All About
「うちの子、ゲームばっかり……」それ、すごい才能かも? 不登校やオタクと呼ばれる子の持つ「のめり込む力」。AI時代に輝くその可能性と、能力を開花させるヒントを静岡の元教師すぎやまさんが熱く語ります。
学校には行かなくても元気な子、好きなことに没頭する子。その「のめり込む力」はすごい才能かも?
静岡の元教師すぎやまさんの著書『教師の本音 生徒には言えない先生の裏側』から、「アクティブ不登校」や「オタク」と呼ばれる子どもたちについて、また「アクティブ不登校」や「オタク」と呼ばれる子どもたちの持つ「のめり込む力」の可能性について一部抜粋して紹介します。
探検
不登校でゲーム依存の子を見捨てないで不登校やオタクの子の育て方
2025/05/08(木) 22:09:50.42ID:???
2025/05/08(木) 22:10:14.84ID:???
◆『アクティブな不登校』とはどんな子?
不登校にはいろいろな子がいます。
心の充電が切れてボーッと過ごしている子がいる一方で、中には元気な不登校、『アクティブな不登校』が一定数います。
夜中までひたすらゲームをやっていて朝起きられないから登校できない子、家ではめちゃくちゃ元気な子、マンガやアニメが大好きで本を読みまくっている子。
私が今フリースクールで教えている子の中には、ピアノが天才的にうまくて、学校に行ってたらピアノを弾く時間がなくなるから学校に行きたくない、と言う子もいます。
AIがもっともっと社会に浸透してくるこれからの時代には、こういう『のめり込む力』を持った子どもこそが求められるようになる、と私は思います。
ワクワクする感情の力、のめり込んで追求する力こそが、人間がAIに勝てる唯一の部分だからです。
不登校にはいろいろな子がいます。
心の充電が切れてボーッと過ごしている子がいる一方で、中には元気な不登校、『アクティブな不登校』が一定数います。
夜中までひたすらゲームをやっていて朝起きられないから登校できない子、家ではめちゃくちゃ元気な子、マンガやアニメが大好きで本を読みまくっている子。
私が今フリースクールで教えている子の中には、ピアノが天才的にうまくて、学校に行ってたらピアノを弾く時間がなくなるから学校に行きたくない、と言う子もいます。
AIがもっともっと社会に浸透してくるこれからの時代には、こういう『のめり込む力』を持った子どもこそが求められるようになる、と私は思います。
ワクワクする感情の力、のめり込んで追求する力こそが、人間がAIに勝てる唯一の部分だからです。
2025/05/08(木) 22:10:26.80ID:???
◆『オタク』の子の能力を開花させるには?
いわゆる『オタク』も同じような可能性を持っています。
彼らは一度ハマったら人目も気にせず、時間も忘れて朝まで何かに没頭する力を持っているからです。
ただ、彼らの多くはベクトルが内側に向いてしまいがちです。
だからものすごい能力を持っているのに自己満足で自己完結してしまったり、独り言ばかり言っていてコミュニケーションが苦手だったりすることも多いです。
しかし、それは単にベクトルの問題、スキルの問題です。
いわゆる『オタク』も同じような可能性を持っています。
彼らは一度ハマったら人目も気にせず、時間も忘れて朝まで何かに没頭する力を持っているからです。
ただ、彼らの多くはベクトルが内側に向いてしまいがちです。
だからものすごい能力を持っているのに自己満足で自己完結してしまったり、独り言ばかり言っていてコミュニケーションが苦手だったりすることも多いです。
しかし、それは単にベクトルの問題、スキルの問題です。
2025/05/08(木) 22:10:31.68ID:???
コミュニケーションのルールを教えてあげて、トンッと後ろから押して方向を変えてあげたら、その能力が一気に外に向かって開花することがあります。YouTubeやTikTokにはそういう天才がたくさんいます。
ただのオタクだった若者が発信する楽しみを知ったことによって、それに没頭して、一気にインフルエンサーになることも珍しくはありません。
日本の『オタク文化』はそれこそ世界に冠たるものです。ただのアニメオタクが世界に通用する文化人や専門家になる可能性は十分にあります。
文化面だけでなく、テクノロジーにイノベーションを起こすのもオタクです。
イーロン・マスク、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグなど、世界を牽引するテック企業の創始者たちだって元々はコンピューターオタクです。
そういう意味では、オタクが時代を作っていると言っても過言ではありません。
近い将来、日本のオタクの中から世界を変えるような天才が出てくる可能性だって十分あるのです。
ただのオタクだった若者が発信する楽しみを知ったことによって、それに没頭して、一気にインフルエンサーになることも珍しくはありません。
日本の『オタク文化』はそれこそ世界に冠たるものです。ただのアニメオタクが世界に通用する文化人や専門家になる可能性は十分にあります。
文化面だけでなく、テクノロジーにイノベーションを起こすのもオタクです。
イーロン・マスク、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグなど、世界を牽引するテック企業の創始者たちだって元々はコンピューターオタクです。
そういう意味では、オタクが時代を作っていると言っても過言ではありません。
近い将来、日本のオタクの中から世界を変えるような天才が出てくる可能性だって十分あるのです。
2025/05/08(木) 22:10:40.43ID:???
レスを投稿する
ニュース
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【札幌】「クマがシカを食べてる」 山林で目撃 警察はパトロールを強化 [シャチ★]
- 北陸新幹線「小浜・京都ルート」団結誓う 福井県議会整備促進議連東京で決起大会、西田昌司参院議員ら出席「米原は諦めてもらわないと」 [樽悶★]
- 【悲報】大阪万博、閉園までまだ3時間もあるのに既にガラガラ🥹 [616817505]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- 【悲報】暇空茜、ガチでキモい [833348454]
- reddit民「日本人の英語コメントってなんでI am Japaneseから始まるんだい?」 [253839187]
- 【ザ・ジャップ仕草】 母親「小児がんで余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」 [833348454]
- 【悲報】大馬鹿者「大阪万博に行かない奴が批判するな!」👈これ [616817505]