X



トップページ市況実況1
1002コメント297KB

日経225先物オプション実況スレ28810

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/10/14(土) 03:01:51.19ID:7sggFWC80
◆前スレ
日経225先物オプション実況スレ28809
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1507909339/
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1507909339/

◆市況・チャート
GLOBEX
http://www.cmegroup.com/market-data/delayed-quotes/equities.html
ダスetc
http://finance.yahoo.com/quotes/%5EDJI,%5EIXIC,%5EFTSE,%5EGDAXI,%5EFCHI,%5ESOX,%5EN225

◆分析用
各国経済指標 発表予定・予測・結果
http://sec.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar/
先物手口(OPTION手口はページ下部のリンクから)
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/futures/futures_top.asp
朝の外資系注文状況(高島暦廃止)
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_stocks_top.asp#yori_gaishi
日経先物・オプション損益分析(最初に「ポジション設定」)
http://www.dreamvisor.com/option/


日経225先物オプション質問スレ14 @先物板
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/deal/1319378272/l50

したらば避難所 @投資全般掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/business/5380/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured
0002山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:03:45.11ID:y2Gbw3nM0
102
■■日銀YCC、デフレ緩和に効果 消費増税がリスク=S&P■■  2017年9月5日
http://jp.reuters.com/article/japan-ycc-idJPKCN1BG10Q
──物価2%目標の実現に向けて、さらに必要なことは何か。

「デフレや不況を克服するには、財政政策と金融政策の両方が必要であり、重要なのは財政政策が金融
政策を妨げないことだ。その意味では、2019年10月に予定されている消費税率の再引き上げによって、
時期尚早の財政引き締めが行われることが、リスクと考えている」「消費税率引き上げのタイミングは、
カンダーベースではなく、日銀のオーバーシュート型コミットメントに結びつけるべき。日銀がバランスシート
の拡大を継続することと、政府がインフレ率2%を超えるまで消費税率を引き上げないことに共同でコミ
ットすれば、人々のインフレ期待に大きな影響を与え、政策成功の可能性を高めるだろう」
0004山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:22:19.67ID:5i3a7djB0
しんちゃん

AE指数速報値 見てみ
地震雲掲示板 鳥取など
地震雲 一日中、最大規模の遠方系地震雲あった
0005山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:22:49.61ID:IWMBsYUF0
来週末から選挙終わった週の値動きに乗りたい

ここで乗れなきゃ本当に終わり
0007山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:23:08.38ID:DXODjzn9d
ツイッター、ロシア米選挙干渉疑惑に関するデータを消去−ポリティコ
2017年10月14日 03:19 JST
ブルンバーグ
0010山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:23:49.76ID:0YhI99g70
前スレ>>988
なると思うよ(´・ω・`) 国の借金を全て中央銀行が買い上げるとかこんなインチキで信用が保てるわけがない
0012山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:24:10.73ID:qKK8CyuU0
>>968
官僚の給料やNHKみたいなことろの給料に消えてんだから
いくら税収増やしても無理
それでいて富豪からはとらない大企業は減税

無理げー
0013しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2017/10/14(土) 03:24:13.24ID:rhZq2D380
日銀は単に日経平均だけ上げたかっただけだと思うわ
色々いいわけをごねてるけど
0014山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:24:16.17ID:DXODjzn9d
トランプ氏、イラン核合意「順守認めず」 修正不調なら破棄も
 【ワシントン=川合智之】トランプ米大統領は13日、ホワイトハウスで演説し、米欧など6カ国とイランが2015年に結んだ核合意について、イランが合意を順守しているとは「認めない」と表明した。合意の枠組み…続き (3:13)
日経
0015山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:25:02.86ID:jK664XARa
国債ってヤバイの?証券会社から買わないかの電話来たんだけど
0016山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:25:09.24ID:RHAqA/nE0
円の毀損が始まったら円建て決算の日本企業になんか投資しないだろ
0017山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:25:31.74ID:6OkBIBJJ0
米国のマスコミの反ロシア
たぶんバックには中国がいるのだろうね
0019山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:25:54.12ID:sO1A2tJD0
>>13
政府の御意向が日経平均だからね
0020山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:26:22.94ID:0YhI99g70
株価をいくら上げても消費は減り続けてる(´・ω・`)
企業の内部留保を問題視するけど、家計支出自体が減ってるから皆同じ
消費者ローン残高が過去最高を上回ってまだ止まらない米国とは全く違う
0021山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:26:23.22ID:IWMBsYUF0
>>15
利回り良くないでしょ

