「メニューお決まりの頃お伺いします」←できないなら言わないでほしい [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
素直に「メニュー決まったら呼んでね」っていうマニュアルに変えた方がいいと思わない?

ピンポン置いてないくせに店員が目配りできない店うんち

0003名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイWW eb5a-6sbn)2017/08/08(火) 06:15:28.09ID:O38O61RN0
こんなのでイライラするの?
メニューがお決まりのころ合図してくれたら伺いますって意味だよね?
そのために店員増やしたら価格に上乗せされて値段高くなるだけだよね?
最初から高級店に行けばいいのに

0004名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ササクッテロレ Sp63-rqru)2017/08/08(火) 06:23:22.12ID:XNEPdvoqp
どーでも良すぎた

0005名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイW 5f11-1txu)2017/08/08(火) 06:30:05.02ID:405NlyPi0

ソネット君は地味にいろいろ改良されてていい。
新しいバージョンは持ち上げると警告ブザーが鳴るようになってる。

まぁ、いま無線デバイス安いからすぐ淘汰される気もするけど。

こっちが先に呼んでるのに隣の席に注文を先に聞きに来る能無しって多いよな

自分から店員に声かけられないレベルのコミュ障ならイライラするかもね

いらいらするわけではないし決まったら呼ぶんだけどさ
なんでわざわざできるか分からないようなことを言うのかなと

わかった! もういっこ例を挙げる

ロッテリアで、注文を聞くときに「セットですか? 単品ですか?」って訊くのやめてほしくない?
それは注文内容からそっちが判断してほしいと思う

これは共感を得られると思う

0012◆RAVEN..YEA @無断転載は禁止2017/08/08(火) 08:06:24.45
ストレス多そう

察する能力が高く、至れり尽くせり、って感じの飲食店がいいのかな?

ファミレスやファストフードでそれを求めるのか

0014豚不遜M1921A@無断転載は禁止 (プチプチ Sdaf-5eLT)2017/08/08(火) 08:30:20.82ID:zuIJuXTPd0808
俺ハンバーガーのセットか単品かって先読みされても大体合ってないと思う。
いつも単品かセットって自分で言ってるよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています