争をするのか 怖い怖い
0917山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:36:50.46ID:qT/5RAJ90
>>885
まあ今思えば昔の若者は金持ってたよな
高卒の若者が、車買って彼女作って夏は海、冬はスキースノボ。
合コン・飲み会はしまくるし、服も買うし、CDも買うし、残った小遣いでパチンコもしてたw

今の若者は悲惨w
0919山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:37:13.77ID:baOU7KdH0
>>852
通常に移行すれば同じようなもん
0922山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:37:49.36ID:Tgqb7oqE0
金のネックレスとかだと倍の値段になるから金ののべ棒買おうかな
0924山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:37:56.21ID:V/NXWSUD0
昔のほうが借金しやすかっただけだろ
0925山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:38:36.64ID:tKpdk2CA0
>>894
気のせいじゃね?
ダメリカ、EUは安くても高くてもどっちでも業態変更して稼げる。
アジア、中国韓国は過去の日本と同じかもな。
大量生産で外貨を稼ぐのが儲かるから意図的に。
日本だけはどこともも違う。
大量生産するわけでもなく意味もなく通貨安にする。
まあスタグフなんだから安くなるのはある意味当たり前ではあるのだが。
0926山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:38:51.17ID:LMDfN1Iv0
せやから、政府は借金を返す必要はないわけ。金利だけ支払えればよい。
無理に政府が借金を減らそうとすると、民間の預金も減る。
金融機関は借金や投資資金を返済されたら困るだろ。それと同じようなこと。
0927山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:38:51.75ID:BGT0+8340
実質的に悪性インフレ来だしてるよな お菓子の内容量詐欺とか見てると
0928山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:38:59.72ID:FaPquIY50
>>862
修正しまくりで今手書きで修正案仕上げてるらしい
可決に必要な票数は確保の模様(CCN)
0929山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:39:06.44ID:enNFmsPca
とりあえず現時点ではハイパーインフレが怖くてゴールド買ったヤツは負け組だなw
0930山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:39:09.38ID:pBSAWDJ70
2010年から通貨安競争と言うわりに、ドルインデックスは80→100に上がってるんだよな
どういうことなんだ?
0931山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:39:09.60ID:wb729rNyM
シムズは比較的正直だな
リフレは債務圧縮したいから
ただし財政を放棄するのは破滅を意味するので
いずれかの時点で増税をする
なお緩和の出口の仕方は中銀が多分知ってるだろう(鼻ホジ
0934山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:40:11.74ID:p+LEn7rK0
>>894
自国の生産力や貿易競争力が高い時は通貨安のが有利だが
日本みたいに少子高齢化、企業の競争力が激減してる時はまずい
発展途上国が通貨安になるとまずいのと同じ
0937山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:40:45.29ID:7KYsM7Sc0
円の価値が下がるって国がトータルで貧しくなってるって事じゃないのか?
0938山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:41:06.69ID:LMDfN1Iv0
せやから2−3%のインフレ税がベスト。
インフレ税は孫子の為税。
0939山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:41:10.77ID:1Fy/DuZ70
これだけビットコイン上がったら
税務署も大変だろうな
数年後FXの時みたいに申告してない奴が
捕まるニュース連発しそうだな
0941山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:41:12.31ID:BGT0+8340
ゴールドの懸念はテクロノジーの発達で錬金術可能になる可能性が高くなっていくのと、宇宙にあるレアメタル小惑星を採掘可能になったとき 
0942山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:41:13.54ID:Z1CBAQkK0
円安で国際競争力がでるのは
相対的に国内コスト(主に人件費)が安くなるから値段勝負のもので国際競争力がでてくるからや
労働者が企業のつけを払うんやね
そして、それで利益が出れば通夜高の方向に為替は進むので一時的な救済処置にしかならない
数字にならないコストも含め、先進国には強引な為替安とか採算が合わないよ
為替は物価水準相当で安定しているのが企業にとっても望ましいだろ
それで利益が出ない企業は淘汰され、産業の新陳代謝を図るべき
0943山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:41:20.27ID:Z1CBAQkK0
円安で国際競争力がでるのは
相対的に国内コスト(主に人件費)が安くなるから値段勝負のもので国際競争力がでてくるからや
労働者が企業のつけを払うんやね
そして、それで利益が出れば通夜高の方向に為替は進むので一時的な救済処置にしかならない
数字にならないコストも含め、先進国には強引な為替安とか採算が合わないよ
為替は物価水準相当で安定しているのが企業にとっても望ましいだろ
それで利益が出ない企業は淘汰され、産業の新陳代謝を図るべき
0944知将ボーイ
垢版 |
2017/12/02(土) 14:41:20.73ID:djvlZyqjx
徹底的に土日に悲観して



月曜から元気に稼ぐぞ!!!!
0945山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:41:41.41ID:wb729rNyM
>>930
各国とくに黒田がジャブらせすぎて
名目だけだと判断出来ない水準になってるからだな
実効レートは300円だしね今
これ40年前と同じ
0947山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:41:56.34ID:V/NXWSUD0
シムズ理論持ち出す学者はたいてい円高信者なんだよね・・

黒田さんも現実的でないと完全否定
0948山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:42:42.06ID:aiyDlY6c0
レーガンが双子の赤字を拡大させたのは減税を引っ張り過ぎたためと言われている
トランプはレーガンの政策を参考にしてる節があるけどどうなるか
任期中だけバブルを起こして後は知らねって言うなら同じ感じになってしまうかもな
0949山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:43:09.69ID:bRO1nPaQd
ビッチコインは、利確してなければ利益じゃないよね?
ビックカメラとかで使った分は利益になるの?
0950山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:43:22.75ID:bk65kGHy0
>>914
あります
0951山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:43:23.89ID:AzxiaYgH0
>>938
それをやるには賃金がインフレに追いついていく前提が必要になるよ
今の先進国では現実的ではないけれど
0953山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:43:36.97ID:tKpdk2CA0
>>930
FRBが引き締め始める頃から普通にドル高だからなw
ただ、緩和する前よりドル高の傾向が弱まったってくらいだな。
これは日本のスタグフと似たような感じある。
成長の限界みたいな。
0954山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:43:39.16ID:LMDfN1Iv0
国民の所得≒GDP=消費(国産キムチ等)+投資(国産キムチ等)+輸出(国産キムチ等)−輸入(韓国産キムチ等)
なんだから、円安なら自動的に輸出促進、輸入抑制、内需拡大で国民の所得は増えるわけ。
0955山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:43:51.19ID:nFKvirfyd
世界恐慌で株価半分になるよ
2023年
しかし仮想通貨は30倍くらいになるよ
ただ量子コンピュータに対応した通過だけ残るよ
ビットコインは無理。

未来人より
0956山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:43:54.11ID:QJhZUfHf0
もらったら数%没収 稼いでも数%没収 使っても数%没収 お上が価値を下げようとしてる
そんなものより誰にも縛られない新通貨に人が集まるのは当然だわな
0957山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:44:27.11ID:p+LEn7rK0
通貨安政策というより不況になったら金融緩和して通貨流通量増やすのが正解だから結果的に通貨安になってるだけだよ
0959山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:44:49.40ID:wb729rNyM
>>951
労働ダンピングなんだから賃金がインフレを上回るわけがないw
0960山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:44:55.43ID:V/NXWSUD0
>>949
使ったら税金
国税局が具体例出して確定してる
0961山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:45:14.55ID:AzxiaYgH0
>>956
ビットコインあたりは2040年まで緩和し続けるようなものだから
ある意味リアル通貨以上に没収されてるようなもんだよ
0962山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:45:39.14ID:LMDfN1Iv0
>>951
せやから、物の値段、サービスの価格は、賃金と利益の塊だから。
賃金が上がらないと物価も上がらない、物価が上がらないと賃金は上がらない。
経済は卵と鶏、永久自転車操業。
0963山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:45:39.68ID:qT/5RAJ90
>>924
借金もスゲー簡単に出来た。
サラ金をハシゴすれば底辺でも1日で200万くらい簡単に借りられた時代。

そしてその借金200万も肉体労働(工場の夜勤や土方)やれば1年あれば余裕で返して金が余った時代。
まあイイ時代だったなw

今の若者は悲惨w
0964山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:45:39.97ID:w05a05og0
2023年って遠いな。
生きているかどうかわからんから、来年恐慌きてくれ。
0966山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:46:17.78ID:QJhZUfHf0
おれはブツブツ交換の時代がくるかとおもったけど
仮想通貨がその代わりに流行ってる
0967山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:46:43.79ID:Z1CBAQkK0
為替は2国間の問題だから
為替操作によってA国で作るのに10かかるものがJ国で9で作れて
J国製品が安いからA国でJ国製品が売れてA国の産業が潰れるとか
A国にとってはなはだ迷惑な話でA国はJ国の意図的な為替安操作など許さんだろw
0969山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:47:07.93ID:wb729rNyM
>>957
正確には不況で利払いすらできないから
金利減らして自転車だな
0970山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:47:11.65ID:Tgqb7oqE0
>>957
その通りだよ。マネタリーベース増やすのが目的なんでドルは緩和中もそんなに安くなってない
通貨安にくくるやつしかいなくて困ってたところ
0971山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:47:21.61ID:baOU7KdH0
>>870
金のあればよたった老人でも歩ける
0972山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:47:28.02ID:7KYsM7Sc0
不況になったらお金印刷すればすべて解決なんてそんなおいしい話あるわけないよね
0975山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:48:24.07ID:nFKvirfyd
世界共通の通貨
それが仮想通貨
為替なんかもう時代遅れ
2023年には世界が同じ仮想通貨で繋がる時代
量子コンピュータに対応したコインだけが通用しています。

未来人より
0976山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:49:15.89ID:wb729rNyM
最終的に何らかの形で債務の後処理は誰かに押し付けられる
まあ大体においてこれは一般市民に行く
0977山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:49:23.03ID:p+LEn7rK0
単純に通貨流通量増やすと消費が増えるから供給も増やさないといけないわけだが
国内にそれに対応できる生産力があるなら良いけどない場合輸入しなければいけない
日本みたいに生産力が低くなった国だと消費に対応出来ず購買力が減るだけの結果になる

その結果が所得の増加よりも物価の上昇の方がでかい今の状況ということになるね
だんだんと食べ物が小さくなってるが今の政府債務を半分にしようとするともしかしたら今の半分くらいの大きさになるかもw
0978山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:49:25.84ID:enNFmsPca
>>972
すべて解決じゃなく、やって当たり前
その上でどうするかが重要、のはずだった
0980山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:50:04.62ID:bk65kGHy0
>>975
ビットコインは破綻しますか?
量子コンピュータ対応でないのでしょ?
0982山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:50:32.76ID:V/NXWSUD0
いやだからさ、、、
中央銀行の仕事は
景気が悪ければ金融緩和してマーケットが拡大するように誘導させる
景気良ければ蛇口を絞って利上げするとかだろ
この膨らませたり、萎ませたりするのが中央銀行の本来の役目

超円高、デフレスパイラル時にこれがロクに機能してなかったのが日銀
80年代バブルの時に蛇口を瞬間的に絞って経済死亡させたのも日銀

日本は中央銀行がアホなのが問題
0983山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:50:33.61ID:LMDfN1Iv0
直近では、誰も言わないが、イスラエル共和党系フィッシャ主導のFRBの2015年12月の失政。
日本は明らかに消費税増税が失敗。
0988山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:51:27.23ID:NggvVwBf0
ビットコイン値動き激しすぎ
「上がってきたから、明日冷蔵庫とオーブンレンジ買っちゃお!」
 翌日暴落
「オーブントスターしか買えなかったお><」 もありえる
0990山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:53:10.48ID:uRdz0KdZa
>>987
なんで??
0993山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:53:52.95ID:Z1CBAQkK0
為替はバランス機能であって、経済的におかしな国は通貨安となって経済競争力を取り戻せるわけで
日本にみたいに万年経常黒字で相対的にインフレ率が低い国が通貨安を長期維持とかむっり〜♪
0994山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:53:53.40ID:p+LEn7rK0
ってか一向に対GDP比政府債務や額面債務が小さくなってないのに日本円や政府を信用出来るのが凄いw
少子高齢化とかでどう考えてももう厳しいだろ
奴隷気質があるからまだなんとかなってるだけで普通ならとっくに円や政府は信用無くしてるだろ
0996山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:54:26.60ID:wb729rNyM
採決しようとしたんだけど賛成減ったんだろうな
そんで慌てて延期
大人しく否決されればいいものを
0998山師さん@トレード中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:54:56.49ID:ET5zqHWp0
>>963
今でも肉体的にキツイ仕事すれば稼げるよね
手積みのドライバー系とかは運転系の資格もいるから難しいのかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況