そもそも個人向けに今の儲けにならん国債売るのがおかしい
0025山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:26:36.18ID:ngIVnKFta
国債買えなくなったらマイナス金利で当座に眠る300兆円を吐き出させれば良い
個人貸出の年収制限を撤廃して法定金利上限を引き下げてもいい
0026山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:26:38.66ID:jK664XARa
うちの会社は賃下げしたけどな月給で2000円
0027しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2017/10/14(土) 03:26:42.80ID:rhZq2D380
>>19
円安にしてるのもさ、結局数字だけ大きく見えるように円を棄損させてるんでしょ
0028山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:26:50.35ID:5i3a7djB0
しんちゃん
2525書いているけど、アメリカ10年国債の25日?乖離率から、そろそろドル円は下に
ストボ 佐藤さん

11C21000 日足 見てみ コール売り殺しで今日のOVER SHOOTでは?
0029山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:26:54.33ID:kdWPSZP30
国債も地方債も社債もあれだ
0030山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:27:00.80ID:JJu8iW8ra
13日こい!
0031山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:27:00.96ID:DXODjzn9d
きのうは日銀砲無かったんだな
0032山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:27:17.36ID:fdUhf3WNM
>>3
>2017年第2四半期の資金循環
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
>(図表2−1) 部門別の資金過不足
>B年度
>一般政府 △13.9兆円   12年度初め頃、約△40兆円から大きく改善(中)

だから
改善してない
日本は金融引き締めしたら財政破綻
国債費計算してみろや

金利上昇したら国債発行出来ない
0033山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:27:28.92ID:0YhI99g70
>>15
国債なんて持ってたらそのうち日銀から売ってくださいと電話くるぞ(´・ω・`)やめとけ
0034山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:27:29.19ID:iArAxmBUa
90年代のバブルとは性質か違うバブルが来てるよな
0035山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:27:39.60ID:DXODjzn9d
下目線いるうちは523は遠いな
0036山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:27:40.66ID:jK664XARa
>>21
じゃ俺はバカにされたのか
0037しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2017/10/14(土) 03:28:15.12ID:rhZq2D380
>>28
相場で当てっこはあんまやらんことにしてるけど、けっこう今日は輝いたね
CISも損切ったみたいだし
0039山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:28:32.65ID:6OkBIBJJ0
マトモな労働市場の整備されてない日本では
会社員は我慢するしかないからね
自分の専門と違う嫌な仕事を続けるから、生産性は上がらない
給料も上がらない、よって消費も増えない
0040山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:28:33.45ID:39o/5iMM0
冷静に考えてみてほしい
世界各国が金利引き上げを行い始めた
のに我が国は未だに金融緩和を続けている

これ、当たり前のように考えてもどこかで金融緩和を止めなきゃならない
つまり日銀はどこかのタイミングでインフレ潰しに動くことになる
じゃなきゃハイパーインフレで死ぬだけだ
0041山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:28:43.74ID:5i3a7djB0
しんちゃん >>13

21000から上は22000までないから、
日銀は21000まで持って行きたかったのかもしれん。
0042山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:28:45.19ID:qKK8CyuU0
>>994
優秀なエンジニアっていうけどさ
大企業が優秀なエンジニアを数人見つけてその人の給料だけ上げるって無理なんよ
官僚も同じ
改革できそうな優秀な人を偉く出来ない
というかさせない

日本の構造の問題
0043山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:29:13.01ID:DXODjzn9d
ダイモン ビットコイン買う奴は馬鹿。そのうちその代償を受けるだろう、ハハハ
0044山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:29:36.83ID:sO1A2tJD0
売るならドル建て200からかな
0045山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:29:42.02ID:y2Gbw3nM0
>>32
インフレになってもいないのに金利を上げたら景気が悪化し、
財政が悪化するのは当然。消費税増税でも。
民間のいわゆる内部留保も減る。
0046しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2017/10/14(土) 03:29:43.29ID:rhZq2D380
>>41
今日はゴールドマンとSBIとクレディが暴れてただけでしょ
0047山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:29:45.83ID:jK664XARa
20年前の株価越えたから失われた20年終わったんだよね
0048山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:30:41.70ID:5i3a7djB0
しんちゃん >>37

11C21000が短時間で2倍近くになっている。
コール売り殺し(トドメのオーバー・シュート)の証左wでは?
0049山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:30:43.53ID:0YhI99g70
>>25
それ失敗したやん(´・ω・`)
日銀の当座にマイナス金利つけたら金融機関の株が売られて日経下がっただろ
しかも法定金利上げるとか無理ゲー。国債の利払い跳ね上がって日本は即死するわ
0050山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:30:45.88ID:6OkBIBJJ0
>>42
だから日本は終わるんだよ
安倍だけが同一労働同一賃金とリベラルな政策をいってる状態

戦前は職種別賃金に近かったのにね
0051山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:30:50.78ID:qKK8CyuU0
>>11
日本の企業の本質を知ってれば

解雇しても、賃金は上げない、が正しいと思う
要するに賃金は更に下がって、内部留保がまたたまる
そして吐き出さないから金が更に回らない
賃金へシフトできれば内需だって回るがそこをやらない
政治家は大企業から献金貰ってるから減税とか賃金を吐き出させる政策ができない

そういう意味で日本は詰んでる
0052山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:31:11.00ID:jK664XARa
消費って落ちてるのか?
0053山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:31:17.36ID:5hShE7P70
消費税増税が前提で異次元緩和してたのに
新しい判断で増税先延ばしにしたのに異次元緩和継続してるし
黒田は何の説明もしないな
新しい判断かな?
だったら新しい判断で増税凍結しろよ
財源はいくらでも刷れる
0055山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:31:39.38ID:fdUhf3WNM
>>15
>国債ってヤバイの?証券会社から買わないかの電話来たんだけど

マジレスするとやばい

キャッシュバックとか闇でやってる

だが消化出来ない

大量のキャッシュバック=タンス預金を
吐き出させるため
だからマイナンバーが必要

資産課税カウントダウン
金融資産35兆以上の富裕層は出国税施行
前に日本から
逃亡した


あとはわかるな
0056山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:31:51.38ID:njTE1mWSa
しかしこの円高でここまでやるとは
もう驚きだわ
どこまで上がるにゃ?
0059山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:32:00.64ID:ngIVnKFta
[13日 ロイター] - 連邦準備理事会(FRB)のフィッシャー副議長は13日、FRBが12月に利上げを決定する公算は大きいとの見方を示した。ただインフレが低迷していることは慎重になる根拠となるとの見解も示した。CNBCに対し述べた。
また、来年に任期が切れるイエレンFRB議長について、トランプ大統領は再任するべきとの考えも示した。

フィッシャーはもう隠居気分だな
0060山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:32:04.29ID:DXODjzn9d
Biggest bear on Wall Street Tom Lee throws in the towel, raises year-end S&P 500 target
cnbc.com
0061山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:32:16.55ID:y2Gbw3nM0
昨日のBSNHKの野村も言っていたが、日経225は銘柄入れ替えがあるから、
トピが世界標準で、リーマン直前の高値を越えていない。あと7%弱だから、
その程度は日経225も上がると思うのだが。
0062山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:32:46.63ID:6OkBIBJJ0
若い人が増えてるのなら年功序列賃金は最適なんだけどね
減ってる今は最悪になってしまった
借金をする20代30代が借金できなくなった
0063しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2017/10/14(土) 03:32:50.00ID:rhZq2D380
>>48
オプションはパリティ合わせてくるから、全体のIVがどうなってるか、ファーがどうなったかくらいしか見どころがない
0065山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:33:07.79ID:0YhI99g70
>>52
家計支出は37ヶ月連続で下がり続けてる(´・ω・`)
どんどん買わなくなってる
0066山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:33:08.61ID:VOaRkkgq0
理不尽な目にあってるやつを見てもみんな助けない
理不尽を変えようと活動する奴を見てもうっとおしいと相手にしない

日本人の性質だからしょうがないね
0067山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:33:22.10ID:5i3a7djB0
しんちゃん
ストボ健吉によると、
GSの先物買い越し観測が1357の買い戻しを誘ったようだ。
それがまた先物カイを誘発
0068山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:33:33.89ID:DXODjzn9d
Bonds have taken in huge amounts of cash this year, but that could be changing
cnbc.com
0069山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:33:41.61ID:RQBupo9lC
夏場は寝る時の全裸はサイコー!大の字!

お外ではミニスカが多いし、おっさんにパンチラよく狙われるから無理かな・・・

でも一度だけご近所のコンビニにノーパンミニスカで行ってドキドキ・・・膝立ててしゃがんじゃったし・・・

見られちゃったかな・・・
0071山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:34:16.01ID:39o/5iMM0
>>66
それで滅びるならそれまでの国だ。
0072山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:34:20.44ID:DXODjzn9d
神のみぞ知る
0073山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:34:26.29ID:fdUhf3WNM
>>49
>>25
日本は財政破綻するんだよ
今でも◯菱◯◯J銀行は
傘下の米銀バークレー使って
海外逃亡指南してる


あとはわかるな
0074しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2017/10/14(土) 03:34:28.99ID:rhZq2D380
>>67
GSはやっと利確したとおもったら、またL10000枚仕込んできたからな今日
0075山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:34:36.63ID:6OkBIBJJ0
経済破綻で円安になった時に
中国企業が日本のメガバンを買収
最悪のシナリオの一つ
0076山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:34:38.78ID:kYa6dtjZ0
>>63
パリティ知らん奴もおるよww
0077山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:34:41.00ID:EGjW/AYQ0
>>51
内部留保がたまるって言い方する奴多いけど、会社を大きくする気ってないのか?
アホすぎるだろ

簿記の基礎すら知らないようだから、仕方ないかもしれんけどな
0080山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:35:11.37ID:DXODjzn9d
どこかで調整は来るけど読めんよ
0081山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:35:19.57ID:5i3a7djB0
しんちゃん  >>63
意味が理解できんw
人生勉強だなw
0083山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:35:30.82ID:y2Gbw3nM0
だから、日本は海外から資金を頼っていなくて、全部資金が
国内で完結しているから、日本国債が危ないということはない。
だから安全資産とされる。投資の常識。日経やNHK等がアホなだけ。
0085山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:36:10.38ID:/hiNOh6J0
内部留保って、会社が内部成長して手厚くなった純資産のことだからな
これに課税するってことは、会社が自力で成長することに罰を与えるに等しい
ヒロキもけしからんって怒ってたで
0086山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:36:16.89ID:5i3a7djB0
>>76
オレだよオレw
0087山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:36:40.46ID:VOaRkkgq0
>>71
苦労して現状をよくするぐらいなら自殺を選ぶ、も追加するべきだったかな
0088山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:36:42.72ID:kdWPSZP30
>>83
その資金が海外に行っちゃってるんだから完結してない
0089山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:36:46.92ID:DXODjzn9d
米企業在庫、8月は9カ月ぶりの大幅増
10/14(土) 3:31配信
[ワシントン 13日 ロイター] - 米商務省が発表した、8月の企業在庫は前月比0.7%増と、伸びが9カ月ぶりの大きさとなった。
在庫投資が第3・四半期の経済成長を後押しする可能性を示した。前月は0.3%増えていた。
0090山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:37:06.47ID:jK664XARa
財政破綻するとどうなるんだ別に死ぬわけじゃないだろ
0092しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2017/10/14(土) 03:37:29.73ID:rhZq2D380
>>81
先物と合成させることでコールからプットを作り出したりできるんだけど、ということは裁定ができるってことなんだわ
つまりぴったり合っちゃってるの。CPで
0093山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:37:36.63ID:5hShE7P70
経営コンサルタントは内部留保増やして
自己資本比率上げろと言う出でw
0094山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:37:38.38ID:qKK8CyuU0
>>57
大企業の好きなことをヤラされるわけだし
官僚にも対抗できない政権はいらないね
自民が大勝してた時にやってればもんだいなかったのに
官僚を甘やかしてしまった
この罪は重い

官僚とも大企業とも一線をおいて政治ができる企業じゃないとダメだよ
0097saisg
垢版 |
2017/10/14(土) 03:38:21.20ID:KBeclkNZ0
日本人固有の遺伝子であるD1b(Y染色体・縄文人遺伝子)は、シナ大陸や朝鮮半島の住民には見つからない。
このY染色体・D1bの縄文人遺伝子の分布は、日本人の集団的自衛権(平和的生存権の一部)を否定する
反日左翼(シナ族、朝鮮半島族)の「途方もない残虐性文化」を暴露している、と言える。
何故なら、
日本人(男性)固有の遺伝子の分布が意味することは、「古代において、日本人の祖先の縄文人は
シナ大陸や朝鮮半島では、漢族や朝鮮族などによって皆殺し されていた。」ことを明示しているからだ。
0098山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:38:25.45ID:y2Gbw3nM0
資金循環表を見れば、民間企業の現預金等保有金額はわかるはず。
面倒だから見ないが。一番問題となる、いわゆる内部留保は現預金
国債等。
0100山師さん@トレード中
垢版 |
2017/10/14(土) 03:38:39.03ID:GEv0mZoI0
>>83
海外保有分もそれなりな額になってるから
外人が仕掛け的に売ってきたら国内金融機関は損切りに走って
国債暴落しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況